最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これの最大の癌である瑞鶴を艦これから追い出せ
甲12ランカーさん
艦これは最高のゲームだ。運営は常にユーザー目線でユーザーの民度もいい。他ゲーの様に他人にマウントを取る人間もいないしキャラdisも存在しない。しかし、こんな完璧なゲームにも1つだけ欠点が存在する。それは、瑞鶴の存在だ。瑞鶴は史実で建造されてから他艦の足を引っ張り続け、最後の囮任務でさえ失敗し他艦に迷惑をかけた正真正銘の旧日本海軍の恥さらしだ。そんな恥さらしの分際で他のキャラを差し置いて限定グラを奪い、ゲーム中で「くたばれ」と発し神聖なる艦これに泥を塗った。これは許されざる行為である。よって、瑞鶴を徹底的に痛めつけ艦これから追い出すべきである。
プレイ期間:1年以上2018/02/20
他のレビューもチェックしよう!
エド鶴田さん
なぜ叩かれるかと言えば
・コンプライアンス皆無で社風が公私混同
こんなのだから、質の悪いファンしか残らず、クオリティーが劣悪で人が集まらないのです。
公私混同なのは皆様も承知のとおり、ゲームのアップデートに資金を使わず、リアルイベントで浪費しているから。
もちろん、グラフェスとかアイマスのリアイベのようにゲームと関連しているイベントなら問題はないのですが、そうではなくゲームに無関係な芸能人、有名人を呼ぶだけで、肝心のグッズ、フードの質は価格に対して劣悪。
そのため現場では声こそ出さないが「もう二度とこないでくれ」と門前払いをされているのも現状です。
コンプライアンスがあれば、有名人とか呼ぶとかではなく、グッズやフードの問題点を改善して質を高める方を優先します。それ以前にゲームの改善、有名声優、イラストレーターのギャラを大盤振る舞いしていますし、有能なプログラマーなどを雇用しているでしょう。
それを何故出来ないって?
社長より優秀で有能なのがいると悔しいから
それでユーザーが期待したものを裏切った挙げ句、人が離れる。
別に外部、特にアズールレーンがヒットしたからではない。
そのアズールレーンだが、社長がコンサルタント業をやった経験があるから、いかに客を満足させるかも熟知して、コンプライアンスが必要なのも知っている。問題点が出るたびに言われるのは「アズレンを見習え」それだけ。
だいたいアズールレーンがヒットして人が離れたと言っても、それを見習って改善すればここまで人が離れない。未だに提督をやってるユーザーもそれは望んだはず、しかしそれと全く反したことが次々と起こって、その運営(社長)を擁護するために叩いているとしかない。
そういう事では「絶対に長期政権にはなってはならない」という経営者の反面教師を具現化していると言えます。
それにアズールレーンだけではなく、同じポータルサイトの刀剣乱舞では始めたきっかけが話題になりますが、逆に「やめたきっかけ」が話題になり、アニメもコンシューマーも反面教師、黒歴史として話題になっていました。
刀剣の場合だと、システムは同じだが轟沈に相当する「刀剣破壊」がないイベントもあれば、経験値倍増などのイベントも用意してますし、復刻版もあるから気が向いたときに無理なくやれる。
それに加えて、いかに客さんの心をどのように掴むかと把握しているので、リアイベをやるのも手を抜かない、それをきっかけにして始める人もでる。
なぜ同じシステムでこんな差がでるか
シンプルに言えば「仕事をしているのとしていない」だけ。
仕事をしていないから厄介者扱いされてるのであって、刀剣のように仕事すればこんなにならなかった。
すべてが自業自得としか言いようがありません。
再生しようにも再生できない状態だから、やる必要もありません。
そのように腐敗し、堕落して潰れるべき会社としての見本であり、それをウォッチするだけしか価値はありません。
そんなのだったら、人が多くいてワイワイ楽しめるコンテンツを選択します。
プレイ期間:1年以上2019/09/28
とある漢字鯖の提督さん
2度目のレビュー失礼します。
先のレビューでも申す通り、現在もプレイするプレイヤーとしてレビューをします。
現在展開している2019夏(?)イベントに甲作戦にて参加していますが、
相変わらずの意味の分からない“運”要素が非常に強い設定となっており、
自分の艦隊より練度の低い提督が甲クリアするという、ゲームにあるまじき状況が展開されている感じです。
レベリングをしているのに、より難しくなるゲームってどうなんだろうか…と思います。
例えば本来のスタートからラスボスまでは、最低限のレベルの要求があり、ある一定のレベルや装備があればクリア出来る。しかし、隠しボスに関しては限界に近いレベルまで上げなければ倒せない…。
個人的にはこれが従来のゲームとしての条件だと思います。
レベルを上げる程難しくなり、しかもレベルや装備がクリアの前提条件ではなく、“運”があるか無いかでクリア出来るゲームってゲームなんでしょうか…?
あとは、まとめサイトや攻略情報を提供している提督もKY過ぎて情けなくなります(お前リアルの友達いるの?と思います。
新規勢がその艦娘を持ってますか? その貴重な装備を持っていますか?
建前は攻略情報を提供しているようですが、古参が新規勢に対する無意識・無自覚のマウント行為以外の何者でもなく、比較的古参の自分でも悲しくなり、新規勢に申し訳なくなります。
前回のレビューの信者提督の発言、行動、運営に対しての信仰崇拝、不快極まりないことです。
私も今回のイベントで、自身が設定した目標を達成できなければ、
提督業引退をいよいよ宣言したいと思います。
前も言いましたが、本当に好きな艦娘がいるから続けているだけです。
あと相変わらず運営を擁護する信者さんは『艦これ愚痴スレまとめwiki』で検索し、そこでまとめられている記事を熟読する事をおススメします。
それを読み自身の行動が恥ずかしい、世の中に対し申し訳ないと思うなら、あなたはまだ人として引き返せる地点に立っています。
しかし、熟読しそれでも運営を擁護する信者なら、あなたは“艦豚”というヒトの形をしたナニモノかです。
またここのレビューを読んでも提督デビューをしたいというなら、それはまさしく茨・修羅の道です。ご覚悟をお持ちして着任してください。
今回も駄文・長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2019/09/05
ゲーム内暴力さん
運営の暴力的なイベントに備えてプレーヤーは資源備蓄に勤しみ
プレーヤーの膨大な備蓄を削るために更なる暴力を振るうという悪循環の末
15夏、削られ過ぎてクリア出来ない、堀が出来ないプレーヤーが続出
クリアや堀が成功しても艦娘や報酬がしょぼ過ぎて、ついに不満大爆発という感じ
運営の生かさず殺さず大失敗の大失政には大失笑
プレイ期間:1年以上2015/09/06
保父さんでも手を焼くさん
勲章13持ってないからって悔しがってるアンチどもを煽るのやめられないわあwwwっつうか甲勲章13個持ってない時点でプレイしている価値ないしユーザーとしても扱われてないよ。僕自身は艦これサービス開始直後の2011秋から艦これプレイしていたけどどのイベントでも数時間あれば簡単にクリアできるだろ甲でも。
時間足りないとか単にお前らの時間管理能力がないだけだろ。資源が足りない?普通にプレイしていたら勝手にカンストまで溜まるだろ。このゲームの資源の上限なんて高々バケツ3000に鉄ボーキ燃料弾薬30万だろ?その程度も貯められない時点ですでに提督失格だろwww
まずゲームを楽しむにあたっての最低限の準備をせずにイベントに突入する奴らが多すぎ。プールに飛び込む前にちゃんと体操しなさいって教えられなかったの?銭湯とか温泉に入る前に体洗いなさいって教えられなかった?そういった最低限の用意をできてないやつらが愚痴っててもそりゃそうだわとしか言いようがないわ。
運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時――最高の賭になるのさ。これはロックさんの迷言ですがまさに艦これのことをよく表していると思います。この教えが理解できないと艦これ以外のゲームでも通用しないし絶対にゲーム自体をプレイすべきではない。その程度のことも理解できなきゃアズレンもグラブルもFGOも花騎士もケモフレもクソゲーだよ。
最後に一つ。嫌ならさっさと艦これやめろ。やめたならいつまでもレビューサイトに粘着して執拗に★1の駄文垂れ流してんじゃねえよ。
プレイ期間:1年以上2018/04/07
おもんないさん
羅針盤、戦闘全部運ゲーすぎてやってても面白くない
改造・編成で運要素を多少減らせるが結局ただの運ゲー
イベントは資源で殴るだけの運ゲー
こんなゲームを新規でやる価値ないよ、来年くらいには消えてるゲームじゃないかな?
プレイ期間:半年2015/10/01
aaaaさん
羅針盤のそれかたが尋常じゃない。固定ルートと思ってしまうほど。
もはや他のゲームと比較にならない。
運ゲーとかそういう甘ったるい表現で片付けられるレベルではない。
完全に嫌がらせである。通報対象である。
プレイ期間:1年以上2016/09/26
ヘーイテイトクゥさん
ここの低評価レビューには同意しかない。逐一、全くもってその通り。
当面プレイは継続するが間違っても人に勧められるゲームではなくなった。
個人的には、普段のだらだらマンネリの鬱屈をイベントで吹っ飛ばす感じやってる。
甲で行けるランカーながら札で編成自由度奪われるのが嫌いなので丙提督してる為、嫁艦隊で敵を蹂躙しまくってスカッとしとります。今イベも半日で駆け抜けた。
ギミックはさすがに「丙なのにこれかよ」と思ったし、道中8戦とか長良プレイせざるを得ないので用心に女神積んだりもしたが、圧倒的蹂躙感マジパナイ。
甲がきついのは当たり前とはいえ、今回も提督の阿鼻叫喚がひどい。
甲にこだわる提督にはそれぞれ意地や欲が有るので丙にしろとは言わないが、心折れて引退していく姿は筆舌に尽くしがたい。
私も前回の夏イベだけは「過去最強ボス」の噂に踊らされて丙丙丙丙丙乙甲で突破したので、甲の理不尽ぶりは体感させて貰った。あれはない。ドン引きしたわ。まぁでもずっと丙だったので全く楽しめなかったと言えば嘘になる。
あと、今イベは全て同型艦実装済みの海防2、潜水1、駆逐1と非常に萎える戦果だったし、遊撃部隊を第3艦隊でやらすなと。第1で調整する技量がないなら臨時で第5を解放しろと。誤出撃の悲鳴もひどいレベルだ。
こういう手抜きのしわ寄せをユーザーに丸被りさせて顧みる事のない運営なので、本当に人様には薦められないゲームである。
そんなこんなで、レイテ後編も蹂躙するぞー!
プレイ期間:1年以上2017/11/24
スピナーベイトさん
古参にだけ簡悔をぶつけず
なぜ、新規を巻き込むようなことをするのか?
・古参と新規を別にする知恵がない
・新規に対する配慮がない
・それやって金になるワケ?wで、めんどくさくてやる気がない
ないないないの艦これなのです
上記よりアイデアの欠乏や新規の枯渇が予想され
今後の将来性もなさそうです
あと、スマホでも出来ずPCに張り付くとかもダメすぎ
プレイ期間:1年以上2015/07/21
二度とやらないさん
最初だからと思って一年くらいやってみたけど、変わらず面白くない。
勝つのが当たり前は面白くないけど負けるのが当たり前はもっとおもんない
どんだけレベルを上げようが装備を整えようが駄目な時はまったく駄目
一回どうやったらクリアできるか聞いた事がありますが、間が悪いだのタイミングが悪い見計らえだの、用は乱数の偏りが酷過ぎてこんな事言わざるをえないんでしょうけど
何?タイミングってw自分のタイミングでするのがゲームなんじゃないんですかね
適度な休憩とかは自分が疲れてる時とか、自分の技量が生きるゲームなら分かるんですがね。タイミング次第でどうとでもなるとか、まったく面白くない。
そのせいもあって改修工廠とかいう装備強化もクソ
時間かけてMAXまで強化しようが駄目な時は駄目だし、いい時は改修してなくても
オーバーキルするので、強化の体感がほとんどできない
乱数の偏りが酷過ぎて装備改修が生きて体感できるような乱数を引くことは滅多にないですね。仮に引いてる時は元々オーバーキルするような敵なので、肝心な時は役にたってない。通常、イベント問わず特に後半になればなるほどそれが躊躇に現れる
延々と同じような事をやって面倒な事をやって強化しようがほぼ体感できない糞
新しい要素を入れようが元々のゲームシステムが原因で生かせてない。
キャラだけで持ってたんだってアホな私でもすぐ分かる底の浅いクソゲー
そのキャラも出し渋っているようじゃやる意味ないですわ
やればやるほど糞なのが分かる。
システムが駄目なのでテコ入れしても結局面倒事が増えるだけだろうし
続けてる人は半数以上は惰性でしょう、コミュニティとか見てもそんな感じがします
私はこれ以上やってられないのでやめました。
プレイ期間:1年以上2016/04/08
新人提督さん
眠れないので暇つぶしにレビューをw
[評価ポイント]
自分がはまっているので4ポイントを入れました。一日に一回は艦これの為にブラウザ開いてます。
[課金した金額]
私は3000円課金しました。
[プレイした感触]
お金を掛けれる限度額が決まっているような感じ。
面白い、面白くないの意見が人によって明確に分かれると思う。
戦争の歴史や艦隊については無知でも楽しめる。
[感想]
始めた最初の頃は、クソゲーだと思ってましたが、気が付けば長々とやって今では毎日遊んでます。基本的には単純作業ゲームですが、戦闘のシステムが複雑で結構あれこれと考えてしまいます。運ゲーの要素が結構強く、羅針盤というサイコロの結果に喜んだり、怒ったりしてます。
後、無課金だと厳しいゲームですが、少し課金するだけで長々と遊べる感じです。1万あれば1年は不満無く遊べるのでは?と思います。
基本的に最初の1週間ぐらいは無課金でプレイして、はまれば課金するのが良いかと。
某、ソシャゲーに5万以上入れ込んだ私ですがこのゲームをしてからは、そのソシャゲーが馬鹿らしくなってしまいました。艦これは運営に関しては結構モラルが高いと思います。ただ、サーバーが満員でゲーム開始に1週間かかってしまったのは頂けないと思います。
ゲームを開始した当初は、何がなんだかさっぱりでガチャしたキャラは強いんだか弱いんだか分からない(後で分かったことですが、キャラによって特徴はあっても強さに明確な違いはない)し、戦闘開始前に隊列とか言われても分からないし、燃料という、戦闘(遊ぶ)ためのパラメータは直ぐ無くなるはで意味が分かりませんでいたがそれも楽しさの一つだとは思います。ちなみに燃料とかはそのうち、一日中遊べるくらい直ぐに蓄えられるようになります。ただ、艦隊を修理するのに待ち時間がかかるようになるので、単純に好きなだけプレーできるというわけではありません。
そういった問題をどうするかを考えるのも楽しいです。
最後に、これからプレイをしようとしている人に新人から助言を。リアルマネーは施設増設のみに使うべき、と遠征というものだけに関してはネットで最初のうちに調べておいたほうが良いです。
あと、適当なプレイが一番楽しめるゲームだと思うので、色々根を詰めないように。
長々と書きましたが良い提督ライフを。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/20
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
