最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラは魅力的だが、ゲームとして良い評価はできない
気がふれっちゃーさん
艦娘の育成や戦意高揚化、装備の開発強化、航空戦力の練度向上、海域情報の収集など、準備に手を尽くすことで敗北や撤退になる可能性を下げることができます。
準備にかかる時間は、ゲームを進めれば進めるほど、長くなっていきます。季節イベントの最終海域を最高難度でクリアするためには、1回の準備に1時間以上を費やすこともあります。
この準備にかかる時間は、リアルマネーで部分的に短縮することはできます。ただし、あくまで時間を短縮するだけなので、時間をかけて準備をした場合とリアルマネーをかけて準備をした場合とで、結果に差はありません。
準備を念入りに行えば必ず勝利できるかというと、そういうわけではありません。出撃した最初の戦闘で、敵の先制攻撃によって艦隊を撤退させねばならない状態に陥ることもあります。もちろん、最初の戦闘を切り抜けても、次の戦闘で撤退になることもあります。
準備によって敗北や撤退になる可能性を下げることはできますが、なくすことはできません。最後に物を言うのはプレイヤー自身の「運」です。
運しだいで、長い時間をかけた準備が水の泡になってしまう理不尽さ。リアルマネーが無駄金になる理不尽さ。ゲームを進めれば進めるほど、この理不尽さが重くなっていきます。
そして、理不尽さによって積み重なったマイナス感情は、海域をクリアしてもなお払拭されないことが多々あります。これでは、評価が低くなって当然です。
艦これプレイヤーに求められる物は、時間でも、お金でもありません。理不尽に耐えられる精神力の強さ、あるいは、理不尽に対する鈍感さ、報われなくても前向きであれるポジティブさ、そういった物です。
でもこれって、ゲームとしてどうなんでしょうね?
プレイ期間:1週間未満2019/06/13
他のレビューもチェックしよう!
え、これってストーリーあんの?てかあったの?w知らんかったわ(棒
それぐらい印象がない。精々言うならばどうでもいいコラボばっかりやってる程度の認識でしかない、あと艦豚ガイジがどうしようもない低能で野蛮な奴しかいないことぐらい。あー、そういや運営も全くアテにできないんだっけね(冷笑
このゲームのコンセプトが分かんない。結局何をするゲームなの?w運営が用意したコラボにかまけて現を抜かすのか、干渉できない戦闘シーンをボケーっと眺めてるだけなのか、祈る(笑)だけなのか
7年経過した今でも大した成果出せていないとか、現実社会の企業のお偉いさんが聞いたらどんな反応するかな?w普通だったら責任者はクビだろうな。何の需要がないものを一々会社に残して置くわけないし、つまり潔くさっさと終了するべきなんだよこんな芸無は。良識あるユーザーの声をシカトしてんだから最早必要ないんだよねー
プレイ期間:1年以上2020/06/23
田中謙介親衛隊長さん
本日、栄えある大日本帝国の正当な天皇にして大東亜共栄圏の最高指導者であらせられ、また史上最高峰にしてあらゆるゲームの元祖、艦これの開発をされた田中謙介陛下より以下の布告があった。
一、艦これをプレイしない者
一、艦これ以外のゲームをプレイした者
一、甲種勲章を十八所持していない者
一、田中謙介陛下及び運営を誹謗中傷した者(判定は田中謙介親衛隊が行うものとす)
一、艦これのレビューで星五以外をつけた者
以上の項目に該当する者は特SS級戦犯として大日本帝国の国籍を剥奪の上、虫国ないし姦国への追放刑に処す。また、対象者の四親等内の者も連帯責任により同様の刑とす。
陛下曰く、現在神州たる大日本帝国に於いても猛威を奮いつつある新型コロナウイルスは上項の非国民に対する神の怒りであり、裁きであるとのこと。故に今回上記の布告をなされたのだ。なんたる慈悲深さ、なんたる英断であろうか!大日本帝国の臣民にして田中謙介陛下の赤子たる我々は陛下の御恩情に応える為に一刻も早く朝敵共を偉大なる祖国より排除せねばならない。非国民に情けは要らぬ。天に唾吐く愚かな劣等者共に思い知らせてやるのだ!
大日本帝国万歳!大東亜共栄圏万歳!艦これ万歳!偉大なる田中謙介陛下に栄光と勝利あれ!
プレイ期間:1年以上2020/02/22
一般通過提督さん
自分はこのゲームを2年前に初めました。現在は提督レベル100を超え、参加したイベントは丙であろうが大体完走はしています(甲勲章は2つ所持、16春のみ多忙で不参加)
しかし、その実態としては普段は遠征だけして回して、今までに鍛えた艦と資材のごり押しでなんとかギリギリやれてるといった状態です
自己紹介はここまでとして、とりあえず個人的に今の艦これのダメだなーと思うところを箇条書きで表します
・年4回のペースで開かれるイベント海域で、特定の装備や艦娘(もしくは組み合わせ)を準備できていないと甲(最高難易度)どころが丙(最低難易度)すら攻略が難しくなること
とにかく縛りがきつい。自分の好きな艦隊で挑めるというのはもはや過去の話です
・難易度の上がり方が理不尽
自分たちの陣営にテコ入れがされれば、それ以上に敵の配置が理不尽なことになります
最近のイベントだと最低難易度でも最後に過去のボス(普通に手ごわい)が新たなボスの護衛として複数登場するという有様
上級者以上に初心者に厳しすぎる環境と言わざるを得ないですね・・・
・そもそも色々なことを成し遂げるために多くの時間を要求される
レベリング、ろ号任務、マンスリー任務、高難易度の単発任務、Ex海域、イベントの掘りetc.枚挙にひまがありません
他のゲームやりながらやろうにも画面に張り付かなきゃいけないし、轟沈のリスクも出てしまいます。泥版で多少は楽になったとはいえ正直面倒すぎて萎えます
自分は任務消化が面倒なあまりイベント以外のモチベが無くなってしまいました。艦これをプレーできるぐらいの暇は一応あるんですけどね・・・
箇条書き終わり、以下雑感
かつて楽しくプレーしていただけに、今の現状は実に残念としか言えません
キャラクターは声も含めて可愛いものが揃っているんですけどね~・・・。BGMもブラウザゲーとは思えないぐらい良質ですし
ただそれらを個別で楽しみたい場合、キャラなら二次創作やボイス集、楽曲ならCDで十分足りてしまうんですよね・・・。ゲームだけが時代に取り残されてしまっている状態です
今から始める、もしくは復帰するならイベントなどを気にしないでマイペースに楽しむのがいいのかもしれません
もしイベント攻略を視野に入れたいとおっしゃるのなら相当な覚悟が必要とだけ、最後に言い残しておきます
終
プレイ期間:1年以上2017/04/12
運営都合のイベ日程さん
公式アカウントまで使って『受注の限界に達してしまいました』とか報告いるか?
この手の販売日程は守るくせに
イベント期間が延長に次ぐ延長なのはどういうことだ?
今までの運営の行動は以下のものになる
5/22
運営「イベントは3週間を予定だぞ インフレ装備が欲しければ甲クリアしろよ」
↓
約1週間後(5/27)
運営「(前段突破率が30%以下とかやべぇ・・・)1週間延長して4週間な」
↓
さらに4日後(5月末)
運営「E2に友軍を投入するわ」
運営(悔しいから初期設定は『支援不要』にセットしておくか ついでに特効艦を使ってた場合は強い友軍が来ないように嫌がらせしたろ)
↓
イベから15日経過(6/6)
運営「E3とE4にも友軍を出すぞ」
↓
まとめで運営は対地すら理解していないエアプと書かれ
wikiでは
『誰一人として対地装備を搭載していないため、割合削りが関の山。北方棲妹を始め陸上型は自力で倒すしかない』
と書かれる
↓
その17時間後(6/7)
運営「(友軍弱くしすぎて叩かれてる)E3とE4に強い友軍出すように検討するわ」
運営「(出すのは1週間後でいいか)来週の半ばにはE5にも友軍出すぞ」
運営「友軍到着後に10日間延長するぞ」
運営「(突破率が上がるか不安だし)+αで延長するかもしれないぞ」
まとめると
5/21開始~6/11終了と3週間予定だったはずの春イベがまたしても延長
最速で6/24に終了と5週間にも延びたことになる
遅ければ6月末~7月にまでずれ込む可能性が高い
客観的に言わせてもらうが
運営は最初から7月までイベントを延ばす予定だったのではないだろうか?
ズイパラだレッパラだとリアイベにかこつけて春イベを遅らせる予定だったのが
ユーザーから叩かれて仕方なく5/21に開始
高難易度と友軍で終了日をジリジリと伸ばして7月に終了
運営の決まり文句としてはこうだ
「19春イベが思った以上に長引いた為に備蓄を考えて初秋イベに変更」
要するに運営側としては夏イベをやりたくないという事だ
GWに10連休をとったことからも分かる通り盆休みで休業する算段
つーか艦これ運営連中のゴリ押しコラボのせいで
シュークリーム屋は盆休みも取れるか怪しくなってきてるからな
転職して物作りの厳しさを学んで来い
プレイ期間:1年以上2019/06/07
台風の目さん
動物の中で考えることができるのが人間って生き物なんだけどさぁ、このゲーム運営は物事の先読みとか、こうなるかもしれないとか、考えることができないのかね?
メンテナンスが未だに済んでいないってことがその証拠。管理してるプログラムやシステムって普通は自分でちゃんと把握してなきゃいけないもんじゃないの?
いいこと教えてやろうか?今の世の中じゃあ自分の担当の仕事をできなきゃ干されるんだぜ。ミスれば謝罪動物の中で考えることができるのが人間って生き物なんだけどさぁ、このゲーム運営は物事の先読みとか、こうなるかもしれないとか、考えることができないのかね?
メンテナンスが未だに済んでいないってことがその証拠。管理してるプログラムやシステムって普通は自分でちゃんと把握してなきゃいけないもんじゃないの?
いいこと教えてやろうか?今の世の中じゃあ自分の担当の仕事をできなきゃ干されるんだぜ。仕事上ミスれば謝罪するのは当然だろうが不手際や不注意を指摘されれば改善しなきゃならない、それが一般常識だと思うんだけど。常識的に、てか普通に考えて
哺乳類以下の浅知恵運営で笑えるよマジで。シーシェパードも嘲笑もんだわ
プレイ期間:1年以上2020/07/11
好みに合えば一年以上は余裕で遊べてしまうブラウザゲームです。
継続してプレイするかを決める段階位までは無課金で遊べると思うので気になっている人ははじめてみてもいいかと。
私は主に休日をメインにプレイしていてイベントをクリアできる戦力を整えるのに半年くらいかかりました。なので時間がある人なら2〜3ヶ月でイベントに参加できるレベルに持っていけると思います。
育成に数ヶ月を有するのは一見大変に見えますが、育成している期間は楽しいもので時間が経つのは早いですし、なにより少しずつ戦えるキャラクターが増えていくのを眺めるのが楽しみでした。
キャラや装備の入手は運なので時間で解決していくしかありませんが、やっていればちゃんと揃ってきます。
一年もやればやらないといけないことはさすがに減ってくるため、イベント中心になってきますが、イベントは今でも面白いと思えるのでこの評価です。
ゲームの難易度が適切かどうかはについては人それぞれ意見があると思いますが、挑んでいれば大半の人がそのうちクリアできるレベルで収まっていると思うので、この位ならいいのではないかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/01/09
真面目すぎた俺さん
運営の対応の悪さ(主に田中P)理不尽なゲームバランス何度批判されても止めない大型艦の渋ドロ基地航空システムが何の改善もされていない
まあ他の方がこの辺は詳しく語ってくれてるし大掴みに言わせて貰うと簡悔運営と言う事ですね、これに関しては田中Pが自信のポリシーとしてプレイヤーに苦痛とストレスを与えるのが仕事だなんて言ってるのでそう言う事なんでしょうね
最近腹に据えかねてるのは運営以外の悪質なユーザーの多さにもう辟易です…所謂運営信者と言われる連中も大概ですがこれ等とは別にキャラ中傷声優中傷絵師中傷あらゆる物を馬鹿にして笑い者にして喜んでるガキの多さにもうほとほとコンテンツ自体に愛想つきました
例を挙げると発音警察と言う連中ですね、もう発音が世界の全てで英語の発音に難癖つけて自分らの理想通りの発音じゃない英語キャラを只管中傷して回ってる白痴な連中
前回アイオワに異常に粘着して発音叩きを声高々に行ったお陰で運営が勘違いしたのか今回の英国艦には英語に堪能な人間をCVに雇った模様…なんだけど今回選ばれたCVが英語の発音がよくても肝心の演技の方が素人が喋ってるような拙さと言うお粗末なもの
文章をそのまま読み上げてるだけと言った感じでおおよそキャラを演じているという感じではないので発音警察でもない限り下手だなという印象しか受けない
それでも英語の発音が全てのこの連中は発音のみを賞賛し持ち上げる過程で同じ英語キャラの金剛やアイオワを笑い者にしている始末
まあキャラ中傷はこれに限らず色んなキャラがもうこういう低脳かつ悪質なガキやオタクに被害にあってますがこういう有様を見て運営にもユーザーにももう未来は無いなと見切りを付けた次第…心底馬鹿らしくなったのでコンテンツ自体からはもう身を引きますがこれからこのゲームをやろうという人はこういう悪質なユーザーにならない様にお願いしたいですね
プレイ期間:1年以上2016/08/19
Ttokuさん
艦これはよくあるソシャゲと違い、燃料や弾薬と言った資源をシコシコ溜めてそれを効率よく使うというゲーム性が醍醐味で
イベントはその資源を使ってレアドロップを狙うもしくは単純にボスを撃破した報酬をゲットすると言うサイクルで成り立っています。
しかしイベントでは1番コストの高い戦艦や正規空母を連合艦隊で出撃させた上で支援艦隊も必要で資源消費が非常に高い
しかし、このゲームは道中で大破したまま進撃すると手塩にかけた艦娘が轟沈して二度と戻ってこないため事実上大破したら撤退以外の選択がない
さらに敵艦隊はこちらの装甲の高い艦娘を一撃で大破させる高火力艦が複数居て、その猛攻を3〜4戦凌いでようやくボスと戦う権利が与えられる
艦娘はレベルを上げても耐久力が増す事はほとんどなくただ回避能力がわずかに上がるだけ
撤退すれば当然何の成果もなくただ数ヶ月かけて溜めた燃料がみるみる減っていくのに、プレイヤーができることはただ敵の攻撃が外れるのを祈ることだけ
この状態がずっと続くのは非常にストレスが溜まります
特に今回のイベントはどんなに対策しても一定の確率で大ダメージが通ってしまう航空攻撃を怒涛のごとく仕掛けて来る空母ヲ級改や空母棲姫がボスまでの道中に大量に配置されていたため、「難易度」と言うよりプレイヤーが感じるストレスも歴代でもトップクラスではなかったのでしょうか
まあその分お目当の艦がドロップしたりボスを撃破した爽快感もひとしおなのですが、あまりに運の要素が強すぎるためパチンコやスロットと同じと言われても仕方がないですね。
このゲームの良いところは最初はそうでもなかった艦娘に段々愛着が湧いてきてしまうことや、課金で損をすることがないなど色々ありますが、直して欲しいところがやはり多いですね
プレイ期間:1年以上2017/07/12
瑞雲教徒さん
艦これの衰退に原因は間違いなく五航戦だ。実際に私の友人は全員五航戦の過度の優遇が原因で艦これを引退しており、艦これを今でもしているのは私だけだ。つまり、艦これがかつての勢いを取り戻すには五航戦の追放が必須という事になる。五航戦を見かけたら徹底的に虐待して轟沈させろ、そして、五航戦を削除するように運営に要望をだせ。これは提督の義務だ。五航戦を艦これから完全に追放し完全無欠の艦これを取り戻すんだ。艦これに栄光あれ。田中謙介大元帥に栄光あれ。
プレイ期間:1年以上2018/04/27
煮さん
歴戦の猛者達も、血反吐を吐きながらイベント海域を攻略している現状。
完璧な準備をして臨んでも、微塵も楽にはなることもなく。
所謂「人権装備」を逃すと甲種勲章への挑戦権すら剥奪されます。
もちろん、新規さんは最低難度でもイベントを完走させてはもらえません。
制作者は「難しくなるほどクリアした時の達成感が増す」とでも思ってるのでしょう。
私がそれを最後に得た記憶は2年前のことですが。
思えばあのときに離れるべきでしたが、後悔先に立たず。
これはゲームではなく、荒行です。
同様の苦痛を味わうにしても、もっと有意義で身になる苦痛にできるはず。
艦これに興味を持った方、くれぐれもプレイを始めないように。
私のように、惰性で続けて時間を無駄にすることになります。
外に踏み出せば、世界は無限の楽しみで溢れています。
5年間、うち3年ほど楽しくプレイさせていただきありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2019/06/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!