国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

女の子を愛でるゲーム、タワーディフェンスとしては微妙

土管さん

・たった8人で「殿」と「蔵」すべてを守らねばならないため、城娘を分散して配置することになります。
・城娘は敵を足止めできないので、通り掛かる敵を殴って倒さねばなりません
(足止めできる城娘もいますが、確実に手に入る手段が無く基本的な戦略とは言い難い)

これら2点のため城娘全員にある程度の殲滅力が必要です。
つまりレベリングさえすれば勝てる、ぬるめのゲームです。
刀、槍、弓、鉄砲など色々な兵科がありますが、威力、射程、攻撃間隔、耐久力が違う程度の違いしかなく、レベリングでどうとでもなります。
戦略性はあんまり無いです。せいぜい敵の進行に合わせて再配置するくらいでしょうか


スタミナ回復は非常に遅く、張り付いて遊ぶゲームではないです。1日に2回ログインしたら十分でしょう。
未クリアのミッションはスタミナ消費が1/5、失敗したら消費が更に1/2と、TDらしくトライアンドエラーしやすい工夫は良いと思う。
(千年戦争アイギスは失敗時の1/2しかないし…)
スタミナ回復薬もたまーに配りますし、毎日1回おみくじでスタミナ回復もできます。
これらもスタミナをレベリングに使わねばならない以上、全然足りませんけど、
千年戦争アイギスのダブルスタミナ制、スタミナ回復は石割り前提みたいなスタミナで課金させるゲームと比べるとずいぶん楽です
(まあアイギスのスタミナ周りのキツさが異常なんですが)


城娘の声優は妙に豪華で、かわいい城娘を愛でるゲームといっていいでしょう。
合間合間に遊ぶサブゲーとしてならかなり良いと思います。

プレイ期間:3ヶ月2018/08/02

他のレビューもチェックしよう!

利便性向上とは・・・

げんなりさん

2年ほど前までは不満はあれど楽しかった本作ですが
「UIの利便性向上」プロジェクトを打ち出されて、少しずつ改編しておられます
改善ではありません改悪です

作品で遊んでない人が無理やり仕事を作り出して利便性を削いでおられます
とにかくここ1年ほどでプレイの手間が増えました

もともと作業間の多いゲームでしたがさらに手間が増えて「誰にもお勧めしがたい作業ゲー」となりました

さようなら

プレイ期間:1年以上2023/06/14

年単位でやっては止めてを繰り返してきたけど
まぁ……とりあえず、成長らしい成長が見られない。

イベントの内容はほぼ一緒
PLレベルは全く上がらない。
城娘のレベルもマトモな方法じゃ上がらない。
高難易度でもない限り、☆5、4でなんとかなるし
城娘のLvも70あればなんとかなったりするけど

使い回せるキャラがごく少数でイベントごとに特殊なルールを持ってくる上に
ステージのボーナスが本体みたいな性能差があるから必要なキャラの数がめちゃくちゃ多い。

んで霊力消費も桁違いに多い。のに獲得できるPL経験値が異様なほど少ない。
とりあえず、初めて一ヶ月程度だとガッツリ、前のめりで霊力を一切無駄にせずにやらない限りは霊力マックスでもステージを数回程度しか回せない。

城娘育成も特定のステージで経験値素材を大量に集める以外にほぼ方法がない。
必要なコストと求めるコストが全く一致してない状態がず~~~っと続いてる。

兎にも角にも未だにライト層や新規が無課金、微課金で遊べるようなゲームじゃない。
キャラが好き、シナリオが好きとか、もしくは数ヶ月単位でじっくり楽しめる。
とかでもない限りは他のゲームやったほうがまだ楽しめる。

プレイ期間:1年以上2019/12/10

声優陣だけが無駄に豪華なだけのゲームですね

DMM特有のエロ要素入れれば喜ぶでしょ的な短絡さ

別に"城じゃなくてもいいんじゃね?"というテーマの選定

引っ張るだけ引っ張って、最後の最後で落とし穴ってオチ

それを一からやり直せというゲーム性

めんどくさっていうのが本音です

最終的に、札束で殴るゲーム

金もらってもプレーしたくない

得る物が何もない、時間の無駄です

プレイ期間:1週間未満2021/02/19

このゲームはとにかく理不尽な設計です
TDは基本的に兵站を計算しつつ防御するゲームですが御城の場合はそうではありません
このゲームではとにかく敵の攻撃力が異様に高く設定されており戦術・戦略ではなくいかにその理不尽なユニットをはめ殺しするか?というゲームです
そのためには課金ユニットが必要になるゲーム設計となっており例を挙げると

・移動速度ダウンが効かない(移動速度ダウンのユニットの価値は?
・足止めユニットで前進を止められない(ユニットの価値は?
・攻撃ユニットでダメージが入らない(防御無視のみ有効
・トークンを異様に置かないと全滅(トークンを置けないキャラは?

これは一例ですがこんなのばかりです
もはや以下に嫌がらせするか?しか考えておらずそれが課金に直結しています
最近では接敵しただけで無条件で割合ダメージを受けるなど意味不明な敵も増えてきました
プレイはお勧めしません

プレイ期間:1週間未満2022/05/17

気軽にやるなら面白い

いちからさん

ガチで城娘をコンプリートしようと考えるならとても時間と手間とお金がかかるゲームといえますが、気軽に空いた時間に遊ぶ程度なら面白い部類のゲームといえます。

ガチャ率は他のセコイゲームに比べればまだマシといった印象です。いわゆるタワーディフェンス系のゲームのなかでは難しい方でしょう。私もそこまで時間をかけてこのゲームをしているわけではありませんが、気が向いたときに少し遊ぶ程度でも十分楽しませてくれるキャラやシステムだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/09/06

前回書き込みした直後にネットニュースで、同じDMMが配信するゲームが製作中止になったという記事が載った。
なんでも神社を題材にしたゲームで神社の名前の美少女が多数出てくるそうだ。
これだけでも目眩がするが、その神社の歴史や祭神を全く無視してその様なモノを製作しようとしていたようだ。
神社庁からクレームが入り製作中止にしたそうだか、企画の段階で誰も「さすがにコレはマズイだろう。」とはならなかったのか不思議だ。
この様に、企業側の「売れれば良い」という発想とユーザーの「面白ければ良い」という発想が合致すると、少し考えればアウトと分かる物も分からなくなるほど感覚が麻痺してしまうようだ。
果たしてこの、お城プロジェクトというゲームに各城や地域への敬意やリスペクトはあるのだろうか?甚だ疑問である。

プレイ期間:1週間未満2017/09/18

インフレしてしまうのはネトゲあるあるだし多少は目をつぶる
だが味方が1強くなったら敵が5ぐらい強化するのはどうなってんだと物申したい
そんなバランス調整をずーっとやり続けているのがこのゲーム

今は星5(SR相当)では火力が全く足りない状況
これだけ書くとSRでクリアできるなんてうらやまとは思うだろうがこちらは1回ガチャ500円相当払います(20連で星6確定)

またストーリーにあたる天下統一は敵の強さのインフレがひどく最高レア度の星7ガン並べしても火力が足らなくなる状況、敵の攻撃力も馬鹿みたいに高くなってしまったので盾役回復役が死に体になってしまう始末、バランス調整が根本的に悪いんですね

運営の想定が特定の強いキャラ前提で組んでいるのかこうした合わないキャラは産廃扱いされるのがとても悲しいですね

運営も商売だしどうにかしてガチャを回させたい、売り上げを伸ばしたいとは思うがこんなのやってたら本末転倒

これだけ長い間、運営の体制がガラリと変わるとは思わないので適度な距離感で遊ぶのがいいと思います

総評は・・・
やりはじめたときだけは楽しいかもしれない、イベントなども戦力整わない時期はかなり苦戦すると思う
そして武神、地獄などのエンドコンテンツに着手する時期ではじめて怒りが沸き上がるかもしれません
今時ゲームに苦労させられるとか流行らないよ

プレイ期間:1年以上2022/01/14

まさにタイトル通り。
テクノフロンクスは「アイギス」と「城プロ」のゲームをDMMで運営しているが、サービス開始時から客が日頃感じている不満点についてガン無視している姿勢が許せないです。

そのくせどうでもよいUIの改悪にコストを掛けたり「こんなことしたら普通客は激怒するよね?」ということを何回も繰り返して炎上しているので、流石にこの会社の社員はちょっと頭おかしいんじゃないかと思います。

不満点について問い合わせしようものなら丁寧な言葉尻であるものの、内容的に逆切れをかましてきます。

ほんと、ボタンの位置を変更するというしょうもないことを最優先してコストを何十時間も掛けるが、武器強化で一回に投入できる合成素材を10個まとめて投入出来るようにしたほうが客に喜ばれるよね?という最近のゲームでは至って当たり前のことは絶対にやりません。

それから城娘の数が所持枠の上限を超えているのに、所持枠を増やそうとしないんですよ。

だったら城娘を改築の素材として使わせるシステムを廃止ししろという簡単な話なんだけども、城プロを作る以前から「アイギス」というゲームで所持枠がパンパンでどうにもならない問題がずっと続いていて、それと全く同じ仕様を城プロに持ってくるから本当にバカとしか言いようがない。

改築用素材に使う城娘を処分すれば300くらい空きが出来るんだけど、システム上をそれをやると改築が出来なくなるので、常に一定数の城娘を備蓄しているという状態になる。

しかしまあこの会社はサービス開始からずっと客の意見要望はガン無視なので、手前らの都合でしかやらないだろうと思います。

ですからすごい感じが悪い会社ですよ。

一体どの部分で「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯、努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」なのかね?

どの口が言う、って感じですよ。

間違いなくエンジンは糞だしまともなプログラマーが社員の中に居ないんでしょうね。
他のゲーム会社が当たり前に実装している仕様を何一つ導入出来ないのだから。

恐らく劣悪な環境の会社なのかもしれません。
そうでもなければ、ここまで客をバカにした運営は出来ませんよ。

プレイ期間:1年以上2021/05/29

最近チョーシ乗ってませんか

旧城からの譜代殿さん

最近チョーシ乗ってませんか。
歴史にも城にも全く無関係なコラボラッシュからのクソ難易度マップ
まるでどこかの角の生えた二本脚のロボット()で運動会やってるあのゲームみたいな
狂気じみたバランス調整をしてきている
加えてガチャの仕様変更。
まるでどこかの加藤さん?江藤さんでしたっけ?伊藤さんだったかな?あの人が調整やってるんじゃないかと思うくらいおかしな感じになってる。

調子乗ってるとまた爆死するのではないか。また千狐が埋められる絵が氾濫しはしないか。
なぜ旧城は落城したんだ?糞マップ糞イベントだったからだろ?

DMM黒最強の艦これは全力で疾走し続けている。アズレンもおもしろい。グラブルも絶好調。

調子に乗っているといつでも城プロなど潰れてしまうぞ。
それともなにか?神社本庁と話がついてやしろにほへと配信でも決まったのか?
今いる奴が飽きたら、悪いイメージがついたら終わりだぞ?
悪ノリはほどほどにしてもらいたい。

プレイ期間:1年以上2019/03/14

低レアでも気に入った城娘がいれば初めは頑張ってはいけます。それが高レア城娘なら数万の課金が必要だけど(笑)キャラ育成はソシャゲでよくある同キャラ重ねてレベル限界突破してなんぼのゲーム。
イベントなんかは特に酷くて、周回重ねてやっとイベント建造で新城娘ゲットできると思ったらガチャ産の見飽きた星3が出るとか嫌がらせにも余念がない運営の鏡。MAPの自軍配置場所の悪意は日々進化して周回のイラつきを増幅させてくる徹底ぶりです。どう楽しませようより、どう苦しめてやろう根性の運営はさすがでした。イベ期間に対して建材要求数が多すぎるのは運営もわかると思うんですが。

要石建造に至っては毎回同じ顔が毎回同じ挨拶して煽ってくるところ・・・スキップくらいあって当然じゃないでしょうか?資金も使いどころなくてやたら余るし、その遊んでいれば普通に余る資金をおみくじ引いてまで貰う必要もないです。

まぁReで再出発してから課金しつつ付き合ってはきましたが、システム改善よりも新ガチャ追加だけで投資する意味もなくなってきたので私は終了です。これから始めようとする方には厳しすぎるゲームですよお城Reは。

プレイ期間:半年2017/02/16

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!