国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

評価どころでない、レビューの酷さ等に関して。

通りすがりの人さん

ゲームレビューに必死な方、評価上げに必死な方と様々な意見が散見されますが

実質ゲームに参加していた者とすると多少作る勉強もした事が有り「開発者の自己満足」(※最近では携帯端末でも自己満足が有るようです)等が変質をしてしまうと当然ユーザーとしてはその部分で不満が出る、操作自体が古い内容が浅い。便利な機能を導入して行って欲しい等、様々な事が有ると感じます。時代の流行というのも有りますがそこは長くなるので割愛。

物にはそもそも限界というのも有り、半永久的に続くというものは非常に難しく、それがゲームになると更に厳しいと思います。ただその中でも人個人を神格化する人に関しては「あ・く・ま・で・も」人が人の遊べる物を作っている。というのすら頭に無くなってしまったのか?とも疑問にとれます。

ネットの世界になり、様々な意見が出せる反面「~するべき」口調は己自身も「自分は口が悪い人間ですよ?」アピールをしてしまっていて何が言いたいのかわからなくなるのも実情。

本題から大きく逸れてしまいましたが、余りにもレビューと言えない書き込みを見ましたので、少し書き込む事に致しました。後は自分個人の持論ですがゲームは楽しく遊べれれば良いかと?苦痛を伴うレベルになったらそのゲームは合わない証拠だし、何も1位になる必要も無いと感じています。

☆1評価に関しては、良い所は良い所が有りましたが、レビューの酷さ加減で評価対象外とさせて頂きます。正直残念以外の何も残らないと思います。

プレイ期間:1年以上2018/09/07

他のレビューもチェックしよう!

クソイベの後には必ず引退引き留めるために人気艦に限定イラストやボイス追加するのやめてくれない?見苦しいったらないんだけど。
それより先に直す所いっぱいあるだろうが。
・2-5の索敵値設定早く直せよ
 14春イベ時の索敵値設定のままだろ
・演習に丁字不利いらねえだろ
・1戦闘での演出増やして戦闘時間長くしてんじゃねえよ
 インフレ中の敵の方が条件満たしやすくてこっちは通常の戦闘に支障を出すって何この糞システム
・イベで新システム実装→EOで正規調整版の流れ止めろや
 何のためのEOだよ新システム実装するならデバグくらいやれよ
・例の轟沈バグ以降くらいから運営側がユーザーの言葉に耳を傾けることなくなったよな
・もう戦闘演出いらねえから結果だけでいいわ 
 今の無駄に長い道中でボス前大破とかされると本当に時間の無駄。
・任務の順番とあ号考えたやつは死ね
 S勝利6回・ボス勝利12回・ボス到達24回・出撃36回 なんでボス勝利12回で到達24回だよせいぜい到達18回だろ 倍にしてんじゃねえ
 あ号達成→ろ号の流れはクソ 東方勝利12回→空母機動部隊の流れもクソ

改悪一方の運営の対応には反吐が出る。

プレイ期間:1年以上2016/07/18

簡悔に深き眠りを

映画提督さん

“簡悔系のゴッドファーザー”と呼ばれた伝説の無能、田中謙介の壮絶な生き様を、艦豚の抗争と共に描いた簡悔・アクション映画。実在の艦が多数登場するが、大体はフィクションである。

ストーリー

2016年、刑務所を出所後、故郷のC2機関に戻ってきた田中謙介は、艦これのエロ担当を牛耳る“有明の女王”こと鹿島と手を組んだ。

だが、その利権に目を付けた悪名高いギャングのKADOKAWAが圧力を掛けてきた。田中謙介はアニメが失敗したのをきっかけに、ニコニコの簡悔王栗田穣崇と組んで、批判ユーザーとの全面抗争に突入していく。

プレイ期間:1年以上2019/12/17

艦これがクソと呼ばれるのは仕方が無い事だと思います。運営が人格障害のクソだからです。装備だレベルだと言っても結局は運次第のごみゲーでしかないし、簡単にクリア出来たらつまらないとほざく割に、毎回クリアしづらいイベントばかりではなく比較的簡単にクリアできるイベントもあります。簡単にクリアできたらつまらないとほざくなら毎回大規模で難易度高いイベントになんでしないのか?答えは簡単で艦これの運営は簡単にクリアできたらつまらないと思っている訳ではなく、ただ単に人を怒らせて楽しんでる人格障害のクソだからってだけ。それでもやりたい、普通の人はやめたほうがいいし、こんなゴミにやりがいを感じるつまらない人生送っている人はがんばってやればいいし、このゴミに高評価つけて「いやならやめろー」と鳴いてらばよいのでは?

プレイ期間:1年以上2016/05/17

7年も時間が有ったのに

頭可笑しいさん

このゲームは七年も時間が有りました。
初期はどんなに小さい声にも耳を傾ける
そう言ってたんですよwニコ生にも出てましたね。
ですが一期から二期に変わるさいに変化でも。進化出もなく停滞を。いえ退化を選びました。経験値は減り。オリョールのようなネタマップも修正というなの粛清に会いました。一期の頃ならば自分もまだまだ薦められる。でも二期は駄目です。そしてDMNを退会しました。どうせ艦これしか遊んで居ないことに。愕然としましたね。好きだった。好きだったんです。艦これが。

プレイ期間:1年以上2020/05/12

・ゲームの説明が不親切。新規が始めるのには敷居が高い。
・通常プレイで手に入らない艦娘、装備が多すぎる。
・上記艦娘や装備の保有を前提とした難易度のイベント海域。
・イベント報酬が難易度別であり、新規はどんどん差を付けられる。

上記の点から、新規の方が始めるのには適さないゲームであるといえます。

・通常保有可能な艦娘の数が少なすぎる。課金をしないとcollectは無理。
・課金によるレベル上限解放システム。課金をしないと強くなることが出来ない。
・補強増設、応急修理女神、洋上補給等の課金を前提としたイベント海域。
・改修可能装備の増加。ネジ課金者と無課金者との装備格差が拡大。

上記の点から、「無課金でも楽しめる」とは無縁の重課金ゲーであるといえます。



以上の点から、星1つにも値しないクソゲーであると判断します。

プレイ期間:1年以上2016/08/23

抱w腹w絶w倒wなんじゃこりゃ!

リュッチェンス大将さん

なんなんだ!平松某さんというゴン太は!!
マジで引くわwwwww
問題児として悪名高い人だったのを失念していました。

FGOは知りませんが、花騎士・グラブルでは10連分の料金を支払えば、高レアでも好きなキャラクターがもらえる「スペシャルチケット(グラブルではサプライズチケット)」がありますから、必要以上に課金する事はありません(聞いた話ですと、艦これの場合、補強増設と女神をあわせての出撃だったら、サプチケ、スペチケ相当の価格になると聞きましたが)。

キャラコンプを目指さなくても楽しめるとありますが、たとえそれが一理あるとしても、そんなのだったらグラブル・花騎士でも高レアキャラ無しでまったりと楽しんでますので、わざわざ艦これなんかする必要もないでしょう。

それはいいとして、艦これはいつGoogle Play、林檎登録するんですか?
FGO・グラブルだけではなく、同じDMMでもお城と花騎士は導入しようとしてますよ。それにあの神姫Projectですらやっています。

これも田中謙介の仕事の遅さで今でも野良アプリの状態ですから、それはいつ改善されるのですか?
5年前にみたいにブラゲーが珍しがられた時期と違って、今ではスマホゲーが主流で、野良アプリは敬遠されているのですよ。そういう事でも田中謙介の仕事の遅さに文句を言ってください。

それに7年前の無敵三国と違ってスキップ機能、任務自動受注はありませんし、アズールレーンやグラブルと違ってプレイヤーが操作できない、戦艦少女みたいに大破進撃回避がないというのも、アンチの仕業というより田中謙介の仕事の遅さの産物です。

史実設定では板垣氏が「中華がこんな本格的なものを作った!」と驚いた戦艦帝国に及びませんね。

http://www.4gamer.net/games/338/G033807/20170905068/

戦艦帝国みたいに板垣氏を上級顧問として呼ぶどころか、軍事に詳しいフミカネ、上坂すみれすも使いこなせないという田中謙介のこだわりにも原因があります。

これを見てOverDriveを起こすと思いますが、そんな暇がありましたら二期が出来るかどうかに焦点を置くべきでしょう。だって、今でも野良アプリでGoogle Play、林檎登録ができない仕事量ではHTML化は夢のまた夢、もしかすればフラッシュ終了まで粘ってサービス終了ということもありますから。

低評価やアンチというより、そちらの方を心配してください。

プレイ期間:1年以上2018/03/03

アズレンサービス終了とか何を調べてほざいてんのか分からんよね(笑)

向こうは艦船擬人化ゲーらしくスキン追加やイベントやったりしてんのにそっちはゲームそっちのけでぼったくりカレーに夢中で何やってんだろうね(笑)

噛み付いてんのはそっちなんで大人しくカレーでも食っててくれよ?厄介者がこっちに流れてきても困るからな。サヨナラー

プレイ期間:1年以上2020/01/12

言で表すと、タイトルの通りです。
課金すれば強くなるとか、ぶっこわれキャラをゲットして、楽勝になるとかは全くありません。強くなるには、ただひたすら地道に作業するしかありません。
けれど、レベルはカンストせずとも70あればOKですし、攻略のためにはレアキャラが絶対必要とかっていうこともありません。育てたキャラがインフレの波に飲まれて産廃になることもないないです。(そもそも、キャラのインフレがない。)
ただ求められるのは長い長い時間をかけて作業をこなしていくことです。

よく、運ゲーと言われますが、私からすると運に頼るのではなく、長い長い時間をかけていくなかで達成していけばいいので運ゲーではなくて、途方もない作業ゲーと思ってます。一部キャラは現状イベントのドロップ限定キャラであるため入手できませんが、いつかは入手できるようになるはずです。イベント期間中にゲットできなくても、待てばいいんです。(いつまでも待てばいいのかは運営次第ですが…)つまりは、やっぱり、長い長い時間をかけてやっていくゲームだということです。

本当のクソゲーというのは、こういうイベント限定キャラを課金ガチャの景品とかにしてくるゲームです。艦これはそういうゲームではありません。艦これはただ、長い長い時間を必要とするだけです。
人を選ぶだろうとは思いますが、私はこういうゲームが大好きです。

プレイ期間:1年以上2017/08/12

・無駄に競争を煽られず、空いた時間の好きな時にマイペースに遊べる。張り付かなくていい

・好みはかなり分かれるが豊富なキャラの絵柄

・一つ一つの行動に対してフルボイス。時報まであるゲームはそうそうない

・2千円課金して入渠ドックを開放すればだいぶ快適に遊べるが、計画的に運用すれば無課金でもなんら問題無い

・他オンゲと比べれば割と良心的でやる気の見える運営方針

・難易度は簡単なほうだが、突き詰めると割とやりごたえがある

・第二次世界大戦あたりで登場した戦艦を擬人化したためか、絵柄やキャラ付けも相まって2次創作の分野で色々と遊べる

・PCの要求スペックは低い

プレイ期間:1年以上2019/05/12

ゴミ以下。それ以外の言葉はいらない。
オンラインがサービス停止さっさとしてVita版に力いれてくれたほうがいい。
キャラは可愛いから観賞用でオフゲとしてたまにスイッチいれるくらいでちょうどいいと思われ。

プレイ期間:1年以上2016/02/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!