国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

通過儀礼の持つ意味の重さを知れ

害虫さん

タイ人と男性かは成人になるときに悶絶するような厳しい修行をする
ある民族がバンジージャンプをする

それらはその民族・人種に生まれた時点で課された通過儀礼で
生まれながらに背負ったものです。
それと娯楽であるゲーム、それも信者も認めたゲー無のクソイベで
甲勲章獲得だかクソイベを完走する事を同列に語るとか本気でバ○なんだな。
背負っているモノの重さが違いすぎるだろうが。

ところで・・・
面白くも無いクソイベを完走して必死こいて甲勲章を獲得すると
精神的にも身体的にも一つ上のステージに達するらしいですが・・・
ここでの書き込みを読む限り何一つ成長しているように見えませんが?
やっぱり信者は大嘘つきですね。
嘘でないなら成長した姿を見せてみろ。
イジメを擁護する上に大嘘つきですか?
人間として生きていて恥ずかしくないのかね。

艦これは昔は楽しめたので信じて待ちたいと思うが
信者と現運営はただの害虫で艦これに限らず所属する組織もしくは
ゲームを腐らせる腐ったリンゴだな。

プレイ期間:1年以上2018/06/11

他のレビューもチェックしよう!

運ゲー要素だらけでそれがいつになっても改善されない不満が爆発しこの度引退することになりました。

やはりこのゲーム性ではストレスしか溜まらず、やってても疲れるだけです。
そこまで時間のある立場ではないですし。
そこまで課金はしていないので例え止めたとしても惜しくはないかな。
アーケードは金が吸い取られるだけだということだし、やるつもりはありませんが、うまく世の中に浸透してきた艦これキャラクターを殺すのももったいないので、他のジャンルでキャラを活かしたゲーム作ってはいかがでしょうか?

とりあえず反日要素のあるアズレンは生理的に無理なのでやりませんが、また別のゲームを見つけてコツコツのんびりとやっていこうと思います。

まあ3年ほどプレイさせていただきましてありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2018/08/15

皆さん、ご無沙汰しております

悶絶少年専属調教師タクヤさん

皆さん、ご無沙汰しております。悶絶少年専属調教師のタクヤと申します
今回の、悶絶少年大全集第一巻はいかがでしたでしょうか?
悶絶少年初期作品は、比較的オーソドックスなSMプレイがたくさん盛り込まれていたかと思います
これからお見せする撮り下ろし映像も、基本的なSMプレイをお見せしたいと思います
今回調教する少年はまもるっ。ハンサムなマスクと、均整のとれた体
まだ19歳のこの少年は、私の調教に耐える事が出来るでしょうか?
それでは、ご覧下さい」

プレイ期間:1週間未満2015/10/12

依存症

のんさん

資材というゲームの心臓部があるんだがこれを入手するには毎朝5時に更新されるクエストをやるか遠征というシステムを使う必要がある
入手量が少ないためどちらもずっとゲームに張り付かなければならない糞システム
更に問題なのがそれをやって入手した資材に対してイベント等で使う消費資材のほうがはるかに多いこと
自分が何時間も頑張って貯めた資材が10分もすればなくなってしまう
そのため毎日コツコツと数ヶ月貯め続けなければならない
非常に苦痛で好きでやってるというよりやらせれている依存させられているというもの
パソコンを投げ捨てて依存が抜けるまで耐えてほしいものである

プレイ期間:1年以上2015/12/25

あくまで感じ方の差だ

もやしもんさん

レイスタイルによって大きく印象が変わるゲーム。
現在でも話題性は健在でありながら、たまに触る程度のライトプレイでも話題にはついていける。廃プレイすると時間効率は悪いながらも、差をつける程度には出来るので、やり込みも可。
また、ブラウザゲーにしてはシステム理解を非常に多く求められる。
最適解は簡単に入手できるが、自発的に入手しないと攻略不能になることも多い。
失敗すると少なくない資源(=集める時間)を失うので、適当にプレイするのも難しい。
実際にプレイしている時間より、情報収集の時間の方が大事であったりもする。
中盤まではほぼにらめっこになるだろう。
後半に進むにつれ、攻略難易度よりもどれだけ効率よく行動できるかが焦点になる。
ライトプレイでは問題にならないが、廃プレイでは顕著だ。
戦艦を使えば簡単に攻略できる。
しかし資源消費は膨大。
ならばランクを落として重巡で攻略しよう。
ランクを落とした結果、キツくなってしまった。
では編成を変えよう。
こういった試行錯誤の中で、装備による数%UPの差が、攻略の可否、1か0かに関わってくる。イベント毎に入手できる装備がこれまであったが、現在では入手不可能なものがいくつかある。
それらは例外なく代替不能な高性能装備であり、先ほどの攻略成功率に影響をもたらす
ただ、あくまで少し確率を上げる程度のものであり、無くてもどうにかなる。逆に言えば先行者のアドバンテージはその程度のものである。
実はこのゲーム、こういったバランス取りが非常に多い。
大型建造にしても同じことが言える。
大型建造に躍起になった結果、運ゲーが嫌だと感想を述べる人は多いだろう。
得られる艦が、効率に直結するからである。
効率を追求した先に何があるのかと言うと、月ごとのランキングがある。
このランキングで上位に入ると、効率プレイに有効な装備が手に入る。
装備内容は運営の気分次第といった適当さだが、この争いが熾烈なので、少しでも効率的に動かないといけないのである。
廃プレイは大変だ。
逆にライトプレイは簡単で、時間が経てばある程度資源が回復するので、適当に遊んで、尽きたら放置でいい。
それでもちゃんと進むので、バランス取りは良いのかもしれない。
攻略するだけならある程度レベルを上げればいいだけだ。
話題についていくだけなら楽である。

プレイ期間:1年以上2017/07/29

甲13は忠実な犬の比喩

ねこ気質さん

甲13ってワードは2014の2月以前に登録してて戦力十分かつ時間をドン引きするくらい注ぎ込んだ人のマウント取りなので
ガン無視した方がいいでしょう

それから4年の歳月が過ぎ
その間にリアルの諸事情でそれも叶わなくなった
他にやりたいことができて艦これを触ること事態邪魔になれば甲勲章など犬にでも食わせた方がいいという考えにもなる
4年の間で考え方や生活環境が変われば一時離脱も普通に起こる
世の中不変のものなんてないよ

甲勲章ができてからやった人の言い分は?と突っ込みたい人は山ほどいる
例えばDMMに登録できなかった18歳未満は?
とかね
自分中心でしか物事を見れてない人しかいません
同じ目線になれない人ほどマウントをとりたがります

そして自分は悪くないという思考パターンの一点張り
艦これの中心はそういう人たちで溢れておりその中心に立っている作った人も同じタイプであることは間違いないでしょう

最近ARmltも言ったように類は友を呼ぶ理論ですね

で艦これの仕組みは
フルオートで自分で戦況を変えれず指加えて結果を待つ
いつかはいい結果が出るまで施行回数を重ねる
スキップなしでそのまま時間を膨大な時間を費やす
時間さえかければ自分の望んだ栄光が手に入るという仕組みですが

今の時代この仕組みって愚行ですよね?
年功序列制に近い制度を匂わす古い考え方
年功序列制度って何十年前に終わりましたっけ?
今もその臭いが昔の人からプンプンしますが
それと同じことをやるようなものですよ

プライベート趣味の時間でもそういったものに触れますか?

自分はNOですね
少なくとも自分は気が向いたらやるタイプなので
習慣性じみたパブロフの犬化される仕組みである艦これは流石にないかな
しかも長時間×長期間という二重苦はないね

忠犬とかいわれているアサシオチャンとかは好きですよ
だが趣味の時間まで仕掛人の思い通りに尻尾を振る忠実な犬になる気は毛頭ないね

仕掛人は忠実な犬をお望みみたいなのでなりたければ勝手にどうぞ




プレイ期間:1年以上2018/07/17

ちょっとオツムの弱そうな、批評ともいえない幼稚な恨み節もチラホラ見受けますが…
イベントに関してその難易度やギミックついて、真っ当に書いてる方の批判意見はわからなくはないですけどね。
確かにゲームとしての面白さだけなら、他にいくらでも楽しいゲームはあると思う。
批判の対象になる制約の多さによる手間やギミックに関しては、それを負担や面倒な作業と捉えるか?史実に沿ったストーリーとして楽しむかで大きく違ってくるでしょう。
そもそも今から艦これに興味を持つ方は、おそらくキャラクターへの興味や艦船が好きな方だと思います。
艦船系ミリタリーが好きで始めた自分が艦これを一番評価するのは、史実に基づいた丁寧なキャラクター作りと、これも史実を踏まえた上で、それを小説の如く昇華させたイベント設定や各キャラクターのボイス。
SF的な架空戦記では無い過去を鑑みつつも現在を繋ぐ世界観は、製作者の知識量と創作力、何より艦船への愛を感じる。
今回イベントのクリア時の西村艦隊ボイスは本当に素晴らしかった。
何故レイテでラスボスが深海涼月?とも思っていたが、浄化ボイスを聴いて修理でレイテに参加出来なかった無念を解放したと考えると納得。
原案者のこういった拘りや思い入れの部分が批判の対象にもなっていますが、私はそれを評価している。
暇つぶしの片手間でやるには本来の魅力を楽しめないし、ストレス解消の痛快プレイが出来るゲームではないので、プレイを考えてる方はそういった所を考慮に入れて欲しい。
安易に始めてアンチになられるのも、好きでやってる側は望んでないので。

プレイ期間:1年以上2017/11/29

所詮エゴだな、それでエッセイスト気取りなのかは知らんが戯言も大概にしとけ
艦これ運営と田中某の飼い猫共が何度暴虐の限りを尽くしたのか自分で調べもせずに上辺だけを述べてるだけに過ぎないなお前
暢気というかお花畑というか、井の中の蛙みたいなもんやんけ馬鹿らしい
このゲームやったことあんの?あまりにも白々しい文面で心底呆れてるが、アズールレーンを批判してる艦豚共にも似たような台詞言えるのか?言えないなら黙ってろ
リベラルを気取る無神経なモグリみたいな奴だ

プレイ期間:1年以上2020/05/25

艦これ愚痴スレを確認しました

おんJ艦これ部さん

率直的に申し上げますと的外れな意見ばかでなんとも言えません、また運営さんへの目に余る誹謗中傷に溢れていますので5ch.運営への艦これ愚痴スレ削除を申請させていただきます

聞くところによりますと愚痴スレの皆様はここを拠点に監視、常駐しているそうですのであえてこちらのサイトにこうした形で異議申し立てさせていただきます

我々もアズールレーンと艦隊これくしょんを兼任する身の者が多いですが
双方の問題行動には内政不干渉とします故、何卒ご理解とご了承のほどお願いします

レビューにならないレビューは削除されるそうなので胆略的にレビューさせていただきます
【良い点】
・キャラ(艦娘)がかわいく、全てフルボイスなので愛着が沸く。

・史実に基づいた改造やボイスがあり、何気ないところに凝っている。

・艦娘をゲットする建造(いわゆるガチャ)があるが、1種類のみで課金しなくても引けるため無課金でも十分に遊べる。

・ある程度の攻撃を受けると服が破れる。

・戦闘がオートなので手放しに見ていられる。

【悪い点】
・チュートリアルが不親切というほどでもないがわかり辛い。

・動作やUIに若干不便さがある。

・最近人が増えたせいか夜になると接続エラーが発生しやすい。

・戦闘がオートなため攻撃したい艦に攻撃しなかったりする。

・隠しステータスやランダム要素が多いためリアルラックに頼らねばならない。

プレイ期間:1年以上2020/07/19

4/23から開催された「艦これ一周年記念イベント」をやってみて、その感想。


運営はイベント後半のマップを「高難易度」とか言っていましたが、全然そんな事なかったです。
とても低く設定されている「プレイヤーが望む結果」が出るまで、只管出撃を繰り返すだけ。
恐ろしく時間が掛かるだけで、難易度ははっきり言って「幼稚」と言える内容でしたね。

やる事は、自艦隊が吹き飛ばされるのを眺めながら、同じ作業を延々と繰り返すだけなのでサルでも可能でしょう。


「見た目は大人、頭脳は子供」な人がやるには、「幼稚な難易度」の艦これイベントは丁度いいのではないでしょうか?
まあ、まともな神経を持った人はやらない方がいいと思います。
同じ作業を繰り返しているだけなので、「面白い」と思える個所が何処にもない。
ただの「作業」であって、決して「ゲーム」ではないですね。


あと、実装から一年もたったのに、いまだに推奨環境でも当たり前のようにエラーがでます。
どうやら艦これ運営様の頭も、著しく「幼稚」なようですね......

プレイ期間:1年以上2014/05/07

思ったこと

ぎょえーさん

・「実力」ってなんだろう?
…自分で操作できないからキャラを動かす実力ではないな
…編成の工夫?でも縛りが多いからフレキシブルな編成はできないし、縛りの内容は(ゲーム中では)一切公開されないからただの直感総当たりだなあ
…装備の組み合わせか!?確かにあれは「ほんの数パターン」の組合わせも記憶できない人間にはきついし「実力」だな
…ああそうそう。レベルを上げたら「運営の掌の上で」強くなれるよ。敵の強さ「だけ」は上限知らずでインフレしていてネタとしては面白い
・時間を使うことは「実力」か
…時間節約は確かに才能だろう。でも一時間くらい捻出したところで焼け石に水
…百周~しても成果がないと嘆く、ないし周回(=最難関海域ボス殲滅という大層なもの)大前提のシステムを批判すると叩かれる
…そもそも普通の会社員が余裕をもって楽しもうと思ったら相当な幸運(=実力では埋められない)が要求されるよ

そんなこんなで、艦これというものに何かスキルが要求されるかのような印象操作にはほとほと困ったものである。レベルなんか1年やってればまず無問題。装備の組み合わせは(特に索敵・制空)はゲーム中ではとても重要な縛りだがゲーム内で参照する手段が一切ないので外部の情報源を頼らざるを得ないからこれを自力で開拓する手段は存在しない
要するに数パターンの組み合わせを記憶できない致命的なアホ以外には「実力」なんてものは関係ない。勿論、最低限度の装備パターンを知らず、レベルも始めた直後というようなガチ初心者は別。

プレイ期間:1年以上2016/03/15

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!