国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

素晴らしい!(艦娘轟沈)

元提督さん

皆様こんにちは。私は第2期移行の際にこのゲームを見限って引退した、元艦豚プレイヤーです。今回、まだプレイを続けている知人から大規模イベント期間中だと聞き、興味本位で久しぶりに艦これ関連の情報を検索してみたのですが・・・

私が現役だった頃に比べて、余りの凋落ぶりに驚きました。イベント中なのに攻略wikiの更新は鈍く、個人ブログも実況動画もめっきり減り、ゲームの勢いが完全に失われていることを実感させられました。

また、イベント自体の内容も『鎮魂』などという表現を使っている時点で、残念ながら全く過去の教訓を活かしてはいないのだろうな・・・と思いました。鉄底海峡や南太平洋海戦など、聞き覚えのあるフレーズも散見されましたが、要するにネタ切れということらしく、延々と当たりが出るまで時間を浪費するだけのゲーム性も、何ら変わっていないようでした。

更に何隻か新規艦娘が実装されているのも確認しましたが、どうしてこうなった?と決まり文句を言いたくなるほどの垢抜けない絵柄に、諦めを通り越して畏敬の念すら覚えてしまいました。フリーイラストレーターの方々の方がよほど巧いのでは、と思えるほどのキャラデザインに、運営本部は受け狙いで艦娘の容姿を決めているのだろうか、とまで感じてしまった次第です。ここまで来るとむしろこの拙いキャラデザは、稀少価値があると言えるのかも知れません。

同じジャンルの後発ゲームが、凝ったキャラデザや精細なグラフィックなどで顧客に訴えかける一方で、頑なまでに変化をしない艦これは、もはや貴重な文化財と言えるのではないでしょうか。2013年にリリースされたレトロな時代物のゲームを未だに無料で楽しめるなんて、なんと素晴らしいことでしょう!!(轟沈)

もし、最新ゲームの派手な演出に疲れてしまったのなら、箸休めに地味な艦これをプレイしてみてはいかがでしょうか。本格的な戦略シミュレーションだと勘違いして楽しめたなら、それも良し。但し私の経験上、限られた人生の時間を無駄遣いさせられた挙げ句、ストレスまみれでパソコンやスマートフォンを叩き壊す羽目になる可能性が極めて高いことも、併せて明記させて頂きます。m(__)m

プレイ期間:1年以上2020/07/13

他のレビューもチェックしよう!

プレイヤーがゴミ屑

あああさん

タイトルの通りです。
そもそもこのゲーム、運ゲーすぎる部分もありますしマスクデータが多すぎるので最適解というものが存在しません。だから、攻略に最適な編成や装備パターンが複数考えられます。
だというのに、プレイヤー達は他人の見つけた編成や装備パターンを否定し、あたかも自分が最適解だといわんばかりの主張ばかりを繰り返します。
そんな中で自分にあった最適解を見つけ出すのは非常に困難です。また、ゲームに慣れてきたころに自分がこうだと思ったり感じたりしても、他人からフルボッコにされ心を折られます。
そして極めつけは攻略サイトの質の悪さ。名前は挙げませんが、前イベのE7編成はよくこんなの他人に押し付けできるなという酷い内容でした。全く制空計算ができてないし、機動部隊がどういう戦い方をするのか理解できない。あんな編成では他人の100倍は時間かかるといっても過言ではないです。
今から始める人は仕様などはウィキ等に頼ってもいいけど、イベント時の編成などは攻略サイトには頼らず、RTA勢や検証勢のツイッターを覗いたほうがためになりますよ。

プレイ期間:1年以上2015/11/13

万年大佐

万年大佐さん

良い
無課金で遊べるところ
艦娘をコレクションできるところ
悪い
課金しても有利になるということがない。全てが運なので課金しても面倒な作業が多少楽になるというくらい。
基本機能も運 他のゲームだと自キャラの装備強化や改良などは、どのプレイヤーでも当たり前に使える機能だが、艦これは違う。特定の艦娘をドロップしないことには装備強化という基本機能すら利用できない。運のない人はサービス終了まで装備の強化機能すら利用できないまま終わるだろう。数百回程度ドロップチャレンジしようが落ちない人はずっと落ちない。
イベント ハードルが高い。他のブラウザゲームのイベントのイメージを持ち込むとおかしなことになる。まったりプレイだとイベントがちょっと進めるようになるのに半年とか準備がいる。最近は特定の艦娘がないとイベント進行に大きく影響する場合も多々あるので、半年準備したからといってイベントが楽しめるわけでもない。

総評 
簡単にドロップする艦娘を集めるだけのおみくじ。
一日30分から1時間暇つぶしにちょろっとやるという人には勧められる。
間違っても艦娘コンプしようとか、確率の低い艦娘コレクションおみくじをゲームと勘違いしてしまって、楽しもうと思ってしまってはいけない。深い闇に落ちるのでのめりこむ人には全くもってお勧めできない。
課金なしで遊べるからお金は失わないだろうが、時間は戻ってきませんので。

プレイ期間:1年以上2015/12/07

艦これという、巷で有名なゲームをプレーして早半年。
初めの頃は勝手が分からないという理由で右往左往しながらやっていたものを、現在では改悪に次ぐ改悪によるUIの分かりづらさから嫌気がさしています。
そんなゲームに異変を抱き始めたのが五ヶ月前というかなり早い段階で、それからというもの、艦これに関する評判・批評を各所で漁って見るようになりました。

しかし、情報量が少なく、またその幅が狭く感じました。

そこで行き着いた内の一つがこのページになる訳ですが、ここまでとは。発見した当初から現在に至るまでというもの、流れるレビューは皆一ツ星ばかり。稀に見る数多星については意味不明な内容や印象操作とも取れる内容ばかりであり、落胆させられてきました。そしてその一ツ星の内容は、運営やゲームに関する批判がほとんどで、自分が思っているようなことやその他のことにまで言及されており、大変共感しているところです。

さて、以下私の述べたい本題ですが、その様な、各種レビューサイトや評判・批評ページを閲覧していて、
「艦これ擁護勢」の言い分に対して、違和感を覚えるばかりで仕方ないのです。

・明らかに欠点だと思われる部分でさえ、何かしら力説なり感情論なりで反論して擁護する
・艦これアンチに対して「嫌なら辞めろ」と言う暴言・暴論を吐く
・辞めたユーザ又は辞めようとしているユーザ(のツイートや意見等)に対して「何でわざわざ文句言ってから辞めるの」、「黙って消えろ」等と冷徹な言葉掛けをする
・イベントの難易度について、「最低難度が設定されててよい」と評価する(実のところ、その最低難度が仕事をしていないにも関わらず、また、この点については触れない)
・謎理論や正論(擁護勢自負)を振りかざす
・艦これアンチの声に耳を傾けるどころか腕を振り下ろす(上記の様なこと等をする)
・受容共栄の精神が感じられない

正直、彼らに対して嫌悪感を抱いています。
悪い部分を見つめることもせず、外部から指摘されれば目を叛けたり排斥の動きを見せたり、身内で勝手に盛り上がっては他者が被る害や不利益を考慮しない(できない)。

でも彼らには是非とも知っておいて欲しいことがあります。

擁護勢は艦これの中心かも知れませんが、多数派ではありません。

彼らだけで活気付いている内はいいかも知れませんが、そういった構造はいつか瓦解します。

ましてや、アンチの方が圧倒的に多い今となっては、かなり脆い存在とも言えるでしょう。

追伸:まあ、ここでいくら書き連ねようとも、無意味でしょうけれども。
どうせ、彼らや彼らのさらに奥に巣食う存在は、無反応・印象操作・反論(暴論)といった悪手を行うでしょう。

プレイ期間:半年2019/07/29

イベントは大失敗でしたね

じらいさんさん

 今回のイベントですがリットリオ獲得、イタリア装備獲得、秋津洲獲得までは良かったんですが、E-6クリアしてからローマを掘るのがあまりにも苦痛すぎました。
 資源が0になるほどドロップ入手を狙って繰り返し繰り返し資源消費の膨大な連合艦隊で出撃してもローマは入手できませんでした。
 他のプレイヤーの話や報告をまとめると入手率は1%程度という結論です。
 ドロップ率1%の掘りをするのに連合艦隊で、かつボス戦で入手狙うなら支援艦隊推奨という恐るべき仕様のため、丙レベルの場合、まともに入手を狙うと期待値推定で燃料弾薬10~15万が必要という計算値が出てしまいます。
 甲レベルで勲章取れるほどやりこんでいる提督だけが圧倒的に有利で、あまりにも初心者に優しくないイベントでした。

 何が問題かというと「運が良い提督が報われる」「毎日何時間も資材貯蓄とレベル上げをやりこむ提督が報われる」「運がなく時間のないプレイヤーでも課金をする意味はない」という昔から変わらないゲーム性です。
 確かに運の要素は大事だと思いますが、資材には限度というものがあります。資材がなければ何回も出撃ができず運が最強に良くない限り、目当てのものが入手できない。
 資材を入手するためには時間が必要です。一日に何時間も画面に張りついて寝る時間も惜しんで遠征や資材掘りをしなければならず、仕事をしていないようなろくでもないプレイヤーが圧倒的に有利です。
 真っ当な社会人がこのゲームを遊んだら1日1時間が限度でしょう。
 そういうプレイヤーを補助するためにあるのが課金で、ソーシャル・ゲームはそうして成長したわけですが、艦これは残念なことに、金の力で理不尽な現実を変えることができません。
 課金をしたら一瞬でボス到達、一瞬で全回復、ほしいカードを即座に入手なんてのは今の時代ゲームには当然求められていることです。金を払うからには当然都合のよい結果にならなければなりません。
 ニートや学生が無料で何百時間やりこむと勝てるゲームは時代錯誤が過ぎるでしょう。

 要は「難易度が高いならせめてお金で解決させてください」ということですね。
 それができないなら敵艦やドロップの難易度はもっと下げるべきです。
 連合艦隊の異常な資材消費だって、燃料や弾薬を10000につき1000円で売ってくれるならそこまで苦痛には感じませんよ。おわり。

プレイ期間:1年以上2015/05/17

完全勝利や普通のS勝利をとってもドロップすらしないもしくはドロップしない方が遥かに多い。

そのくせ資源はキッチリ減るドロップ率と消費資源のバランスが悪すぎる。

資源を課金で購入しているユーザーにとってはもはや詐欺と代わらない。

艦これに評価?星-100億くらい
こんな物評価する価値すらない

プレイ期間:1週間未満2019/09/05

史上最高の

ねこーさん

くそげです。最初は楽しいです
ですが育ってくるとともにやることもなくなっていき
遠征はまわしまくって資源貯めるだけのつまらない作業です
社会人の人はこのゲームに手を出さないほうが幸せになれます
はっきり言って時間泥棒です普段の攻略、イベントもそうですが
1戦1戦がテンポが悪すぎて時間が凄く取られます
言い方は悪いですが完全ニートの廃様専用ゲームです
そして何より糞なのは運営です。

プレイ期間:1年以上2016/07/09

正体なんてお見通し

愚か者の豚どもさん

ゲームの内容についてはあえて付け加えることもなく、とてもつまらないものだと思います。

ただ、世の中にはいろんな人間がいますからね、たとえこのゲームを面白いと思う人間がいても、その感性を否定はしませんよ?
だけど、それならその世界の中にとどまっていればいい話。他ゲームを攻撃しようなんて並みの理性があるなら考えないもの。

何が言いたいかというと、このゲームを異常なほど持ち上げてやたらと他ゲームをけなす奴はファンでもなんでもなくて、単なる目立ちたがり屋、あるいは対立煽り屋にすぎないということです。

プレイ期間:1ヶ月2020/02/26

もうダメかなこれは

WIDTHさん

割と最初期からやってるけど、最近の敵の強さのインフレは本当にひどい。イベントで難易度選択とかできたけど焼け石に水としか言いようがない。どうせこのままダラダラと運営も続けていくんでしょうねぇ…。なんか運営が強要してくる編成でないとまともに突破すらできないようなマップばかりで正直辟易してます。

プレイ期間:1年以上2015/11/21

タナコロ軍団消えろ迷惑だ

平松タクヤさん

まずキャラゲなのに艦隊をコレクションできないって?
お花とかFGOみてみ?
最高レアリティがガチャ排出率0.5~1パーセントくらいの渋い確率で
しかも数十種類も実装されてんだぞ
キャラゲだけどそいつら最高レアを引くのはまず石油王じゃないと無理だ
しかし艦これは時間と資源さえ使えば
確実に掘れる。頑張ればキャラコンプだってできる
ってかそもそも艦これの最終目標ってキャラコンプでしたっけ?
自分のお気に入りキャラを愛でて愛でて愛でまくって
お気に入り艦隊で蹂躙するってスタイルのゲームだよな
そして史実では一航戦の足を引っ張り
擬人化してもやっぱりクズの代名詞にふさわしい
役立たず空母の瑞鶴や翔鶴を轟沈させオナニーすることがこのゲームのコンセプトだろ

そんなことも理解できないタナコロどもがコンプできねえじゃねえかって?
ばっかじゃねえのwww自分から勝手に高い目標に設定してんじゃんwww
甲勲章が取れない?別に取らなくたっていいんですけど?
自分から勝手に目標高く設定しておいて何文句言ってんの?
やっぱり甲13ない奴は何をやっても駄目ですね
レビューする資格なんてないんだよ甲13以外

プレイ期間:1年以上2018/03/02

まあ、どちらかと言えば、田中謙介こそが檀正宗あるいはゲムデウス的なポジションなんですがね!
それはさておき、今回の夏イベは、引退者を量産し、ただでさえ減っていたユーザーをさらに減らして、採算維持に必要なDAUを足りなくさせるには十分な、まさに終焉の一撃となりえてしまうのではないでしょうか
長い、面倒、理不尽!三拍子揃ったクソ難易度イベですよ
そのくせ、ドロップもそれに見合うかと言えば、ヒィヒィ言ってコモンとかザラという渋さ
そもそもレアドロやギミック解除には基本S勝利が要るのに、そういうマスにツカスやPT小カスやナカスを大量配備という姑息さ
本当に、他人を苦しめて謙介が楽しむ為ですよね
謙介は自分だけが楽しめればいいと思ってるからね、ゲーム運営者としてはおろか、クリエイターとしても最低最悪だよ
このゲームは、たぶんFLASH終了まで持たない
もしかすると、来年にはサービス終了しているかもね

プレイ期間:1年以上2017/08/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!