最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
現状の艦これはとっくに限界を迎えています。
銀座さん
最初期からプレイしています。
だからこそ、今の艦これの衰退ぶりが怒りを通り越して悲しくなっています。
かつて栄華を極めたゲームは完全になりを潜め、現在はユーザーにストレステストをさせて「人間はどこまで苦痛に耐えられるのか」を実験しているかのような風体になっています。
5周年を迎えたにも関わらず進化はほとんどされていない。
手間のかかる編成。
面倒くささ満点のUI。
味方AIの劣悪さと敵の的確過ぎるスナイプ。
戦術も戦略も全くない運頼みの戦闘。
序盤マップでもレベル99の艦が平気で一発大破する。
一周にひどく時間のかかるマップ。
複数ゲージや意味不明なギミックの存在で快適さ皆無のイベント。
取り逃したら二度と手に入らない装備があるにも関わらず、難易度を下げると報酬自体が貰えないシステム。
…すみません、不満点をすべて書き連ねると半日はかかりますので遺憾ながら省略させていただきます。
運営のここ数年の「資金集め」も非常に残念です。
私は純粋にゲームを楽しみたいので、某デパートなどで行われるキャラ物の販売会や某遊園地で行われるイベントなどには一切参加していませんが、あれらには少し「狂気」を感じます。
また、最近の課金ありきのスタイルも、かつての良心的だった艦これの姿は見る影もありません。
おそらくHTMLへの移行のために資金が必要なのだと思いますが、それはいつまで続くんでしょうか。
今も移行を待ち続けている方々の目を逸らすためにお茶濁し的にミニイベントを開催し、そこでも過大なストレスを与え続ける運営とゲームに未来はあるのでしょうか。
ライトユーザーお断りで、古参ユーザーもだいぶ離れておられるようです。ほかにストレスを掛けずにやりがいのあるゲームは山ほどありますからね。
キャラクターやBGMがいい、というだけで完全に陳腐化させてしまった運営に憤りを感じます。同時に、ここまで批評を投稿してくださっている方々の意見を真摯に受け止めていただき、運営とこのゲームの2期での飛躍を信じてやみません。どうか、よろしくお願いいたします。
プレイ期間:1年以上2018/05/27
他のレビューもチェックしよう!
とーさん
別に絵師、声優についてのコスト削減は良くないですか?新人やモブ役がほとんどと言っても自分は伊13、14、山風のボイスなんかは凄い好きだし、最近の新艦の絵も気に入ったものばっかりだったし、艦これはアクティブユーザー数は減っただろうけどキャラの人気はまだまだあるので活躍の場の少ない声優や絵師にはどんどん活躍していって欲しいですよ自分は。
ゲームとしては確かに新規に対して気軽にはおすすめできないですかね…ただそれは甲クリア目指すとか古参に追いつこうとするのが厳しいかなというところで、今は開発で陸攻も作れるし、通常海域や建造である程度の戦力も揃うので丙クリアぐらいなら普通に目指せると思います。SNSなんかでもかなりきつかったけど始めて三ヶ月ちょっとで丙クリアしたって人も見ましたし、丙クリアででもイベ完走していき、装備改修等も頑張っていけば甲クリア出来る日も来ると思います。もちろん日頃のゲームに費やせる時間によって個人差は出るでしょうけど、そういうある程度妥協しつつ楽しめる人ならやってみてもいいんじゃないかなと思います。
実質イベ限定艦、恐らくこれからも入手不可であろう装備があったり等ありますが、楽しんでプレイできてるし、色々なネトゲやりつつも飽きっぽくて半年も保たず中途半端でやめる事の多かった自分が二年以上も続けられてるという点もあるので☆3にしておきます。
プレイ期間:1週間未満2017/06/22
引退済みさん
「ガチャしかしてない」
が正しいゲーム性です。
どういう事なのか
例えばステージ攻略、羅針盤という進路を決めるルーレットでランダムで分岐する。進路ガチャ。
戦闘では海域という名のガチャコース、止まったマスで陣形を選択して戦闘という名のガチャ開始
開幕で
「敵の編成・陣形ガチャ」(基地航空隊のダメージガチャ)「航空戦ガチャ」「対空射撃ガチャ」「敵・味方の航空戦ダメージガチャ」(敵・味方の先制雷撃ガチャ)(敵・味方の先制対潜ガチャ)(触接成否ガチャ)「有利不利ガチャ」
を経て
「彼我の攻撃の成否・ダメージガチャ」(弾着観測射撃ガチャ)「彼我の雷撃成否・ダメージガチャ」
と来て夜戦に突入(ここだけ任意)するとなると
「彼我の攻撃の成否・ダメージガチャ」「カットイン攻撃の成否ガチャ」
戦闘終了して
「キャラクターのドロップ判定ガチャ」
これらほぼ全てを人数分行い、全て当たりか、もしくは妥協できるかで次のマスへ進めます。()のガチャは条件を満たすか、特定のキャラを編成しているか、敵に編成されていると引かされます。夜戦突入以外全部オートです。ラクチンですね
次のマスでも戦闘がある場合これらのガチャを最初からもう一回遊べるドン!!
演出スキップや倍速なんてものは無いのでひたすら長時間ガチャが引かれ続けるのを眺めるだけです。願いをこめて短冊が震えるのを見つめ続ける事になります。
風流ですね。七夕だけにしてほしいものです。
建造・開発は紛れも無くガチャ。課金ガチャではないだけ
ただ中身がいつまで経っても大して変わらないので、長く続けると出尽くしてしまい次第にやる意味がなくなります。大型建造とか言うのもありますが通常の10倍以上の資材を投じても、普通の建造で出てくるようなキャラが平気で出ます。ハズレがあるのはわかるとしても当たりが少なすぎます。
特定のキャラがいないと出ない確立操作もあり、その特定のキャラの入手が大型建造という悪辣さ
当たり(激渋)を引くために当たり(激渋。性能はお察し)が必須というのは、資材集めの苦行もあり三途の積み石のようですね。
改修工廠での装備強化もガチャです。
というのも失敗する可能性があるからです。
確実化がありますが消耗する資材が膨れ上がります。
資材の他に特定の装備を消費する場合もあります。
そもそも改修工廠を利用するのに特定のキャラクターが必要です。
1-5ステージボスドロップというガチャで1人だけ手に入れるチャンスがあるようですが渋いです。そのキャラがいないと鎮守府の機能の一つが死んでいる訳ですが、運営さんは何も思わないんでしょうかね。
1回強化した程度じゃ意味無いからいいのかな?
それともたかだか装備ひとつ強化されるのも悔しいのかな?
ここまで書いたようにこのゲームは「いわゆるガチャゲーでない」のではなく「ガチャしかしていない」のです。
そもそも最近のガチャゲーは強力なキャラを引いてもしっかり育成して強くする必要があったり、低レアでも明確な強みがあったりします。
ストーリーやイベントだって楽しませてくれる物もソシャゲ黎明期に比べて格段に増えました。
しかしこのゲームはいつまで経っても、ストーリーもない、碌な設定もない、ゲームの中身もない、改善の兆しもない、ユーザーという顧客への還元もない、運営の艦船の知識や過去の歴史への敬意もない、というかそもそも運営自体キャラへの愛情が無い等無い無い尽くし
引退したユーザー達は飽きたのではなく呆れたということが何故運営信者ともわからないのか
わかったとしてももう完全に手遅れだが
もし新規ではじめようとしているなら絶対にやめた方が良い
このゲームに時間や金を使うくらいなら宝くじやパチンコやった方が実入りがあるかもしれない分有益だ
プレイ期間:1週間未満2019/08/20
ムスカさん
一昔前は新規に厳しい仕様でしたが、今では大分優しくなりました。ケッコンカッコカリ、装備改修、運改修など艦娘を強くする要素が多数あり、さらに基地航空隊といったプレイヤーのみが使える有利になるシステムがあるので、新規でもイベントをクリアする事が可能です。また、最近は敵のステータスも控えめなので、興味のある人は低評価のレビューに騙されずにプレイしてみてください。しかし、このゲームは根気が必要です。忍耐力が無い人にとっては向かないゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/04
JAさん
去年登録してからダラダラ続けているけど、合う合わないは人によるでしょ、俺も最初の頃はそれなりに楽しめたけどやっぱり飽きが早いというか、今は何かの作業中に遠征やら建造をやっているという感じかな、出来る事もそんなに多くはないからあんまり多くを求めてる人にはむしろ向かないかも
それでも気に入っているキャラもいるから暫くはダラダラプレイするんじゃないかと思う、肝心のこれくしょん出来ないっていのは致命的だと思ってるけどさ、全然ドロップしねぇよチクショー
レビューとは関係ないんだけど「信者でいいですよ^^」とか言う人「☆1の人が☆5の人を批判するのはいいのに☆5の人が☆1の人を批判すると~」みたいな事書いてるけど、そりゃ貴方の勝手な思い込みで「低評価の人の中にはろくに攻略情報も見ずに破産したぐらいの恨み節で評価してくるので~」なんて書けばマナーが悪いと思われて当然でしょ
しかもゲームのレビューにも関わらず言いたい事だけ言ってゲームの感想は愛着があってとか言われてもそれレビューじゃねぇだろうと、なんかこういう人って自分で作品を貶めているって自覚が無さすぎ、こういう人の所為でちょっと艦これの話題を出しただけで艦これ厨が~とか、信者が~とか言われるこっちの身にもなってほしい
楽しめる奴も居るし、楽しめない奴も居る、それで良いでしょ
俺もゲームとしての評価はこんなもんだしね
プレイ期間:1年以上2015/04/13
2013年引退勢さん
2013年秋から続けていた提督です。
2期以前から札・特定の艦娘によるルート固定・航空隊・謎の空襲・複雑すぎるギミックと嫌になりログインすら億劫になり離れていました。2期が発表され何かしらユーザの意見を取り入れ、少しは遊びやすくなるかと思っていたましたが、何も変わっていませんでした。
むしろ早い段階での初心者・新入手艦娘のレベリング方法さえ潰してくるのは呆れました。改善して欲しい箇所は放置して、残して欲しい箇所を改悪してくる運営には呆れを通り越して疑問さえ浮かびます。何故そこまでユーザとの関係を悪化させたくなるのか?一般の思考ならここまでしませんよ普通は…
結局は昔と変わらずユーザを苦しめることのみ追求し、他ゲームと比べ余りにも狂ってるシステムに気づかない、文句言わない。改悪内容を褒めてくれるユーザのみを囲んでいくんでしょうね。
どこかのネトゲ運営と同じくオフイベのみ気合を入れる運営には何も期待しません。これからも
このニックネームはもう使用しませんので、同じ名前で真逆のレビューを投稿するのは偽物ですのでご注意を
プレイ期間:1年以上2018/09/02
いど@ニコニコ絵師さん
【規制情報】中国政府ゲーム内の出血や結婚システムを禁止!ガチャは獲得までの実施回数明記を規定! #ゲーム大陸 https://chinagamenews.net/market-info-147/ 底引きゥォォォォ
以下文字数制限対策
これはオイラのものだ これはわたしのものだ… (ゆっくり)
すべてわたしのものだ!!!
これはオイラのものだ これはわたしのものだ
見えない世界 知らない世界 わたしは知らない
無明 救済 真理の伝播 真理だけがすべて明かす
オイラ 餓鬼の世界へ 落ちてしまったけれど
あなたはきっと 功徳を積んで 天へと至り 歓喜を
プレイ期間:1週間未満2019/04/25
タナコロデロガ提督さん
ぜんぜん関係ないのですが、タナコロデンガだとgoogle先生が修正してくれないんですよね。。。余談でした。ちょっとショックで寝不足なので運営なみに誤字が多いかもしれませんが、ご容赦ください。
艦これは、とても楽しいゲームで、さらに言うとゲーム以外でも楽しさが満載な、超優良覇謙コンテンツです。
さぁ、今日からでもはじめてみましょう。
運営からの連絡はツイッターのみで、文句を言うと即ブロックなので、垢の管理が大変です。
しかしながら、運営はなかなか語彙力があり、知識も蘊蓄も日本語版のwiki並みに豊富です。
たとえば、タイプミスの理由は噛んでしまうそうなので、仕方がないのですが
・算数的に噛みました
・久しぶりに盛大に噛みました
・おもいっきり噛みました。
・あせって噛みました。
・大事なところで噛みました。
・てにをはを噛みました、
・隣のキーだったので…噛みました。
・地味に噛みました。
語彙力豊富さと打ち間違えの多さに、微差栗します。
も・ろ・ち・ん・いつもこんな感じなので、バグが多いとか面白くないとか運ゲーであるのは当たり前であるので、面白くないとか文句言った時点でその人が負けです。
おこったらいけない選手権とかあるでしょ?そのノリです。
ゲームなので、そこは楽しみながらやりましょう!微差栗。
も・ち・ろ・ん・寝不足なんて中学生の言い訳も、次はどこまで下がるのか楽しみです!!
でも、瑞鶴のレイテグラがイラっとするので、五航戦は即解体しましょう。
レイテグラがどうしても許せないので、☆1とします。
プレイ期間:半年2018/05/13
瑞雲教徒さん
五航戦のせいで戦争に負けた事は火を見るより明らかで、そんな事は少しでも史実を調べればわかる。本来なら、史実を大切にした艦これは五航戦を徹底的に冷遇すべきなのに角川の命令で優遇しなければならない状態になっている。今、我々がすべき事は艦これから五航戦を完全に排除し田中謙介大元帥に恩返しをする事だ。よって、今から五航戦を見かけたら徹底的に虐待して沈めろ。五航戦好きがいたらネットに晒してネットリンチにして二度と艦これ出来なくしろ。これらは提督の義務だ。しない奴は艦これやめろ。田中謙介大元帥に栄光あれ。艦これに栄光あれ。
プレイ期間:1年以上2018/05/04
無能提督さん
マイペースでやれるからいいとか言い出したらどんなゲームにもあてはまるんですが
それなら艦これよりもっとマイペースで進めれるゲームなんか沢山ある
それに期間限定のイベントをどうやったらマイペースで進めれるのか
語るならもっと真面目にやってもらいたい
プレイ期間:1年以上2015/10/30
カウンセラーさん
表題のように何回も★5で書込みしているのに艦これに関して全くレビューをしないのが★5投稿者の特徴。今回も自語りと意味不明なことを書いて★5投稿ですからね。嘲笑もんですよ。こういう人間にはなりたくない
まあ艦これについて★5のレビューを書けと言われても無理だから無理やり★5をつけるしかないんだろうけど。新規実装艦も無く、相変わらず難易度は異常なレベル。そりゃ艦これ引退チャレンジもトレンドに載るわ。それだけ艦これがクソゲーだということを理解した方がいい
ゲーム性については多くの★1の方が語られているので割愛。全くもってその通りです。あと他ゲーを貶めたところで艦これに人が戻ってくることはありません。艦これの評判も良くなりません。当然ですよね、艦これの評判は艦これの運営やゲーム性で決まるものなのですから
プレイ期間:1年以上2020/03/07
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!