国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

↓のレビューを見てか見ないでか

ながもんタッチwwwさん

早速工作されてるみたいですね!いやー仕事が早い!
ゲーム本体のメンテもこんくらい早いといいのにね!

DMM GAMES人気ランキング(一般版)12/29 15:00現在
1 グランブルーファンタジー
2 御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~
3 艦隊これくしょん -艦これ-
4 Shadowverse
5 刀剣乱舞-ONLINE-
6 War Thunder
7 デスティニーチャイルド For DMM
8 プリンセスコネクト!Re:Dive
9 FLOWER KNIGHT GIRL
10 DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
11 かんぱに☆ガールズ
12 Imperial SaGa
13 千年戦争アイギス
14 シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK
15 神姫PROJECT
16 誰ガ為のアルケミスト
17 結城友奈は勇者である 花結いのきらめき
18 凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION
19 政剣マニフェスティア
20 HOUNDS
21 戦国プロヴィデンス
22 クリスタル オブ リユニオン
23 ソウルオブディフェンス
24 ぷよぷよ!!クエスト
25 八月のシンデレラナイン
26 陰陽師本格幻想RPG
27 あいりすミスティリア!~少女のつむぐ夢の秘跡~
28 Identity V
29 恒星少女
30 戦乱プリンセス
31 オトギフロンティア
32 UNITIA 神託の使徒х終焉の女神
33 文豪とアルケミスト

言うまでも無い事ですがDMM GAMESの本体はR18版です
一般版のみのユーザー数はR18より確実に少ないでしょう
GooglePlay・AppleStoreに登録しているゲーム等より
確実に競争力は下と言う図式が成り立ちます
まぁ艦これがGooglePlay・AppleStoreに登録する事は
まず出来ないでしょうけど!
(ガチャ確率等を明記しなくてはならないからね?
 そんな事悔しくて出来ないよねぇ?

プレイ期間:1年以上2018/12/29

他のレビューもチェックしよう!

丙丁札制限はひどい

名無しさん

自分は最終海域乙で攻略しましたが今季夏イベントはforceHの札がついた艦が一隻でもあると丙丁でもE3-2のスタート地点からの出撃になるのはひどいです。乙は最終海域の編成制限が緩和されて良かったですけど。ネ級改が低難易度の道中に出現するのも変です。それって実質高難易度でしょ。このことだけで丙丁の難易度は乙と変わらないのに報酬はショボくなる。新規加入者が減るでしょう。

プレイ期間:1年以上2021/10/16

近頃の艦これは自由度が極端に狭くなっています
というのもイベントで要求される艦種や装備が多くなってきているためです


★春イベントで必要と言われている武器
機銃集中配備
OTO砲
特二式内火艇
WG42

PT小鬼、砲台小鬼という敵の登場により、弱点武器を使わないとまず倒せません
これらが揃えられないとお話にならないと思ってください

イベントでは特定の艦によるルート固定が必要になることがあります
ルートを固定しないと攻略が困難になるため、用意をしておかないと痛い目を見ます
過去のイベントだとこのような艦種固定がありました

夏イベント…金剛型、時雨、夕立、あきつ丸など
秋イベント…神通、雪風、三日月、皐月、浜風の固定
冬イベント…礼号組(霞、朝霜、清霜、大淀、足柄)の固定

中でもあきつ丸という艦は、大規模イベントでの固定ルートにされることが多いです
しかも大型艦建造という、異常に資源を消費する建造(ガチャ)でなければまず手に入りません

1日の資材回復量は燃料、弾薬、鋼材が1440、ボーキサイトが480です
これらの資材は出撃後の補充や修理にも使います
あきつ丸レシピは、燃料3000/弾薬4200/鋼材4200/ボーキサイト2000/開発資材20です
新規が手を出すのはまず無理です

もちろん1発で出るわけでなく、20回に1度出ればいい方でしょうか
(燃料6万、弾薬8万、鋼材8万、ボーキサイト4万、開発資材400必要)

また、イベントに必須になりつつあるビスマルクという戦艦も大型艦建造でしか手に入りません
運が悪いと60回(燃料24万/弾薬36万/鋼材36万/ボーキサイト12万/開発資材1200を消費)回しても手に入らない人もいます


大型艦建造というガチャは無料でも回せるというだけで、その資源分を貯めるのにとても時間がかかります

一応、資源課金で回すこともできますが・・・
1回分の資源課金に1万円が必要と、他のガチャゲー(1回300円)も裸足で逃げ出すレベルですので資源課金はお勧めしません

無料で建造(ガチャ)ができるというだけであり
大和型、長門型、雷巡などの改二勢、ビスマルクといった強キャラを使わないとイベントクリアが難しい点は、他のガチャゲーと全く変わりはありません
(下のレビュアーに誤解を生む意見があったのでそこだけ捕捉させてもらいます)

プレイ期間:1年以上2016/04/03

もう批判する内容は他の方々が詳細に書いてくれていますが

ゲーム開始を検討している人は

①大破して撤退しないとキャラをロストする(轟沈=死亡)

②攻撃する相手を選択できないのでこちらは戦闘中は眺めて結果を見るだけです。
 
③運営に要望を伝えても定型文が送られてくるか無視されます
(サービス開始直後から幾度か質疑を送った自分が証言します)
 酷い時には不具合報告すら取り合わない時があります。

④少なくともゲーム中にはストーリーは無いので、せいぜいてに入れた艦をマイルームでクリックしてボイス確認するぐらいです。

⑤キャラコンプにはキャラ枠拡張の為に1000円の課金アイテムが必要になります
 基本無料ゲーであって、無課金でキャラはコンプできません。
 課金ガチャが無いだけで入手難易度は他のゲームとさほど変わりません。

⑥レア装備や一部の必須アイテムは過去のイベントで配られてるため、ミッションで手に入れる1~2個しかないので今から始める人は最高難易度は俺には無理だと覚悟して時間を費やした方がいいです。

これらの事ををよく考えてご判断下さい。

【理由もなく批判されたり低評価されてる訳ではありません】

何の為にこんな理不尽要素を増やしていくの?という疑問や声を運営が無視をし続けた結果、私も含めてユーザーが愛想を尽かした訳です。

愚痴だけで批判されてる訳ではなく理由があって批判されているという事もご理解して頂き、プレイするかは判断した方が良いです。

暇であろうと時間は消費されていくだけです。
楽しいゲームを求めているのならこのゲームだけは辞めとく事を私はオススメしておきます。

プレイ期間:1年以上2019/01/05

運ゲ

もるんもるんさん

これゲームじゃないねダイスゲー
レベルを上げてもまったく強くなった気がしないし改二がないやつはいらない
イベントじゃ進路決定に左右するいらない艦所持しないと明らかに不利な構成で敵が待ち構えてるくそげ
こんなくそげに時間かけるだけ無駄無駄 ゲーム内マネーで各種設備拡張できないから無課金お断り
図鑑埋めることはどうでもいいけどほしいキャラはとれないからテンションダダ下がり
復刻はまずしないみたいで年単位待ち?あほくさ
ゲームはくそげでも信者がいるともつ典型的なやつだね

プレイ期間:3ヶ月2017/04/07

単純にゲームとして楽しくなくなってきたというのが率直な感想。運営はよくも悪くもない。ただ回を重ねるごとにイベントが複雑化しており、よほど時間と資金にゆとりがないと続けられなくなってきているように感じる。自分としては、運ゲーということ以上に艦これに費やす時間がもったいないと思うようになった。のんびりやる分にはそれなりに楽しめるかもしれない。ただし女だらけの世界観に気持ち悪さも覚える。はっきり言って幼女画の駆逐艦ばかり増えて気持ち悪い。何でも擬人化させる風潮に嫌悪感が湧いてくる。いろいろ楽しいこともあったけど今回の夏イベで卒業します。

プレイ期間:1年以上2017/08/30

タイトル詐欺も甚だしい

引退不可避さん

これくしょん出来ないじゃないか。
膨大な時間をかけて貯めた資源を湯水の如く使っても成功するとは限らない、寧ろ成功しない。
数え切れない周回を繰り返せば繰り返す程、このまま出ずに諦めたら何の為にストレスを溜め込んでまで周回してきたのか分からないとズルズルと周回を繰り返して更にストレスを溜め込む悪循環。
しかも低難易度では出ないとな?
俺はある程度練度も装備を整ってるからまだしも始めて日が浅く低難易度でやってるプレイヤーには機会すら与えられないってどう言う事だよ。
フレッチャーが出ると言うんでやったけども50回以上も周回して出ず心が折れたのでイベントそのものを放棄した。
前々からゲージを削ってる最中に出るような運のいい奴と俺みたいに青天井の周回を強いられる仕様には不公平だと強く感じていた、もう限界だよ。
因みにこのフレッチャーと言う艦娘は既に所持していても手に入れる事が出来たらしい。
こんなふざけた仕様を未だ改める気が無いのだから呆れる他ない。
せめて未所持者にはもっと出現率を上げてもいいだろうに。
先行実装を謳ってるが通常実装させる気は皆無。
プリンツにしてもグラーフにしてもアイオワにしても先行実装されてからどれだけ時間が経ってると思ってんだ?
絶対御勧め出来ない。

プレイ期間:1年以上2020/01/21

キャラが欲しいだけなんだから温くするべきという人たちのために丙という難易度が用意され、それがちゃんと機能しているので特に変える必要は感じません。
攻略不可能と言う人が相変わらずいますが、攻略できてる人は数多く存在しているため、これもまた大げさに言っているだけということが分かります。
これ以上どうこうしてもらいたいなら、艦これ改の真似をして丁、史の難易度を追加し、5段階制にしてもらうように運営に要望を送ってみたらいいのではないですか?。
クリアできなければアンチになるというのも、最後まで甲にこだわり続けてクリアできなかった結果そうなったなら、お疲れ様でした以外のの何も言うことはないです。
イベントの難易度を選べるようになったのは去年の冬からになりますが、実装の際、甲は極めて難しいという位置づけで、イベントごとに差はあるもののクリアを保証される難易度ではありません。
なのでこれに挑戦する人はそれを理解したうえでやるべきで、クリアしたいなら最悪の場合、難易度を落として再攻略する必要も出てきます。
つまりは撤退することができない人にとっては、過酷なものになりうるということを意味します。
勲章1つを得るために、全ての修復剤と資源をかける価値があるかを考えたうえで、勲章が勝るならどうぞ頑張ってください。

プレイ期間:1年以上2016/06/06

マイペース教とは

カス提督さん

高評価でマイペースでやればいいと薦めてくる人は自分の優越感のために初心者を騙すための方便
マイペースでやってたらイベントは無理です
マイペースでやらせないシステムにもなっております
今後に期待できるなどとも言っておられますが二年も運営しときながら艦これのいい所を全くわかってなかった運営の何が期待できるのか
今の運営は金のことしか考えてないのがゲームとそれをとりまく環境からよくわかります

プレイ期間:1年以上2015/09/28

アルペジオコラボ直後から始め、既に自然引退した提督です。

艦これは基本的にそれ自体を集中してプレイしていては絶対に続かないゲームです。
メインゲーサブゲーという言葉が生まれたように、艦これをメインに行い、各種動作の処理中に他のブラウザゲームを行うというのがDMMゲーマーの基本的なプレイングスタイルでした。もちろん、他のブラウザゲームに限らず、動画を見たり本を読んだりといった事をする方もおられるでしょう。そういったながらプレイは艦これをプレイするにあたってむしろ必須であったとすら言えます。
つまり、それだけ艦これのプレイは冗長である、とも言えます。ながらプレイができると力説している方には悪いのですが、それが出来るという事はつまりそれだけゲーム内に「無駄な時間」が存在するという事でもあるのですから。

艦これを実際に触り、その後同時期の他ブラウザゲームを触るとわかるのですが、艦これは異常なまでに処理、動作に自前のウェイトをかけています。もっさりと言うのもおこがましい程に動作は遅く、とにかく何をするにしても待たされます。
それも某ゲームのようにコネコネして通信接続の結果として待たされるのではなく、最初から意図した動作として待たされる事になります。
海域の進行にも、そして戦闘にも当然スキップや倍速は存在しません。
ご存じない方もおられるかと思いますが、艦これの戦闘は戦闘開始時の陣形選択時に既に全ての結果が算出されており、それに合わせて戦闘結果が描写される形式ですので、倍速はおろかスキップすらできないというのはただの怠慢、あるいは意図的な遅延の為という事以外に理由はありません。負荷の問題は仕様上生じえません。

そういった有様ですから、仕様上存在している無駄な時間をどうにかする為に、ながらプレイのスキルは実際に必須でした。その上、他のレビューでも言及されているように、大破確認のチャンスが撤退か進軍かを選択するタイミングではなく、その1個手前にしか存在しません。ですから、完全にながらプレイを行っていた場合はそのチャンスを見逃し、尚且つ戦闘の推移を追っていない事から大破進軍をしてしまう事になってしまった提督はかなりいたようです。
自分もよく確認をミスって、不必要な撤退をしてしまった事があります。
その状態は専用ブラウザを導入し、うっかり進撃してしまっても大破確認ができるようになり、次戦の陣形選択前にF5をすれば回避できるようになるまで続きました。

仕様上ながらプレイをしなければ話にならないにもかかわらず、ながらプレイをしすぎても大事に育てたキャラをロストしてしまいかねない危機に晒される。
これは本来早々に運営が改善すべきポイントではないでしょうか。

ところが、真に悪質なのは、こういったミスを「慢心」だの「油断」だのと称し、全てプレイヤー側の責任であると考える事が、艦これのコミュニティでは当たり前に行われていた事です。ゲーム側の仕様がおかしいと唱える事は、それ自体がゲームに対する反逆行為であり、ゲームをプレイする資格が無いとみなされ、コミュニティからは排斥され、場合によっては晒し者にされる事すらあった事をご存じの方は如何程おられるでしょうか。

そういったコミュニティの「甘やかし」こそ艦これが四年間何一つとして進化しない骨董品に堕すに至った理由の一つであると私は考えています。

今もまだ、そういう風に「甘やかそう」という意図でもってゲームの側にではなく他人に問題を求める手合が見受けられるようですが、本当にそのゲームが好きならば、ゲームの現状に問題があるという事を認め、改善点を模索し、それを皆で論じ高めるという事こそ取るべき行動なのではないでしょうか。

本当に艦隊これくしょんが好きだというのなら、今すべき事はなんでしょうか。よくよく考え、行動していただければと願ってやみません。

プレイ期間:1年以上2017/11/04

どのレビューにも一気にマイナス評価増え始めて草生えるし本当に必死すぎる(冷笑)事実を書かれてるからって火消しみたいな見苦しい真似は止めたまえよ
改善しようとしない、そしてユーザーの指摘ガン無視の不誠実な運営なんか見限られて当然の結果だ
そしてしつこいコラボイベントにはうんざりなんですけど何とかならない訳?モラルや見識の欠片もない恥知らずなハイエナ(艦これ厨)共に地元荒らされてただでさえ腹立ってるのに、一切規制する気ないならコラボなんかすんなよ、心底大迷惑

プレイ期間:1年以上2019/10/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!