国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ゲームから入り二次創作を周りと楽しみたいと思う方へ

艦これのドス暗い闇さん

ゲーム内容は書いても他と同じことの繰り返しになるのでおいておきます。


タイトルでわたし自身は見ただけですが某SNSで、

「友軍実装したら丙提督でもフレンドって増えると思う?」という質問に対し「増えなかったとしても丙が英断という嫌味を鵜呑みにしてバカ正直に甲を取ってこなかったそいつが悪い。やる気のない奴は置いて行かれて当たり前」
(※こんな感じの内容)


もしこれを一人が言っていて周りから叩かれているのであればわたしの知っている基準ではごく普通のやり取りです。
しかしこれを多くのユーザーが賛同していました。

つまりこれがこの界隈での正論だそうです。


〇〇ちゃん可愛いと言いながら絵を上げている同人絵師様達やそれに食いつき和むコメントを残す提督さん達の一見楽しそうに見えていた裏でこんな闇を抱えていると分かっていてもなお楽しめますか?

プレイ期間:1年以上2018/01/15

他のレビューもチェックしよう!

その30分でさえ時間の無駄なのにね…
戻ってこい?特大ブーメランが刺さってるぞー
ノスタルジーと一切無縁のとこでフラストレーションためにしかならないのが事実
カムバックさせようとしても徒労に終わるよ ログボという概念さえないのに無駄すぎる時間をかけるなんて…
低下してるのに上げる?妄言を通り越してもはやなに言ってるんだろ状態 そのまま低下していっていいわ
どーせ社会のゴミ 負の遺産なんだし

プレイ期間:1週間未満2020/01/28

所詮はタナコロどもの戯言

平松タクヤさん

法律出せばひるむとでも思ってんの?
訴訟のことよく知らねえのに知ったかぶってんのはお前らだろ?
法律以前知ってても訴訟手続きの大変さとか訴訟要件とか知らねえのな

まあそれはそうとして
星1のタナコロどものレビューを訂正したいと思います

メンテ遅延?
お前ら電車の遅延とかで会社に遅れたことないの?
朝に寝坊したことが人生に一度たりともなかったか?
所詮は人間がやってるんだよ運営は。トラブルってもんはつきものだ
運営さんだって人間なんだぜ。少しは寛容になれや

コンプガチャのような課金体制は排除してグッズやメディアで売っていく。これが矛盾している?どこが矛盾してんの?ゲームの内部では課金せずとも遊べるようなデザインにしてゲーム外部でいろいろ買ってもらうことで利潤を生むって発想だって理解できない?タナコロどもの国語力が心配だよ。てか利潤を出すことが悪いことだという発想いい加減に捨てようね。そもそも利潤を出さなきゃゲーム運営できねえんだよ。

きちんと説明してください?へえ?田中何とかさんの脱税疑惑とかの説明してくれなかったよねおめえらwwwまず疑惑ふっかけるからにはそれ相応の説明しろよ

それと五航空戦はゴミだろ。ドロップしたら即沈めろ

運営ちゃんを擁護する気持ち悪い信者?お前ら仕事終わったやつに対してお疲れ様の一言も言わねえの?またゲームをやらせてくださっている運営さんに感謝の気持ちとかねえの?運営さんに感謝の気持ちを持つのは当然だろう?

タナコロどもの発狂が楽しいから星5にするわ


プレイ期間:1年以上2018/02/26

壮絶な運ゲー

憲兵に捕まる提督の鏡さん

このゲームはまず言えることはやるにあたってwikiなどで情報などをまず確認することから始まります、情報があるということは人柱が必要ですよね運営はその情報を一切くれません、HPやツイッターなどに言えばいいのですがツイッターはそういう報告するとこでもありません、運営の甘えと捉えてもいいでしょう、ほぼ全てが運だのみのせいでどんなにいい艦娘を入手しても結局は大破撤退試行回数でやるというのに行き着きます、レベルの要素も曖昧でレベルあげても大破撤退します、司令レベルで敵が強くなり育っていない艦娘やいろんなのをすっとばしてしまっています、そうです部の悪い賭けを強要させられるゲームです、キャラゲーとしては絵師さんが頑張ってくれているおかげで人気ですがゲームとしてはまごう事なきクソゲーの部類最近はそういったシステム系が露呈しているせいで不評を買っているのも事実です、運営とPが簡単にクリアできたら悔しいじゃないですかが正直←お前何言っているんだ?と言ってプチ殺されてもおかしくないと思う、消費者庁に連絡してもいいでしょう、脅しにはなりますし今よりは楽しいゲームになるだろうし。今から始められる提督さんにはやめておいたほうがいいと断言できます。部の悪い賭けを強要させられ運任せのルーレットを強要させられ、そのなかで縛りを強要させられ、雁字搦めさせられて喧嘩しろっていうのにあなたは耐えられますか?

プレイ期間:半年2014/11/16

引退者からの批判が古いままで現役から見ればズレまくっているのが痛々しい。
オワコン=終わって欲しいコンテンツでしかないのが良く分かる。
現行システム下での難易度緩和アプデがないというのも全くの嘘で、火力キャップの引き上げは現時点では相対的にユーザー側に利がある。
現にEOやイベントではその恩恵を感じることができるレベルなのに何を言ってるの?。というのが正直な感想。外から見てるだけだとその程度なのだろうがw
敵の装甲、火力が更に上がれば話は変わってくるが、現時点で言うことではない。
すぐに騒ぎ出す早漏アンチ。性癖が中年デブのストーカーって時点で終わっている。
リアルに犯罪者が出るのも納得だ。
簡単に入手できなかったことがそんなに悔しかったのか、親を殺されたのかと思うほどに憎んでるというのが実に哀れ。
徒労に終わる恨みほど哀れで時間の無駄なことはないんじゃなかろうか。

プレイ期間:1年以上2017/06/27

正直初期実装の艦の絵とかは「うっ…」ってなりますよ。イベントとかもどっちつかずの半端です。古参待遇が結構あるゲームなので初心者には勧めにくいですねぇ…運営が悪いとしか言いようがない。(公式はユーザーの意見聞こうね!!??)やり込み要素も結局作業ですし、つかみどころがないゲームと言えばそう。初期艦でも改二実装されてない子もいるので公式はやる気がないとしか思えない。でもね、やっちゃうんですよね。結局、合うか合わないかです。暇つぶしとかでできるゲームなので,ガチでやるのには向いていません。なーなーでやるのが一番です。まぁ、一見は百聞にしかず。やってみるのが一番でしょう。私は艦これ大好きですよ♪

プレイ期間:1年以上2025/08/24

公式アカウントまで使って『受注の限界に達してしまいました』とか報告いるか?

この手の販売日程は守るくせに
イベント期間が延長に次ぐ延長なのはどういうことだ?

今までの運営の行動は以下のものになる
5/22
運営「イベントは3週間を予定だぞ インフレ装備が欲しければ甲クリアしろよ」

約1週間後(5/27)
運営「(前段突破率が30%以下とかやべぇ・・・)1週間延長して4週間な」

さらに4日後(5月末)
運営「E2に友軍を投入するわ」

運営(悔しいから初期設定は『支援不要』にセットしておくか ついでに特効艦を使ってた場合は強い友軍が来ないように嫌がらせしたろ)

イベから15日経過(6/6)
運営「E3とE4にも友軍を出すぞ」

まとめで運営は対地すら理解していないエアプと書かれ
wikiでは
『誰一人として対地装備を搭載していないため、割合削りが関の山。北方棲妹を始め陸上型は自力で倒すしかない』
と書かれる

その17時間後(6/7)
運営「(友軍弱くしすぎて叩かれてる)E3とE4に強い友軍出すように検討するわ」

運営「(出すのは1週間後でいいか)来週の半ばにはE5にも友軍出すぞ」

運営「友軍到着後に10日間延長するぞ」

運営「(突破率が上がるか不安だし)+αで延長するかもしれないぞ」

まとめると
5/21開始~6/11終了と3週間予定だったはずの春イベがまたしても延長
最速で6/24に終了と5週間にも延びたことになる
遅ければ6月末~7月にまでずれ込む可能性が高い

客観的に言わせてもらうが
運営は最初から7月までイベントを延ばす予定だったのではないだろうか?

ズイパラだレッパラだとリアイベにかこつけて春イベを遅らせる予定だったのが
ユーザーから叩かれて仕方なく5/21に開始
高難易度と友軍で終了日をジリジリと伸ばして7月に終了

運営の決まり文句としてはこうだ
「19春イベが思った以上に長引いた為に備蓄を考えて初秋イベに変更」

要するに運営側としては夏イベをやりたくないという事だ
GWに10連休をとったことからも分かる通り盆休みで休業する算段

つーか艦これ運営連中のゴリ押しコラボのせいで
シュークリーム屋は盆休みも取れるか怪しくなってきてるからな
転職して物作りの厳しさを学んで来い

プレイ期間:1年以上2019/06/07

具体的に何が面白いの?

帰参組(溜息)さん

やってて楽しいなら批判的な意見に反論しかしないんじゃなくて、ガチで新規に始めたいと思って見る人が面白そうと思うようなゲームについてのレビューをすればいいのに。つかなんの不満も無く楽しく遊べているならいちいち批判に噛み付く暇なんてないだろうに。上から目線で古参の特権だのコンプの必要ないだのサブなら良いだの何一つ後から始めた人が共感できないようなこと言ってるから信者とか言われてんのわかんない?
大抵は嫌気がさして息抜きしてるときにレビュー書くからこの手の物はどうしても批判が多くなるのは当たり前だろうに。むしろ満足しているのに批判されていないか監視していたとしたら関係者ならまだましだけど一般人ならちょっとお近づきになりたくないタイプだわ。

今回のイベントは前回に比べると比較的マシっぽい。暇が無かったから今更始めたのでドロップは相変わらずひどいけど、ブランクがあるせいかイライラすることが少なくていいわ。
自分のペースで根をつめずにやるのが正解ってのは当たっていると思う。
でも普通はコレクションゲーならコンプはしたいでしょ。私は友人が新規で始めてしまったので付き合いで戻ってきただけだから今更そんな気力もないけど新規で始めた大抵の人はそういうもんじゃないかね?
レアドロ率が低いのも目玉艦をドロ限にするのも別に悪くはないけどもう少しゲームとして楽しめるものなら良いのに現状はただのパチスロ演出なのが残念だなと思うのでこの辺はなんとか改良してほしい。

今から新規で始めるのも悪くないし最初の内は目新しい艦や装備が手に入っていく感覚が楽しいと思うので試しにやってみてもいいと思います。
ただし変な方向にドツボってしまわないようにだけは気をつけましょう。

プレイ期間:1年以上2015/05/15

プレイ期間=4ヶ月
感想=面白いです
動画に釣られて開始ました
某携帯ゲームの露骨な課金優遇仕様(月に5~6桁のお金を払うとやっと楽しめる)にうんざりしてた私はまったく課金しないで楽しめる仕様に驚きました
課金要素のうち必須と言われる修理ドッグ開放だけしてみましたが、高速修理材が大量に余るだけなので必須なんかじゃないです
課金要素が薄いとネトゲは廃と呼ばれる長時間プレイヤーが有利にはなります
でもこのゲームはランキングに関わらなければマイペースで十分です
そうなると、1日1~2時間程度のプレイでいいんですよね
放置で自然に回復する資材が多く、上限も高めなのでプレイできない日が多くても勝手に資材がたまり建造(ガチャ)は無課金で沢山まわせます
自然回復の上限まで行ってしまっても、遠征に補欠部隊を出せば上限なしに資材がたまります
多忙で1日2~3回の遠征出撃のみしてたら資材が大量に余って(弾薬は8万以上)ちょっと嬉しくなりました
遠征に出す時間よりPCを立ち上げる時間のほうが長いです
育成は時間とられますがネトゲのように中断したら他人に迷惑がかかることもありません
運ゲーといわれてますが、例えば建造はガチャなので運があって当たり前です
運が一定なら成功確率を上げるには試行回数を増やすんですが、普通のゲームのガチャはそれにお金がかかります
艦これは当然、試行回数増やしてもお金はかかりません、プレイ期間が長いほうが有利なだけです
ステージ攻略もほぼ同じですが編成の工夫や育成で成功確率を上げる、この点が私は面白いです、野球の監督ゲームみたいな感じです
絵や戦艦に興味がない人にとっては魅力が少ないのかもしれませんが、私はとても楽しいという感想です

ダメな点をあえてあげるなら「人間関係がないこと」
これがないと「飽きる」ということにつながります
人間関係をゲームに求めるのはあまり良くないと私は思ってるので逆に良評価です

どこの評価見てもあまり上位にいない艦これ
それは「アンチ」と呼ばれる人が多いから
意見を見ると「時間がかかる」「運ゲー」「大型艦建造は地獄」等
時間はプレイスタイル依存、自制できない人は延々やってしまいます
運ゲーなのは確かですが前述のとおりガチャは無課金、ステージ攻略は工夫の余地ありでゲーム性がブラウザゲームなのにしっかりしてます
大型艦建造は資材があまったらするだけの最終コンテンツです
大型艦建造しかすることがない、までプレイすると楽しめないのかもしれませんが遠い道のりです
どのゲームにもこういう批判される点が少なからずあり、アンチと呼ばれる方はそこだけを突いてきます

プレイ期間:半年2015/09/16

サジェストに引退とオワコンが出てくる
いよいよサービス終了は近いと思う
今回の夏イベも、相変わらずレアドロが渋く、さらに言えば海域自体が簡悔なため掘りは精鋭中の精鋭にしか不可能
有志による必死の検証の結果、なんとリットリオの泥率はFGOやマギレコや改定前デレステのガチャのSSRキャラ排出率並みの確率で、アクィラに至ってはそれより低く、ともすればグラブルのアンチラ騒動レベルの絞り方だ(つまり星5鯖や星5魔法少女より出にくい)
しかもこれらのゲームは課金すればガチャを追加で回すことができるが、艦これは完全ランダムな戦闘というガチャで、S勝利というSSRを出さなければ、ドロップガチャを回す権利すら掴めない
そしてルイージなどという潜水艦は画像が全く見当たらない
理不尽で面倒かつ冗長なイベント海域と、激渋ドロップの闇コンボが、今回も大量の引退者を出す結果となっているが、2015夏イベ以来、大規模イベントの度に同じことが繰り返されてきている
つまり、このゲームの運営の辞書に、反省や学習などという言葉はない
艦これの未来は今、限りなく真っ暗に近い

プレイ期間:1年以上2017/08/24

今回の冬イベントやたらとドロップが良かったね(今までが酷すぎただけかもしれないが)。
ただこれは新参プレーヤーを地獄に陥れるほんの前触れ。大体どんな事かというと、通常海域ではまずゴミしかドロップしない(いわゆる「コモン艦」といういくらでもドロップする艦娘しかてに入らない)上、
更に大型建造というアホのように資材を突っ込んでもバリバリ出てくる通常建造艦(本人の問題でもありますが、資材が追いつかない為重課金して破産する人もいます)。
回しても回しても失敗かコモン装備しか出てこない開発。かといってゲーム性は皆無。いわゆるギャンブルで埋め尽くされたカチカチゲー(ゲームとも言えないが)。
もっと言うならば不満を運営に言えばすぐにブロックしてくるし、挙げ句の果てにバグ報告したプレーヤーにbotユーザーで規約違反者と言い出す始末(botを使っている状況を再現でもしたのか?)。
これに乗じて運営の発言は何事にも勝り正しいと寄ってたかって攻撃する狂信者。
これの何処が古参プレーヤーの言う「神運営」なのでしょうか?ただアニメオタク利用して運営の醜態晒しを揉み消しているだけじゃないの?とにかく「アニメを見てこれから始める」というのはやめたほうがいい。冬イベントで運営はそこを狙って引きずり込もうとしているのが明確だったので。ゲームではなくパチンコと何ら変わらないただのギャンブル。最後にもう一度言います、アニメを見てこれから艦これを始める、というのはやめたほうがいい。

プレイ期間:半年2015/03/11

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!