最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ストレスオンリー
某アークス提督さん
金と時間でストレスを買うゲーム。
普段から大型建造なりで資材を貯めて水泡に帰す作業を強いられるのに、イベントはそれを余裕で上回る苦行。
難易度変更は欺瞞であり、初心者には最低難易度すらクリア不能です。
・出撃制限(難易度による)
・特定艦によるルート固定(レア艦)
・特定艦種の意図的排除(運営が強くしすぎた為)
・敵方有利の連合艦隊仕様
なんとか乗り越えて最終ステージまで来てみれば
・ギミックによる耐久性変化
・↑は0時で弱体リセット
そして何より
・どれだけ準備しても運(笑)で容易くルートを外れ、撤退。強要される糞マップ(私の撤退要因8割これです)。
課金で艦隊の士気を上げても即撤退させられるため無意味です。金の無駄。
このイベント中に新規艦は手に入れないと次いつ手に入るかわからないが、3/7が確率ドロップで基本ボスマスという糞運仕様。
気づいたら周囲の提督、皆いなくなってました。
だって他のゲームのほうがストレスフリーで楽しめる。
艦これの終わりは着々と近づいてますね。延命しようとして客が離れてる。
難しい≠客の求めるもの
運営はいい加減理解すべきです
プレイ期間:半年2015/08/23
他のレビューもチェックしよう!
元提督さん
謙虚さが、足りない。
艦これ運営に最も足りないのは謙虚さ
奇跡的に艦これが大成功を収めたがこれを謙介が己の力に依るものだと勘違いしたのが今日に繋がる艦これの脱線
俺の艦これがウケたんだから俺の薦めるモノを有難がっていりゃいいんだよ、お前ら提督共はって思考が嫌というほど伝わってくる
当然ユーザーの不満など聞く耳持たない、俺の艦これに文句言う奴は指先一つでブロックさ〜
絵師の問題にしても俺がしばふ大好きなんだから、文句言う奴がいても艦これのメイン絵師として表に出して起用するぜ〜
外部絵師で人気艦描こうが艦これに絶対服従しないと冷遇するぞ。
イチソ氏も当初は己の力を過信してやんちゃしてたが結局艦これ以外はさっぱりだったんで艦これファーストに変更してから重用されてるよね
社内絵師に艦娘描かせても俺ら運営がゴリ押せば提督なんて言いなりだし人気艦にしてくれるだろ。だから懇意にしてる外部絵師以外は疎遠になっても構わないぜ。ってのも嫌というほど伝わってくる
もう嫌
アズールレーンを見習えという書き込みがあったが正にその通りです、艦これの不満に感じる点をほぼ全て改善した存在として認識しとります。ただ一つ意見が異なるのはアズールレーンがあるから我慢して艦これをプレイする必要が無くなったという点
もう艦これを改善しなくてもいいよ他の優れたゲームがあるんだし
そのアズールレーン運営の李社長曰く、自分は力が無いから他の才能を生かしスピード感持って取り組んでるとのこと。間違っても謙介はこんな言葉は言えないよなあw
プレイ期間:1年以上2019/09/26
宴会さん
艦これは何をするにしても大きく運が絡むゲームです
プレイヤーの努力や工夫で確率を向上させることは可能ですが
運の占める比率があまりに高いため、個人の試行回数では収束せず
成果を「実感」として体感できることはほとんどありません
そのため「オレは○○で××”できた”」系の
結果論が幅を利かせているのが現状です
ブラウザゲームとはそんなものなのかもしれませんが
運の要素が大きくなりすぎるとくじ引きと変わりません
最近の艦これは運ゲー度が上昇し続けているため先行きが不安ですね
ドロップやボス撃破を低確率に設定しているのも
プレイヤーを長時間引き留めたいがためなのでしょうけど
あまりにコストに対する期待値が低すぎるとかえって人が離れてしまうと知るべきです
また、繰り返しになりますが
大型建造だけは運ゲーを加速させるどうしようもない欠陥システムです
大型から解放されない限り満足な戦力は得られず
十分な備蓄を行い、資材量に任せた力押しの攻略もできません
大型で年単位で外れを引き続けても平然としていられるくらい
時間と心に余裕のある人ならこのゲームを満足に楽しむことが出来ると思います
プレイ期間:1年以上2017/07/13
kokejinさん
好き嫌いが分かれるゲームですが、一年以上遊べてて、当面は遊べそうな感じなので自分には合ってるんだろうと思います。
今の時期はイベントとイベントの合間で好きなことをやれるので、他のゲームをやりつつレベリングをしています。
艦これにおけるレベルの恩恵は大きくはありませんが計画を立ててコツコツ育てることが好きなので、個人的には楽しいですね。
イベントも最初に参加したのを除けば完走はできてますし、後発は不利なんですが、育成と開発を進めていけばクリアできるレベルには十分到達可能です。
課金に関しては母港枠100と修理ドック2つ、艦隊ブリセット解放2つで合計14000円、月に1000円づつ課金してます。
これがコスパがいいとは別に思いませんが、月額のネトゲのような感覚で遊べる点はいいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/10/10
キャラは今でも好きよさん
1周年前の鹿屋・岩川が出来た頃からやってははいたが、過去のイベントとか、あるゆっくり解説動画で別窓でながらプレイで勉強していた日々はあったよ。
今思えば、そもそもながらプレイができてる時点で、そこまで魅力じゃないんだろうがね。
SEとボイスパターンさえ覚えれば誰が中破・大破したのかチラッと確認すればできるというのがアレだわな。あとは単純作業だし。
そこで結論、イベントにしろ通常営業にしろ長時間かかる要素・ながらプレイできる単純作業・フルオートバトルはさほど魅力はないと。
それって、食い入ってまで見る必要のないTV番組を流し見してるのと一緒じゃないかね。
誰かが言っていたがTVは受動的、ゲームは能動的とかいうマウンティングも兼ねたことをいってはいたが、これも受動的な枠内ではないのかね?
そして要らないものを時期が経つごとにつけていたというね。
何かおかしいなと2015年菱餅蒐集から感じてはいたが、2016年4月に入った途端疑念が生まれたし、
ここ最近で理数に強い人のレビューで完全に確信した。
パチンコもしくはおみくじという比喩が正しい。
陣形をクリックしたところで戦闘結果が決まっているという事実。
それを指摘したら都合が悪いのか消されたという事実も聞いた。
今後、謙兵とかが高評価で流そうとしたら図星ということを予め釘をさしておく。
そして、オンメンテできる事実。つまりはリアルタイムで確率を操作できるということも
付け加えれば、今まで都合の悪いことは耳を傾けない結果、別ゲーに行くか元からいたコンテンツへ帰る人も増えた。
事実4年経っている今、艦これの話題がピークだった4年前
「東方はオワコン」「東方を裏切るな」という文字を見かけた人もいただろう
今のアズ―ルレーンという黒船が出ている状況で
「艦これはオワコン」「艦これを裏切るな」と同じ状況を見て苦笑いした。
4年経ってその立場になっているのを見ると、歴史は繰り返しているのかと。
それもこれも商業会社として胡坐かいた結果だろうなと。
今や同じ商業のタイプムーンはFGOやプラズマイリヤとかで14年前のヒット作を別の形で復活させて新規層を開拓しているし、
同人ゲームではあるが東方も東方アレンジから音ゲー勢の若い新規層を獲得していたり、ゲーム実況から知った小学生の層も獲得している。
平成ライダーも平成ウルトラマンも時代に合わせて新規層を獲得する努力と結果を出している。
イベント時ギミックを含む長々とかかる仕様など任務バリアなど色々、今のご時世大多数にそぐわないだろうな。
おまけに上級者同士の自慢大会が繰り広げられていて謙兵が言論統制しているのはそういうことだろうね。
それじゃあ駄目だという声を弾圧した結果だね。
全て運営の身から出た錆。
わたくし自身も今では、集中して観たい物語やライブや書き綴りたいもの、おいしいものを探しに回ったりと今まで艦これに割り振った分が無駄だったなと思えるくらい魅力のないものに落ちている。キャラ補正で騙されていたんだなと。
キャラとBGMはいいのでそっちだけで十分だな。
本家の艦これに手を付けない方が有意義だね。
プレイ期間:1年以上2017/11/03
名無しの提督さん
昔は無課金でもキャラクターをコンプリートできるなどと言われてましたが、今から始めるとしたら、99.9%不可能だと断言します。
今回のイベントでもそうですが、完全初心者無視でイベント艦はいつ再入手可能になるか不透明(下手すれば1年以上先)という有様です。
おまけにゲーム部分は、こっちが勝つには敵を6隻中4隻以上撃沈、イベントなどでは旗艦を落とさないといけないのですが、逆に敗北条件はこっちの艦隊のうち1隻でも大破した時点で撤退を余儀なくされます。
進むこと自体はできますが、その育てた艦が水の泡となる可能性が出てきます。(一応課金アイテムを装備していれば回避はできないこともない)
さらにこちらは連戦で回避、火力、そしてHPが落ちてくる中で、敵のボスはインフレし続けているので、大変理不尽な仕様となっています。こっちも微強化されていると思われるときもありますが、敵はその10倍ぐらいのスピードで強化されてる感じです。
戦闘は基本的に装備を整える等の対策があることにはありますが、そうした部分:運が2:8ぐらいになってます。完全なお祈りゲーです。戦闘時にどの敵を狙うかなどの指示は全くできません、完全なランダムです。(それでも敵優位なAIじゃないかと思うことがしばしばですが)
そのため、苦労して課金してレベル上限上げて育てた艦でも、イベント等では道中の雑魚にワンパン大破が頻発します。その道中の雑魚でさえも近年インフレが進みすぎて、ただただ理不尽な目に遭わされることが多いです。ひどい場合だと、ボスへの火力のためほぼその敵に対しての対策が割けない中で、その敵を道中において理不尽なワンパン大破を頻発させる、硬い&高火力の敵を複数並べてこっちを大破させようとするなどが頻繁に起きるため、ストレスしか溜まらないです。
それに加えて、一部の海域等では出撃するだけで空襲(詫び空襲とよく言われる)によって資源(他ゲーでいうスタミナに該当)を減らされるというものまで導入されました。対策できないことはないですが、先述のインフレから、こっちにあまりリソースを割けないです。さらに敵ボスを撃破するために、別の場所の敵を撃破しなければならない等の非常に手間のかかる作業が必要となるときがあります。(ギミックと言われている)
こうした現状から、とてもじゃないですが人にお勧めできるような代物じゃないです。
プレイ期間:1年以上2016/11/26
レビューしよさん
最初の3ヶ月ぐらいは面白いです。
ゲーム上級者で甲レベルの提督はイベントぐらいしか楽しみな要素が無くなってきます。
イベントが2015年春イベ辺りからつまらないです。
攻略が難しくなったとかでもなく、1年以上プレイしていれ普通にクリア出来ます。
ただ、レアドロップの堀作業が、本気で作業です。
その作業やらされ感が、春イベから個人的に増えたと感じました。
実際、その頃からレアドロップの出し渋り、報酬以外に2~3隻も堀作業をしないとコンプ出来ないとか、何週させるつもりなのでしょうか。
1出撃で15分程度疲労を抜く為、1時間に4回程度しか出撃出来ないのに、確率2%で100回勝利したらドロップするとか攻略サイトには載ってますし、中には200回出撃した提督とかいますし、実際私もそれ以上出撃しましたが、皆さんはどれほど時間を使っているのでしょうか。運が悪ければ1隻の堀に単純計算50時間とかですかね。
攻略自体の運ゲーはまだ我慢できましたが、堀作業の運ゲーがイラつきます。
せめて、レアドロップ前提なら周回しやすい、クリアしやすい海域にしてほしい。
出撃資源コストがかさむ連合艦隊とか、出撃回数を増やせないし辞めてほしい。
作業をするのはいいが、最近は理不尽だと思う。
運営が延命の為に出し渋るのは判断として仕方ないのかもしれないが、正直つまらないゲームになってしまった印象。
1提督1隻限定とかせず、レアドロップ艦にするなら何隻でもドロップすれば良いと思う。
正直、多少優秀な装備が増えたところで、最近の鬼畜難易度イベントが楽になると思えないし、1艦隊に1隻しか配置できないから、戦力が増えることもないと思うのだが。
初心者にはおススメ出来ないとのレビューはさんざん既出しているのでその通りだと思う。
初心者が高難度海域をクリア出来ないとかは仕方無いが、運営は難しいさと遣り甲斐を勘違いしているのではないのかと思える、このままの艦これが続けば、極一部の身内受けしかしないゲームになってしまいそう。
基本無料ゲームなので、ゲーム性に期待しても仕方ないしこんなもんかと思うが、難しいではなく、理不尽な難易度で、面白さよりストレスによるイライラがつのります。
アドバイスとして、今から始める人はお気に入り以外の艦娘も満遍なくレベリングしないとクリア出来なくなるよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/21
運営を崇め奉りなさいさん
これから開始予定のイベント後、艦これはFlashのサポート終了を見据えて今春より二期に移行することを昨年中に発表しましたがふと周囲の風景を見渡しますと梅の花も咲き始めておりますね、もう春の訪れはそう遠くないように思えます
さて艦これ運営様と艦これを愛してやまない、日々熱心に艦これをプレイされている方々にはさぞ艦これが二期になってどう進化を遂げるのか、そして具体的な二期の開始時期が気になって夜も眠れぬことと思います
しかし運営様はきっと多忙であられるのでしょうからうっかり二期の開始時期やゲームとしての進化した内容、キャラの新規イラストを公開するなどの続報を二期開発発表からお忘れになっていても仕方ないことでしょう、なにせかわいい運営様ですので
ここは熱心な艦これ愛好者が多く集う場所のようですのでぜひうっかり二期の告知をお忘れになっているであろう運営様のTwitterに問い合わせをしていただき偉大なる運営様を疑う愚かな者たちに二期についての正確な開始時期とゲームとしての超絶進化した姿を有難さに震えて待つが良い!と堂々と宣言していただきたく思います
さすれば本当は二期なんぞ作っていないのではないか、もしHTMLに移行してもゲームとしての中身はまっったく変化しないのではないかと疑う愚かな者達を黙らせることができるでしょう
残念なことに現在はDMMを退会し艦これをプレイしておりませんがかつて楽しく?プレイしていた者として続報を期待しております
注:なんらかの事情により貴方のTwitterアカウントがブロックされたとしても当方は責任を負いかねません
プレイ期間:1年以上2018/02/16
備さん
何十時間、何百時間とイベントの為、資材を貯め込んできたのに
こんな酷く、とてもつまらないイベントを立て続けに出されたんじゃやってられなくなる。
これに費やす時間をもっと他のことに使えたらどんなに有意義だったか
艦これをやってる時、自分自身をもう一人の自分で第三者視点で見てください
余りにも惨めで、虚しい時間、人生を過ごしてると感じます。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
最高!さん
個人的にはとても大好きなゲームです。自分の楽しみ方としてはイベントで失敗した人や悔しがってる方々を煽って楽しめるので楽しいです。一歩間違えれば自分もそっち側のメンバーになってしまうのでその仲間に入らないようにスリルの溢れる良いゲームだと思います。
☆1を付けるような負け犬の人たちの仲間にならないように頑張れる楽しいゲームです。
ゲームの楽しみ方は人それぞれだし楽しみ方はいろいろあると思います。
艦これ信者ばかりおかしいと言いますが動物園の猿以下でおかしいのはゲームばっかりしてる人たち共通なのでは?
プレイ期間:半年2015/11/09
ゆーんさん
ぜかましねっと艦これ
というサイトにて。以下一部抜粋。
備考
平戸は丁でのドロップが有りません(←横線が引いてある)。ドロップ報告有り。
非常に確率が低く、クリア後の掘りのみドロップ有りかも?という推測もされています
秋霜もドロップ難易度が非常に高いので、絶対にほしい鎮守府は乙または丙でリセット掘りするのが良さそう。
ーーと、記載されている。
「ドロップ報告あり」と書いた割には「ドロップありかも?」って何だよ。結局出ないんじゃないの?0.00%なんじゃないの?
だけどいろいろ言われたから「全く出なくはないよー。ちゃんと出るよー。でも確率とか条件とかは大変だけどねー」ってか?
なめてんじゃねーよ、このクソ有志どもが。情報操作すんな、この腐れ外道どもが。
まあ、今回のイベントで既に引退したから俺には関係ないけどね。
でもそういった情報を流す運営や有志(信者)は許せん。
あ、でも艦これはサービス終了しないように努めてね。
何故って、ここの害悪ユーザをこのだけに閉じ込めておくために決まってるじゃない。じゃなくても、他にも迷惑しかかけてないんだから。まじでくたばっとけよ。
プレイ期間:1年以上2019/12/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
