最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
大型アプデで3rdになった
大満足さん
2ndからプレイしてますが、改悪がひたすら続き、それでもパイロット同士の掛け合いなんかがとても楽しくてやってました。
今回の大型アプデは今までの不満がほとんど全部解消されてて言うことありません。
新規も追いつきやすい環境になったし、古参も緊張感ある戦闘を選べるようになったしで、もっとはやくこの仕様にして欲しかったです。
アムロ「これで、人の心の光を見せられたかな・・・」
このセリフはガンジオのみのオリジナル??で大好きです。逆シャで死ななかったら言ってただろうセリフ。こういうのが満載でガンダム好きにはたまらんです
プレイ期間:1年以上2018/08/29
他のレビューもチェックしよう!
いつさん
課金しないと多分どうしようもないゲーム。はじめは良いのですが、そのうちログアウトしたら資金が0に近いとか資源が0に近いとかで何もできなくなります。
公式サービスを開始するにはまだ早かったなという印象もうけます。
プレイ期間:1週間未満2015/04/05
無課金ライト視点さん
キャンペーンやイベントが時折開催され、クリア等の条件を満たすことで報酬の限定機体等が手に入ります。が、どれも新規初心者お断りの内容となっております。
GWイベントはGWまるまる潰すくらいインしないと、現在開催中のキャンペーンは最初期から廃人と呼ばれるまでやり込んでる人や重課金者くらいしか、まともにイベントを進めることが出来ません。
肝心の報酬は弱くはないが強くもない、コレクションの一つといったところでしょうか。
サービスが開始され間もないこのゲームは、既に上記の方々御用達となっており、謳い文句にあった10分で楽しめるといったモノは微塵も感じられません。
今後おそらくは新兵募集キャンペーン!といった類の新規を呼び込もうとするキャンペーンもやるとは思いますが、課金はこのゲームをある程度見極めてから判断したほうがよいでしょう。
無料で気軽に は Play出来る、という事には間違いはないので星2つ。
それにしても日本のオンラインゲームは、見渡してもゲームじゃないゲームが多いですね・・・。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/27
なんだこのクソゲーさん
似たようなイベント
課金しないと強くならない
声優無駄使い
モブには厳しい
まではよかったのですが、課金しないと手に入らない機体が出てきた瞬間やる気が無くなりました
しかもバカみたいに強い
無課金で頑張ってる人をあざ笑うかのような強さ
というかまともなゲームバランスもできないのか
PSより課金で強くなれるウンkゲーム
マゾにおすすめのゲームの一つ
好きな機体がポンコツになってきたのでストレスたまります
プレイ期間:1年以上2018/02/28
勇者玉さん
ゲーム内容自体は某ゲームのパクリでまぁまぁ楽しめます。
ただしそれはまともにプレイできればの話です。
いかんせんこのゲーム、鯖が弱いせいか人が多くなるとログインすら困難になります。
第一次正式サービスでいきなりのガンダムジオラマフロント!(ログイン画面で各キャラが必ず喋るためユーザー間で落とされることを『ガンダムジオラマフロント!』略称GDFという)の嵐でまともにプレイできず、約3週間におよぶ負荷テストをユーザーに課してきました。
運営が言う「鯖の安定化」は実質プレイ人数の減少による安定化であり、先日第2次正式サービスに伴い新規キャンペーンを開始しましたが、結果は予想できるようにGDFの嵐でした。
形式上は正式サービス開始していますが、現状では開発中もいいところで課金をオススメできるものではありません。
コミュでは課金者の「金返せ!」発言が目立ちます。
ゲームバランスも現状かなりシビアなので、新規の方は一日10分では1ヶ月やろうとも世界を一周すらできないでしょう。
それでもやりたいという猛者が居るならば歓迎いたします。
我々は新たなテスター(犠牲者)の来訪をお待ちしております。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/15
「逆シャア」が一番好きさん
クソゲーに成り下がったから正直プレイする気があんまなくなったので2週間に一度くらいのペースで開発とかしてるが、このペースでやってたら普通に強くなれる。(当たり前だが)、まぁこのペースでやってたら少しは面白い
プレイ期間:1年以上2016/03/27
やざわさん
お詫びでガチャ30000円分くらい無料だったり、ちょっとした不具合(回せる人と回せない人がいた)で全額返金など神対応が続いています。
カスタマイズを突き詰める人は相変わらず廃課金みたいですけど、もう普通に対戦する範囲では無課金でも十分廃課金に太刀打ちでき、微課金で100%勝ちをとれるので、実質それ以上の廃課金を必要としないゲームになってます。
ただ、基地は1日や2日では完成しないので、数カ月は遊ぶつもりじゃないとお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2020/01/14
れびゅあーさん
MMOみたいに、休日一気にレベル上げとかはできませんが
毎日だらだらと日課のように遊ぶには適している
ただ・・・これ、運営が資金回収できてない気がするのが心配
(結局のところ商売なので、儲からないならサービス終了がありえる)
■プラス
・戦闘回数が実質無制限
(出撃に必要な資源に対して、数倍の資源が戦闘で手に入る)
・エースは修理時間があるが、量産型がゲームの中心であり修理の待ち時間がない
(最近のゲームでよくある『毎回修理待ちが発生』というのが量産型にはない)
・無課金でも十分遊べるし、1000円程度で十分な環境が整う
(建築枠がデフォルト2個、1000円あれば4個に増やせる)
・課金限定の強いユニットや、ガチャのような物はない
(性能それなりで、期間限定イベントでの入手ユニットは存在する)
■マイナス
・アップデートで増えているが、まだ機体の種類は少なめ
・建築や開発(ユニット作成)が数日単位で、一気にガッツリ急成長はしない
・ユニットや基地の環境が最終的に同じなので、基地の配置も似てくる
(防衛対象の司令塔を中心にして、その周りに壁と砲台を集めるスタイルになる)
プレイ期間:1ヶ月2015/07/21
無課金で遊びましたが課金しないと戦略無意味で力押しに負けます。
課金するなら継続的にしないと強さを維持できません。
それでいてやることはワンパターン。
強さの倍率が300%とかになってるものを使えば勝てるというだけのゲーム。
戦略性に乏しい戦略ゲームってどうよって感じです。
絶妙なバランス調整やルールづくりには賢い人が必要。そういった人がいないのでしょう。金を使うにしろ使わないにしろ他のゲームをやったほうが幸せになれます。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/11
読み込みが遅いさん
ここ最近も代わり映えしない内容、チラシのような告知で正直何をやってるかわかりません。イベント用のステージ追加+エースユニット追加を延々繰り返してるためなのか、UIを一新したせいなのか、いちいち読み込みに時間がかかるようになってきました。課金してもとても快適にゲームを進行させることが困難な環境です。金が余っててもこんなゲームにおとすBCはありえないといえます。
新規の人にとってもシンプルに札束の力で殴るゲームのはずが余計なアビリティや機体の追加でガチャで狙ったものを手に入れるのも困難でしょう。
プレイ期間:1年以上2018/02/23
シャアの再来?さん
初期からガンジオをしている者だ。
まったり制圧戦を楽しむ分には強い相手は変更すれば多少は回避できるし、ユニットを絞って育てれば支援物資によっては格上にも勝てる事がある。
しかし、当初は短時間のInで楽しめたが、最近は長い時間プレー&ある程度課金しないとイベントが楽しめなくなっている。課金による特効ユニット入手は他のバンナムゲームよりは入手しやすい印象があるが、無課金でも多少ランクインできる要素が欲しいところだ。
また階級戦があるので他のバンナムゲームよりは弱い者いじめはない気がするが、戦略性に乏しいため皆似たような基地になっている・・・・。
本家のクラクラを参考にもう少し練って欲しいところだ。もっともクラクラも近いものはあったが・・・・。
ただ当初は楽しかったので、一度無課金で試してみる価値はあるかも。少なくともフロントコアLvで最初は分けられているので圧倒的な戦力差で負けることはない。
プレイ期間:1年以上2016/02/21
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!