最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラ第一のゲームならちゃんと魅力を引き出せないと…
その他大勢のその他さん
ひとことでいうとキャラゲーです。
よってキャラクターに評価が依存しているうえで、
そこに一部の新キャラの入手難易度の低さ、SDモーションの鑑賞性の高さ、ユーザーインターフェースの利便性の向上、これらを少量の時間で堪能できる時間投資コストの低さ、などの支柱が存在し、評価を果たしています。逆にゲーム性といったものはほとんどといっていいほどありませんが、これは評価の観点をどこに置くかで高くも低くもなるかと思います。キャラクターの魅力という観点の評価ではゲーム性自体いい意味で無視できるポイントですね。
しかし、3年ほど続けたものの今は休止中です。
評価のおおもとになるキャラクターの魅力が薄いのが原因です。
そこの主点はストーリーの安直さでありライターの質の低さが主点に挙がります。いわば設定の羅列と既視感の強い淡々とした展開で、どれを読んでも似た余韻ばかりが残ってしまう。キャラクターの衣装替えバージョンなどで掘り下げを行う近年の傾向も【平均的なその他大勢】の1つに回帰する結果に留まっているようにしか感じられました。酷いものだと「ダメ団長と喜び組(某総書記と忖度美女軍団)」…っていう不快に感じたのも散見されたのですが…まぁ、似た感想の方々に深い考察はお任せします。(休止の直前では小説の発刊やメイン新章展開などで世界観の補強を行っていましたが、それもキャラクターの設定の幅を広げるだけで根本的な部分のアプローチにはなってないように感じました。上手くいってるのでしょうか?)
キャラクターに飽きが来ないうちは継続して遊べるゲームになるのかもしれません。
それが3年続いたという点を加味して★3の評価です。
プレイ期間:1年以上2018/06/10
他のレビューもチェックしよう!
舞い散る花のようにさん
限定キャラ、虹メダル廃止、かわらない人気投票メンバー、持ち物検査というか嫌がらせに近い高難易度、配らなくなった石
あげればキリがない19〜20年現在
そもそもそれってきっかけでしかなくて結局のところ気持ちよく最高レアキャラを使えない所が多い
デバフパが強いよ→攻バフモリモリの敵を出す
1.65スキルパが強いよ→耐久の敵を出す
反撃パが強いよ→防デバフを出す
そんな感じの敵ばかりでキャラを集めても(1体5000円)結果的にレギュラー落ち…って感じ
薄い手持ちをカバーするための救済でもあった虹メダルナーフもかなり響いてる
敵はインフレしてるけど味方は一切インフレ無し、性能で魅力があるキャラも殆どいない
もともとカードバシーンゲーだったのだから高難易度路線に切り替える必要もなかった
まあぶっちゃけゲーム自体の寿命と拡張性の無さかなと
艦これ並みに気持ち悪い信者もいるので
プレイ期間:1年以上2020/04/07
名無しさん
イキりマウントオッサンが非常に際立つゴミゲーw
課金額マウント
ド正論論破マウント
俺様ルール気取りのマウント
これらに当てはまるやつ、お前らの事だよw
引退してよかったわ俺w
てかSNSでイキりマウント取る奴ってリアルでも異常者なのがバレバレやぞw
こんなキモオタ向けゲーでマジになってどうすんのw
プレイ期間:1週間未満2024/01/22
あさん
SDキャラの出来やアニメーションは評価します。
ゲームとしては好き嫌いがはっきり分かれるのではないでしょうか
手軽で楽しめて好きな時間にちょっとだけプレイしたい人は良いではないでしょうか
逆に長時間がっつり遊びたい人はあまりお薦めできないと思います。(石を割ってスタミナ回復すれば長時間遊べますが)
レアキャラについてはイベントで星5キャラは貰えますので、まずイベントで貰えるキャラを育ててデッキを強化することをお薦めします。
ガチャで排出されるレアキャラ(星5,6)についてはまず1週間遊ぶと星5確定チケットが
貰えます。それと半年遊んでこれからも遊ぶつもりなら5000円で引けるプレミアムガチャで星6が貰えますのでそれで十分遊べます。
課金してガチャを回すのは私としてはお薦めしません。1万円が紙屑になると思ったほうがいいです。回すなら無料石で回しましょう。無課金で遊ぶならよいのではないでしょうか。お金は今のところ1円もだしたくありませんが
プレイ期間:半年2015/11/13
しーどさん
ブラゲを色々やってみましたが現在はここにおちついています。
低評価のレビューでさんざん言われていますが、ガチャの確立に関してはこのゲームの大きなマイナス点ではあります。ですので無課金で重課金プレイヤーに並ぼうと思ったら宝くじを当てるレベルの強運が必要になります。逆にお金はあるが時間がないという人にはおススメかも?(自分は微課金です
ガチャの悪さばかりが目立ってしまいますが、それ以外の要素に関してはとても好印象です。ゲームの難易度はかなり易しくストレスを感じにくいレベル。もちろん高難易度マップも存在しますので、そう簡単にやることがなくなるという事態にはならないと思います。
イベントに関しては二週間のサイクルで休みなく続いています。ですのでイベント報酬キャラが月に二体はもらえるのですが、現在は復刻イベントというのを通常のイベントに重ねる形で行っているので月に四体はイベ金キャラがもらえます。ただし全員をフルスペックで獲得しようと思ったらかなり忙しいです。(難しくはない
特に運営の対応には頭の下がるレベルの好印象です。ユーザーの要望に向き合う姿勢はまちがいなくトップレベルで、毎回のアプデで不評とされる部分は必ずといっていいほど修正されていきます。なかでも多くのユーザーが不評としたイベントを展開してしまった時、すぐに緊急メンテに入って一晩でイベントを作り変えてしまったのには驚きました。
上記の理由で無課金でも快適にプレイは可能です。戦友システムのおかげで自分の所持していないキャラも十分に堪能できる点もプラスですが、隣の芝生がかなり青く見えてしまうのはマイナスかもしれません。
現在は新規の方向けのログインボーナスがあり、一週間で銀以上確定チケットが二枚に金以上確定チケットが一枚もらえます。このチケットは入手が困難とされている虹レアの出現確立も大幅にアップしていますので、ガチャの悪さが理由でプレイに踏み切れない人は試しに一週間だけやってみることをおススメします。これで虹が一体、もしくは強金が複数入手できれば素敵なお花ライフが約束されるでしょう。
最後にSDキャラに注目してみてください。最近はこのクオリティーがすばらしいと評判です。
以上、長文失礼しました。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/02
ゲームは好きなのだがさん
なんていうか、艦これみたいに気持ち悪い星5擁護が多くなってきたね
星1がつけば、すぐに星5を連投してエアプアンチ嘘つき扱い
さらにはレビュー投稿者を攻撃し始めるという民度の低さ
艦これの信者と大差がない
花騎士というゲーム自体は出来がいい物なのに、ここに沸く信者及び工作員が台無しにしてる
それに前回のイベントはお世辞にも褒められたものではなかったよ
微課金勢が置いてけぼりだったし
虹が複数いてもEX級に歯が立たないってのはさすがにねぇ
擁護の中にイベントではない!って言い張ってる人がいるけど
それなら極限任務に実装すりゃよかったじゃん?
艦これでもそうだったけど、ユーザーが減ってきたら露骨な星5擁護や言論統制が出てた
ガルシンで角川と手を組んだ頃から、ユアゲもおかしくなり始めたなって思う
長所として挙げられるのは
1.SDにこだわりがある
2.BGMがよい
3.イベントごとの背景が綺麗
4.運営の対応が早い
こんなとこかな
ただし問題点がいくつもある
1.シナリオの致命的なつまらなさ
新キャラ紹介→害虫が何かしらの騒動を起こす→退治して終わりのワンパターン
キャラを変えて同じ事ばかりやってるんだよね
もう少しまともなライターを雇えと言いたくなる
2.キャラ付けのあいまいさ
初期のキャラ以外は適当すぎ
語尾に ですぱ だの付けてりゃキャラ付けできてると勘違いしてる
3.キャラが扱いきれてない
まともにキャラが動いてるのはラベンダー、カトレア、エノコロ、リンゴといったアクの強いキャラだけ
こいつらが出ているときは確かに面白い
他はいい子いい子なキャラが多すぎて、キャラが被りまくりの馴れ合いになってる
故につまらなくなる
4.ガチャ確立の酷さとスペチケの値段
最高レアの虹で0.5%
課金だと1人5000円
しかも予備知識無しで選ぶとハズレを引く
5.戦闘の自由度のなさ
轟沈がないというだけで、パーティーを出撃させて艦これ同様に見てるだけ
せいぜいソーラーで横槍を入れられるくらい
高難易度になると運ゲーと化す
6.やる事が毎回同じ
スワン、レイド、カードめくり、イベントガチャ、トレジャーラリーと変わるだけ
肝心のイベントはクリック連打の周回
さすがに飽きる
7.インフレでゲームバランスがおかしくなった
特にクリスマスシロタエギクがぶっ壊れの性能
スキル発動率が1.65倍
1ターン目のクリティカル確立100%
他の1.65倍勢も、それに加えて強力なアビ持ちキャラが多い(コムギなどの一部は除くが)
さらには1ターン目のスキル発動率アップが大問題
http://kamo-log.com/wp-content/uploads/2017/12/2017y12m16d_203515188.png
1.2倍を3人いれた状態で、スキルレベル5でも50%程度
ところが
1.65倍のキャラを3人入れるとスキルレベル1でも
1ターン目に100%の確立でスキルが発動する
前回のEX級やコア級がおかしかったのは、1.65倍勢による1ターン目100%スキル発動を含めた難易度調整だったというわけだな
この現実を見ても擁護する連中なんてのは、ユアゲ社員くらいだろうよ
プレイ期間:1年以上2018/03/10
これはひどいさん
キャラやシステムには特に文句はない
ただし、ガチャの操作が酷い
他の人も書いているが、チケットすら買わない知り合いとID交換をしたら、そちらにばかり虹が来るよう操作される
知り合い11連で2体の虹が来る
↓
こちらもチケット買って虹を増やす
↓
知り合い11連で1体の虹が来る、しかも新キャラ
これだけガチャの確立が酷すぎると書かれていて、200回連続引いても1体出るかどうかの虹がだよ
22連で虹3体も出るか?
確立的に考えて到底ありえないですわな
運営がID別に操作して、強制的に虹が当たるようにしているのがほぼ確定
挑発してまたチケットを買わせる魂胆なんだろうけど御生憎様
運営が操作してると分かった以上、虹チケットはもう買わない
チケットを買ったところで、また知り合い側に虹が出るよう操作されるのが目に見えてる
そんなイタチゴッコに付き合ってられない
さらに1年未満のユーザーは、古参が使っている金キャラがまず引けない
今回も1~2体しか攻撃できない上アビリティも微妙な金が来ただけだった
全体攻撃持ち、スキル発動率上昇持ち、ソーラードライブ上昇持ちなどはまず来ない
1年未満のユーザーには、古参に使用されない金のハズレキャラが出やすいよう操作してるのではと思えてくる
以上の理由から課金する気をなくした
今後はその分を艦これアーケードに使うことにする
5000円もあれば、1プレイ300円(900GP)で16回もプレイできるし
ってか始めて1年も満たないユーザーにチケットを買わせようとするよりも
1年以上も実質無課金でやってる人達にチケットを買わせるよう努力した方がいいのでは?
プレイ期間:半年2016/09/18
トグル二等兵さん
現代のストレス社会では珍しくとてもストレスフリーを意識して作られてるゲームだと思います。
ブラウザゲームは息抜きとしてやる人が多いのでこのぬるま湯の様な優しさがあるゲームは類い稀な部類だと思います。
レビューを見てて思うのですが何故か嘘の内容や敢えて誤解を与えるような表現をし低評価を付ける悪質なレビューがとても多いように見えます。
例えば
0.5%のガチャ確率にしても3%と比較したら0.5%のが低く見えるのは当たり前ですが確率が上がっているキャラがあたる確率はこのゲームは恐ろしく他のゲームに比べて高くそれに加え他のゲームと比べて課金アイテムをかなり大量に配ります。
更に少ない金額で確定するガチャや少額のガチャをやるとおまけで貰えるアイテムなどで確定するガチャなどもあります。
それらを総合的に見ると下手に確率の高いだけのゲームが如何にこのゲームより当たりを引けないかが如実にわかってしまいます。
またニコ生などでランキング発表があるから競争とは無縁ではないともありますが正直競争してる人が皆無なレベルです。自己満足でやってる人達は居ますね
次に再復刻のイベントキャラをロストしてしまったらとありますが入手した際に初めからロックが掛かって居るので態々外さないと売ったり合成したり出来ませんまた悪意をもってロストと書いているのが丸わかりですがこのゲームは戦闘でキャラが倒されてもロストしません、更に言うと再々復刻が常設になり定期で復活するため再復刻で例え取らなくても取得が可能な上に運営さんに間違って売ったりしたことを伝えると戻して貰えるため二度と取得できないと言うのは完全に嘘にあたります。
何故嘘をついてしまうのかはわかりませんが定期的に嘘レビューをしている方の様なので見にこられた方は低評価の嘘にご注意下さい
プレイ期間:1年以上2017/09/16
コミケのゴミ袋さん
今年に入って色々と追加された要素がことごとくクソ
元のゲー無がつまらないため、エンドコンテンツだなんだと言い張ってもただただ面倒なだけでしかない
キャラのSDを売りにしているのに、開花させてもなんら変化なし
それでいてレベルはリセット
こんな手抜き&面倒な要素はこのゲー無には求めていない
一周年あたりからおかしくなったと感じて課金をやめて正解だった
最近は緊急メンテ、緊急メンテ、緊急メンテでサービス開始して一年半のゲー無とは思えないようなことをやらかし始めている
プレイ期間:半年2016/08/21
○良い点
・キャラがかわいい
かわいいは正義。
・無課金でも遊びやすい
復刻を含めると、週1ペースで最高レアの一つ下のキャラが確実に手に入るイベントがあるため、無課金でもエンドコンテンツまで進めること$難しくない。
また、課金アイテムが定期的に無料で配布されることもよい。
・ピンポイントでほしいキャラが手に入る手段がある
5000ポイントで、最高レアを含めた全キャラの中から一つ入手できるキャンペーンが開催されるため、気長にやればいつか入手できる安心感はある。
○悪い点
・キャラの追加ペースが速すぎる
2週間でキャラが4体追加されるペースのため、キャラクターを集めきるのはほぼ無理。
キャラゲーなのに、自分が持っていないキャラのストーリーばかり出てしまう可能性がある。
・ガチャの確率が渋い
最高レア0.5%、次点レアが6.5%であり、それ以下のレアリティはゲーム的なうまみは少ない上、新規キャラの追加もほとんどない(あったとしても、イベントで確定入手である)。
よって、「一万円課金したけど新規キャラがなかった」という、キャラゲーとして致命的な事態が笑えない確率で起こる。
課金アイテム自体は結構な量が無料配布されるため、課金したのにガチャ運が悪いせいで、無課金の人のほうがキャラがそろっている状況が起こりやすいのは大きなマイナス。
課金ガチャの下位にも、そこそこの頻度で新キャラが入ればまた違うのかもしれないが、課金ガチャを回すのは怖い。
プレイ期間:半年2016/06/18
あかさたなさん
基本的なシステムは目を瞑るとして、難易度もそこまで高くはないので良いとして、ガチャが本当に糞です。目当てのキャラを出すなら札束入れないと無理なんじゃないかと思います。通常ガチャで出るようなのを課金ガチャに入れるなと。他ゲーで金搾取しない分こういうゲームに回って来てるんですかねぇ
プレイ期間:半年2015/08/26
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!