最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これを勘違いしてる奴が多すぎる
佐世保提督さん
艦これに☆1をつける奴は決まって艦これを『楽しむためにやるもの』だと勘違いしている。いいか、艦これは『苦しむためにやるもの』なんだよ。苦しんで苦しんで苦しみぬいて成長するためにやるものなんだよ。
今回のイベントだってそうだ。最低でも242周必要だと言われてるが、目当てのものがドロップするとは限らないし、道中で大破する事だってある。その事を考えれば500周してもクリアできない可能性もある。しかし、ここで愚痴を吐かずに成長するための試練を与えて下さった運営に感謝し課金するのが提督のあるべき姿だ。苦しみが大きければ大きいほど人は成長できるからだ。
最後に、ただ艦船擬人化ゲームがやりたいというだけなら艦これはお勧めしない。ただ楽しみたいだけなら、戦艦少女やアズールレーンの方が優れているからだ。本気で成長したいと思ってる人だけが艦これを始めてほしい。
プレイ期間:1年以上2018/06/10
他のレビューもチェックしよう!
kusaさん
いつも低評価ご苦労様です。
毎回同じようなレビューを投稿してらっしゃいますが頭の中タナカスですか?。
悔しいからってアンチまでタナカスみたいになるのはどうかと思いますよ(笑)。
このゲームはアンチが嫉妬で脳死するほど流行っていて、かつ勢いが衰えていないタイトルです。
先日、サーバーが新設されましたが着任は順調で埋まるのも時間の問題と思われます。
いまから新規で始めても、戦力を整えイベントに挑戦できクリア可能というのはソロゲーならではの魅力といえます。
終わったイベントに再挑戦はできませんが、イベントキャラは後々本実装されるため悲観する必要はなく、いま確実に手に入れられるものを目標にプレイされるのがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/06/24
鞘ENDさん
辞めて良かったと思うゲームです。というかもっと早く辞めていれば良かったです
悪い点を挙げればキリがありませんが個人的に特に気になった点をいくつか
・イベントの規模や難易度が高すぎてまともに資源回復すらできない
超大規模の17夏から始まり→レイテイベ→糞収集イベ→海域リセット→初秋イベ→秋刀魚イベ、その他改二実装時に出されるやたら理不尽な任務
これら全て超難易度または理不尽と運で構成されているので、資源と疲労をまともに回復する時間すら与えられないという酷い有り様。基本運ゲーなのに更にコレなので、よっぽど時間があったり、効率良く進められるようなスケジュールに余裕がある人でないと追い付くのは困難です。
・特定の艦(というか声優や絵師)を優遇する態勢
開発社員が描いたり声を当てたりするキャラをやたらと手厚く扱います。とあるキャラは社員が声を当てているからか、そこまで人気でないにもかかわらず登場して間もなく単体で公式からグッズを出されたり、限定グラを沢山用意されたり、とどうにも開発側の押し売り感が見えてきます。
・リアルイベントばかりに注力
ゲームの方のイベントが近づいているにもかかわらずそっちのけでリアルイベントの告知ばかりする運営。ゲームの改善するどころか一部のユーザーしか興味の無いもしくは現地に迎えないリアルイベントばかりに力を入れるのはお金の使い方を間違えています。特にリアル秋刀魚祭りのグダグダっぷりは今の艦これそのものを表しているとも思える惨状っぷりでした
・海防艦の存在
初心者用の潜水艦対策と言えば聞こえはいいですが、異様に改造レベルが高かったり対潜以外はからっきしにダメなのでとても使いづらい。新しい艦種を増やしてまでデザインする必要があったのか疑問です。
・コミュニティについて
ゲーム内の問題では無いですが、ゲームを楽しませる気が皆無の運営とそれを取り巻く狂犬達による愉快なコミュニティが非常ににキツイ。メンテ延長や中規模詐欺ゲージ詐欺等、普通なら問題視するレベルを「いつも通りだな!」と言って笑って許すユーザー達の姿ははっきり言って異常でした。他にも初心者や中級者の質問を「艦娘や装備を持っていないお前が悪い」「持ってなくても回数重ねればいけるでしょ」でバッサリ切り捨てる狂犬達の姿勢に呆れ果てました
・総評…1.0
キャラのかわいさとBGMの良質さだけが良い点ですが、それらの愛だけでは耐えられないほど悪いところが多すぎます。「今から始めてみたい」という方がもしいらっしゃった場合は、全力で制止します。ストレスが溜まるだけで時間の無駄です。
プレイ期間:1週間未満2018/12/27
やさしい業界さん
☆5レビューをしている人たちへ
何故そこまで攻撃的なのでしょうか?
艦これ自体を褒めるだけならまだしも、ユーザーにマウントを取ったり余所のゲームを貶め叩くからあなた方のレビューに賛同する人はいないのです
むしろ信者は異常者ばかりだと印象づけるだけです
それともそれが狙いですか?
少しは自分たちがどのように見られているか自覚した方がいいですよ?
分かっててやってるのか、振り返るのが怖いのか知りませんが
たまにはまともな☆5レビューを見てみたいものです
もちろん、事実に即したレビューをね
ですが現実は☆1の方が遥かに頷けるものばかり
もっとも信者に客観性を持てるだけの冷静さを求めるなど望むべくもありませんが
いつもストレス溜めてますから、ねえ?
もしちゃんと客観視できるとしたら、とっくに引退してますから
こんな時間をドブに捨て、精神衛生上悪い芸無は
プレイ期間:1週間未満2019/12/30
引退しましたさん
艦これというコンテンツはそもそも13年度の時点で課金ゲームの競争で疲れた人が流れ着いたコンテンツと言われるほど人が集まったのは諸説では有名ではある。
13年度から説明させていただくと、そもそも田中謙介曰く「数カ月でたたむ気だった」という話だったが、漫画家平野耕太のツイッターの発言により急に人は増え、同人音楽のBGMアレンジャーさんや同人漫画家さんが艦これというコンテンツに手を付け注目される状況になった。
同年度の12月末から1月にかけて同じ戦時中の艦船がモチーフとなった「蒼き鋼のアルペジオ」とのコラボで当時の新規層を引き留めることに成功したが、その前のソロモン海戦まではイベント中の仕様がエグイ物であった。最低6・7回程度のボスのHPを0にする仕様ではあったが4・5時間経てば一回ボスを0にした分を回復させる仕様ではあった。社会人プレイヤーにとっては抜け道としてある画面のままPCをスリープ状態にしておくことはあったが代わりに電力を食わせるというものである。加えてその前イベント途中で矢矧というキャラクターが追加されることで相当恨みを買った。
14年度に入りアニメ化のために新規層の接待イベント交えることになったが、代わりに連合艦隊という2枠~4枠を同時出撃させ、お札システムというシフト制を考えさせられる仕様を組み込んだり、アニメ放送の時期にアニメから入った層を引き留めるために3段階の難易度を組み込んだり実験要素が多かった。
15年度既にボスの撃破数の回復がなりを潜めた頃に異様にしぶといボス攻略の抜け道として今度は特定の条件を満たせば攻撃ダメージを増やせる仕様を組み込んだり、輸送作戦という二重の攻略条件を増やすことをした。
ここまでで言いたいのはイベントだけでも異様に時間を食う仕様になっていること。ただでさえそのイベント間での下準備の時間の浪費がかかり過ぎるというのにこの体制をやめない。現代社会人は時間が足りないのにこの仕様を貫くことが問題なのかもしれない。
付け加えるなら田中謙介の過去の経歴の一つに電通の営業社員がある。電通に在籍していた時点で察するかと思うが「俺が苦労した分、倍の苦労をしろ」という精神をそのまま反映したかのような構造である。
気付いているかと思えるがよく言われる老害の精神そのもの。3・4年以上やってる人の常套句です。心に闇を抱えるのを覚悟してください。
プレイ期間:1年以上2017/05/23
くくるさん
思うんですけど、理不尽理不尽ってそんなに甲がきついなら難易度落とせばいいんじゃないですか?
今回のE-4の甲乙で入手できる艦載機も烈風よりちょっと強いぐらいの艦載機でしたし、乙以上だとギミックも面倒くさい、さっさと涼月ゲットして伊400堀りに移りたかったというのもあって自分は丙で行きました。そうすればある程度準備出来てる人ならダメコンも使わずキラ付けもラスダン以外は支援艦隊の旗艦のみ付けておけば割と余裕で回れましたし(道中支援の確率は減るし、道中大破もたまにありましたが)
甲が理不尽なんて今に始まったことでもないですしね、女神課金等してでもクリアしたいと思うかは自由ですけど、買ってずっと継続する母港課金等はともかく使ってもクリアできるか分からない女神課金プレイはする気になれません。自分は艦これのグッズ買ってた方がいいという考えですね。
丙でも完走出来ない人はまだ通常海域や任務等、色々やれることが残ってると思いますのでイベント時はやれるとこまでやって、色々艦娘や装備を揃えていって徐々に完走できるまで持っていけばいいんじゃないかと。今回のイベントの新規艦三隻は早めに再入手の機会も訪れるのではないかと思いますし。
そもそも艦娘が好きで毎日コツコツとレベル上げたり任務こなしたりが個人的には一番好きなところなので、イベントの時も装備報酬よりは新規艦入手をメインでやってますしね、その点では今回のイベントはドロップ率はけっこう高くしてあったみたいでほとんど堀り周回せず出てくれました。
UIは色々改善してほしいとこはありますけど楽しめてるので☆4としておきます。また高評価は信者とか工作員とか言われそうですけど、低評価にもアズレンの信者や工作員みたいのいるのでもうなんとでも言ってもらっていいですw
プレイ期間:1年以上2017/12/08
苔さん
だいぶ前に五航戦の過度な優遇に嫌気がさして引退したのですが、未だに最強のままなので引退して良かったと思いました。五航戦といえば、史実では欠陥だらけで空母としての性能は日本空母の中でも最低レベルで、武勲も他の艦の足を引っ張ってばかりでマイナスと言ってもいい位です。今、アズールレーンをやっているのですが、史実でゴミだった五航戦にふさわしく一航戦や二航戦がいれば五航戦は不要で、スキンも五航戦だけ無いなどしっかりと冷遇しています。このように、運営の好みで史実でゴミだった艦を贔屓せず史実に即した扱いをするところが艦苔の運営とは大違いです。艦苔もアズールレーンを見習い五航戦を冷遇しないと今年中にサービス終了になるでしょう。
プレイ期間:1年以上2019/01/26
哀れみさん
なんかこう…ここまでくると哀れ極まりない。
ストーリー用意しなくて言いといってる割にはストーリーがいいとか。
サンリオコラボで浮かれているとか。
カレー機関うんぬんとか…。
ストーリーはゲームに感情移入するのにもはや必須。
据え置きハードでストーリーがなくひたすらバトルするのを見ているだけで楽しい?RPGとかでひたすら戦闘画面ばかり見ててもつまらんだろう?
ゲームは「ストーリー」と「キャラクター」と「キャラクターの掘り下げ」等ができて初めてゲームとして完成する。
同人サイトやコミケで売ってる300~2000円する同人ゲームのほうがよほど完成度高い。
リアイベが大成功と思うのは勝手。信者しか集まらないんだから、そこでこけたら終わりだしね。でも、マナーを守らず、ルール違反多発してたんだからサンリオはいい迷惑だったろうに。
あそこはコラボに対して寛大だから実現したに過ぎない。バンダイとかともコラボして調合金とか出してるからな。
アニメ2期も音沙汰なし。アズレンアニメの出来に対してマウントとってたくせに艦これ2期は盛り上がらんね。
確かに、アズレンアニメは作画は残念なところ多かったけど、ストーリーは筋が通ってたな。作画安定していたアニメ艦これはストーリーがクソすぎたな。
本当は作画もストーリーも両方いいほうが視聴者としてはいいんだが、ストーリーがクソなやつはごめんだな。
ゲームに対してもシステム周りやイベントの内容に触れてないのは何故?
生放送や他ゲーの悪口しか言わない。
つまり、売り出せるものが何にも無い。
アズレンもアークナイツももちろん悪いところはある。
しかし、それ以前に良いところも十分に上げられる。
ここは艦これのレビューを行う場所なので、それらを書くことはしない。
☆5レビュアーに書けと言われたが書いてもよいが、そうすると艦これがクソゲーという事実を突きつけてしまうことになるだろう。
もっとも、☆5レビュアーの妄想垂れ流しの暴言妄言虚言など、このサイトを閲覧する一般人には到底受け入れられないだろう。
ちなみに、カレー機関はゲームと全く関係ないからグルメレビューサイトに書き込んで、どうぞ
プレイ期間:1週間未満2020/02/17
他人の不幸は蜜の味さん
この艦これというコンテンツ、ゲームの酷さは内容に触れられている☆1レビューをいくつか読めばわかるのでそちらを参照されたい。
それ以上に問題なのが現在残っているプレイヤーの民度のあまりの悪さである。
どのくらいかと問われれば「艦これを未だにやっているやつはヤバいやつばかり」としか言えない程の酷さと断言できるレベルである。
よく「アニメオタクは犯罪者予備軍だ」等のレッテルを貼った記事が出回るが、アニメオタクの中にごく少数の非常に迷惑な犯罪者が混ざっているだけで、アニメオタク全員が犯罪者になるわけない点を無視した失礼なものである。
しかし艦これプレイヤーに関してはそのようなレッテルを貼ってもあながち間違いではないほどにヤバい奴に出くわす確率が高いのだ。
なぜそう断言できるのか。
それはイベント期間の半ばから終盤にかけてニコニコ生放送内で「艦これ」タグで検索していただければすぐにわかるだろう。
というのも、イベント先行勢がクリアしマップの全貌がほぼ明らかになって以降一番盛り上がる艦これ放送ネタは、他人のボス戦放送をキャプチャーして放送し、そのクリア失敗を望む「デスミラー」放送だからである。
そこのコメント欄は大概敗北すると「ざまぁ」等の汚い罵りのコメントで溢れるものだ。
まさに「他人の不幸は蜜の味」といったところだが、こういったデスミラー放送が来場者数トップ5以内に複数入ることも珍しくない。
そもそも生放送で艦これを観る時点で現役のプレイヤーか、引退したとしてもコンテンツに対して好意的な者であるわけで、そうした者の多くが他者の不幸をあからさまに望む人格の歪んだ人間であるというわけなのだ。
ちなみに、イベント終了1週間くらい前になるとデスミラー枠が来場者数トップ10の中に4,5枠入っていることも珍しくないので、艦これ民の民度の悪さを目の当たりにしたいというのならこのタイミングで覗いてみるといい。
まともな感性の方であれば二度と関わりたくないと思うのでお勧めはとてもできないが。
ここからは個人的な考察になるが、なぜ未だに艦これをやっているプレイヤー、
特に「信者」はなぜ関わってはいけないヤバいやつばかりなのか。
よく「マトモな奴はもう逃げた」と言われるが、それだけでなく艦これというゲームがブラック企業真っ青な理不尽満載なことも原因だろう。
何しろ、自分ではどうしようもない「運」の要素が大きすぎる中でいつクリアできるとも知れぬイベントを理不尽な仕様に耐えながらやり続けなければならないのである。
その中で他者が自分より楽にクリアしたものなら、「自分はこれだけ苦労したのに楽に抜けやがって」と腹立たしくなり、自分より苦労する者を探し出したくなるのは当然のことだろう。
つまり、ブラック企業に洗脳されたベテラン社畜と同じ「自分があれだけ苦労したのだから他の奴もたくさん苦労するべきだ」という思考であり、そんなコンテンツに浸れば浸るほど人格がどんどん歪んでいくのは自明の理なのである。
それに加え、ニートや社会不適合者が幅を利かせられるような仕様なのだからもともと歪んでいた奴は更に歪み、最初はまともだったかもしれない奴も歪み、今の民度最悪な状況を作り出したと結論付けられるというわけである。
いないとは思うが、万が一艦これに興味を持ってしまった方がいたらゲームを始める前にこれだけは覚えておいてほしい。
もしまともな感性の持ち主だったとしても、艦これをやっているというだけでヤバい奴扱いされてしまうリスクを背負うことになるのだということを。
ちなみに最後に二点ほど補足させていただく。
まず、艦これ運営は商業アカウントなのに真っ当な意見をブロックする時点で100%ヤバい人達なのは間違いない。
それからイベントを理不尽度最高の甲難易度でクリアしている者は、それ未満の難易度でクリアする者や途中で挫折した者を見下し、辛辣なコメントをし、マウントを取る者が非常に多いので気をつけるべきである。
中にはゲーム内のキャラクターを演じたがばかりに艦これを始めてしまった声優に対して上から目線でマウントを取る者もいた。
それでも艦これというゲーム、やりたい?
プレイ期間:1年以上2019/09/20
金城さん
提督たちのつぶやき引用
[皆さん火消しお疲れ様です。イベント内容の評価は、後の収入に影響を与えますしその金額を決めるのは運営さんの日頃の行い次第なのでマスクデータをアイコン芸のようにチラ見せされてもそれで各自の評価が変わる事はないです。]
[いい加減アイオワドロップ率上げてください]
[300回A勝利(S勝利限定艦もそうだが)したなら愚痴れそうでもないならやる気ないだけ]
[資材の溶けるスピードがアホ過ぎて草を通り越してもはや竹。丁ですらあの難易度で掘りやらせるのか?新規増えない、古参も消えていけばこのゲーム終わるぞ?改善はよ]
[データ分析もせずに難易度設定してる証拠やな、丙や丁が多いってことは難易度設定失敗してるってことでしょうが。アフターフォロー(弱体化ギミック追加)や攻略のポイントとかの情報開示をしていかないとユーザー離れが加速するだけですよ。あと作戦難易度の定義をはっきりすべき]
[まずE7第一ゲージ二式大艇がないと基地航空隊が届かないのおかしい。開発できない装備で少なくとも不利になるようなことはするな。その癖に友軍艦隊後出しとかクソすぎ。それと丙乙でも装備もっと配れ。難易度が装備をもらうための基準にしかなってない現状何とかしろ。甲なんか甲勲章だけで充分。]
[まずeasyじゃなくて「丁」とか「丙」だから簡単だなんて一言も言ってないゾ(運営語の謎)]
[さすがにE-7は難しすぎた。ほぼ90~99の艦隊(3隻程100以上)で挑んでも丁でしか鶴棲姫落とせなかった。装備改修が追い付いてないと実感した。]
[そこにアイテム屋があるじゃろ?(いい顔)]
[その書き方だと最短で20日までって気もして戦慄してますが、色々スタッフのせいではないけれど問題が有った事ですし、せめて3週間は欲しいです。お願いします。週末しか出来ない社会人提督より]
[有給は無いの?あるはずだよね?]
[さて、何人引退するかな?友人が資源尽きて引退決めたから艦これの話題ができる人がもう・・・]
[これだからゆとりゲーマーは困る数字はあくまで目安クリア出来ればいいだけの話]
[努力もしないで(してるかもしれないが)文句を垂れるような層はそもそもいらないかとこのゲームドM向けだし(諦め)]
[FILTHY CASUALS FOR LIFE]
諦めながらもやるゲームわからない
プレイ期間:1年以上2018/03/07
レリニアスさん
まず、失礼と言う言葉がある。しかしそれは本来、礼を払うべき相手に対しそれを失している時に用いるべき言葉であり、元より礼を払うに値しない相手に対しては適応されざるものと信じる。
今回限りでお暇頂戴するが、まず情報サービス業として情報サービスを正常に10分も継続接続出来ない。などと云うのはもはや不具合等ではなく明確な犯罪だ。故に卑劣、忌憚な犯罪者には礼を払う必要などなく此方も礼を払わずDMM運営の問合せに対する返答を晒す事にする。
この度はご心配をお掛けして申し訳ありません。等サービスは不正ツールを使用しての接続には対応しておりません。ご自身で接続環境をご確認下さい。尚、イベント中はサーバーが非常に混雑致しますのでイベント時期を避けてお楽しみ頂ければよろしいかと思います。
客を犯罪者扱いの上、唯一の新規データ取得可能な時期にはプレイするな。と。こんなゲームをやりたいですか?戦って負けるならまだ納得できる。しかし戦う事さえ変な猫の落書きに阻まれ許されない。流石に今回で完全に愛想がつきました。私は資材には無課金ですからいいですが、これ課金で買った方なら窃盗罪か詐欺罪で告発されますよ?バグ、エラーは資材完全使用しますからね。そういう犯罪性の高いコンテンツがこれなんです。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!