国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

毎度の事ながら・・・

ジャスティス・デコピンさん

やっぱ、運営はイベントと言っておきながら限定「艦娘」「装備」を配るつもりないですね。
まぁ、あんまり簡単にクリアできても楽しめないですし多少は難しくてもいいと思うんですけど。全体的に超弩級ドMさん向けのイベントですよね。
今回のE-1、
丙でも潜水姫と戦うわけですし、ちなみに軽巡に対潜セットを全スロ入れてもカスダメとか普通なので撃破は存外大変です。
E-2
スタート位置が2か所あるんですが、丙なら下のルートが割と楽でした、艦隊制限ないですから。甲・乙は撃破前のボスがエグイ構成だったし自分の艦隊では無理だったので諦め、撃破前までは上ルートが割と安定する「ただし、特定艦入手&育成済みの事←重要」。
E-3(E-2で丙だったので丙で開始甲・乙なんて知るか!)
道中はもう耐える事考えたほうがいいです、正直に戦艦姫を倒すには弩級戦艦系を3隻以上入手してる事が推奨されます。(ちなみに、現在の入手方法は完全に運・運・運・運・運!!)そして、撃破前のボスにも随伴で出てきます。開幕・砲撃・雷撃の攻撃でボス又は戦艦姫を倒してないとクリア可能性は下がります。
なので、E-3は超火力が推奨されます(持論)。空母機動部隊使ってないから何とも言えないけど。
始める方へ
現状入手できる装備・艦娘等は決して少なくありませんが未入手のまま終わる可能性がたかいものが多いです。ちなみに、震電(艦載機 対空+15のオーパーツ)はまず入手不可能です(図鑑埋めができないです)。イベント等に参加するなら艦隊の練度を最低でも駆逐・軽巡・重巡・戦艦・空母のクラスを4隻づつ練度(Lv)60以上で所持してたほうがいいです。連合艦隊(12隻+支援4~6)、通常(6隻+支援4~6)は必須になってくるので。やる頻度にもよりますが2~3ヶ月は育成に追われます。
イベントを過ぎると早いもので4・5ヶ月は入手できません。長いものだと年で出てきてないので。その覚悟をもって育成を頑張ってください。
イベントは基本的に運営が超の前に弩が7個位付くのではと思える難易度になってます、育成してても試行回数を増やしその中の稀に起きるボス撃破を数度行うものです。
確かに育成すれば楽ではありますが運には勝てません。非常に運要素の高いゲーム仕様です建造も含めて。戦略ゲーがお好きな方や俺(の娘)強えぇぇしたい人は別ゲーを強く推奨します。

プレイ期間:1年以上2016/02/24

他のレビューもチェックしよう!

ゲームに運の要素を入れるなとか簡単にすればいいとだけ言っている人は殆どいないしそういうレビューも殆ど無い。しかしゲームを擁護する意見に限っては、批判する人間は上のように言っていると決めつけてやっているのが多い。ゲームなんだから運の要素があってもいい。たとえばポーカーだって初めてやった人が何十年とやった人に勝てるものだけどその確率は途方もないもので、要はバランスの問題。じゃんけんの動画を見せられるがこっちは90%グーを出し相手は90%パーを出す、よってこっちは負けるというものを何十回何百回とやるのが艦これである。
イベントでキャラを取らないと次のイベントで↑の確率がさらに不利になる可能性がある。なぜならルート固定に使われるため。装備も同じで限られた性能で少しでも楽にするために限定装備を取りたい。もし取れないと次に取れるのはいつだかわからない場合もある。
他の多くのレビューにもあるけどこれにプレイヤーが何かすることはできない。装備にしろ編成にしろ最適解が必ずある。それどころか決まった枠に入らないとそのまま門前払いということが多い。自分の考えとかテクニックが活かされる場面は基本無い。
こういうときだけ「ブラウザゲームだから」を言い訳にすべきではない。ほかのゲームでプレイヤーのテクニックを活かすことができるものをいくつも知っている。バランス調整を放棄してただ面倒にたた理不尽にという路線をひた走っているのだからどんどんユーザーも離れている(調べれば検証したサイトがいくつも出る)。ユーザー250万人の結構な割合は海外のアカウント販売業者が大量取得しているもので、アクティブユーザーは実は少ないのである

プレイ期間:1年以上2015/08/29

正直言って見た目と話題性につられて始めたが、次々と加入する艦やゲームの目標の立てやすさから思いもかけず続いている。これは貼りついたり、熱中したりするゲームではなく、やりたいときにストレスなくできるゲームだからだろう。少しづつクリアできるステージが増えたり、キャラが強くなったり、思いもかけず新戦力が活躍したりと小さな喜びがある。

ボリューム不足や悪い点に上げた部分は時間とともに解決されていくと思われるので、今後ものんびりと付き合っていきたい。

プレイ期間:半年2020/06/14

愚痴スレで書いたことをここにも。

1年間、ほぼ毎日やってきた艦これを引退します。
理由はあまりの運ゲー具合に飽き飽きしたからです。こんなんやってても面白くねえ。

まず、EO海域の事です。あれを毎月やらないと設計図が手に入らなくなり、好きな艦も改造ができなくなります。
だから私は、攻略できる範囲で毎月やってきました。1-5はまあ先制対潜などがあるので大破撤退率はそう高くありません。
問題は2-5からです。一見簡単そうに見えますが、撤退率はそう低くはありません。ケッコン済みの駆逐艦を放り込んでいるのですが、
重巡の一撃や取りこぼした軽巡の雷撃で簡単に大破させられてしまいます。練度120超えの自慢の子が。
そして次に、3-5。こちらもよく大破します。私はいつも下ルートからやっているのですが、これもまた大破ばかり。
試しに上ルートをやってみるも、北方棲姫の一撃で簡単に空母が大破させられる。もうやる気が起きません。
4-5はやっていません。5-5は、言わなくてもわかりますよね。

次は、イベントです。ここが一番の問題点なのではないでしょうか。
もうひたすらに祈るだけです。まだ初心者の頃、80周しても欲しい艦が出なかった時には絶望しました。
イベント中は、「早くイベント終われ」と思いながら艦これに励んでいました。
堀なんて、もうガチャそのものですよ。いや、ガチャより酷いですね。

他にも色々あります。私は赤城嫁提督でしたが、赤城改二が間接的に発表された時には狂喜乱舞しました。
ですが蓋を開けてみればどうでしょう。運営は改二が実装されていない艦は放っておき、既に改二が実装されている金剛の話ばかり
しているではありませんか。赤城改二の話はしようともしません。
これが最後の決め手となりました。もう無理です。これ以上お金と時間を無駄にしたくない。

最後に。私は艦これを始めた事は後悔していませんし、今まで課金した1万2000円を無駄とは思っていません。
むしろ私に「こんな運ゲーがあるんだ」と教えてくれた事に感謝しています。
もう二度とログインしません。今まで支えてくれた艦娘達、そして提督方、ありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2019/04/13

また☆5の儲や工作員がムガッて沸いてるみたいですね
この方(々)はレビュー登校時の注意書きも読めない残念な方なのでしょうか

当媒体は法人管理となり営利目的での運営のため、過度の荒らし行為や点数操作による意図的な運営妨害につきましてはIPや接続ホストの記録から然るべき措置を行わせていただきます。

▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。

オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。


どこかの運営と違って、このレビューサイトの運営さんはきちんと仕事をなさってくれています。
前回、このページ下部にあるお問い合わせにて荒し通報させていただいた時には、”書き込み時の注意書き及び投稿者への対応”等、即座におこなっていただけた模様(通報後、毎日荒らしていた☆5が数日現れず)

”通報時、社名や連絡先等の必須事項はすべて匿名で送らせていただきましたが対応していただけました”

ここのように明らかな☆5による点数操作による荒しは通報しましょう。
今回はゲームとは関係ない内容ですが、あまりにも荒しが長期間続いているので投稿しました
荒しと感じた場合、ここの運営さんへの”通報”をお願いします。

☆5からすれば☆1が荒らしてると言うだろうが
投稿した文面をちゃんと読んでから言ってくれ
☆5はほとんど同じ内容やコピペ、逆に☆1はオリジナルな内容がほとんど
どっちが荒しか常識のある日本人ならわかりますよね

プレイ期間:1年以上2018/09/07

時間の無駄

全然面白くないさん

コツコツ貯めた資源を理不尽な「確率」とやらで根こそぎ奪われて他に何も残らない全く面白くないゲーム。
どれだけレベルを上げようがそんなの関係なく一瞬ですぐ壊されて、修理するのに膨大な時間と資材を要します。BOTやマクロで必要資材を稼げる人や朝から晩までPCに張り付いていられる人以外はすぐに飽きるでしょう。

やめておいたほうがいいですよ。

プレイ期間:1年以上2016/08/13

私と同じニックネームで高評価と他ゲーム批判されてる方がいますが複雑ですね。

ユーザーには選択の自由がありますし、ゲーム性や絵の好みもあるでしょうから、私はアズールレーンは否定しません。
ミリタリー好きから艦これに入った私としては、同じ艦船擬人化というジャンルで選択肢があるのは良い事だとも思っています。
私も少し興味がありましたし、変な意味ではなくアズールレーンが好きならそちらをやれば良いと思っています。
その結果艦これが衰退するとか、運営の姿勢がどうこうとか、私が気にしてもどうしようもない事るし、いつかは艦これも終わると思っているので(永く続いては欲しいと思っているので、些末ながら先のレビューをなどで魅力は伝えたいとは思っている)

では私がアズールレーンをやらず艦これをやっている理由は。・

① 二つのゲームを掛け持ちするほど時間に余裕がない。
② イチから新しいゲームをする気がない。
③ 話に聞くところでは手動の方が有利なゲームとのことで、私には向かない(オートがあるのは知っている)
④ ③とも重なりますが、艦これの艦隊マネージメントと育成に偏ったゲーム性が私に合っており、戦闘を見ているだけが苦にならないというより好き。
⑤ 批判はしたくないですが、本国で日本艦が畜生設定とかファットマン家具とかの話を耳にすると、私は良い気はしない(私はの話なので、じゃあ艦これは云々は無しで)
⑥ これが一番の理由だが、見かける絵を観比べて単純に私は艦これの方が好み。

あと私のニックネームから、色々面白い推察をされてる方がいましたが、私はその二次作曲家という方は名前も存じませんし、そもそもそちらの方面に興味がない。
またそんな大層な人間でもなく、ただの艦これ好きのイチユーザー。
酔っ払いTOMは、酔いどれ詩人ことトム・ウェイツリをスペクトする私が普段使うハンドルネーム。

いわれもない勘違いが気になったので一応書いておきました。

こちらは艦これの評価レビューサイトですので、重複になりますが先のレビューも追記しておきます。

キャラクターは本当に完成度が高く、イラストレーターが多いこともあり個性が豊か。
女の子として単純に可愛い子や綺麗な子から、兵器擬人化らしく凛々しさ勇ましさの漂うもの、幼さを前面に押し出した子など。
またイラストレーターによっては兵装部分の表現も細かく、関心させられることも多々。
これらのキャラクターが多数いて、定期的に新しく増えることで常に飽きずにキャラクターを使用してプレー出来る。

ゲームにおいて一部ルートや攻撃目標の指示が出来ない部分は否定意見も多いところだが、私はしっかり考えて艦種と装備の選択をしたら、あとは見守るだけというのが性に合っており、プレーヤーは司令官だという設定に沿っていて気に入ってる(戦場での進路や攻撃目標の選択は現場、すなわちキャラクターがしているという理解)

キャラクターを自分で操作して、反射神経や俊敏性を求められるゲームが苦手な私には、時間をかけて育成したキャラクターの戦闘を見守るだけというのはむしろ楽しい。

他プレーヤーと競う要素がないので、キャラクターの入手や育成などは時間とのトレードオフでやれ、課金要素が少ない(課金すれば手間や時間が短縮は有る)

他人と協力する要素がないので、自分のペースでやることが出来る(これに関しては二期の友軍実装を少し不安視している)

イベントでの史実背景故のギミックの複雑化は、運営のこだわりであろう部分なので、それも上記と併せて楽しめている。

ここにはもう書き込みしないので、同名のニックネームは私ではないと承知下さい。

プレイ期間:1年以上2018/02/02

前々から気になっていたのでやってみましたがUIなども古いですし、戦闘での演出(カットインなど)が多く周回やゲージ削りなどでストレスを感じました。ですがこれは我慢すれば良いだけなのでまだ良いですが、非課金だと艦娘保有数上限が100だという事が分かって呆れました。名前が艦隊コレクションなのに艦娘保有数上限が100というのはおかしな話で一部の艦娘を解体するしかありません。ですが任務(ミッション)、主力として使う艦娘などは残して置きたいと思いましたが改二ができる艦娘は90を超えており、しかもイベント限定の艦娘も残しておくとなると余裕で100を超えます。サービス開始から艦娘の数が増えているのに何故艦娘保有数上限を上げていないのか自分には分かりません。(しかも課金して艦娘保有数上限を10上げるためには1000円の課金が必要)などなどシステムが古く、改善点が多いゲームだなと思いました。ですが艦娘のキャラ付け、キャラの絵や声優の方はいい仕事をされていて素晴らしいと思いますし、改善が出来ればとても良いゲームになると思うので改善されるように願っています。

プレイ期間:3ヶ月2020/09/19

炎上商法を得意とする将来の老害がやってるゲームに何の需要があるのか分からない
それに加えて火に油を注ぐ真似だけは一人前でそれ以外は何の取り柄もない、そーいうゲームにさせたのはお前ら信者共だろ
どーせ自覚ねぇだろ?偉そうに運営目線で屁理屈ばかりごねてはその度に他のユーザーから不興と反感を買ってるもんな、そんで決まり文句は"嫌 な ら 辞 め ろ"
事実を指摘するだけでこの仕打ち、そりゃ愛想尽きるわ
それしか言えないなら黙ってればいいのに態々"当たり前のことを言っただけだろ"と言わんばかりの厚顔無恥な態度、全く話になりません
こんな奴等のせいで艦これが不評になるし運営も改善の誠意なし、終いには負け犬同士互いに庇い合うつまらん人形遊びみたいな座興までおこなう始末
能書き垂れるのも大概にしとけ、ふざけてる暇があるなら責任取れ馬鹿

プレイ期間:1年以上2019/12/06

結構批判レビューで溢れているので言わせてもらいますが、批判している人は普段の積み重ね(資源貯蓄、勲章集め)を怠っているのではないかな~って思います。
イベントに関して文句を言っている人は特にそういった人でしょう。普段プレイしていれば遠征や、拡張海域の攻略を行っているはずでしょうし、これにより自然とイベントへの準備が出来上がっているものですよ。
もう問題ないなっていう万全の状態でイベントに繰り出して、普段使わず貯蓄したバケツや、資源をたっぷり使って新艦娘をゲットしたときや、海域を攻略できた時は本当に達成感を得られるはずです。
「できない。無理。」って言っててもできている提督はいるのです。だから誰でも本当はできるはずです。もし準備ができていなくても難易度を下げて攻略することだってできますし、その場合でも装備などはともかくイベント艦は手に入ります。
そこでこの艦これの評価を見ているあなた!ここで低評価している連中はあまり参考にならないですよ。実際やって愛着のある艦娘を探し、艦これに踏み出すのは決して悪いことではないですよ!!

プレイ期間:1年以上2018/09/20

今からプレイしても無駄

まずいカレー屋さん

問題だらけのゲームですが、復刻イベントが無いのが致命的です。
過去にイベントで配られた強い装備は二度と入手する事ができません。
イベントで配られる装備は、先行配布ということになっていますがウソです。
何年も実装されていない装備が大量にありますし、中には5年以上実装されていないものもあります。
ここの運営は息をするようにウソをつきます。
まさに艦国人ですね。

また、イベントによって、ミッドウェーやレイテなどを再現(笑)してきたわけですが、今から始めてもこれらのイベントをやる事ができません。
擁護してる艦豚は、よく史実がどうのと言っていますが、今からプレイしてもその史実とやらに触れることはできません。

運営が新規を切り捨てているので、今から始めても、まったく楽しめません。

プレイ期間:1年以上2020/01/31

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!