最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
制作会社が終わってる
舞月さん
ゲームがクソ重く、アプリ版はよく落ち、ブラウザ版はフリーズする。
そのくせにデバフは時間制(15秒とか)
それでMVPとかで報酬が増える、気が狂っるレイド戦
ぶっ壊性能の幻獣を所持してないと、まともに上位争いに参加することは出来ず
詐欺紛いの運営が、それを餌に集金する会社
それがテクロス
制作会社にテクロスの名が出たら
やらない方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2019/04/01
他のレビューもチェックしよう!
おほーっオークションさん
発注から着荷までスムーズに取引出来ない神運営です
新品とのことでしたが、なんか妙な臭がしました。
感謝をこめて★1とさせて頂きます
今後とも取引よろしくお願いします。
お礼を書くときは必ず三行以上でお願いします。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/11
Nオークさん
評価点
・Hシーンの収集がしやすく、古いものを除けばアニメ・テキストの質も良い
・神姫(操作キャラ)に関してはいわゆる重ねゲーではなく、ガチャで1回引けばほぼフルスペックで運用可能
・弱いうちから無理に高難易度に挑まなければ、無~微課金でもそれなりに戦える
・周回プレイを要求されない塔イベントは、自分の強化度合いと作戦が結果に反映されて非常に楽しい
・不定期にゲームバランスの調整が行われており、型落ちのキャラクターが息を吹き返したり旬を過ぎたレイドバトルが戦いやすくなったりする
・雑談/質問チャットルーム1とかいう魔境(褒め言葉)
マイナス点
・2016年当初の古いHシーンは絵がイマイチで、それ以上にテキストがゴミであるものが多い
・それらが十分に改善された2018年以降は、今度はほとんどレ〇プ系が無く主人公とのHシーン一辺倒
・キャラクターの強化に地獄の作業周回を求められる。これ人間がやる必要ある?
・ゲームバランスの調整があるとは言え、調整対象になっていない型落ちキャラクターはどうしても活躍しづらい
・上位を狙おうとすると最大12時間の作業を求められるユニオンイベントの存在。これでも24時間×2日だった頃より楽になっているとはいえ・・・。
・ガチャは渋い。通常の10連3000円ガチャ(SSR率3%)は、特別な理由(※)が無い限りあまりお勧めできない。(※9万円分でのいわゆる「天井」狙いや、限定RやSRのHシーン目的等なら有り)
自分は3年強ほど続けているが、「ゲーム部分だけ」見ると差し引き★2くらいで、他人に積極的に勧めようとは思わない。
が、Hシーンがとても実用的で、ゲーム部分もそれを見るためなら耐えられる位の出来だとは思うので、「えっちなものを求めている人」になら★4でお勧めできる。
プレイ期間:1年以上2021/05/08
編隊少女さん
酷評が目立ちますがベースがグラブルなだけあってそれなりのゲームになってます
エロシーンに和姦、陵辱があるのも良いです
初期の頃は不具合が大量でまともにプレイできないぐらい酷かったですが
今は改善されて普通にプレイできます
欠点をあげるとするなら
降臨戦とレイド戦が延々と続く
これはソシャゲである以上仕方ないのですが私はこの繰り返しに飽きてやめました
無課金だと新規神姫が入手困難
引きが悪ければ早々に飽きてログボ勢ないし引退する人が多いと思います
プレイ期間:3ヶ月2016/08/10
ミトコンドリアさん
アップデートのやる気がない。
1か月近くすべてのコンテンツが復刻と称した過去のイベントの繰り返し。
今でも復刻ばかりで新しいコンテンツがなかなか来ない。
メインストーリーは1年以上更新もなく放置。この辺はまだいい。
問題はここから。
運営の常識を疑うような事件多発。
公式が自らアフィリエイトwikiを作成し、公式twitterから誘導(自演)。
実装前データが多数あり、疑惑がかかる。
ドメインがテクロスのものであるとバレる、のちに謝罪。
広告の優良誤認。
ガチャページにSSR確定!→確定ガチャが別ページで販売してますよの意味で確定ではない。排出されないキャラを大当たりとして紹介する。80万円で出ないピックアップ。
性能が販売後即座に変更。
数多くのサイトでステマ実績あり。
角川コラボの際、ハルヒがエロゲになった!などと某掲示板やまとめサイトなど各地で触れ回る。(もちろんエロシーン皆無)
某掲示板にて別のゲームのリツイート数を馬鹿にし、オワコンと連呼する人物が画像を貼る。そのツイッター画面には神姫公式アカウントとしか考えられないツイッターUIが写っており、指摘されると即画像を削除し逃亡。掲示板の荒らしが沈静化する。数日後何事もなかったかのようにまた同じように他のゲームをオワコンと連呼。
プレイ期間:1年以上2019/02/15
ボットでらっくらっくさん
皆さん罵ってる人が多いですが
面白いと思いますよ
日本人が大好きなレベル上げ、素材集めの作業ゲーが出来て
チートが使いたい放題のガチャでパーティを揃えていく作業
僕はボット使って
レベル上げ、素材集め、ログボ、一日一回の無料ガチャをしています
4時間おきにパソコンが自動で起動して寝ているときとかブーンって音がするのがちょっと
難点ですが
それを除けばボットに作業ゲーやらせる部分としては面白いですよ
僕はこの会社のゲームを9つ掛け持ちで全てボットプレイしているけど
時々自分で覗くとそれなりにアイテム、レベルが溜まってるので楽しいです
課金?もちろんしてませんよ何でしなくちゃいけないんですか?
こういうのはタダでやるためだけに存在してるゲームじゃないですか
一円も払いたくないです
プレイ期間:1ヶ月2016/05/18
食卓塩さん
ガチャがしわいのはどこも同じだから一応置いておく。高々レア(と言っても下から2番目でレアと言う程ではない)しか出ないプレミアムチケットガチャとか、ノーマルキャラクターや武器とアイテムばかりのゲーム内コインガチャとか、課金もせずそういうものばかりしか引いてないので文句を言っても始まらないのだろう。
このゲームの問題点一つがレイドボス戦で、参加人数が増えると処理が重くなることである。おそらく順次処理を行っているのではないかと想像するがそれにしても重い。同じようなシステムのガールズシンフォニーではこんなことは起きていない。どうしたらここまで重くできるのか聞いてみたいところである。
もう一つは敵が強すぎるのではと思うところがある。全体攻撃でパーティーが2回全滅させられた時には唖然とした。また敵によってはHPが回復することもあるがこれが大きすぎると賽の河原積みをさせられた気分になる。そんなものが楽しいとは思えない。
次にイベントである。初めに二つ以上のイベントを同時にやるのは辞めましょう。手に負えません。
このイベントもアイテムを集めてレアキャラなどを入手するというものだが、期間が一週間と短く、いつ復刻が始まるか見当もつかない。これもアイテムが一種類だけなら何とか努力のしようがあるが数種類あると大変なことになる。
神姫ロマンチェなるコラボイベントがそうで、アイテムは4種類。これを相当数集めないとキャラクターや武器が貰えないシステムになっていた。このイベントだけではないにしても4種類は数が多すぎる。
問題点はこれらのアイテムを効率よく入手するにはそれなりのステージに行かなければならない。また、どれが来るか運頼みなところもある。これがレイドイベントだと、各ランクごとにアイテムが分けられているが、それを置いても各ランクで一種類だから、努力のしようはある。あと幾つで何が貰えるというのがわかるからで、
これが通常のゲームならば気長に集めればいいと考えれば腹も立たぬが、キャラクターの限界突破に必要なアイテムはそうはいかない。幻獣と呼ばれるキャラクターは限界突破に同じキャラが必要である。これもイベントで入手できればいいがそうでないものはガチャを引くしかない。一方の神姫は通常マップでアイテムが入手できるからいいが、最終段の限界突破をするにはグリモワールというアイテムがいる。これがイベント限定だったりする。しかもこのアイテムは一人につき5個必要である。面倒なんてもんじゃない。
現状絵物申すところは複数のイベントは実施しないことと、出来れば2週間くらいに伸ばすこと。イベントアイテムはレイドボスイベントのようにクラスごとでいいから一種類にすることである。
プレイ期間:1年以上2017/07/09
オススメできない運営も廃課金しか来て欲しくないのがあからさま
rsa009さん
お題の通り
グラブルのコピーゲームでエロとボコる爽快感だけはこっちが上だが他は全てお察し
鯖が貧弱で他スレにある通り、また運営も他ゲーと比較にならない程レベルが低く
能力的に問題に対処できていない
あとオススメできない最大の理由は運営が他ゲー比較で絞り上げが厳し目であること
鯖が貧弱なためユーザーの数を囲い込めないから少ないユーザーから
絞って利益を上げる設定仕様となっていると思われる。
程度で言うと無・微課金だとrank後半入り口(80前後)ですら
SSRが片手の指の本数程度しか揃わないのはザラで
「プレイ時間に応じて成果が出てる気が全くしない」で
まともな神経の人ならモチベーションの維持が不可能なレベル。
後発の方は最初から100万課金するつもりが無いならまだ本家の方をお勧めします。
せっかく時間を使うならやっただけ達成感の出るゲームをお勧めします。
仕事や家に帰ってまでストレスを貯めるのは馬鹿らしいですからね。
プレイ期間:3ヶ月2017/01/23
100%幻さん
アプリ版は殆んど機能しません。
一回のレイドバトルで何落ちるやら。
PCで余裕で倒せても、アプリだと死にかけるときもあります。
アプリ版は無いものと思って間違いないと思います。
ガチャは全く出ないときもあれば、立て続けに出るときもあります。
月3千円課金するかしないかですが、単発ガチャほじくってたらそれなりに揃うと思いますが。
各属性SSR6体以上、100%幻3体、それ以下の幻獣全種手に入りましたし、そんなに出ないかなぁ?と思います。花○士のほうが出ない。
また、100%幻取らなければ終わりと言ったコメントもありますが、育てれば100%幻要らないぐらい強くなります。
ただ、やっぱりアプリはクソだ!クソクソ!うんこうんこ。
プレイ期間:1年以上2018/04/20
いきなり置いてけぼりで始まる感じのシナリオ、ショボイと思います。でも嫌いではありませんww
ただ「人気ゲームにはならないだろうな・・・」とは思いました。まあ分からんけど。
清々しいくらいグラブルを丸パクリというのも大きなマイナスだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/22
ビクリツマンさん
色んな所でこのゲームの酷評を見て、逆に興味を持って始めてみました。
こういう酷評は大抵アンチがネガっているだけで、実際にプレイしてみると「全然そんな事ないじゃん」 となる事が多いので、このゲームもそういう類いだと踏んでプレイし始めました。
初めの方は普通に面白く、「やっぱアンチのネガだったんだな」と思ってやっていましたが、続けていると段々わかってきました。
『アンチのネガではなく、全て本当の事だったんだ』と。
不具合があって報告しても、ろくに対応もしてもらえない。
「その不具合は確認しております」
といった感じで対応するかどうかさえ返答してもらえない。
普段2ちゃんとかあまり真剣に見ないですが、これに関して見てみれば、出るわ出るわ不祥事の数々。
こんな事をしている運営があるのかと本当に驚きました。
今までは低評価のレビューを話し半分に読んでいましたがそれが真実と知り、それから高評価のレビューを読んでみるとおかしな事に沢山気付きます。
たまにしかプレイしないのにオススメとか、自分が良く知らないものをなぜ他人様に勧められるのか?
普通レベルの運営になってるとか、普通で当然であってそれ以下だったことが問題じゃないの?
石配ってSSR確定ガチャ復活させたら甘い運営で、他の酷評は当てにならないとか、それこそレビューとして当てにならないのでは?
他にもゲームの不具合をここで報告してたりとか。
高評価のレビューを見れば見るほど首をかしげたくなるような内容ばかりです。
このゲームに高評価をつけて他人様に勧めている人達=現在プレイしている人達 と考えるとこのゲームはかなりヤバいんじゃないかと思います。
少なくとも私は他人様にオススメ出来ません。
プレイ期間:3ヶ月2016/08/20
神姫プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!