国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

もうダメだ

シナモンさん

どれだけ艦娘を強化しようと、どれだけ資材を貯めようと運が少しでも悪いと全て無駄になる。それが今のゲームバランスです。新規の方はすぐに行き詰まるでしょう。
年に四回しかないイベントマップも、出撃制限や、解除しないとまともにダメージが通らないノーヒント弱体ギミック、複雑かつ分かりづらい特殊ルールなどが満載で、好きな艦娘を投入して遊ぶような自由度はありません。そしてインフレまっしぐら敵の強化。戦艦の装甲すら紙切れ同然で、何度も道中撤退を強いられる上、ボスまで辿り着いてもどうしようもないケースが多々あります。前述のイベント仕様も相まって、やっていて感じるのはストレスだけです。私は今回のイベントで心が折れました。
これに時間を割くくらいなら、雑巾がけでもしてたほうがマシかと思われます。

プレイ期間:1年以上2017/02/17

他のレビューもチェックしよう!

キャラクター性のキャッチーさにおいてはソシャゲの中でも随一。

必須な課金要素はドック解放と母港拡張くらいで、ある程度ゲームを進めるまではほぼ無課金でプレイできて支障が無いのは非常に良心的。

以前は疑問符がついたユーザーインターフェースまわりの不便さも改善されている。

BGMは最高。
イベントの度に新曲を楽しみにしてます。

プレイ期間:1年以上2021/08/21

カレーコレクションw

艦これを見守り隊wさん

「オンラインゲームチャンネルの運営さんに調べてもらったから」(キリッ

そうやって全部アズレン好きのせいにしてソースもない事を信じて心の平穏を保つんですね。さすが臭いものには蓋をする教祖のいるところは違いますわー

それも最後に言うのはカレー機関に行こうぜ()と来たもんだ。ここ艦これのレビューですよね?自己満足カレーのレビューでしたっけ?
ほらほら今やってるクソ菱餅の話しろよ。あれもう終わるんでしたっけ?運営がイベント初日にイベント終了日マスクmoooood!だからわかりませんでしたわー

プレイ期間:1週間未満2020/03/24

ゲーム性皆無の当たりが出にくい運ゲー
ま、それならそうで、何回もやり直しゃいいんですけど
そうはいかないのが艦これ
やり直しには資源が必要で
その資源は毎日毎日遠征を送り迎えして、3ヶ月に1回のイベントに備えて貯める
期間限定のイベントなので、皆、当たりを引くまで必死にリトライ
当然繰り返しで貯めた資源をゴッソリもって行かれて
最悪は、お目当ての艦娘や装備を得ることなく破産もある
ま、そういう風にデザインされているんですけどね

もうね
毎日毎日、毎週毎週、毎月毎月、毎シーズン毎シーズン、毎年毎年、同じことやって
悪意の元にデザインされたイベントに、3ヶ月毎に向き合ってたら
当たりを引き続けていてもくたびれるし、いつか負けると不安だわ
逆に負ければ数ヶ月の準備が無駄になって悔しさを通り越して怨念が凄まじいことになわで
なんちゅうか、客は怨念を募らせ、作り手は恨みを買って
全方位隙無く損してるというか、まったく報われないというか
不幸生産工場と化してるゲームなんで、やらないこと推奨ね

プレイ期間:1年以上2016/09/06

指令Lv100で甲ゲット

Winタブレットユーザーさん

もともと子供のころから艦艇好きだったので気になってたんですが、鯖開放時にアクセスしないといけないのを知らなくて、いつまでたっても採用通知こんなとのんびり構えているうちに1年以上たって、始めたのは14年の秋でした。(笑)
ま、こんなのんびりスタンスだったので、やり始めてもマイペースでしたが、今年の春イベぐらいから、こりゃちと本腰入れてやらんといつまでたってもイベ完走できんがなとコツコツ育成&備蓄プレイ。2-5の明石さんゲットにも数ヶ月を要しました。
そんなこんなで、ようやく冬イベで甲勲章ゲットできました。
プレイ期間1年以上となりましたが、楽しんでます。
思うに、これは艦娘と戯れることが基本のゲームで、そこに楽しみを見つけられる人はずっと続けられるのでしょう。レベリングも遠征出しも備蓄もイベも特に苦になりません。そもそも、育成途中の艦娘が山ほどいるのに、しゃかりきにドロップ狙うこともないというスタンスです。
ただし、明石さんだけは欲しかったので、周回しつづけましたが、100周近くかかりました。でも、ついに悟りの境地に達したかと思われた矢先に、ぽこっとドロップしたのは、なかなか感慨深いものがあります。(笑)

ちなみに、未だ大型艦建造未経験者です。
主要艦艇は概ね戦力級になってきたので、そろそろ手をつけようかと思ってますが、資源10万貯まってからと決めたので、以前にも増して備蓄プレイに邁進しています。遠征のためにキラ付け始めたのは、ここ最近です。

そんなこんなで、純粋に艦娘に会えるのが楽しいと思えるタイプの人には、今から初めてもまだまだ遊び続けることのできるコンテンツかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/29

無料でギャンブルできる点がいいです
攻略要素も運が絡みます
達成できるまでの試行回数をお金ではなくプレイ期間で補えるのがいいです
課金?月1000円で十分ですね
どっかの携帯ゲームは1000人のユーザーが10万円払ってますが
このゲームは10万人以上のユーザーが1000円払ってる感じです
私が課金してるのは主に母港拡張(カード所持枠増加)
いらないカードを把握すれば無課金でも遊べると思います
あとは育成
攻撃力や防御力等はカードを食べさせてすぐMAXにできます
レベルを上げるメリットは命中回避クリティカル率の向上
確率を上げるのがレベル上げのメリットです
皆さんが言うように、このゲームは「運」のゲームです
ギャンブル要素は試行回数を重ねることが普通の攻略です
それに対し課金で回数を稼ぐゲームの多いこと多いこと
このゲームはある程度育成したら1日1回の出撃でも成り立ちます
ガッツリやろうとするのが間違い、ランカーになったら戻ってこれません
確率ゲーと育成を楽しめない人は向かないかもですが、私はこの評価をつけます

プレイ期間:半年2014/05/18

ソシャゲです

あいうえおさん

ソシャゲです、他で代表されるように遊ぶには札束を積まなくてはなりません
基本無料ですが札束を積まないとかなり苦痛です

複拓と重課金者だけがおれつえ―して、他の人を貶しまくるのが基本です
複拓と重課金者がサーバーを独占しているので、殆どの人は始めることさえ無理
精神に悪影響が出るので多数派になるライトユーザーは避けるのが賢明です。

プレイ期間:半年2015/11/07

先ほど、運営のtwitterで最終海域攻略者の選択した難易度は甲が最多である事が発表されました。この事から、ただ難易度を高くすればいいと勘違いしているアレやアホの運営と違い、艦これの運営はたとえ最高難度でも理不尽にならないように調整している事がわかります。また、艦これのUIはサービス当初から常に進化し続けており、他のどんなゲームと比較しても遊びやすいものとなっています。艦これの運営ほどユーザーの事を考えている運営は他にないと思います。後悔しないように是非始めて見てください。

プレイ期間:1年以上2018/09/25

どうも☆1評価がある程度溜まると高評価を連投して操作しているのがいるようですが。
ちょっと噛みついておくと、「好きなキャラが入手できない・待つ期間が一番楽しい」「そこで異を唱えるとアンチ確定」という価値観の押し付けはよくないですね。まず、艦これはキャラゲーです。ほかのキャラゲーでも先行配信限定キャラは居ますが、1年音沙汰なしっていうのはなかなかないです。また、艦これの場合最初に入手できる機会を逃したら、イベントのボスマスで敵を全滅させると0.01%~1%程度のごく低確率で入手可能。。。という激高難易度です。要するに今○○を持っていない、という不満には仮に実装されても現実的に狙いに行けないんじゃないかという不安も含んでいるんじゃないかと思います。

他にも思った事いろいろ
・作戦中の艦隊には「進撃/撤退」以外の指示が出せない
→艦隊司令官の存在意義が無い。上の指示が出せるということは艦隊ときちんと意志疎通できているはずなのに、トップが傍観しているだけとは単なる職務放棄である。
・バランスが悪すぎる
→すべての要素・仕様が敵有利にできている。平等な運ゲーではなく理不尽極まりない運ゲーのためストレスが大いにたまる
・UIが不親切
→しかも故意にそうしていて、操作ミスを狙っている
・編成や装備の工夫がほとんどできない(イベント)
→この艦を入れたら絶対にボスにたどり着けないという縛りがあり、「貴方だけの艦隊」というコンセプトは崩壊、キャラゲーとしても崩壊。同様に組み合わせの縛りも多く、(あくまで仮にの例だが)「戦艦2隻まで、重巡1隻まで、軽空母1隻必須、軽巡・駆逐最低1隻ずつ必須」というように細かな指定が多い。これを体当たりで判別するにはイベントの出撃制限があるため困難。装備も同様で、組み合わせは複数あるがゴール(効率のいい組み合わせ)はごく少数に限られてるため考えるというよりはそこに向かってひたすら開発だけ。
・ベストな体制を整えても運ゲー度が高すぎる
→いわば上の編成や装備・あるいはレベル上げや改修はやってあることが前提。運営のテストプレイでは全ステータスカンストキャラで一回クリアできればゴーサインを出しているので、プレイヤーも結局その水準に併せなければならなくなっている
・人間関係ひどい
→煽り、ここのようなサイトの荒らしなどがひどい

プレイ期間:1年以上2015/09/24

もはやただのストレス溜めゲー
装備は入らない、轟沈ありきの凶悪さ、信者のダメだこいつ感、札、マッハで減る備蓄、常にフロンティアクオリティ搭載、復刻なんてはなからない、手動クエ、帰還時なにもなし、掘り作業、建造からはいらないのばっかり、海外艦なんて来ない、可愛(くな)い、入らないからモチベも下がる、ニートの証の勲章、常につきまとうロストという恐怖、役立たずの応急手当て、未だに青いチェックがつかない公式Twitter、どうでもいいこといっぱいの薄ーい中身

こんな現状のどこにノスタルジーなんてあるのか…
苦行からは逃げるのが正解
こういう宗教タイプのゲー無がなぜ年を越えられるのか 永遠に理解できない

プレイ期間:1週間未満2019/12/31

イベント面白かった

甲完走さん

目立った不具合もなかった夏イベントは海域数難易度、報酬、レアドロップのバランスもよく盆休みを利用しての攻略したが、実に面白かった。
最終海域は洋上補給なしで挑んで、これをクリアしたときは満足感もあったし、次のイベントもこの調子でやってほしい。

プレイ期間:1年以上2016/08/28

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!