国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

アカウント凍結される運営

短冊プルプル…さん

艦これ運営は同人気質で運営されているようです。

通常、オンラインでゲームをサービスしているならば、アップデート用のHPなどあって当たり前です。
アップデート内容やバグ等の報告、影響などをユーザーに知らせる場所がなくてはいけません。
ですが検索をかけてもツイッターのみしか引っかからず、目ぼしい公式HPなどは見当たりません。
ほぼツイッターに依存して運営しています。

今時ツイッターで運営することは別に変なことではありませんし、情報取得の速さ的によい媒体だと思います。
ですが、そのツイッターは認証バッジ(通称公式マーク)が付いておりません。
認証バッジはツイッター運営が影響力のあるアカウントや、なりすまし防止のために法人、芸能人といった著名人と一般人を区別するために申請があった場合付けるマークです
普通企業はなりすまし防止等のためにつけることが多いですが、艦これ運営は付けておりません。
最近DMM内で伸びしろのある御城プロジェクトや、昔からいるアイギスなどすら認証バッジを取得しています。

この認証バッジがないということは個人アカウントとなんら差異はございません。

ツイッターの文字数制限がある以上、アップデートの内容が二回、三回に分かれるのは当たり前。
唯でさえ分かりにくい艦これの仕様なのに、その分かりにくいものをアップデートしようものなら文章は多いものになります。
それなのに文字数制限があるツイッターで告知し、誤字を直さず誤字をしましたと記載する上に、何十回にもわけてツイートするわけです。
見づらくて仕方ありません。子供の遊びではないんです。

サンマ祭りの時もそうです。運営はサンマ祭りの時に飲食店とコラボしたのですが、ツイッターで記載された内容が実際にサービスされた内容と違ったのです。
公式HPなども作っていたのですが、そのHPは実際の内容と違う場合の補填等などの告知は行われませんでした。

さらに言えば毎回毎回海外から攻撃されて対策しているというは割には攻撃を防げてないように思います。
防御展開だとかトレースシステムをパージだの言葉選びが公式のそれでは在りません。ただのごっご遊びです。
あまつさえ「敵が見ているかもしません」などと公式でツイートする始末。これでは認証バッジを貰い名実共に公式アカウントと呼べる日は来ないかもしれませんね。

この運営をフォローするより、有志によるwikiでのアップデート内容を見たほうがすっきり見ることが出来ます。
まぁ攻略もwikiに依存しているので、攻略サイトの人達が引退していく中、wikiが消えたら一般人の提督はクリアすることがほぼ不可能なイベントだらけなのも問題だと思いますが…

このゲームはつまらないうえに不親切すぎるので★0です。
このサイトでは1より下がないのが残念でなりません。

プレイ期間:1年以上2019/02/25

他のレビューもチェックしよう!

自分に合った遊び方すれば良ゲーなのか?
課金が少額で済めば良ゲーなのか?
自分が不満なかったら良ゲーなのか?
結論ありきの支離滅裂
大したことも語れないくせに他レビューにからむ
評価は書かないくせに星は多い

本当ゲームも運営も信者もなーーーんにも変わってない。程度はあれどこんなにヘイト貯めこませるゲーム普通だと思いますか?避けるのが無難です。触らぬ神に祟りなし

イベントという本来は楽しんで参加するはずのものを後々まで引きずってして強迫観念を植え付けるものになっている

ゲーム性はいわずもがな、キャラ性も過去の人気キャラに頼ってる状況であとは落ちていくだけなので星1

プレイ期間:1年以上2017/06/26

小学校の時からクラスメイトがいません、金はありませんが時間と暇は多量にあります、人を見下して懲らしめたい、協調性がなく自己主張が激しいという人には最適なほどそのような人の集まりになっています。

5年前はブラウザゲーが珍しかったことと、無料でも出来るということで着任制限があるほどの勢いでしたが、いまではブラウザゲーは消費され、スマホゲーが主流になっていることから、そんな勢いはありません。


・スキップ機能、任務自動受注機能がない
・課金要素がぼったくり
・レベルが飾り(改二のレベルが高いのはそのため)
・スマホ版はあるが、いまでも野良アプリ
・大破警告、連続出撃が出来ない
・戦闘時のプレイヤー操作、そんなのはない!

戦闘時間が1エリアに当たり15分から30分かかって、疲労度というのがあるから、それで15分から45分かかり、連続出撃が出来ない。

戦闘は短冊と短冊がぶつかる自動戦闘だから、ながら作業するのに最適に思えるが、大破確認をしなければならず、その警告がないので出来ません。間違って大破進撃でもして轟沈(ロスト)でもするようでしたら「慢心!」「確認ぐらいはしろ!」と煽られます。

それなら大破警告ぐらいは付けたほうがとお思いの人はいますが
「確認作業ぐらいはきちんとしろ!」
「慢心ダメ絶対」
「この不便さが一番いい、それに慣れろ」
「確認作業、ゼロ災害」
ですから、期待はできません。

やることと言えば、年に4回あるイベントとそれに備えるための遠征なんですが、バケツや資源を集めるためにパソコンに張り付かねばならず、そのために膨大な時間を消耗することになります。

それに、イベントを完走するのだってサラリーマン、家族持ちでは無理。
無職(ニート)、学生の独壇場になります。
レベルを上げるのにもドラクエのように強くなった実感もないですから、完走するのにも膨大な時間がかかり、最高難易度の「甲」になれば「甲勲章=暇人の証拠」と皮肉られるほどになっております。

課金しようにもゲームシステムの改善や利便性の向上につながることがありませんので、無駄です。

第二期は絶望的ですね。
夏に大型イベントをすると言ってますが、もしかすれば噂の「鎮守府壊滅シナリオ」ではないでしょうか?今の状態だとそれをやってとんずらするものだと思っています。運営さんも「売れなければ、終戦記念日にでもやりたい」と言ってましたからね。そうなると坊ノ岬(ミニイベ)→呉空襲(鎮守府壊滅シナリオ、夏イベ)→終戦(サービス終了)となりますが。

それでも着任したいお方は………
まず、神姫Project・R18版をやってください。
あちらも2年間エラー・フリーズの連続と運営がなってませんが、ハーレムエピソードをスキップ無しで鑑賞できるぐらいにはなってください。
そうでないとついていけません。

あと、イベントに参加するなら
運営さん渾身の地獄マップ5-3を突破してください。
そうでなければ、甲勲章どころかイベント完走は出来ないという前提で考えてください。

それでも無理な人は他のゲームに避難したほうがよろしいです。

プレイ期間:1年以上2018/04/23

課金アイテムのバランス悪過ぎ

若葉マーク提督さん

ゲーム操作は簡単なのでおじさん~おじいちゃんまで遊べます
だが、課金することに余裕があっても設計図不足の為、改二改修ができません><
遠征で簡単に入手できる各種資材アイテムは高くて買う気はしませんですし・・・
新規でも課金すれば艦娘を増強できるように設計図を販売してほしい。
時間がある人でも1年程度ではイベント高難易度で戦えません。
現状仕様では重課金したところでどうにもならんので、新規でもある程度課金すれば楽しめるようにして欲しいですね。
じゃないと益々オワコン化が加速しますよ~~~

プレイ期間:2017/06/24

引退した身から言わせてもらえば最初から嫌いだったわけではなくて
☆一つの皆さんが書かれているようにこのゲームに疑問を感じたから
でも改善されなければ不満になるわけですよ

必死にためた資源がマッハで消費されて
すごろくのせいで敵を逸れる羅針盤
どれだけレベルが高くても1発大破で修理時間14時間とか
敵はゲージとかいって5~8回も倒さないと攻略できないとか
こちらは1隻でも大破が出たら撤退、帰還システムなんて戦力ダウンなので無意味
改良砲塔と開発高性能電索が無いと35.6センチの命中補正砲でも当たらないとか、結局扶桑改二の砲で乗り切るとかありえません

今回のイベントも課金目標額未達成で期間延長とか大人の事情丸分かり
焦って課金した友人が結局E-7攻略できずについに引退

無課金組の暇つぶしさんたちにしてみればタダで適当に遊べるからそれでいいのでしょうが
こちらはストレス発散に来て、時間と金投入して逆にストレスためこむなんて普通の商行為ではありえません
世間知らずの子供や無職が大多数の公式ツイッターでこの手の発言をすると暴言書き込まれて削除されておしまい

このサイトのように生の声が書き込まれ消えないのは貴重なこと
本音を言えて本当に助かる

アニメ2期まで引っ張って、PSPゲームと本さえ目標達成したらばっさり切るのでしょう

プレイ期間:1年以上2015/09/01

まぁ、そうなるな。

昔はよかったさん

運ゲークソゲー、今やその通りです。多くの人にとって、艦これはもともと可愛い艦娘達とまったり双六しつつ、ほのぼの戦闘を楽しむ癒し系キャラゲーであって、謳い文句がどうあれ、本格的ゲーム()とは程遠い位置にあったものです。
いつからか、馬鹿な信者や運営が調子に乗り始め、ストレス性や理不尽度を異常に吊り上げ、レア艦の出し惜しみ、時間を大量消費するシステム等、後付けに後付けを重ねていった結果、やればやるほどおかしなことになり、現在の、いびつで奇形的なわけのわからない代物に堕しました。ユルい双六ゲーム基盤の上にいくら付け足ししたところで、本格派()などになるはずもなく、むしろ矛盾点や不快要素ばかりが大幅に増大しただけで、時間を持て余したニート以外、殆どの人は楽しめないものになってしまいました。
特にアニメ以降から入った人は充分な装備や重要なレア艦なしに、労せず優秀な装備や艦娘を揃えられた古参と常に同じ海域に立たされるわけで、ストレスまみれになって、もう半数以上が放置か退会したんじゃないでしょうか。何のために大量の新規参加者を入れてサーバーを増設したのか分りません。大量に入れておいて、君達は無理せず永遠に丙作戦でもやってろ、なんて真似がよくできるものだと呆れるばかりですね。
もう縮小は時間の問題でしょうし、島風や愛宕、金剛姉妹などのキャラが世間にインパクトを与えてブーム化したのも過去の話、アーケード版もVita版も大した成功はしないでしょう。運営と信者が手を取り合って、どんどん小さくなっていけばいいと思います。それが嫌なら、まともな一般プレイヤーや新規参加者のことを少しは考えるべきでしょうね。運営と某Pに普通の頭と思慮があれば簡単なことです。

プレイ期間:1年以上2015/09/05

いろいろ近日の艦これの事情を調べたのですが
いろいろ知るにつれて昨日まではわからなかった事情を把握できたので★5とします
アズレンのサービス終了を目指してアズレンへの☆1レビューよろしくおねがいします。

まずこのゲームですが2016年春ごろから
艦これ運営鎮守府とC2プレパラート社長の名義人が
田中謙介さんから阿部という謎の人物に変わっているのです
これは時期がなんと艦これが失敗を連発し続け始めた時期と偶然にしてはよく一致します
ここから導き出される結論は田中謙介が神様であり阿部が悪いということです
この阿部を艦これから追い出すために皆さんは五航戦の轟沈に協力してください

プレイ期間:1年以上2018/05/12

おおよそ1000~3000人
コレがとある古参サーバの月間アクティブユーザです
ランキングボーダーもわずか戦果1600ほど、1昨年と比べると200以上のダウン
イベント攻略してる人は2000居ればいい方です、サーバ収容人数は5万前後なんですがね

イベント中にもかかわらず人があまり動いてない
古参サバなのでイベント中でもボーダー戦果の変動が少なかったが、17以降秋イベント以降激減
簡単にランカーになれてました

コレが末期です。


戦果50前後で中将になれます、これは先月の引継ぎだけです
初期は3-2-1で育成し続けても少将が限界でした
かつてと比べるとアクティブユーザはほとんど消えてなくなってます、今後も復活の見込みはありません

復活するわけないじゃないですか… 絶望的に面白くないゲームですからね
プレイヤーの90%以上は既に引退して別のゲームに行ってます


あと、★5付けて必死に評価上げようとしてる人は… みっともないの一言に尽きます
普通★5を付けるならここが面白いとかゲームの長所を述べます

だが、ここで★5を付ける人はゲームの内容に関しては一切語ってない、暴言を書き連ねてるだけ
ゲームの内容が絶望的に面白くないのでそうするしかないんですよねー わかります

分かったから、俺みたいに引退したほうがいいぜ?

プレイ期間:1年以上2018/02/28

ゴミ以下

くそこれさん

運営もシステムもゴミ以下。
対応も類を見ないほどクソ。
イベントになるとそのクソさは更にパワーアップ。
ゲーム的にはただの双六。自分で行き先も選べず戦闘における操作にしてもユーザーの介入の余地なし。
このゲーム内では練度と言う言い方をしてるが、所謂レベルアップによっての火力やら防御力の向上はない。どのレベルでもMiss!ってなるし。
HPの削りなどは他のゲームだと装備等にかなり左右されるがこのゲームは上記同様ほほ感じない。徐々に削られる事も有るが関係なく一撃で大破。どんなに練度を重ねようが一撃大破する。
資材を大量投入しないとゲームの進行すら出来ず新艦の建造も出来ない。
一般のゲームに於いての楽しみとはかなりかけ離れたこのゲーム。艦これが面白いと言う人が本当に居るとは思えない。絶対に関係者が必死になって☆稼ぎのレビューをしてると思う。今回、ランカーの連中がどんなに知恵を絞り資材を大量投入しようが絶対にクリア出来ない敵の布陣やら味方の火力のアンバランスはもうどう言う神経なのか心底知りたい。しかもシステムの不良にもかかわらず不具合扱い。テストプレイすらしないでメンテ時間を大幅に伸ばしたのにこのありさま。
この堕落ぶりを良しとしてしまう一般ユーザーが本当に居るとは到底思えない。
強いて良い点を挙げるならゲーム内の楽曲とキャラクターだけは手放しで良いと思うが、それ以外がクソすぎでもう…それはそれは…このゲームの根幹にある資材集めには恐ろしいほど時間がかかるのでイベントと言う楽しいお祭りには新参者は参加すら出来ない有様。
ストレスを感じながらやるゲームなんて誰がどう見てもクソ以外のゴミゲですね。

プレイ期間:1年以上2016/05/06

愚痴スレで書いたことをここにも。

1年間、ほぼ毎日やってきた艦これを引退します。
理由はあまりの運ゲー具合に飽き飽きしたからです。こんなんやってても面白くねえ。

まず、EO海域の事です。あれを毎月やらないと設計図が手に入らなくなり、好きな艦も改造ができなくなります。
だから私は、攻略できる範囲で毎月やってきました。1-5はまあ先制対潜などがあるので大破撤退率はそう高くありません。
問題は2-5からです。一見簡単そうに見えますが、撤退率はそう低くはありません。ケッコン済みの駆逐艦を放り込んでいるのですが、
重巡の一撃や取りこぼした軽巡の雷撃で簡単に大破させられてしまいます。練度120超えの自慢の子が。
そして次に、3-5。こちらもよく大破します。私はいつも下ルートからやっているのですが、これもまた大破ばかり。
試しに上ルートをやってみるも、北方棲姫の一撃で簡単に空母が大破させられる。もうやる気が起きません。
4-5はやっていません。5-5は、言わなくてもわかりますよね。

次は、イベントです。ここが一番の問題点なのではないでしょうか。
もうひたすらに祈るだけです。まだ初心者の頃、80周しても欲しい艦が出なかった時には絶望しました。
イベント中は、「早くイベント終われ」と思いながら艦これに励んでいました。
堀なんて、もうガチャそのものですよ。いや、ガチャより酷いですね。

他にも色々あります。私は赤城嫁提督でしたが、赤城改二が間接的に発表された時には狂喜乱舞しました。
ですが蓋を開けてみればどうでしょう。運営は改二が実装されていない艦は放っておき、既に改二が実装されている金剛の話ばかり
しているではありませんか。赤城改二の話はしようともしません。
これが最後の決め手となりました。もう無理です。これ以上お金と時間を無駄にしたくない。

最後に。私は艦これを始めた事は後悔していませんし、今まで課金した1万2000円を無駄とは思っていません。
むしろ私に「こんな運ゲーがあるんだ」と教えてくれた事に感謝しています。
もう二度とログインしません。今まで支えてくれた艦娘達、そして提督方、ありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2019/04/13

謙介も飽きたならサ終すればいいのに

タナカスは悔い改めてさん

2年前に始めたのですがだんだん楽しくなくなってきたので試しに2週間ほど休止してみるとどれほど自分が無駄な時間を過ごしてたのかわかりました。遠征で雀の涙程度の資材を集め、それを周回という名のそもそも排出されるかもわからない(ボスマス到達できない)ハズレ艦ばっかりのガチャにつぎ込むというマゾゲーをやらされていたと気づきさっさと引退しました。改装に関しても「戦闘詳報」というわけのわからない新アイテムを導入し、改二にするハードルを無駄に上げるなど、嫌がらせに等しい行為が目立ちます。リアイベのほうが金になるからやる気でるのはわかりますが最低限の仕事はこなしてほしいです。

プレイ期間:1年以上2019/07/27

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!