最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
昨今ではまず間違いなく優良な方だと思います。
戦力71万↑団長さん
プレイ期間もうじき3年です。
現在はチケット課金のみですが総課金額で恐らく30万程度。
これだけの期間遊ばせて貰ってこのコストならば趣味の範疇としては十二分に安上がりだと思います。
無課金部分で思い出せる範疇では最高レアが7体程度。準レアが無数。
攻略は勿論、自分の好みに合う子もお迎え出来とても満足しています。これが大事。
期間限定商法や交換対象外なども無いため課金チケットはとても好意的な部類に思います。
所謂性能面が完全に死にキャラも知っている限りでは居ないと思います。但し好みに合致しない子はどうしてもメンバー外になりがちではあります。逆に返せばある程度は好みの子だけで回しきれるということでもあるのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2018/05/08
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
ガチャへの不満が多いみたいですが、自分もその通りだと思いますね。
そもそも、盛り上がる要素がガチャしかないのにこれだけ渋ければ不満が出てもしょうがないですよ。
読む気も失せるストーリーに寒いキャラの絡み、ワンパターンなイベントといろいろきついです。
育てたキャラの活躍が見れるといっても、ゲームバランスは悪いですし、レアの格差、スキルの格差、能力の格差とキャラゲーとして見ても首をかしげてしまいますね。
たまに発売されるスペシャルチケット(5000円)をありがたがって買う人達を見てると飼いならされているなあとも思います。
そういう人たちに不満を言うと10にも100にもなって返されるというも他のレビューでも触れられていますがこれもまたその通りです。
プレイ期間:3ヶ月2016/12/04
流浪の兼業人さん
良い点
①とにかくSDや演出といったグラフィック面が秀逸で他のDMMのゲームと比べても頭一つ抜けた出来映え
②石配布やガチャチケの配布が多く無課金であっても十分に楽しめるポテンシャルがある
③長時間張り付きを強いられるようなイベントはそうそう無く限られた時間でも遊ぶことができる
悪い点
①運営が時間にルーズ気味でメンテ終了予定時刻がずれこんだり緊急メンテすることが少なくない
②ゲーム性自体は低くプレイの作業感&マンネリ感が強いため途中で飽きやすい
③いわゆる信者と呼ばれるユーザーとアンチと呼ばれるユーザーが双方とも極端で内外での対立が激しい
良い点ではとにもかくにも①が光ります。
低レアのキャラですら個別のモーションがあったり、最初は汎用グラであっても後々に追加されることもあります。
見た目で楽しませるということに関してはDMMのゲームの中ではトップクラスであり、それが人気の秘訣だと思います。
ただ手軽、ただ石を配るという部分を真似たコピーゲーを作ったところでこのゲームに追随することはできないでしょう。
悪い点では③が気になるところです。
「運営を妄信するユーザー(信者)」vs「その信者や運営を激しく嫌うユーザー(アンチ)」という構図が当てはまるかと思います。
ゲームそのものが嫌いでアンチになってる人よりも、運営や信者を疎ましく思ってアンチになってる人の方が多い気がします。
多くのユーザーがいるので仕方ない部分ですが、ユーザー数に対して極端な思考の信者とアンチの割合が高く感じられます。
ゲームは良作だが取り囲んでるユーザーは何だか騒がしい作品、というのが個人的な感想です。
プレイ期間:1年以上2019/06/06
花騎士大好きさん
無課金でも根気よく続ければきっと一人はお気に入りのキャラが見つかるでしょう。
最初は興味のなかったキャラも育成を続け、装備を整え、進化させてと長く付き合っていけばいつの間にか愛着がわいている事に気付くはずです。
付き合っていくうちにいつの間にか気に入っていることが多いです。
他の人の持つ高レアのキャラに目移りして、なんてこともありますが気にしだすと本当に止まらないので縁だと思って割り切るのも良いと思います。
不定期ではありますが5000円で好きなキャラと交換出来るチケット付きガチャもありますからどうしてもほしいキャラがいる場合はそれを選んでも良いでしょう。
10万単位や100万単位をかけてキャラを出すよりも、
狙ったキャラを5000円で選ぶことが出来るのはかなり良心的だと思います。
お金をかけても、運に左右されて欲しいキャラが出なかったら悲惨ですからね。
無課金でも運営が石を頻繁に配ってくれるのと、ステージを完全クリアすることで貰える石を合わせると、大体一ヶ月に一回は11連ガチャが出来ます。
レアがでなくてもイベントキャラを集めて育てればクリアできないなんてこともありません。
どうしてもダメなら強い人に戦友になってもらって助っ人になってもらうのもありです。
結構皆さん親切なので総合力がかけ離れていても割と戦友承認してくれます。
戦友なんていらないなんて人も、団長レベルが同じくらいの人の助けを借りることが出来るので心強いです。もちろんプレイヤー感でのやり取りは一切無いので気楽です。
他のゲームは時間をかけたわりに思うように強くなれなかったりすることが多いですが
運営さんが救済措置をいくつも用意してくれているのと、そもそも他プレイヤーとのやり取りもないので嫉妬に狂うこともほぼないです。(せいぜい欲しいキャラくらい?)
そして誠実な運営さんなので、不具合が出た場合は報告すればすぐに直してくれます。
いわゆる詫び石も惜しみなく配ってくれるので利益が出ているのか心配になるくらいです。
運営サイドが信用できるかどうかも大事なポイントですよね。
最後に、このゲームは競うゲームではなく、育成を楽しむゲームです。
高レアであろうと、低レアであろうと気に入った子に愛情を注げばいいゲームです。
深く考えず気楽に遊べるゲームですよ。
プレイ期間:半年2016/09/24
あがいたんさん
合うか合わないかで評価が分かれるのはどのゲームでも同じ
俺は合わなかったからクソゲーと言おう
3か月プレイしたけどいいかもと思えたのは初期の初期だけ
低確率のガチャにはイライラさせられっぱなしだった
★6は引いてないけど★5は絵が微妙なキャラも多くて育成のモチベーションが維持できなかったことも短期間で飽きた理由の一つ
ガチャ石を多く貰えたとしてもレアを引けなければ意味がないし、そういうのが続けば人が離れるのも自然と言える
時間は無駄にしたが、低すぎるレアの確率のおかげで課金する前にやめれたのは不幸中の幸いだった
こう書くと金払ってないやつは文句言うなって言う人が出てくるようなユーザーがいるゲームなんだけど、ほんとクソゲーなのでね
プレイ期間:3ヶ月2016/12/04
アライツレさん
キャラゲーだろうが何だろうが糞なものは糞、よってゴミ。
その可愛い一部のキャラも金払わないと入手は絶望的。
マンネリしてくると課金したことを猛烈に後悔するゲーム。
しかし、無課金でやると★6はお目にかかれない。
実際、7ヶ月もの間ログインを続けて、ガチャを引いてきたけど、まだ自力で★6を引いたことはない。
もう付き合いきれないのでもうやめようと思う。
新作を作ってるらしいけど、どうせ似たようなクソガチャなんだろうしここの会社のゲームはもうやらない。
バイバイクソゲー、バイバイ糞運営
プレイ期間:半年2016/11/22
兼社長さん
石を頻繁に配るので他のゲームよりガチャが回しやすいですが★5以上のキャラが出にくいです。
どうしても★5以上のキャラが欲しいのであればSPガチャを購入すれば確実に手に入ります。
最近の虹開花は新しいキャラがほとんどなので初期虹の方を優先にしてほしいものです。
プレイ期間:半年2016/10/08
引退を節目に書き込み。
タイトル通り良い点<<<<悪い点のゲーム。
良い点
戦闘がサクサク進む。
悪い点
・マップの移動は運が絡んでくる。(艦これと同じではあるが)
・敵は使い回しばかり。
・無料ガチャで出るものが有料ガチャで出てくる。(しかも高確率、最高レアの出現率は0.5%と低確率。多額を課金して10連を複数回まわさないと出ない。出ない人もいる。)
・運営は新しいキャラ出してばかりでユーザーに課金を煽る。
総評として悪い点が良い点をカバーしきれないからプレイしていてもあまり楽しめない。
このゲームは艦これほどの人気を獲得できそうにないからいずれサービスを終了するだろう。運営が金儲けしか考えてないから、これから先に改良することもないだろうがゲームを提供するならユーザーに対してサービスを良くしてほしいと感じた。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/13
たまにきずさん
タイトルの通りですがすぐ嘘の捏造レビューで悪評を流そうとする人あるいは業者が居るようですね
態々何度も嘘のレビューして悪評を立たせようなんて普通の人ならする必要が無いのにおかしいですね
Twitterとか見たらわかりますけど1分でも遅れたら詫び石寄越せなんて横暴な雰囲気にはなってないのは一目瞭然なのでまずこれが嘘
また花騎士は他の運営よりバグはとても少ないですが本来なら他の運営では無言で直しそれによる補填すらしないようなことにまでしっかり報告し補填をしているだけなのでバッシングするどころか褒めるところですね
頻繁に課金施策などと言ってますが有名アプリや同じDMMの上位ランキングのゲームは花騎士の数倍集金してるのでこれも印象操作の為の嘘
エンドコンテンツに関しては理不尽などと言ってますが普通のゲームなら特定の最高レアのキャラをガチャから入手して持ち物検査のところ花騎士は最低レアを最高レアに出来る様にしてクリア出来る様に舵を切った運営ですね流石です。
なので金レアでは太刀打ちできないってのは嘘に当たりますね、そもそもエンドコンテンツはそのままの性能の金レアでクリアできてるので完全に捏造印象操作でとても悪質なレビューアーの様です。
復刻も既に30以上もの常設があるので全体の1/3以上もイベントが常設化していることになり更にペースも上がって居る状態です。
これらのキャラだけでも98%以上のコンテンツがクリアできるので儲ける気があるのか疑問にすら思います。
残りの数%はクリアしてもたいした特典もないような自己満足のものばかりですし特典というかドロップがあるステージもありますが下位ステージでも僅かに効率が落ちるものの同様のドロップ品を手に入れられます。確率とかではないのでこれに関しても強さが求められるのは自己満足の領域ですね
残りのレビューは完全に言い掛かりレベルの幼稚なものなので僕が花騎士以外のゲームは全て気持ち悪いと言ったとしてそれと同様の内容をレビューだと言い張ってるような気持ち悪い内容でレビューにすらなってない低レベルのポエムですね。ポエム日記は自分のノートにでも書いた方がよろしいのではないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2018/04/28
湧いてる君さん
★6キャラの確率0.5%がおかしいって言ってるのに、6%の★5は実質最高レアで★6と同じ扱いだから合わせて6.5%もあるので問題ないって馬鹿にもほどがある。
この人達に話を合わせるなら★5が据え置きなら★6は0.05%でもそれ以下でも問題ないわけだ。
フラワーナイトを高評価しているのはこういう人達。
見た目にも性能にもハズレキャラが多い★5を引かされてどれだけの人が納得できるんだろうね?。
このゲームを始める前にフラワーナイトガチャシミュレータで100万円分くらいガチャをやって、このガチャ確率でいいと思えるなら始めてみたらいい。
フラワーナイトガチャシミュレータ http://flowergacha.web.fc2.com/
プレイ期間:3ヶ月2016/06/18
なにこれ?さん
クオリティが高いと言われてるからはじめたら人形の様なキモい動きのSDで酷いし
低レアリティ南下汎用の動きで手抜きが酷い上にお金や手間がかかると運営が工作を繰り返している
実際はドットの方が手間も金も掛かるのは皆知っているのになw
中身はポチポチするだけのゲー無でゲーム性の欠片もないし困難なら同じDMMのアイギスとかのが100倍面白いしゲームと言えるゲームだな
今は汚い手段で上位に居るがいつかは落ちるだろう
他にも許せないのは運営が工作活動をずっとしているところや信者が他のゲームのスレに来て荒らしまくるところ逆に自分等が荒らされるとすぐ怒り始めるけど自分等が先にやってるんだから自業自得だなwww
プレイ期間:1週間未満2015/12/19
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
