最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金で十分楽しめる
トリニータさん
このゲームは4月ぐらいから始めて、無課金でプレイしていたのでビルドセンターが2個しかなくて防衛施設やプラントの建設が遅く、なかなか前にスムーズに進む事が出来ず階級が上がる度にボコボコにやられていたが、イベントや討伐戦などを経て約5ヶ月で防衛施設やMS.MAはある程度まともに戦える戦力が整って、とくに階級戦ではMAジャスティスミーティア手に入れてかなり防衛戦が有利に戦えるようになり今は准将あたりで楽しんでます!
自分は無課金でプレイしてますが、このゲームは課金してもビルドセンター1個か2個増設すれば事足りると思います、なので増設に金をかけることは全く必要ないと思います(最初に増設に金を注ぎ込んだ人は今になって後悔していると思いますよ笑)
プレイ期間:3ヶ月2015/08/22
他のレビューもチェックしよう!
たかさん
1ヶ月ほどやった感想ですが、多分1年もしないうちにサービス終了になるんじゃないかな?基本的に資源集めて、基地を強化していくゲームなんですが、せっかく携帯よりも性能が良いパソコン使ってやるのだから、もうちょい凝ったコンテンツあっても良いと思う。制圧戦、階級戦、討伐戦と今イベントやってますがどれもちょっと変更したくらいでやることは似てるんですよね。だから、失礼を承知で言いますが正直飽きます。開発費用とかの関係もあるんでしょうが、もっと金かけて頑張るべきだと思う。
あと一番良くないと思うことは施設のレベルアップの時間が長すぎます。序盤こそ30分とか2時間で終わりますが、そのうち3日とか必要になるのでその間やることがない。それがずっと続くと、不思議と遊ばなくなるんですよね。このゲーム自体が基地施設のレベルアップがメインとなっているので、それが出来なきゃ正直暇。
今後、大型アップデートがあるみたいで期待してたんですが、使える機体と戦艦が増えるよ~ってだけだったんで、正直がっかりしました。嬉しいですけど、新しいイベントとか期待してたんで残念…ガンガン今までにないようなコンテンツを企画して、実現していくような勢いじゃないと、人気でないまま終わると思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/08
ガンオンからさん
最初は基地を大きくする楽しさであっという間に時間が流れる。
基地が育つと一つの施設拡張で5・6日かかり、機体開発に2、3日かかる。
しょうがないから戦闘報酬でたまにもらえる時短アイテム目当てに戦闘へ行くと
レアっぽいアイテムが出ておおっ!?と思ったら
開封まで23h59mとか表示される。早く開けたいなら金払えと。
結局次の日まで待って開けたら待ち時間に不釣り合いなゴミをGET!
スマホゲーなら手が空いたときにできるからいいけどPCゲーでこの仕様は設計ミスとしかいいようがない。
意図的に不便さを作り出して課金させたいのは商売だから仕方がないが、あらゆるシーンでやられると不愉快。
プレイ期間:1週間未満2017/11/23
無名さん
ゲーム内容とかに不満はいわないが
まずログインできない
ゲームできない
途中で落ちる
このゲームをしてない人からしたらそのくらいどこでもあるだろ と思うかもだが
そんなものの非ではない
まともにゲームができない メンテの嵐
メンテの度にひどくなる
ちなみに正式サービス開始した瞬間からメンテの嵐 タイムアウトの嵐でゲームなんてできたものじゃない
それでもやりたいなら日を改めてやったほうがいい
プレイ期間:1週間未満2015/03/28
なんだこのクソゲーさん
似たようなイベント
課金しないと強くならない
声優無駄使い
モブには厳しい
まではよかったのですが、課金しないと手に入らない機体が出てきた瞬間やる気が無くなりました
しかもバカみたいに強い
無課金で頑張ってる人をあざ笑うかのような強さ
というかまともなゲームバランスもできないのか
PSより課金で強くなれるウンkゲーム
マゾにおすすめのゲームの一つ
好きな機体がポンコツになってきたのでストレスたまります
プレイ期間:1年以上2018/02/28
試しに遊んでみてさん
とにかく惜しまれるゲームです。初動の自殺さえなければ、素晴らしく魅力的なコンテンツになっていた筈なのですが・・・。
現状は、一度試しに遊んでみてほしいとしか言えません。あなたが下した判断が、そのまま星の数になるのですから。低評価のレビューを書く人の気持ちも分からなくはありませんが、低評価が多いからという理由だけでガンダムジオラマフロントを遊んでみないのは、もったいないです。
プレイ期間:1年以上2017/04/18
またかさん
がっかり、ま、商売ですからね。でもこれじゃ課金したくなるまでにも行けない。
この手のゲームは最初に甘い汁を与えて徐々に絞ろうとしてくるものだろうに。
残念ですがしばらく様子見しつつ休止ですわー。
プレイ期間:1週間未満2015/04/26
うんこさん
どうしてバンナムって会社はクソゲーしか作れないのか?はっきり言ってバンナムはオンライン市場から消えてもらいたいと思っているオンゲユーザーは大半じゃないかと思う。
1stの段階では階級によって施設の建設に制限があった。よって凶悪なジオラマに出くわすことはほとんどなかったと思う。
課金要素も少なく、まったりとジオラマ作成しながらそこそこ楽しめた気がする。
ところが・・・2ndになった時点で金の亡者バンナムの本領発揮といったところか課金要素満載でガシャオンリーの運ゲーに変貌を遂げた。
これはガンダムオンラインにも言えることで、バンナムという会社はガンジオもガシャでひたすらユーザーを欺く方針を前面に打ち出してきた。
しかも当選確率はソシャゲ以下の低確率・イベントも課金機体所有が前提のごとく凶悪な仕様にしており、DLC商法・追加コンテンツなどの「バンナム商法」のごとくクソゲー化を果たした。
バンダイナムコオンラインの運営するゲームは一切やってはいけないし販売している家庭用ゲームソフトにも手を出すべきではない。
とにかくバンナムは詐欺会社。
プレイ期間:1年以上2016/11/30
nessさん
ガンダムが題材なのと
ゲームの考え方自体は面白いです。
ただ運営の課金至上主義が露骨過ぎ。
アップデートのたびに運営の
「課金してくれー」
って声が聞こえてくるようで少し気持ち悪いです。
プレイ期間:1年以上2016/07/11
2度とやることはないさん
月末イベントの報酬が非常に有用なゲームです。イベントの上位報酬が欲しかったら毎月のプレミアムディスクガチャで新機体を2機とも持っていて有用なアビリディディスクを5個はつけていないととほぼ無理です。しかも翌月には用無しとなってしまいます。機体は大当たりの部類なので非常に確立が渋くでません。あなたは毎月5~10万以上ガチャにかけれますか?それほどの大金をゲームにかけれるなら腕しだいではガンジオを楽しめるかもしれません。しかしチーターが野放しにされているので腕だけでは勝てない相手が必ず現れます。
プレイ期間:1年以上2017/08/11
カイト―さん
新規の人はまず自分の基地と機体の強化が目標です
基本任務やジオラマのラボで機体を集めながらじっくり上げていきましょう
ある程度育成出来るまでは課金をしなくても大丈夫です
新規用のログインボーナス等もあるので公式サイトを見てみてはいかがだろうか
※たまに入手出来るアビリティに関しては専用のもの以外は一度貼ったら剥がせず消えるので合成確率アップ時まで当面は蓄えるべし
プレイ期間:1年以上2020/05/13
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!