国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

サービス開始からやっていますが

窓際族さん

最初の頃は色々と新しい試みだなぁと思いながら楽しくプレイさせていただいていましたが、後半から数値のインフレと 様々な運要素が加わり面白くなくなりました。
キャクターゲームとしても一部限定キャラクターは入手することが絶望的で仮に手に入る機会に恵まれたとしても場合によっては数ヶ月~数年入手できる方法を試さなくてはいけません。

昔あった「ゆる~く楽しめるゲーム」という口コミややメディア展開されているキャラクターを見て始めようと思った方にはおすすめできません。

時間が有り余っていてなおかつゲーム内にある運要素にも我慢でき20時間、30時間延々と同じ作業をする事が全く苦ではないという方であれば大変楽しめるゲームかもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/09/04

他のレビューもチェックしよう!

予想どおりの糞イベ

しんげんさん

まず、イベント実行後は当然のように猫の嵐で、再解放後3時間はプレイできない。
イベントでドロップする艦娘は、当然通常海域や、通常建造で手に入るコモン艦娘の嵐。
いゃー相変わらず、田中健介、狂ってますなあ・・・・。いいかげん愛想がつきました。
プレイヤーを楽しませる気全くなし。それでも新たにあなたたちは始めますか、簡悔これくしょん・・・ここまで運営が不誠実なところはないですよ、ほかは改善する努力するのに、ここは一切なし。品薄商法に引っかかってプレイするあなたたちが悪いんですよ。

プレイ期間:1年以上2015/04/29

運ゲーっていうけどさ

マイペース提督さん

基本的にはこのゲームは今、自分が持っている戦力を把握し、その中で自分ができることを判断して、ステージ攻略なり、欲しい艦を集めたり、任務をこなしたりで、常に自分のプレイスタイルに見合った行動を取ることを求められます。

そのため、中にはやることが赤字でしかない(自己満足レベルでしかない) ことも数々あります。特に後半ステージはそういうものばかりです。
そういったものに敢えて挑戦するかどうか、それはプレーヤーが決めることです。
自らこういうことに挑戦しにいって運ゲーと批判するのはどうなのかと思います。

自分の力に見合ったレベルのことであっても、運が絡んでうまくいかないことは確かにあります。このゲームはそういった意味でユルゲーではありません。しかし、それは数をこなすことで絶対に突破できます。それすらも面倒であり、トントン拍子で終わらせたいと思う人はこのゲームに向いてません。

レア艦が無いと厳しいという意見がありますが、難しい所はレア艦を使ってもかなり厳しく、難易度が楽になるかというとその範囲は誤差レベルです。それに、ぶっちゃけ普通にドロップする金剛型戦艦が一番手軽に活用できる仕組みになっており、大和や長門といったレア艦よりも、よく使うんです。赤字覚悟のレア艦ゲット作業をするよりも、金剛型などの他の戦力を充実させることの方が遥かに大事です。

つまりは、とことん完璧にやり込むと、究極の運ゲーになってしまいます。でも、それはあくまでやり込み要素です。どんなゲームだってやり込み要素は運ゲーになるんじゃないですかね。

そう考えると、ここで批判している方々は、このゲームやり込んでいますね。

プレイ期間:1年以上2015/02/17

暴言ってw ブーメランって

ブーメラン()さん

高評価が信者とは一言も書いておりませんがf(^^;
特段喧嘩を売った覚えも無いのですが、被害妄想が過ぎますね。←信者様

現時点では167隻ですか、勘違い申し訳ない。
220まで拡張していたので200隻位あると思ってました。
止めてしまったので多かろうが少なかろうがどっちでもいいですよ。
エアプといって揚げ足取りだけ専念してください。

でもって自身の艦隊をコレクションするに改二中心に集めろ=その他の艦むすは集めるなと云うことでしょうか?
艦むすをコレクションするのが目的のゲームなのに集めるなとは矛盾していませんか。
そちらこそブーメランな回答はないでしょうか。

それにシャル、竹。
全く何のことやら…信者様にしか判らない単語を並べられても当惑するばかりです。

低評価で書かれているUIがダメ、戦闘システムがダメな辺りについては反論無しですか。
都合の良いところ(揚げ足とりだけ)しかできないって事で良いでしょうか。

とくに豚が述べた「簡単に取られたら悔しい」とか「ユーザに苦しみを与えたい」辺りの反論は無いのですか。
ユーザを馬鹿にしか出来ない運営を正当化するご意見よろしくお願いしますね。

プレイ期間:1年以上2015/12/14

前は毎日ログインするくらいやっていましたが、いつしか疲れてしまったので止めてしまいました。
その後今もプレイしている友人と久々に会う機会があり、色々話を聞いているうちに久々にやってみようかと思ったのですが…

支援艦隊は、一度も来なかった場合でもキラと資材はバッチリ減る&雷撃と航空支援がほぼ役立たずなのは相変わらずだったり、
イベントはギミックや複数ゲージが当たり前になったせいで、ステージ数が少なくても費やす時間は大規模と変わらない。
(特にイベントで)駆逐や軽巡などの脆いキャラを強要される場面が多いのにステ補正なども無いため、
道中に空襲や強い敵が多いステージでは足手まといにしかならない。
他にも、HPや装甲の数値の基準が低すぎるせいでダメージの受け方すら運頼みの戦闘、色んな面での説明不足や事前告知無しでの修正、
イベント突破報酬キャラや特効装備等の渋り具合等々、散々指摘されている所をほったらかしにしておく怠慢さは、呆れを通り越して流石だと思えます。
そういえば公式で連合艦隊についての動画があがっているようですが、なんで今更? 実装されたのって5年位前じゃなかったか。

今回のイベント、少しやってみましたがE2が丙でもキツすぎる。空襲多すぎで結局運ゲーだよ
敵がインフレし過ぎて今の戦闘システムではもう限界を通り越し切っちゃっているのに、頑なに変えようとしない。
それも含めて「艦これ」というゲームなんですかね?

この仕様で6年も続いているとは驚きました。
攻略含む色々な要素について運営は、ソーシャルな環境でユーザー同士検証してくれれば的なことを言っていたそうですが、
だからって新システムとかの説明が必須のところをしないってのは違うだろ。

正直、これを今から始めるくらいなら他のゲームをやった方が断然いい。
ログインボーナスや新規応援キャンペーンの類は一切無く、始めたての人たちのことは全く考えられていません。
特にイベント海域はそれが顕著で、毎日欠かさずログインしてできる事は全てやるくらいでないと
完走は不可能。そのためには途轍もない時間と労力を要求されます。

長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2019/06/01

クソゲーこれくしょん

395の数値さん

毎回イベントの度に何人者の引退する人が出ているこのゲーム。
運要素の塊のこのゲームはサービス開始時から変わらずプレイヤーは祈る事しか出来ません。艦こけプレイヤーは祈祷師と呼ばれています。
一応これはシミュレーションゲーム()みたいだけど、こんなのシミュレーションゲームではなく御神籤ゲームですね。
この運営は不具合出したら取り敢えず掛け軸出せばいいと思ってる辺りユーザーを小馬鹿にしてます。
このゲームの田中謙介プロデューサー()は迷ゲームと名高い「NAtURAL DOCtRINE」も出掛けていたのでインタビュー動画を見てみるといいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/08/26

↓ 哀れな信者の図

艦これとかいう泥船さん

ここってレビューサイトですよね?
なんで↓の人はレビューすらせず他の人のレビューに噛みついてるんですか?
その時点で問題外なんですが。

あ、私はちゃんと艦これをレビューしますよ。
評価は見ての通り★1です。
他の戦略シミュレーションに土下座して謝れというレベルで、艦これは戦略シミューションになっていませんので。

プレイ期間:1年以上2019/04/22

クソゲー
以下典型的なエアプ擁護
信者「運ゲーでいい。努力次第で運の要素を減らせる」
信者「実力のないプレイヤーでも運よく勝てたりするから良い」
真実:「これ以上は無い」という完璧な状態から壮大な運ゲーが始まる。一方的に殴られる自軍に対してプレイヤーができることは見ているだけ。あとはいかに思考停止して回すかである。つまらない

信者「イベント攻略は義務ではない。キャラは後からでも手に入る」
真実:イベントでしか入手できないキャラクターがのちに縛り要素として入れられる。故に後で余計不利になってしまうので入手できるときに入手するしかない。また、次回以降実装されるとしても凶悪難易度のステージでS勝利したうえで0.1%程度の確率で手に入る、ということもざらなため現実的に狙えるものではない。結局「実装」は運営の言い訳でしかない。
例えば、今回のイベントでは艦隊の半分が足手まといの状態かつ強キャラ縛りの状態で圧倒的有利なボス艦隊を殲滅しなければならない。こんなもの狙ってやれるプレイヤーはそうそう居ない

信者「編成で工夫ができるので大破撤退は甘え/慢心」
真実:縛りが多すぎて工夫の余地などない。今回のイベントは顕著で、「6隻中5隻固定しなければ殆どボスには行けない」「半数を駆逐艦にしたうえ、うち半数以上は武器を下ろし置物にしなければいけない」などなど。貴方だけの艦隊が~みたいに宣伝してた記憶があるんですが

信者「腰を据えてやるものではない」
真実:攻略には時間制限があるため、無尽蔵に時間が使える暇人以外は制限時間以内に腰を据えてやるしかない。そもそも膨大な資源を事前に用意しなければいけないため、毎日頻繁に確認しなければスタートラインにすら立てない

信者「○○に比べれば課金額は少ない」
真実:以上のようなゲームを名乗ったクソにたいして、「今までに出たキャラをコンプするには1万円」「修理ドック全解放に2000円(やらなければすぐドックがいっぱいになる。やってもなるけど)」「やられても一回助かることが出来るアイテムの組み合わせ1000円×必要数」「レベルキャップ解放700円×必要数」の課金が要求される。下二つは絶対に必須ではないが、少しでも「運の要素を下げる」なら必須である。いわゆるスマホゲーみたいな電子版トレーディングカードならコンプに金がかかるのも納得だが艦これには勿体ない

プレイ期間:1年以上2015/11/25

普通にやればいい

艦これさん

艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/25

艦これは非常にいいゲーム。まぁただちょっと詰んだ時はイライラするけど、それでも海域突破した時は嬉しいし、レア艦引き当てた時の喜びはハンパない。
新艦娘や改二実装があっても今までの艦娘に比べてステータスの格差がそこまで激しくないというのがいい所。艦これ最強と言われてる大和も無料で十分手に入るから、無課金でも普通に課金勢ボコボコにだってできる。まぁ俺は課金勢に含まれるが。
ソシャゲによくあるガチャのシステムが艦これはないから、いちいち引く度に金を使わされるような事はない。
バトル画面もまぁ単純だが、操作性が悪かったり無駄に難しくてゴチャゴチャしたシステムよりかはよっぽどマシな方だと思う。
評価調べたところこのサイトにたどり着いたのだが・・・。ま、まぁレビューにもなってないようなアンチ投稿があるのがイラっとする。低評価押す分に関しては別に構わないが、高評価の意見にわざわざ首突っ込んだりしてる。
構ってほしいのかどうか知らんが2ちゃんねらーみたいな奴が蔓延ったクソレビューサイトである事だけは分かる。轟沈の条件すら知らないようなクソみたいなにわかアンチもいる。
こいつら1年以上やってんのに大破とか中破ごときでまだピーピー喚いてんの?
信者に首突っ込む前に自分の腐りきった脳みそに教えてやれ。「信者に首を突っ込むな」ってな。こんなの書いたら2ちゃんねらーみたいな怖い怖いアンチさんが首突っ込んでくるんだろうな・・・。まぁ首突っ込む暇あるならまともな低評価レビュー書きやがれって話だ。

プレイ期間:1年以上2017/07/01

いやぁアズレン最高ですね
ロング・アイランドがいいですねぇ
ゲームも艦これみたいな短冊ゲーじゃなくSTGっぽいので面白いし
マジでドハマりしましたぁ
艦これの完全敗北です
全てにおいてアズレンに負けてます
サクサク進むし超面白いからオススメ

なんか2013年の艦これブームを思い出しますね
それ以上だと思いますけどアズレンブームは

艦これは時代に取り残された
ユーザーが増える事はもうないよ

プレイ期間:1年以上2017/10/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!