国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

いいですねぇ~

ねえ ~さん

確かにイベント期間中は長時間張り付いてドロップ狙いをやりますし、戦うための資材集めやレベル上げにも時間がかかります。時間と作業を必要とするゲームであることは事実です。よく運ゲーといわれますが、本質的にはそうではありません。めちゃくちゃ時間をかけてやってくゲームなんですねぇ~

イベントのキャラを取りのがしても他のゲームとは違い戦力的な問題は起きないので、次回の入手の機会まで待てばいいんです。最長で一年かかって再登場するケースもありましたが、もっと短い期間で再登場するケースもあります。取り逃すと再登場するときはもっと低確率になるという声もありますが、確率がupして登場するキャラだっているんですがねぇ?
でも、確率は確率なので、これはもうのんびり気長にやるしかないです。昔はよかった!とかいう人もいますが、昔からこのゲームの本質は何も変わってないです。矢矧とか初風とか長波や潜水艦たちとかはイベント期間中に掘り作業をしてましたし、ワンパン大破も昔からずっと同じなんですね。
逆に今なら、弾着観測・夜戦装備・装備改修・艦載機熟練度などの補助要素が盛りだくさん。どんどん楽になって来ていると思っているのですがねぇ…

要約すると課金よりも、かけた時間と作業した内容が優先されるゲームです。これこそ本来のゲームの在り方だと思いますねぇ。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

他のレビューもチェックしよう!

艦これというコンテンツで一番面白いのは信者を発狂させることと艦豚と呼ばれる人達をネットで玩具にすること
ゲームは運営ですら見捨てたコンテンツだから既に死んだものという前提で話しを進めると、世の中のこういったオタクコンテンツの中でも害悪四天王という概念があって、公共交通機関へのテロ行為を進んで犯す撮り鉄、声優に対してストーキング紛いの行為やSNSを介してこの世の気持ち悪さを凝縮したような台詞を投げかける声豚、数の多さ故に頭のおかしな連中の掃き溜めと化しているラブライバー、そして数も大していないのにも関わらず、まともな奴は全員逃げて濃縮還元された事でヤバいのが残った艦豚と呼ばれる存在がいるんだよ

艦豚の悪行は外部掲示板なんかでまとめられているからそちらを閲覧することを推奨するけど、慰霊碑に艦娘カードを置いたり実在した艦艇が見つかればTPOも弁えずに艦これと紐づけて気色悪い悦に入ってるのが該当するよ
今ではそうした行為から艦これの提督=艦豚ってイメージが定着して外様の人達からも煙たがられているよ
そうなりたくなかったら艦これと関わら無い方が良いよ

プレイ期間:1年以上2020/06/27

ニートだから面白い

僕はニートさん

ニートになれば艦隊これくしょんは楽しめる
ニート向けコンテンツそれが皆んなが大好き艦隊これくしょん
田中さんはすごい人だ僕みたいなニートに生き甲斐を与えてくれた
まさに艦これオブ艦これ田中さんはすごい
社会人の提督は社会にでてストレスを感じているのに
どうしてニート向けコンテンツをやろうとするのか不思議です
艦隊これくしょんは僕たちニートにとってのステータス
これ以上艦隊これくしょんを傷つけないでください
田中さんはすごい人なんです。
これから艦隊これくしょんをはじめようと思っている人はまずはニートになってはじめてスタートラインに立てます
なのでまずは仕事をやめる事をオススメします
つかめますよステータス

プレイ期間:1年以上2016/06/17

因果応報ってあるんだねえ。

エンタープライズさん

★5が例によって発狂してますな。
その下の方のレビュー「艦これは好きですが、田中は嫌いです」というのまで
敵に見える様子ですな。
これ★5つけてるの田中本人でほぼ確定だね。

艦これで田中が提督を虐げてきて、その結果元提督たちが田中を虐げる。
まさに因果応報ってあるんでだねえ。
来月には冬イベも始まるそうですし、因果の先に何があるのか、
艦これと田中がどういう破滅を迎えるのか、大体想像はつくけれど、
外野で愉悦をもって見物させてもらいましょうかw

プレイ期間:1年以上2018/01/29

だからちっとも改良しない。散々言われていますが2期になって改悪しかされてないですし。
【非常に不親切なシステム、その他諸々 】
・チュートリアルが雑。右も左も分からない始めたてのプレイヤーに任務建造編成を適当に伝えてあとは丸投げ。
・最大で第四艦隊まであるのにデフォの編成記憶が3枠しかない。4枠でも良かっただろうに。
・手動受注の任務。
しかも一度に最大で5個までしか受注出来ない素敵仕様。達成しては任務画面、達成しては任務画面の繰り返し。非常にめんどくさい。
・装備変更にとにかく時間がかかる。
艦隊編成と違い記録に残すことすら出来ないので海域や敵編成が変わる度に全部外してまた付け直し。これを6隻分、連合艦隊なら12隻分。
・機種転換する度に消費されるボーキ
意味不明。
【高難易度と理不尽を履き違えたイベント 】
・異常なくらい強い敵
鬼、姫クラスは耐久(HP)が400オーバーするのは当たり前。加えて各々とんでもない火力だの雷装だのを持っている。
・道中がボス戦
その鬼や姫クラスは昔こそボスマスでこちらの艦隊を待ち構えるポジションだったが、今や道中で出てくるのは当たり前。17夏はボス戦までの最短ルートを通っても姫と3戦くらいさせられるひどい海域だった。
17夏程でなくとも最終海域になると大体潜水姫が現れて初戦大破させれる。
・そんな過酷な道中を乗り越えて
いざボス戦だ!となり敵の編成を見ると姫姫姫。甲の最終海域ボスマスが姫6隻でももう驚かない。昼で落としきれずに夜戦お祈り。昔からちっとも変わらない。
・難易度が仕事をしていない
まぁ甲は姫6隻編成でも初心者の僕には関係ないな!丙か丁ならなんとかなるでしょ!→丙丁でも姫4隻編成。因みに艦これのイベントの難易度は高い順に甲、乙、丙、丁。丙はかつての最低難易度であり、丁はその更に下の難易度で、運営が自ら戦力不足や初心者の方の為の難易度だと公言している。いくら最終海域といえ初心者がどう姫4隻を相手にするのだろうか。
・仕事しない基地航空隊と支援艦隊
資材払ったら笑いをくれます。支援で雑魚をどれだけ落とせるかで勝負はだいぶ変わってきますが全キラにしててもミスミスミスで帰っていくことなんてザラです。しかも途中撤退で支援来る前に帰ってきてもきっちり弾薬取られます。勝手に弾を捨ててこないでください。
・激渋ドロップ
艦これといえばコレクションゲー。イベントの度にドロップ限定の新規艦が追加される。攻略詰まっちゃったからせめて堀でも…そんな簡単にドロップされたら悔しいじゃないですか。新規艦のドロップ率はめちゃくちゃ渋いです。ガチャのあるソシャゲで限定キャラ引き当てるのとあんまり変わりません。つい最近だとゴトランド手に入れられなかった人、結構いるんじゃないでしょうか。
かなり長文になってしまい申し訳ないですが悪い所を挙げるとなるとまだまだ全然足りません。
今から始めるのはオススメしません。どうしても艦これに興味があるという方はアンソロやpixiv等の二次創作系のものをおすすめします。あ、アニメは見ない方がいいと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2018/12/24

低レベルゲーム

ぴよんさん

たまに「運ゲーでもいい」とか「キャラと絵を楽しめばいい」とかいう理由で☆5つという評価がありますが、これ総合評価ではありません。
だったらアニメでも見ていればいいわけです。

ゲームとして評価すれば間違いなく☆1つ

レアな艦やアイテムを手に入れ、毎月のプレイ依存時間に階級が比例し階級や報酬を手にすることで「上級者」を自称する勘違いプレイヤーが狂信的な信者になり虚偽の評価をネットに書き込み新規ユーザーを呼び込んでいます。

彼らは自称上級者として新規ユーザーの上位に立つことでもっともらしくゲームのうんちくを唱えて君臨しています・

ですがこのゲームがパチスロより酷い宝くじ並みのギャンブルゲームは変えようもない事実、信者は多くの投稿をすることでこの❝❞非常識ギャンブル❞を【まっとうなゲームに見せ変えてしまいます】

実際紫電改を作っていた80代老人がサービス開始当初プレイをしていて有名になりました。
ただその後その老人はゲームの低レベルさ、歴史を歪曲し、船を少女に見立てて壊れると服が破れるというエロ目線の内容についていけなくなり激怒し引退しています。

結局のところ
❝真正マゾ❞
❝萌え豚❞
❝アニメオタク❞
このあたりがコアユーザーなだけで
あとはアニメを見て最近始めた子供ばかりというのがこのゲームの真相です。

プレイ期間:1年以上2015/03/04

通常のデイリー任務すらままならないのに、期間限定ウィークリー任務で5-5へ行けと。
二期になり海域全てをやり直す事になったため、5-5を解放する時間がなかった人間もいるのに。

先日終了した冬イベの、複雑にギミックにも嫌気がさしました。
ギミックを外さないとボスゲージが出てこないというのはおかしいと思うのですが。

申し訳ありませんが、もうついていけません。

プレイ期間:1週間未満2019/01/27

もうダメだ

シナモンさん

どれだけ艦娘を強化しようと、どれだけ資材を貯めようと運が少しでも悪いと全て無駄になる。それが今のゲームバランスです。新規の方はすぐに行き詰まるでしょう。
年に四回しかないイベントマップも、出撃制限や、解除しないとまともにダメージが通らないノーヒント弱体ギミック、複雑かつ分かりづらい特殊ルールなどが満載で、好きな艦娘を投入して遊ぶような自由度はありません。そしてインフレまっしぐら敵の強化。戦艦の装甲すら紙切れ同然で、何度も道中撤退を強いられる上、ボスまで辿り着いてもどうしようもないケースが多々あります。前述のイベント仕様も相まって、やっていて感じるのはストレスだけです。私は今回のイベントで心が折れました。
これに時間を割くくらいなら、雑巾がけでもしてたほうがマシかと思われます。

プレイ期間:1年以上2017/02/17

必要なのは割り切り

堂々巡りさん

社会人だろうが学生だろうがニートだろうが続ける人は続けるし、やめるやつはやめる。
運ゲーだとわかってるならそう割り切ればいいだけのこと。

割り切れなくなったら離れるだけ、そこに気づいていながら惰性で続ける方が愚の骨頂。
目が覚めてよかったじゃん。
意味のない社会人アピールなんかしてないでとっとと消えろよ。

結局、楽しいって言ってるやつもつまらんって言ってるやつも、続けているうちは運営の手のひらの上で踊らされてるだけなんだよ。
流行ってるのが悔しいから糞ゲーだけど張り付いてます。なんて運営からすれば躍らせ甲斐のある連中だと思うけどなw実に滑稽である。

こういうのは騙されてるうちだけ楽しむ奴が一番賢い。
我に返ったときがいい辞め時だわ。
自分もそうしようと思ってるよ。




プレイ期間:1年以上2015/05/13

今の艦これは新規、初心者の再開はあまりおすすめできません。
やるなら最初から諦めと妥協がなくては厳しいでしょう。

私が始めたのが2016年秋ですが、その次の2016年春から基地航空隊システムが実装され難易度による装備の差がさらに広がってしまいました。とくに基地航空隊は行動半径により存続のものを代用するにも厳しいです。資材の消費もその分減ったので、大型建造のハードルも高まったかもしれません。

運営は行動半径を伸ばすアイテムこそ実装していますが、その分スロットが潰れる上に初心者が簡単に取れる装備ではありません。
先制爆雷機能により意識して対潜艦も揃えなくてはいけませんが、早い練度で爆雷が出来る駆逐はそこまで多くありません(イベント限定、あるいは練度が90代必要)

地道に育てて強くなろうとしても、勲章というキャラクターの強化アイテムや練度、資材の余裕はすべて時間がないとどうにもなりません。任務は日ごと、週ごと、月ごとに更新のものもあるので、単純な時間総数よりも昔からやってて同じくらいの人の方が強いのは当たり前なんですよ。4周年にこそなりましたが、運営は3年目くらいからのプレイヤーの扱いはほとんど無いものと思っていそうです。引き離されていく一方です。お祈りゲーのままなのも確かなんですけどね。基地航空隊分お祈りの回数が増えましたね。

ここで評価をあげてる人たちは相当最初の頃からいるか、時間があるか、イベントに関わっていないか、マゾだと思います。当時は当時の苦労があったとか、少しずつやるゲームでそんなに時間使わないとか、嫌ならやめろなんて発言がありますが、本当に時間の溝を感じますね。

イベントを回すのに資材がいる以上資材を溜める時間は必要です。課金の資材なんていうのは焼け石に水です。そんな時に艦娘が大破、攻撃を外すをするのです。遠目でキャラを見ている人はこのままでいて欲しいとさえ思います。

地道にUIのアップデートや家具を凝らしてもイベントをどこかで始めても、ゲームのイベントを作ってる人がクリアさせまい、ただクリアしないと後々この装備ないと不利だよ、とプレイヤーを追い詰める方向にいるので、盛り上げようとしてる人達、制作に関わってる人達が不憫だなと思います。敵見方問わずキャラもBGMも好きなのですが、流石に疲れてきました。

プレイ期間:1年以上2017/06/03

良かった点
・キャラデザ担当・声優さん・BGM担当など周りの尽力の賜物。

このタイトルでいわゆるチュートリアル扱いである2-4までの序盤に一目ぼれしたほどに気に入ってたキャラが始める前から入手できたので幸いだったが、それ以降やイベント海域に一押しキャラがいたらどうでしょうかね?
あとは建造という資源ガチャで入手可能なキャラであったらまだマシだが・・・

以上

悪かった点
・バランスの悪さ・・・と思ったらすべて確率。その確率設定が偏っている。
・資源調達といってもそれは嘘。前箇条でだした通り確率が出撃を選択した時点で決まっている。
・無課金や微課金というのも少なくとも2014年の夏イベントAL/MI作戦で破綻。確実にコンプリート目指すとしたら1000円の課金が必要となった。今となっては今から始めて1キャラ1隻だとしてもすべてコンプリートするとしたら少なくとも2万近くはつぎ込むことになる。
・法の間を縫った射幸心をあおるシステム
・オンタイムメンテが過去何度もあった以上、裏を返せば確率をリアルタイムで変えられる。パチンコとかパチスロ経験者ならすぐ気づくシステム。
つまりは、相手をいい気にさせてそこから搾り取る心理をついたやり方。

実際いい気になり続けて残った信者は攻撃的な発言を繰り返されてます。
最近艦これ関連の板は工作員や信者、中には運営が混じっているかもしれませんが、ちょっとしたネガティブな発言すると総叩きするという末期状態で目も当てられませんし、正直気分が悪いですね。

人間が全てのエンタメで切り上げられやすい目安は最長2時間程度が限度。
舞台演技やライブ・映画やドラマスペシャルがいい例でしょう。

コンピューターゲームも攻撃などはっきりしたものを長時間やれば、性格も攻撃的になりそうやって袋叩きになる。傍から見ればどうでしょうか?
気分が悪いでしょうね。

この攻撃的な性格に変えるのはストレスを溜めさせるように長時間張り付かせるように仕組まれているといわれてもおかしくはない。
特に年に4回のイベントが顕著。

まるでこのゲームの元となった太平洋戦争の旧日本帝国全体を連想させられます。

大本営=運営。その大本営は国民の戦意高揚のために当時国民ラジオやフィルムで何をした?都合のいいことを並べていましたよね?

国民=プレイヤー。ネガティブなことを言えば非国民となじり総叩き。

戦後から70年経っても悪いところだけ引き継いで同じようなことを繰り返しますか。


自分さえ良ければいいという考えで運営・信者が揃って嫌がらせを繰り返した結果こういった低評価の嵐が止みません。
途中で全てに優しいコンテンツにシフトできる時間はあったはずですが突き進んでこうなりました。
商売・サービス業としてはそれはどうだろうと思えますね。

一言でいうなら
「ケモノどころか魑魅魍魎が大量にいて、のけものが大量発生」
したコンテンツです。
正直お勧めしません。

プレイ期間:1年以上2017/12/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!