最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一周年前からやってた人から説明すると
ざっくりとさん
良かった点
・キャラデザ担当・声優さん・BGM担当など周りの尽力の賜物。
このタイトルでいわゆるチュートリアル扱いである2-4までの序盤に一目ぼれしたほどに気に入ってたキャラが始める前から入手できたので幸いだったが、それ以降やイベント海域に一押しキャラがいたらどうでしょうかね?
あとは建造という資源ガチャで入手可能なキャラであったらまだマシだが・・・
以上
悪かった点
・バランスの悪さ・・・と思ったらすべて確率。その確率設定が偏っている。
・資源調達といってもそれは嘘。前箇条でだした通り確率が出撃を選択した時点で決まっている。
・無課金や微課金というのも少なくとも2014年の夏イベントAL/MI作戦で破綻。確実にコンプリート目指すとしたら1000円の課金が必要となった。今となっては今から始めて1キャラ1隻だとしてもすべてコンプリートするとしたら少なくとも2万近くはつぎ込むことになる。
・法の間を縫った射幸心をあおるシステム
・オンタイムメンテが過去何度もあった以上、裏を返せば確率をリアルタイムで変えられる。パチンコとかパチスロ経験者ならすぐ気づくシステム。
つまりは、相手をいい気にさせてそこから搾り取る心理をついたやり方。
実際いい気になり続けて残った信者は攻撃的な発言を繰り返されてます。
最近艦これ関連の板は工作員や信者、中には運営が混じっているかもしれませんが、ちょっとしたネガティブな発言すると総叩きするという末期状態で目も当てられませんし、正直気分が悪いですね。
人間が全てのエンタメで切り上げられやすい目安は最長2時間程度が限度。
舞台演技やライブ・映画やドラマスペシャルがいい例でしょう。
コンピューターゲームも攻撃などはっきりしたものを長時間やれば、性格も攻撃的になりそうやって袋叩きになる。傍から見ればどうでしょうか?
気分が悪いでしょうね。
この攻撃的な性格に変えるのはストレスを溜めさせるように長時間張り付かせるように仕組まれているといわれてもおかしくはない。
特に年に4回のイベントが顕著。
まるでこのゲームの元となった太平洋戦争の旧日本帝国全体を連想させられます。
大本営=運営。その大本営は国民の戦意高揚のために当時国民ラジオやフィルムで何をした?都合のいいことを並べていましたよね?
国民=プレイヤー。ネガティブなことを言えば非国民となじり総叩き。
戦後から70年経っても悪いところだけ引き継いで同じようなことを繰り返しますか。
自分さえ良ければいいという考えで運営・信者が揃って嫌がらせを繰り返した結果こういった低評価の嵐が止みません。
途中で全てに優しいコンテンツにシフトできる時間はあったはずですが突き進んでこうなりました。
商売・サービス業としてはそれはどうだろうと思えますね。
一言でいうなら
「ケモノどころか魑魅魍魎が大量にいて、のけものが大量発生」
したコンテンツです。
正直お勧めしません。
プレイ期間:1年以上2017/12/04
他のレビューもチェックしよう!
( ´_ゝ`)フーンな者さん
ここの評価をみて今後低評価を書く方々がいると思いますがもうここに評価を書かないほうがいいと思い書かせていただきます、理由はご存知だと思います。高評価の内容もそうですがゲームもゲームなので低評価を書く事を諦めて別のゲームをやるか別のサイトブログなどで本音を書いて言ったほうがいいと思います、一般ユーザーの評価のはずが一般ではないまた信者の者とかも書き込みをして評価の操作をしているのもあるので今後こいうサイトでは書かないことをおすすめします、私もこのゲームにはもう評価を下すことがなくまた発展性を認められず、評価を今後しないと思います、また評価の日付を見ればわかるでしょう3日間一切更新がなかったのも有るでしょうこれがどのように意味をしているのかは一般のユーザーなら理解はできるはずです、
プレイ期間:1年以上2015/08/02
トマホーク菊池さん
遂に来ましたね不正アクセス
報復の時は来た
立ち上げれ、憂国の提督たちよ
このままの勢いで運営をレイテ湾にぶち込め
俺達が
俺達が
艦これなんだ!
とまぁ言ってみたものの犯罪はよろしくない
だがよく殺ったと褒めてあげたい
さて運営がどう言い訳するか楽しみですなぁ
運営ツイッターでもネチネチやりますよ~
往生せいやぁ!
オメーらに明日などない!
プレイ期間:1年以上2018/03/01
運営きもいさん
イベントが難しいのは良い。
なぜなら頭に来ても資材がある限り何度でも直ちにトライできて悩みの種を蹴散らす行動が出来るから。
私が許せないのはトチ狂った装備改修です。
1日ネジ一個は還元されるので、装備改修は1日一回で尚且つ曜日で固定される訳です。
この時点で我々に自由などなく行動を艦これクソ運営に制限されるのです。
一体何様のつもりでしょうか。
ネジも10個で700円、一体誰が購入しますか?
買うのはきっと金持ちかガチ勢か金銭感覚に乏しい人たちです。
私が課金するのは、母港拡張(1000円)と結婚(700円)だけだと決めています。
ネジの入手難易度(リアル時間)とネジの価格は運営の怠慢ですよ本当に。
ネジが無くなれば目の前の問題に立ち向かうことさえもできない、言わば八方塞がりなんですよ。
直ちに問題を解決したいのならば課金するしかない。艦これクソ運営及び田中はそんな弱味につけいるんです。
資材やバケツが減るのは良いが、ネジは本当に別物なんです。
もっとウィークリー任務で簡単に手に入るとか、遠征で手に入るようにしろと言いですね。
それが無理なら課金額を10個で100円にするべきですよ。
今の艦これは星3つで、運営が-3ということで評価は0です。
ですが、ここでは星1つからの様なので仕方なく。
マイナスにならなかったのは他の要素は良かったり許容できたりでまずまず楽しめてます。
装備改修が今の艦これ運営の悪態を表していると私は考えます。
正直、装備改修は無くして欲しいし、艦これのサービスが停止しても大丈夫。
あるからやってしまうのが人間ではありませんか。
プレイ期間:1年以上2016/03/05
タナカス絶対殺すマンさん
やってられるかこんなクソゲー !いやゲームですらねぇわこんなん。やることなす事全て運ゲーとか馬鹿じゃねぇの?パチスロの方がまだプレイヤーの介在する余地があるわ!
てかこのご時世にリアイベとか狂ってんのか?もしクラスター起きたら責任取れんのクソ豚は?聞いてるかタナカス?テメーだよタコ!
もう死ねよタナカスも艦豚も。コロナにかかって苦しみ抜いて死ね!死んで詫びろボケども!
プレイ期間:1週間未満2021/01/30
algoさん
・艦これというゲームについて
このゲームにおけるプレイヤーの役割は後方支援です。
海域を突破するための資材の調達、新たな艦の建造、装備の開発、などをいかに計画的かつ効率的に指示するか大事であり、艦これのゲーム性はここにあります。
戦闘はあくまで‘‘その準備の結果‘‘に過ぎず、上手くいかない事の方が多いのも事実で、それに一喜一憂するような人にはストレスにしかならないため長く続かないでしょう。(建造や開発も同様です)
日々の任務や遠征を通して少しずつ増えていく資材を見てニヤニヤしたり、船舶や装備の図鑑を苦労しながらちょっとづつ埋めていくことに楽しさを覚えたなら、息の長いゲームになると思います。
タイトルにもあるようにメインはこれくしょんすることで、そのためにプレイヤーがしなければいけないことが兵站であって、戦闘が中心ではないのです。
・課金について
無課金で楽しめるのは序盤だけで、時間がたつにつれかなり不便になってきます。普通に楽しみたいのなら初期投資として修理ドック×2、母港拡張x3~5で5000~7000円程度の課金が必要です。
これから始めようと思ってる方の参考にでもなれば幸いです。
プレイ期間:1年以上2017/07/14
暇潰しさん
潜水艦の入手がキツイ初期廃ならともかく今の2ー4って潜水艦3〜4で簡単に終わるサービスマップなんだが地獄か〜
着任月に突破したから記憶すら曖昧で羅針盤固定が無いぐらいしか自信を持って言えない
記憶出来ない程の地獄とは恐ろしいマップだwww
誇張と捏造地獄のココより地獄なマップはあるんかね(笑)
序盤に水上艦でバケツと資源投げ捨て2ー4で大破撤退芸人か
理解できんし理解したくないなσ(^_^;)
っと言うような序盤のミスがスタートダッシュを失敗させユーザーをストレスで蝕みます
自滅に自滅を繰り返したユーザーの末路はああなる(笑)
2-4で正攻法に拘るとか資源と精神をすり減らす修業か何かだろうか
もしくは自傷行為で体の一部分が硬くなるやばい人なんだろうか
新たに始める人には異常性癖プレイはオススメ出来ませんwww
このゲームは極端な表現で言うと巨大なロシアンルーレット
しかし弾の数は1〜?
減らすのは自分
増やすのも自分
自分で外れを増やし運ゲーと泣き叫ぶプレイがここの流行りみたいですwww
秋刀魚が今さっき28匹目だからレビュー鯖にログインする時間作ってあげれるよ
聖戦士様の為にリポップしてあげられる
よかったねw
プレイ期間:半年2015/10/14
ヨコチンさん
最初の頃は運営がミスしても笑って許していました。それは初期の頃はそれほど大規模に展開するつもりがなく、人員も資金も足りない状況で頑張っていると感じたからです。心から応援していました。ですが今回のイベントの件で見限ろうと思います。諸々の運営の不手際は他の方がおっしゃる通りなので割愛します。
これから艦これを始める方たちはある程度時間を取られることを承知で登録した方が良いでしょう。イベントに参加せず艦娘を愛でたいだけなら話は別ですが、イベントに参加するつもりならかなりの時間を消費して準備しなければなりません。課金によって楽にはなりますが、課金をすればイベントを攻略できるゲームではありません。それは艦これの良いところではありますが、新規の方は不条理を感じることもあります。
あまりやり続けると粗が目立つゲームですが艦娘が徐々に増えていく序盤は楽しめるとは思います。興味のある方はとりあえず課金せずさわって見てもいいかもしれません。オススメはしませんが。
プレイ期間:1年以上2016/05/11
夏イベ成果報酬酷いさん
夏イベントの報酬と難易度を知って挑戦をやめました。
駆逐艦とおにぎりとかこれはないな
冷静に考えればもう閉鎖のカウントダウン開始に見える
今回まともな良識ユーザーを引退にもっていき
廃人ニートと時間つぶしにしておいて
閉鎖になっても騒ぎにならないようにするつもりとみました。
プリンツオイゲンや秋月を手に入れた時が一番うれしかったです。
でもイベントで必要なのは明石とかあきつ丸だのくだらなすぎて楽しめなくなっていました。
ゲームソフトで角川も利益出せたし
元々ソシャゲ作っている韓国企業にプログラム丸投げして開発コストなんか最初からかけていないからDMMさんと角川さんで丸儲けしてめでたし。
さて、どうやって終わらせるか
そうだここいらでまともなユーザーを落しておくか
ということですね。
プレイ期間:1年以上2015/09/03
aaaさん
公式では禁止されてますが、 【自動で資源を収集するツール】 が蔓延してます
人間には不可能な24時間張り付きで最高率で資源を集める為1月もあれば資源上限30万に到達すると言われてます。そんなもん使ってゲームして何が楽しいんだと思っていたので自分は使いませんでしたが、上位プレイヤーたちは明らかにこういうツールを使ってでしか説明できない資源を投入しています。
片やツールを使わない正当なプレイでは1日の資源回復量は自動回復が約+1400、必死で1日張り付き資源回収しても+5000程度が関の山です。これを1カ月続けるなんてまともな人間にはできません。課金で資源を買う事もできますが資源1000に約1000円かかります。資源10万のなら10万円です。馬鹿げた金額です。
ここからが本題ですが今回のイベントで明らかに運営はツール組を前提にしたバランスの資源を要求しています。凡人にはまず無理な要求量です。1回の出撃で資源が約1000(1000円相当)かかります。それをひたすら繰り返し乱数の隙間を縫って当たりクジを引くバランスで攻略できます。さらにドロップ1%台とも言われるレア艦の掘りまで含めると目当てのドロップを当てるまで何万~十万以上の資源が必要です。凡人には攻略すら困難というか無理です。
運営は不正ツールはBANという方針ですがBANどころかツール使わなきゃまともにプレイすらできないレベルでつくってますね。そこれもこれも蔓延するツーラーが余りにも多いので上位プレイヤー向けの難易度にすればツール前提の難易度になってしまっているという惨々たる状況です。不正ツールかプレイヤーの必死の資源収集かの判別ができずBANに踏み切れないなら不正ツール前提のバランスで作るんじゃねーと言いたいですね。まあ今回のイベントでまともなプレイヤー率はさらに減るでじょうね。
プレイ期間:1年以上2015/08/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!