最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
民度低い信者と糞運営の最強タッグ
ゴミさん
ゲームバランスも悪ければユーザーの民度も低い。
民度最低の信者と糞運営のタッグは、まともな神経の人間ならば頭髪どころか
ケツの毛までストレスで禿げるレベルやっていてとても不愉快になるだけなので
今から始める価値は全く無い。
艦これぐらいしか他人に威張れるものが無いからこその言葉でしょうね。
艦これのサービスが終了した時に自殺しないでくださいね。
お前さんの死体というゴミの後始末する人間の身にもなってな。
ゴミは三面張りのドブ川にぶん投げて終わりで十分なんだろうが現実はそうはいかん。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
他のレビューもチェックしよう!
今回も甲クリアさん
運ゲーと批判されるが、それ以前にこのゲームは超膨大な作業ゲーだ。だから、きっちり作業をこなしていれば一定の強さを得ることはできる。イベント難易度の丙(一番簡単なやつ)を選べば、そんなに苦労しないでクリアできるくらいにはなれる。
丙ですらクリアが無理というのなら、それは作業が足りてないのだ。なぜなら私は、今までのイベントを最上位難易度を悪戦苦闘しながらもちゃんとクリアできているからだ。その私が丙の敵編成をみたときの感想としては、「うわっ!余裕じゃん。」こんな感じである。ゲームの性質上、課金すれば勝てるというものではない。作業時間によって、これだけの差が生まれるゲームなのだ。
私が言いたいのは、作業をしっかりこなしていればそこそこ戦えるようにはなるということだ。今回、E3やE4のドロップが手厚いが、初心者には難しいと思う。だったら、E2の丙で天津風や雪風を狙うのがいいだろう。私が初心者ならそうしてるね。
プレイ期間:1年以上2015/11/23
艦これ中毒にて通院中さん
胸ポチレーンのほうが倒す相手変えられる?だからなんだよ。
胸ポチって別に言うほどPS要らねえだろ。どんぐりの背比べって言葉知ってるか?
胸ポチレーンに要求されるPSなんて、大量の魚雷被弾を避けることぐらいだろうが。
結局やることはバーチャルパッドで操作したり、砲撃・航空攻撃・魚雷攻撃ボタンのリチャージ終わったらまたポチポチ、その操作にどれぐらいのPSが要求される?
答えは、ほぼない。
レア艦ほしかったら、そのクソ薄っぺらい戦闘を同じ海域で 何 度 も 何 度 も 何 度 も 何 度 も 繰り返すんだろ?結局艦これとやること大して変わんないだろ。
その程度のゲーム性で(「自分のプレイ上手ええええ」とかの)優越感に浸ってるやつらはもう少し自分を恥じたほうがいいよ?艦これのマウント取って(取れてないけど)、「艦これ叩いて胸レン評価してる俺、頭いいなぁwww」とかの優越感に浸らないで貰えます?それ傍から見たらお前のじい行為だから。そんな醜いもの公の場で見せないでくれます?
胸ポチレーンはさあ、装備による変化ってダメ、弾種、弾道、装填の変化だろ?
艦これは、
ダメ、命中、制空、一定条件でのダメ倍率変動(カットイン、特攻装備など)、夜戦での敵への妨害、特殊攻撃確率変動なんかの戦略要素が詰まってんだよ。
そして、ある程度指定された編成の枠組みの中で、装備構成や、支援艦隊、キラ付けなど、準備によって如何にその艦隊のポテンシャルを発揮していくかっていうゲーム性なの。
艦これは鎮守府運営シムであり、艦隊編成シムなわけ。
だから、PSもいらない。
あくまで、提督は艦隊の作戦遂行の、準備の段階に手を貸し、万全な状態で艦隊を送り出して、あとは艦娘が頑張ってってゲームだからな。
それを理解できない人間が、ペラペラであっさりサクサク食べられるのが取り柄の、味の薄いゲームである胸ポチに移動したんだろ?
胸ポチレーンは、薄っぺらいシューティングゲームやらせて、PSが必要みたいに装ってるだけ。ストレスを与えるような摩擦もかなり減らしているから、イライラもしないだろうな。でも、面白くもないと思うよ。つまづくことがないからな。そんな作業サクサクとやってるぐらいだったら、別の趣味探した方がいいと思うよ。
脱線したけども、とりあえず胸ポチレーンに、艦これを叩けるだけのゲーム性ねえから。
PS要求ゼロの艦これと、PSを数値で言えば1ぐらい要求するだけの胸ポチ比べて、「艦これより胸ポチのほうがPS関わる」って言ってマウント取れるわけないでしょ。
しかも、戦略性に焦点当てたら
艦これ > 胸ポチレーン
だし。
戦略性ないとか言ってるやつは、そいつらが想像してる「戦略」と、艦これの「戦略」が違うってだけ。お前らの戦略を艦これの戦略に押し付けないで。
プレイ期間:1年以上2018/05/01
タクヤさん
他の方がおっしゃる通り艦これはまぎれもないクソゲーです
残念ながらここのレビューサイトの星1の人はほとんど真実を言ってます
劣悪なUI、戦闘テンポの悪さ、しょぼい戦闘、クソみたいな難易度調整、民度の悪さ、運営のクソさなど、クソゲーとしての要素をあげてみればきりがりません。残念ながら星1が妥当な気がします今の艦これは。ただしある程度仕方のない事情があったので星2とします。
まずこのゲームは本来なら半年ほどでたたむ予定のゲームでした。それが偶然に偶然が重なった結果この劣悪な土台の上に立つこのゲームが不相応に流行したという背景があります。本来半年で畳まれるべき劣悪なゲームに人が不相応に集まり不相応に高い期待を集めてしまったのです。当然土台が劣悪なのでこの劣悪な土台でゲームの改良をしようにも限界があります。不相応に流行った結果不相応にユーザーが高い期待を抱いしてしまった結果ゲームがその高い期待についていけなかった。そんな不幸な事情があります。
また運営がブロックするとか言いますが、リプライ欄の民度を高く保つためには仕方ないのではないかと思います。運営のリプライ欄のクソリプや批判リプを見るのはユーザーに取っても不快ですし迷惑なので自重して欲しいです。そういったリプをするような人達を締め出していくのはさほど不合理ではありません。
プレイ期間:1年以上2018/05/28
名無しの来訪者さん
このサイトの艦これに対する過大評価を異常と思いませんか?
これらはほとんど艦これアンチ、主にタナコロと呼ばれるアンチが圧倒的過大評価し続けています
ゲーム内容の不満を打つのは勝手ですがここのサイトはほとんどほぼ艦これや艦これ運営への批判意見と思わせる内容ばかりです
これは艦これプレイヤーへの冒涜ならともかくこのサイトへの冒涜にも見えます
このサイトはあくまで自分の思いのままゲームの評価をするのが目的のサイトでアンチが低評価してその運営を批判意見するサイトではありません
公正な評価をすべきです
プレイ期間:1週間未満2020/05/08
佐世保提督さん
艦これに☆1をつける奴は決まって艦これを『楽しむためにやるもの』だと勘違いしている。いいか、艦これは『苦しむためにやるもの』なんだよ。苦しんで苦しんで苦しみぬいて成長するためにやるものなんだよ。
今回のイベントだってそうだ。最低でも242周必要だと言われてるが、目当てのものがドロップするとは限らないし、道中で大破する事だってある。その事を考えれば500周してもクリアできない可能性もある。しかし、ここで愚痴を吐かずに成長するための試練を与えて下さった運営に感謝し課金するのが提督のあるべき姿だ。苦しみが大きければ大きいほど人は成長できるからだ。
最後に、ただ艦船擬人化ゲームがやりたいというだけなら艦これはお勧めしない。ただ楽しみたいだけなら、戦艦少女やアズールレーンの方が優れているからだ。本気で成長したいと思ってる人だけが艦これを始めてほしい。
プレイ期間:1年以上2018/06/10
カサカサさん
ミリタリーと萌えを融合し、興味がなかった、または興味はあるけどミリタリーの入り方が分からないという層を上手く取り込んでいる。これは凄いことだと思う。
ゲーム自体は単純明快で、合えば長期間に渡って楽しむことができるブラウザゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/09/26
郁美さん
難しいと理不尽を履き違えたドS運営に調教された、ドM信者しか楽しめないクソゲー。
信者が運営に洗脳されすぎて、少しでも文句を言えば信者からこぞってブっ叩かれる
リアルイベントを重視しすぎてゲームのほうが厳かになっていて運営の怠慢が見受けられる。 プレイヤーの意見は基本一切受け入れない。
おすすめしません。
プレイ期間:1週間未満2019/12/04
レリーズさん
そういえば
不細工&五抗戦いじめな加賀をやけに初期から正規空母の中では制空値トップにして
五抗戦改二が来ても加賀を越すことはさせなかったのを見ると
☆5書いてる本人は田中謙介本人ではという疑い。二回目の平日の日中あげている辺り田中謙介とみなしてよろしいな?
むしろ田中謙介、レビュー工作する前に失った信用を回復する結果を叩き出す仕事しろ!
今後一ヶ月の間に高評価が出てきた場合、田中謙介もしくはそれに準じた関係者の工作と見ていいですね。
特に逆上した場合、図星突かれた証拠として受け止めさせていただきます。
何年か前に五抗戦に関してやり過ぎたかなとか雑誌インタビューが脳裏にちらついたりしているんですがね。
そういや、ハイパーズとか外見不細工で他キャラにウザいとかプレイヤーに影口とか性格の悪いセリフを使ったのも田中の趣味…
外見不細工と性格ブスの併せ技をスペック高めの設定にしているのは
自己評価の反映で、平気で他人をいじめる性格破綻者という写し鏡ということでOK?
実質、一抗戦のパイロットの風紀の悪さは語り草になっているからな~
腕はいいがパイロット以外は人に非ずの精神で悪評が残っているだっけか?
でなぜか肩入れして
加賀・北上・大井を
さっき言ってた外見不細工&性格ブスにしたわけか。
その辺思うのだが、仕事で個人の趣味と私情挟みすぎて気持ちが悪い。
目に余るくらい。
で自分の趣味と他人への嫌がらせを押し付ける。
そりゃユーザー離れます。
そういうのはインディーズゲームでやれと。
会社ぐるみでやるものじゃないわな。
田中謙介本人なら、私情捨てて仕事してほしいものですね。
ここでも暴れていた
・頭ごなしな罵声の数々
・文体から見受けられた無駄なプライドの高さ
等々挙げればきりがない。
続けたかったらちゃんと仕事して
全ての登録されたユーザーの信用を取り戻すことから考えましょうね。
現在立場が未だかつてないほど危ういのは素人でも読めています。
他人を扱き下ろしたり、いじめるのは簡単だ。
楽な生き方だからね。
楽な生き方している人ほどこういったものに集まるんだろうさ
やらない方がいいですよ
時間泥棒の上に出目の悪いサイコロを握らせてるイカサマ師相手にするようなことを平気でしますから
プレイ期間:1年以上2018/01/31
暢気さん
良くも悪くも時間をかけて楽しむゲームという評価
トライしてみてダメだったら、資材がある限りやり直す。資材が尽きたら資材を集めてやり直す。基本的にはそんなやり直し作業の連発になる。
やり直しゲーだね。
それがめんどくさい!嫌だ!という意見もわかる。
でも、地道に頑張って少しずつ積み上げていく楽しさがあり、俺はそういうのが好きだから続いてる。
運ゲーっていう人もいるけど運ゲーってのは一回しかチャンスがないとか、少ない回数でのチャンスに翻弄されるしかないゲームのことをいうんじゃないかね?
例えばソシャゲーの課金ガチャを配布石で当てる!とかそういうことを運ゲーと呼ぶのだと思う。
艦これは、プレイヤーの努力により、やり直しできるゲームなのでニュアンス的には、やり直しゲーというのが正しい。
とにもかくにも、やり直しをしまくって強くなったり目的を達成するゲーム。だから、当然時間もかかる。いつに、なったら終わるんだよ!と怒る人もいるかもしれんが、俺みたいにやること尽きないし長く遊べるな!と思える人もいる。
低確率ドロップでコンプリートできない!とかキツくてイベントクリアできない!という人もいる。けどコンプリートしたらコレクションゲームとして終了になっちゃうんだから、そうそう達成できなくて当たり前じゃん。イベントにだって同じことが言える。両方ともこのゲームの究極的なやり込み要素みたいな位置付けなんだから、だったら究極的な位置付けにあってもいいじゃん。と俺は思う。その方が長く楽しめるし、達成できたら嬉しいからね。
プレイ期間:1年以上2016/06/19
芳野シャルルさん
楽しみです!vita版もし出たら確実にプレイしますよ!ガッツリコースですなぁ~!超楽しみです!vita版出るって噂が飛び交ってるので本当なら嬉しい!
プレイ期間:1週間未満2014/11/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
