最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラゲーとして楽しむべきなのだが・・・
MZKさん
ゲームバランスに関しては2018年明けから新規実装キャラクターのインフレ化・高難易度に舵を切ったと思ったら多くのユーザーの反発を受けてバランス調整という名目で既存キャラクターのインフレ化が進み、結局現行の高難易度クエストも大した事なくなってしまったというのが最近の出来事です。迷走していて語るのも馬鹿馬鹿しいので以下はキャラゲーとしての感想です。
言うまでもないのですがまず最高レアリティ0.5%とガチャ回りが最高に糞です。欲しいキャラクターは定期的に催すスペシャルチケット(5000円)で購入するのが現実的です。これに抵抗のある方はそもそもプレイをお勧めしません。
まずキャラゲーとして致命的なのが個々のキャラクターの完成度(キャラクターストーリー・SD)のブレが非常に大きいことです。
キャラクターストーリーは出来のいいものも見受けられますが多くは日常のしょーもない話で終わってしまいキャラクターの魅力を十分に発揮できているとは言い難いです。ちなみにボイスはありません。
肝心のSDですがまず製作者によって当たりはずれがあります(顕著です)
そして実装(ガチャ更新)ごとにまとめて力作か手抜きかとブレがあります。
キャラゲーとして楽しむならSDの出来は最重要です。がここの品質が非常に安定していません!事前情報でこのキャラいいなーと思っていても肝心のSDがおざなりで断念したことが何回もありました。つぶれた饅頭みたいな顔を直視するのはきついし楽しめません。改修は定期的にあるのですがあちらの匙加減なので見込むのは難しいですね。自分の好きなキャラクターの別verが実装されるときはもう祈るしかありません。
最後に一部の人気キャラクター以外の扱いが空気です。ソシャゲーである以上まあよくあることなのですが特にこのゲームにおいては顕著です。このゲームはサービス開始当初から3年間毎月8名+αのキャラクターが増え続けています。そのため必然的に1人1人が薄味な出来になってしまい多くのマイナーキャラは実装してそのまま完結です。その傾向がここ1年ぐらい顕著で最高レアリティだろうと新実装キャラクターは運営押しじゃないとまずすぐに空気になります。一方人気のあるキャラは複数の別verが実装されたり登場頻度も多くなったりと優遇されます。
ちなみに人気の指標を計る年1回の人気投票は1人1票ではなくスタミナ消費方式なので一般的な投票としては機能していません。またこの方式の弊害だと思いますが人気ランキング上位は毎年ほぼ同じ面子で占められています。
ボロクソに書いていますが定期的に5000円出費できるなら新規でも始めやすい部類のゲームだと思います。スタミナ回りは緩いですし高難易度も今のところ一部以外は大した事ないので普通にプレイしていても半年もすればクリア出来ると思います。
私は約2年プレイしましたが殆どの期間は楽しめました。今現在も惰性ですがプレイしています。当初はキャラクターと運営の姿勢が良いなあと思って楽しませて頂いていたのですが上記のような気付きを得て今では課金をやめています。運営姿勢にも年始からクエスチョンマークが月初めレアリティ昇華(他レビュー参照)の対応で失望しました。
あと衰退期のソシャゲによく見られるのですが特にこのゲームは宗教色が強いです(☆5レビュー参照)基本的にゲーム・運営の批判は許されず非常に排他的なユーザーが多いです。もし始めてみよう思う方がいましたらSNS等での批判はおろか愚痴をこぼすことは控えた方がいいと思います。花騎士警察からクソリプ飛んできますので。嫌な気分をしないように要注意です。
プレイ期間:1年以上2018/07/11
他のレビューもチェックしよう!
花騎士大好きさん
無課金でも根気よく続ければきっと一人はお気に入りのキャラが見つかるでしょう。
最初は興味のなかったキャラも育成を続け、装備を整え、進化させてと長く付き合っていけばいつの間にか愛着がわいている事に気付くはずです。
付き合っていくうちにいつの間にか気に入っていることが多いです。
他の人の持つ高レアのキャラに目移りして、なんてこともありますが気にしだすと本当に止まらないので縁だと思って割り切るのも良いと思います。
不定期ではありますが5000円で好きなキャラと交換出来るチケット付きガチャもありますからどうしてもほしいキャラがいる場合はそれを選んでも良いでしょう。
10万単位や100万単位をかけてキャラを出すよりも、
狙ったキャラを5000円で選ぶことが出来るのはかなり良心的だと思います。
お金をかけても、運に左右されて欲しいキャラが出なかったら悲惨ですからね。
無課金でも運営が石を頻繁に配ってくれるのと、ステージを完全クリアすることで貰える石を合わせると、大体一ヶ月に一回は11連ガチャが出来ます。
レアがでなくてもイベントキャラを集めて育てればクリアできないなんてこともありません。
どうしてもダメなら強い人に戦友になってもらって助っ人になってもらうのもありです。
結構皆さん親切なので総合力がかけ離れていても割と戦友承認してくれます。
戦友なんていらないなんて人も、団長レベルが同じくらいの人の助けを借りることが出来るので心強いです。もちろんプレイヤー感でのやり取りは一切無いので気楽です。
他のゲームは時間をかけたわりに思うように強くなれなかったりすることが多いですが
運営さんが救済措置をいくつも用意してくれているのと、そもそも他プレイヤーとのやり取りもないので嫉妬に狂うこともほぼないです。(せいぜい欲しいキャラくらい?)
そして誠実な運営さんなので、不具合が出た場合は報告すればすぐに直してくれます。
いわゆる詫び石も惜しみなく配ってくれるので利益が出ているのか心配になるくらいです。
運営サイドが信用できるかどうかも大事なポイントですよね。
最後に、このゲームは競うゲームではなく、育成を楽しむゲームです。
高レアであろうと、低レアであろうと気に入った子に愛情を注げばいいゲームです。
深く考えず気楽に遊べるゲームですよ。
プレイ期間:半年2016/09/24
通りすがりさん
3年以上遊んでいる俺の感想
参考にならないと思います。
ガチャ率が下がった。
初開花以降から、ノーマルガチャがサイレント修正されて
銀が出にくい状態。以前は5回以上回せば銀が出てきた。
スキル等の上がりも下がった。
戦友が使えるけど、いざって時には使えない。
怒れるヌシの緊急討伐任務 水影の騎士EX破級 ナイドホグル決戦
戦友が使えない状態。
戦友能力を自分の総合力に足される等、そろそろ考えても良いかと
イベントアイテムが余ってしまう。
前回のイベント緊急任務 昏き監獄の金の鍵 からイベントアイテムが余ったら
アイテムと交換出来るとなっているが、以前はそんなの無かった。
アイテム交換が可能になったが、イベントアイテム2500個消費して 生命の結晶1個
イベントが終ってしまい、アイテム調整が出来ないので後はゴールド
イベントアイテムの交換数を検討した方が良いかと
最近は、搾取が多い。
レベル上限開放 覚醒竜 センティの導入以降
搾取が多い。
今日も生放送記念に5000円ガチャ来るのでしょうな。
ゲーム内で↑に近いガチャがありましたが虹が出る出現率は酷かったです。
コミュニティを見ている限り、銀が多いコメント多数でした。
一度だけ、年末にゲーム内のゴールドで☆5が貰えるガチャがありましたが
1回 8万ゴールド 10連 80万ゴールド。
出現率は酷かったです。
1000万G使って☆5キャラが二人それ以外は、銀か銅
去年はありませんでした。
プレイ期間:1年以上2019/04/21
マジで可愛くないさん
高評価のレビューがキャラ絵が良いと書いてる人がほとんどいませんね。
ゲームの評価は満点なのに、絵師の評価については棚に上げたいのでしょうか?。
まあ、そこに触れたくない理由は理解できますが。
このゲームにはキャラが進化すると進化前よりも不細工になってしまうという残念な仕様があります。
進化前も可愛いというわけではなく、進化させないほうがマシという程度。
高いレアリティになるほど進化素材集めは大変なのに、頑張って進化させたキャラは可愛くないという罰ゲームが待っています。
進化させなければ能力も上がらずスキルも解放されないため、戦力として使っていくには選択肢などありません。
イベント報酬キャラで十分にやっていくことが可能と言ってる方がいらっしゃいますが、進化させてレベル上限まで育成するという前提です。
キャラを育てるゲームなので、これ自体は当然といえば当然でしょう。
問題はキャラの魅力ありきのゲームなのに、第一線で戦うキャラ絵が何とも残念な見た目ということにあります。
そして、キャラの魅力を引き出すはずのストーリーがひどく、延々とつまらない茶番を見せられるのも非常にきつい。
キャラにはボイスがあるんですけど、ストーリーでは喋ってくれないので、余計に寒いんですね。
だだでさえクリックするだけのゲームなのに、メッセージスキップで更に連打する必要があるわけです。
ここの運営はどんだけユーザーにクリックさせたいんだよwと思いました。
あと、フラワーナイトガールには一般向けとR18版があって、R18の方が登録者は多いのですが、R18版の売りでもあるHシーンもこれまたひどい。
R18版についてはこれ以上は書きませんが、実際にやってみると何故ひどいと言っているかがわかると思います。
まあ、このゲームに手を出すこと自体、個人的にはお勧めしませんがね。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/14
ここの運営は今年の4月にガチャで景品表示法違反をやらかしている。
内容は、あるキャラクターの広告でのスキル表記と実際のスキル表記が違っていたというもの。
これは完全に運営側の不手際で、ガチャ実装から修正されるまでの時間帯に景品表示法違反に該当するキャラの排出されるガチャで消費された華麗石を全て返還するのがまともな対応なのだが、運営は華麗石2個の詫びで済ませるというクソ対応をやってのけた。
誠意ある対応をする運営らしいが、ユーザーに損害が発生しうるが最も重要な部分での対応は実にお粗末で杜撰と言うほかない。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/01
ネトゲイザーさん
必死に低評価をしている人の書いてある内容ですら
自分で遊んできたゲームと比べてもかなりマシですが
実際は悪意ある書き方と嘘で塗り固められた捏造だってんだから驚きですよね
昇華に関しても無課金で数キャラ作れるし
その時点で最高レアのキャラが数体タダで手に入るってことですからね
しかも低レアから最高レアにしても性能的に本来の最高レアと遜色ない性能ってのも破格ですね
この機能に膨大な金とか言ってる時点でちょっとおかしな意見ですよねw
タダでも出来る&強引にしようと思ったら最高レアをガチャで手に入れるのと同じくらい掛かる
但し自分の好きな低レアキャラを手に入れられるって機能ですね
これに加えてガチャを配布石で回していれば虹メダルと言う物も溜まって行きますしこの虹メダルを集めれば好きな最高レアキャラが手に入ります。更に団長メダルと呼ばれるものも無料で溜めていくことが可能なのでこれを使い確定ガチャチケを使えば最高レアや準レアを直で手に入れられる上に虹メダルの蓄積が加速します。
こちらも考慮すると相当緩い仕様のものが何個も重なってることが伺えますね更にこれに加えて虹メダルが大量についてくる安いガチャや最高レアが選択できることが可能なおまけの付いてる定額のガチャもあり
グラブルは数千円でなんて比較してもむしろ花騎士のが安値で最高レアを入手できる手段が多いことがバレてしまいます。
ちょっと調べた知識で強引に叩きたい人なのでしょうが
少し知識が弱過ぎますね
違うならとても悪質な営業妨害を故意に行っているということになりますね
プレイ期間:1年以上2018/04/28
極薄カルピスさん
ここ最近のことだけど、キャラの水増し感が本当に酷くなったと感じる。
既存のキャラのグラフィック変えてガチャに追加、追加するだけ追加してガチャ自体のテコ入れはなし。
増え続けるガチャキャラはセレクションで対応すれば問題ないとか本気で思ってそう。
キャラに愛着を持たせたいんだったらもっとやりようがあるよね。
アプデで萎えさせられっぱなしなんだけど、これに確率の低いクソガチャで余計に萎えるという二重苦、DMMのゲームを一日に5つ起動すればデイパチの玉貰えるから仕方なくログインは続けなきゃいけないから三重苦だな。
こんなのに金払っていたことにも今となっては後悔しかない。
絵師さんが新井を殴ってる絵を投稿してたけど、理由は違えども殴りたくなる気持ちは良く分かるw
プレイ期間:半年2016/07/14
えくえすさん
キャラがよくしゃべり、戦闘ではSDがよく動き、キャラごとにストーリがあるため、キャラゲーとしてはなかなかのでき。
ただ、ゲームバランス部分が相当ひどく、正直おすすめできない。2年もたってこの程度のシステムのゲームに課金するのはやめたほうがいいでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2017/02/18
ぷりんさん
そりゃコンシューマーと比べたらどのゲームも戦略性やゲーム性は低い。
だけどちょっとしたところに工夫があったり少し戦略性があって暇つぶしにちょうど良いくらいのゲーム性っていうのがフラゲでのゲーム性な気がする。
花騎士をプレイしてる人は分かる通り、その暇つぶしフラゲーの中でもゲーム性はまったくない。じゃぁどの辺を楽しむポイントがあるのかと言ったらキャラだと思う。
でもそのキャラが他のフラゲと比べてもガチャの確率が悪すぎてまったくキャラを集められない。このキャラ集めこそが唯一の売りなのに。
ガチャしなくてもクリア出来るとかそんなの関係ないから!ゲーム性がない以上、クリアしても面白くないし、それが目的じゃない。だったらやる意味はないんだよ。ただのクリック作業なんだから。
キャラを集めて楽しむ事がこのゲームの面白さなのにガチャが渋すぎっていうのは致命的。よってキャラゲーとしての面白さもない。
プレイ期間:半年2016/03/30
熱が冷めてきたさん
今回のイベントはある意味、艦これに匹敵するくらいに酷い難易度でしたね
花騎士のイベントの長所として
・イベントをストレス無く周回できる
・好きなキャラを使ってクリアできる
・虹を持っていれば属性不一致をものともせず無双できる
こういった特徴がありました
しかし、今回のイベントはそれらを全て潰しにかかってくるというもの
通常のイベントは今まで通りでしたが
問題となるのは『ナイドホグル決戦 炎熱と宵闇の化身』イベント
前半のWAVE戦では、道中で1ターン発動スキルが暴発してしまい、肝心のボスで使用できないというもの
露骨なデンドロビウム対策をしてきました
後半ではそれに輪をかけて酷い難易度
極限までは属性不一致でもそれなりに力押しができましたが
EXからは有利属性でないとクリアは不可能
スペチケでデンドロを取る人が多いからか、EXの有利属性が斬固定という嫌がらせ
・道中の敵は1ターン2回行動が当たり前
・全体攻撃発動率も高い
・属性不一致だと虹でもほとんど削れない
・斬属性でも金程度では即落ちする
・フルアンプル済みの虹でもすぐに落ちる
つまり虹が10人以上いても斬属性が1~2人程度ではお話しになりません
開花MAXまで育て、コダイバナによるスキル強化やフルアンプルで強化した虹があっという間に溶かされていく悲しみ
回避特化の虹がいないと詰む
ここでさんざん書かれていた好きなキャラでクリアできるとは一体なんだったんでしょうか?
花騎士wikiでも今回の難易度について、コア級どころかEX級すらクリアできないと批判意見が相次ぎました
運営が火消しにでも来ているのか
・根幹のメインストーリーに絡むイベントのコア級はおろか、EX級すらクリア出来ない団長は消え失せろ」が運営からのメッセージ
・「好きなキャラ」とかのふざけた理由で選んでた奴はどっかに消え失せろ
・EXやコア倒せないとヤダヤダ、無課金かつ始めたてだけど課金者と同じ報酬もらえなきゃヤダヤダ。結局これしか言ってねえよなこいつら。運営も誤解受けるところあったよねとか言う論調にしてるけど笑わせんな。100%ガキや乞食の我が儘でしかねーよ
・ちゃんと買っててもゴミ虹選んでたら意味ないんだよ。正解は「ちゃんと性能のみでキャラを厳選してた奴」
などなど、艦これの信者を思わさせるような酷い暴言の数々
10人以上の虹がいてもEXすらクリアできない難易度とか、テストプレイはされていないんでしょうかね?
いずれせよ今回のイベントにて
・虹が10人程度ではお話しにならない
・金は役に立たない
・イベ金はゴミ
という事が発覚しました
虹は確立0.5%の上に、スペチケで1人5000円と高いわけですが
1人でもいれば無双できるからこそ許されていたわけですよ
ところが、虹があっという間にやられるってどういう事ですか?
初期のコンセプトであった
じゃぶじゃぶ課金へと方向転換したってことでしょうか?
最近は、半汁のようなスタミナ回復アイテム、倉庫の追加、虹メダル、無料ガチャ期間など、あからさまにグラブルを意識されているようですが
それならば、難易度調整やガチャ確立も見習うべきだと思いますけどね
ちなみにグラブルならSSRどころか、SR編成でもイベントの最高難易度を突破可能ですよ?
プレイ期間:1年以上2018/03/05
えあああさん
あるいは両方か、最近の低評価レビューがトンチンカンな事を書いているので反論をば
>露骨なデンドロビウム対策
そもそもアビリティ自体、今回の仕様には向いていないだけの話。デンドロビウムというキャラ自体が対雑魚における1ターンキルに重きを置いているキャラなので複数ターンかかる長期戦が予期されている高難易度ではそもそも採用に上がりづらいだけ。
EXの属性が斬固定の話も、初級から魔→突→打→斬の順で弱点属性が変わってるだけなのでこれを対策などと言ってしまう方が無理があるというもの。
更に言ってしまえばEX級の推奨総合力640000と水影EX級と同レベルの非常に高難易度なステージで、この数字以上を満たしたユーザーはニコニコの生放送で発表された統計で見ると全体の約1万5千人ほどの数字です。が、下の方も書かれている通り今回のイベントマップで獲得できるのは千花繚乱の勲章というポイントアイテムであり、効率、副産物の質などは当然落ちますがEX級以下の難易度を周回してでも問題が全くありません。自分の戦力に見合った難易度に挑戦する、ゲームの基本ですよ
>10人以上の虹がいてもEXすらクリアできない難易度とか、テストプレイはされていないんでしょうかね?
虹10人でEX級をコンプリートしてクリアしてらっしゃる方もいます、キャラの適正や試行回数こそ左右されるものの虹10人以上でもクリアできないと決めつけるのはどうかと
>・虹が10人程度ではお話しにならない・金は役に立たない・イベ金はゴミ
先程あげたように虹10でもクリア自体は可能です。金に関しては知りうる限り金5体混じり(内イベ金2体)でコア級をクリアしてる方もいますし中には銀、銅、草を入れてコア級に挑戦しクリアしてる方も沢山います。
もちろん、クリア者の大半が虹で部隊を固めてはいますが虹のみでコンセプトパーティが作れない状況下では金は貴重な戦力であることには違いはありません。初期から言われていますが適当に組んだ虹5部隊よりもコンセプトを持たせて金を入れた部隊のほうが戦力的にも遥かに有用性が高いのです。よって金は役に立たないという考え自体がしっかりとゲームをプレイをしているユーザーならまず出てこない考えです
と、ここまで書きましたが本当に1年以上プレイしているのか怪しいレベルのレビューですね、一年以上もやっていれば自ずと身につくはずの知識や情報が皆無と見受けられます
さて、そんな決戦イベですが運営から前半戦、後半戦ともに今回の開催内容からの調整を行い、今後も定期的な開催を予定してくれるそうな
私個人としては今回の決戦イベントを「改善点はあるが概ね満足」なイベントだったのですが、こういったフットワークの軽さ、ユーザーの声をしっかりと聞き入れる運営だからこそ1つのゲームのコンテンツとして今日に至ると思っています
決戦イベ自体、初回開催ということもあり難易度や調整がガバガバだったとは思いますが運営から早急に調整を行う旨のお知らせも告知されていますし、これまで2年半近く楽しく遊ばせて貰っているのと今後の調整の期待も込めて☆5とさせていただきます
プレイ期間:1年以上2018/03/06
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
