最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
指令Lv100で甲ゲット
Winタブレットユーザーさん
もともと子供のころから艦艇好きだったので気になってたんですが、鯖開放時にアクセスしないといけないのを知らなくて、いつまでたっても採用通知こんなとのんびり構えているうちに1年以上たって、始めたのは14年の秋でした。(笑)
ま、こんなのんびりスタンスだったので、やり始めてもマイペースでしたが、今年の春イベぐらいから、こりゃちと本腰入れてやらんといつまでたってもイベ完走できんがなとコツコツ育成&備蓄プレイ。2-5の明石さんゲットにも数ヶ月を要しました。
そんなこんなで、ようやく冬イベで甲勲章ゲットできました。
プレイ期間1年以上となりましたが、楽しんでます。
思うに、これは艦娘と戯れることが基本のゲームで、そこに楽しみを見つけられる人はずっと続けられるのでしょう。レベリングも遠征出しも備蓄もイベも特に苦になりません。そもそも、育成途中の艦娘が山ほどいるのに、しゃかりきにドロップ狙うこともないというスタンスです。
ただし、明石さんだけは欲しかったので、周回しつづけましたが、100周近くかかりました。でも、ついに悟りの境地に達したかと思われた矢先に、ぽこっとドロップしたのは、なかなか感慨深いものがあります。(笑)
ちなみに、未だ大型艦建造未経験者です。
主要艦艇は概ね戦力級になってきたので、そろそろ手をつけようかと思ってますが、資源10万貯まってからと決めたので、以前にも増して備蓄プレイに邁進しています。遠征のためにキラ付け始めたのは、ここ最近です。
そんなこんなで、純粋に艦娘に会えるのが楽しいと思えるタイプの人には、今から初めてもまだまだ遊び続けることのできるコンテンツかと思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/29
他のレビューもチェックしよう!
タシュケントさん
何か運営がエラー連発してるのを、海外(明確には言っていないがあの国って言ってる様なもん)からのサーバー攻撃を受けた為とか言っていますけど
正直言って全く信用できません
大体イベントの度に何時もエラーや不具合起こしてる無能が、今更攻撃受けてエラー起きてますとか言っても、ねぇ?
後、Twitterで加賀さん使ってサーバー攻撃批判してたけど、キャラを代弁に使うんじゃねぇよ!と思った
運営がキャラを愛していないのがよくわかりましたよ
プレイ期間:1年以上2019/01/16
名無しさん
「艦娘が担当標的を狙う」
「要の艦(特効艦など)が狙われて大破しない」
この2つを祈るだけのゲーム。ゲームバランスは考えられていないので、理不尽極まりない攻撃の嵐の中でお祈りするような滝行ゲー。
おまけに演出が無駄に長いし省略できないので回転率も悪い。
艦隊を育成した実感がほとんど得られないこともあわせると時間を無駄にした感が半端ない。イベントではそれを嫌というほど実感できる。
プレイ期間:1年以上2020/12/25
なんとれさん
偉大なる完全なる絶対なる田中謙介尊師に帰依します
偉大なるグルマハーグル謙介尊師を崇めよ
そもそも田中謙介尊師は神様であり
神が関わっているこのゲームの評価は当然星5です
またゲームというものはそもそもユーザーにいかに嫌がらせをするか
それが成功の秘訣なのでありユーザーの意見を聞く必要は一切ありません
ゲームの改善には同業者のプロの意見のみを聞けばいいのです
ユーザーはただの思考停止した脳死豚でありさえすればいい
意見具申してくる奴は邪魔です。黙らせましょう
そもそも運営に対してユーザーごときが意見してくるな身の程を知れ
それと甲13ないなら相手にしませんよ何か言っても
運営に真面目に取り合ってもらいたいなら甲13は必須です
プレイ期間:1年以上2018/08/15
半端な元提督さん
誰もゲーム外の話なんてしてませんが・・・?
一体何と戦ってるんですか彼等は?
色々なコラボが成功してるって?、それは結構。
でも今そんな話はしていません。
ゲームとしてどうなの?って話をしてるんですよ。
☆1の評価をしてる人達の殆どがそう言う話をしてるじゃないですか。
会話も成り立たないんですかね彼等は。
前回書き込んだ時はゲームとして面白くないと書きましたけどユーザーの民度の低さもまた問題ですね。
実際、現役の頃は艦これの纏めサイトも良く閲覧したものですけど大体こんな様子です。
必要以上に相手(初心者や中級者、若しくはレア艦未所持者)を扱き下ろす。
今回はユーザーの民度が低く不愉快なので☆1にしておきます。
他にも前回プレイ期間を誤って1週間未満にしてしまったのを1年以上に訂正しておきます(実際は5年以上プレイ)。
もう完全に初心者お断りの廃人ゲームに成り下がってますね。
プレイ期間:1年以上2019/12/24
TIN狐さん
散々言われてるように運要素が強すぎます。
このゲームの高難易度=試行回数の期待値なのですが、運でブレる幅が大きぎます。
育成要素は足切り点にしかならず、イベントなどのクリアのためには、張り付いて資源とバケツを貯めて、長時間戦闘をただ注視するだけです。
そういう構造になっているゲームは多いと思うのですが、このゲームの致命的なところはやはり
テンポの悪さやプレイヤーの工夫する余地の薄さなどが合わさって、作業感を非常に強く感じさせることでしょう。
これを改善する方法は田中謙介氏など、全てのスタッフを変えた上で、ゲーム自体を新生するしかないと思います。
が、現状ある程度人がいて二次創作も盛り上がっている以上、そういったことはありえないでしょう。
ゲームとしては紛れも無く1ポイントしか入れられないものです。キャラはかわいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/02/15
いんたいさん
4年ほどプレイして1期の終わり頃までは熱中していましたが、もうさすがに辛いです。
もともとゲーム部分がつまらなくキャラしか良さが無かったのに最近は新人に描かせた同人イラストのような新キャラばかり実装
イベントの度に酷くなる異常な面倒くささに対して報酬が全く割に合わなくなりました。
今まで続けてきて艦娘をすべてコンプしている義務感だけで梅雨イベもやろうかと思いつつも、どうしても面倒でモチベも上がらず。引退ですね。
運営の態度もよくないのでこれから面白くなるようには思えないし、むしろサービス終了したくてわざとやっているのかとさえ感じます。
プレイ期間:1年以上2020/06/28
ああああさん
武道館のリアイベでアニメ2期のPVが公開されましたが
時雨が主人公で西村艦隊が壊滅、時雨だけが生き残ったのを回想
→矢矧があらわれて時雨が矢矧の部隊に加わる
だいたいこんな内容でしたね
山雲 朝雲 鹿島 磯風 浜風 清霜 涼月とかも映ってましたけど
しかしまぁ矢矧というキャラクターはこのゲームのPである田中謙介が
一緒に温泉に入りたいとツイートし、矢矧事件を起こしたことでヘイトを
ためていたキャラでなぜかゲーム中でも大和武蔵と同じ桜ホロ背景というVIP待遇を
受けたため、枕艦=枕矧と言われていました。
PVではC2P機関の名前がデカデカと出てもう隠す気もありません。
矢矧をメインにしたアニメを作るということは田中謙介がガッツリ関わっている
ということで、正直あまり期待はできません。
ゲームの方は今やってるイベントでのジョンストンのドロップ率が異常で
100週しても出ないなんてザラ 燃料を13万解かしそれでも出ない
なんて嘆きが聞こえてくるほどでかつてないほどにドロップ率が低いようですね。
新キャラを配るのが悔しい人がプロデューサーのゲームなんでやるだけ無駄ですね。
今後も付き合うとイベントのたびにこの苦行をやり続けることになるわけで
このゲームやるぐらいなら寝てた方がまだ健康にいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2019/01/05
minatokuさん
烈風改がなくても気にならないといっているレビューがありますが、まさしくエアプです。
着弾観測が導入されたため、制空権優勢以上とれないとひどい目にあいます。着弾観測は14年に入ってすぐに実装された新システム。「水上偵察機系の装備+特定の組み合わせの装備をした上で航空戦で制空権を取っていると確率で連撃かカットインになる」というもの。
これにより雷巡(搭載0)と軽巡の区別化が可能になり、昼のうちに敵を倒して夜戦を回避しやすくなった。そしてかつて「何のために存在しているのか」と言われていた零式水上偵察機の使い道もできた。
が、それは敵も同じ。というか敵の方がこのシステムの恩恵を大きく受けている。
理由は、
・制空権を取るために味方に空母が実質必須に
・味方空母が中破or夜戦時に砲撃戦に参加する手段はないため(敵はどちらもできる)夜戦マップなどではお荷物になりがち(暗に「大型建造やって中破でも戦える大鳳を使え」と言っているとも)
・ 航戦や航巡などでも制空権確保できなくはないが搭載数・装備の対空値が微妙なため敵空母が多いと焼け石に水
・そして敵空母の制空能力が高い上ゴロゴロ出てくる。終盤だと複数空母&ホロ艦戦ガン積みが必須に
・このシステムのために一部敵装備が副砲から偵察機に変わったため探照灯がほぼ死に装備になるとばっちり付き
これらのせいで序盤こそ「制空権を取ると楽」だが途中から「制空権を取られると負け確定」になっていきプレイヤーにとっては編成や装備を縛る要素にしかなっていない。
また、編成が100%固定かつ空母なしの三川艦隊クエストや空母禁止の5-3の難易度もさらに上げてしまっている(共にルート固定不可&外れると敵空母多数)。
そういえばかつてのインタビュー(ぐすん。参照)で零戦とかも使わせたいとか言っていたが、こんなシステムの下では余計に使ってられない。仮に艦戦にコスト差があったとしても燃費を気にする余地もないと言われて烈風などが使用されるオチであろう。
あと、入手できないプリンツオイゲンは、優秀なレーダーを持ってきますので、あると無いとでは大違い。
あと、明石についても触れてませんねぇ・・・改修工廠で必須なのに。
このように、☆5レビューが信用ならないのは、プレイヤーが不利となる部分を語りません。2chの艦これ愚痴スレを見ると信者の正体ばれます。
プレイ期間:1年以上2015/07/01
食い付きがよろしいようでさん
ここは一日一回餌を投下できる釣堀です。
サイトの仕様上、何度でもレビューを投稿できる上に餌を投げたら入れ食いなので複数回書き込みたくなるのも当然でしょう。
そういうのを規制するのは運営の役割ですが、放置しています。
容認していると捉えても問題ないと思います。
レビューじゃないレビューを削除しても、時間が経てばまた肥溜めになるのは分かりきっているのである意味賢明な判断だと言えるでしょう。
さて、このゲームですが、運ゲーです。
それを容認できるかどうかです。
気が短い人はやめておきましょう。
このゲームのアンチはタナカスを嫌いますが、嫌いすぎて最近はアンチ自体がタナカス化しているように思えます。
脳死して簡悔を連呼しているうちに似てきたんでしょうね。
アンチのみなさん、鏡の前で是非立って腕を組んでみてください。
きっと誰かに似てきると思いますのでw
プレイ期間:1年以上2015/06/10
名無しさん
2年ほどやってましたがシステムが不親切で今からやるゲームではないですね
他のゲームでは当たり前のことが艦これでは全て手動でやる羽目になります
・倍速なし
・装備付け替えが本当に面倒
・戦闘は運
・ドロップ激渋
・ストレスだけたまるUI
・経験値上げがくっそ面倒(wiki見ても
正直短所を上げるときりがないです
長所はキャラがかわいい?らしいのですが最近は手抜き感があり微妙
そのうえ艦これユーザーの民度は最悪です
今からやる価値ないですし現役の方も引退いたほうがいいですよ
プレイ期間:1週間未満2021/04/29
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!