国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

未来の無い、落ちるだけのゲーム

たかしさん

2013年の7月から始めた者です。正直、アイアンボトムサウンド(最初の)が
最高潮です。その後はお茶濁しとユーザーへの嫌がらせばかり。
未だに信濃を実装しない時点で皆さんもお分かりですよね。

ゴミリアルイベントにばかり投資しゲーム内への還元は
皆無と言って良いレベル。(他の方のレビュー参照)

HTML5化も「イラストの解像度が上がりました!ドヤァ」で
それ以外は意味も無くクリア済み海域の初期化、
レベリング海域潰し、使いづらい艦種タブ。

無駄な戦闘やお祈りゲー、出撃前に選択していないと達成されない任務。
海域名や運営語で書かれた、どこをどんな編成でクリアしたら良いか分からない、
分かりづらい任務群。今時この仕様です。

「ああ、この運営はもう改善する気が無いんだな」と愛想も付き
今日に至るまで放置しています。
もうまともにプレイやイベントに参加することは無いです。

新規のユーザーが増えることも無いでしょう。
前述の通りレベリング海域は潰されていますし、
イベント攻略はイベントで貰える報酬装備が無ければ
まともに攻略できないからです(意味不明)

今回のイベントでどれだけの人が辞めるのか、
この先どう衰退していくかだけ見ておきます。

プレイ期間:1年以上2019/05/28

他のレビューもチェックしよう!

サジェストに引退とオワコンが出てくる
いよいよサービス終了は近いと思う
今回の夏イベも、相変わらずレアドロが渋く、さらに言えば海域自体が簡悔なため掘りは精鋭中の精鋭にしか不可能
有志による必死の検証の結果、なんとリットリオの泥率はFGOやマギレコや改定前デレステのガチャのSSRキャラ排出率並みの確率で、アクィラに至ってはそれより低く、ともすればグラブルのアンチラ騒動レベルの絞り方だ(つまり星5鯖や星5魔法少女より出にくい)
しかもこれらのゲームは課金すればガチャを追加で回すことができるが、艦これは完全ランダムな戦闘というガチャで、S勝利というSSRを出さなければ、ドロップガチャを回す権利すら掴めない
そしてルイージなどという潜水艦は画像が全く見当たらない
理不尽で面倒かつ冗長なイベント海域と、激渋ドロップの闇コンボが、今回も大量の引退者を出す結果となっているが、2015夏イベ以来、大規模イベントの度に同じことが繰り返されてきている
つまり、このゲームの運営の辞書に、反省や学習などという言葉はない
艦これの未来は今、限りなく真っ暗に近い

プレイ期間:1年以上2017/08/24

あまりにもアズレンへ流れるユーザーが多いためか
かんむす という艦これステマサイトでは アズレン という単語を禁止ワードにしています

http://kanmsu.com/

アズレンという言葉があると弾かれて書き込めないという仕様ですね
ユーザー流出は火を見るより明らか


このまとめサイトでは常に運営工作員がはびこっており
まともな意見を書き込むユーザーに対して 無能、アンチ 池沼 認定しての障害者扱いしてきます

最近のものだと難易度についての記事がわかりやすいでしょう
http://kanmsu.com/archives/34048


これが今の艦これの現状ですよ
戦争時の日本軍となんら変わりません


もはやゲーム以前の問題です

プレイ期間:1年以上2017/12/02

秋イベが終わって、運営会社のサクラのバイトの人による各所での火消しが、増えてるみたいですね
今回の秋イベでは、丙すらクリアできなくて引退に追い込まれた古参提督も結構見ましたよ
初心者に完走なんかできるわけないじゃないですか、見え透いた嘘も大概にしておきましょうよ

会社を辞めて毎日10~12時間以上プレイして張り付いて、そんな人生を犠牲にしたプレイ方法でも、一発の不運で運営から無駄無駄されて水の泡になるゲームだし、しかもそこまで急激にやり込もうが、今から新規で始めたんじゃもう追いつけません
新規には入手不能な艦や装備が前提になっている調整だからです

最近は出撃艦全員に穴女神前提の調整なので、課金額もバカになりません
沼ると課金ガチャゲーと結局変わらないくらいの額を使わされます
戦闘までガチャの、超運ゲーで、です

入手機会が無い艦は、いくら待っても復刻しないまであります
アイオワの復刻については、もうサービス終了の方が早いかもしれません
加えて運営はTRPGでいう吟遊GM体質で、プレイヤーを自分の楽しみのためだけに存在し消費される駒としか認識せずに見下している上に、声優や絵師に対してのリスペクトすらないので、本当に対応が杜撰です
詫びアイテムやログボなんてありません、一切
他のどんなゲームの運営より対応が酷いです

とにかくデイリー任務がものすごく時間がかかる上に、ルーレットにハズレ続けると日によってはイザナミだ!されてしまいます
なんでもクリアしようとする任務を受けるとその任務がクリアしにくくするように確率変動させているらしいですし、例えば愚直に毎日30回以上2-2を回るなど、バカな事をやってるとしか言いようがありません
建造やドロップの確率操作も当たり前です
悪質なパチンコ屋のようなものです

二期はあってもすぐ終わるかもしれないし、運営さんに要望メールを送り続けても全て無視されます
リアルイベントでの声優さんの発言から類推すると、運営はあらゆる要望を一切読んでいないみたいです
ツイッターで要望リプを送ろうものならブロックされます
人によっては、運的な意味で、どんなに頑張っても全ては無駄に終わります

次の冬イベで艦これ史上最悪の地獄が現出した後に第一期が終了し、それに合わせて大量に辞める人が出てコンテンツ自体が終了すると言われていますので、今更始めたり復帰するのは推奨しかねるゲームです

プレイ期間:1年以上2017/12/14

ゲームはぼちぼち

二次創作スキーさん

キャラが好きなためピクシブ巡回なんかで楽しんでます。最近はもっぱら資材を貯めてキラ付けに勤しむ系提督になってしまったけどそれでもキャラゲームとして楽しませてもらっています。
ピクシブやニコニコ静画で漫画を探しているだけでも割りと楽しいので個人的には今から始めようと思う人はここいらからはいるのもいいかも?
ゲームとしては艦の固定に不満があるため☆4にします!
それにしてもなんでこんなに荒れてるんでしょうかね?そんな絶賛されるものでもないとは思うんですが☆1が400件もつくようなものでもないと思うんだけど。まぁ今1と5を消しても2.4くらいになる感じだからこれくらいが妥当なんでしょうかね。
なんかレビューめちゃくちゃだし始める前にどんなものか掴みたい人はニコ生あたりでやってる人を見学した方がためになると思いますね。ざっと見たけど多分ここしばらくのレビュー見ても艦これがどんなものかわからないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/07/04

艦これは素晴らしいゲームです。これから私は真実しか言いません。それに反論するレビューがあるならそれは誤りであると思ってください

艦これは素晴らしく面白いゲームです。5年経った今でもその勢いは衰えることはありません。なんと戦艦少女の制作者も艦これのファンだったのです。そして小池一夫のおじちゃんやコナンの作者青山氏、さらにはイチソ、コニシ、フミカネ氏まで艦これの絵師をやっているです。そして東山さんやあやねるさんまでが艦これの声優だというこの豪華なメンツが艦これに揃っているあたり艦これというゲームがいかに本気で作られているかが伺えると思います。

艦これを語る上で外せないのが高度な作戦立案を可能にするような自由度の高すぎるシステム構成です。プレイヤーの数だけ最適解があると言っても過言ではありません。イベント海域に対してはほぼ無限通りと言えるようなアプローチの仕方が存在します。もちろん他プレイヤーの戦略戦術をパクってもいいですけどやっぱり自分の手で考えてこその艦これだと思うんです。

そして運営さんが常にユーザーの声を取り入れておりツイッターでは常にお客様の声に耳を傾けるフットワークの軽さが魅力です。ユーザーと交わした約束は100パーセント守ります。やるといったことは遅滞なくやります。当たり前のことをやっているだけではあるのですがこの当たり前のことを徹底できている運営はそこまで多くないのです。

また運営様が史実に対してとても勉強熱心な方であり史実を基にした重厚なストーリー、ヒトと艦娘、深海棲息艦を隔てる倫理感の葛藤に悩み続ける思春期らしい少女たちの闘争が涙腺崩壊ものです。

またこのゲームは艦娘との結婚システムが実装されているのですが濃厚にイチャラブする見る方が恥ずかしくなるほどの濃厚なエッチシーンがあります。勃起必須です。

またこの手のゲームにありがちな期間限定の入手キャラや入手不可能キャラの類がないのでいつ始めても容易に艦娘のコンプができる安心感があります。田中謙介尊師に幸あれ。マハーグル謙介尊師を崇めよ。瑞鶴を轟沈させろ。甲13ない雑魚はやめろ。文句を言うな。金を出せ。課金しろ。嫌なら辞めろ

プレイ期間:1年以上2018/08/27

面白い

伊藤さん

初めは、単なるキャラゲーでは?と思ってましたが、試しに始めてみたら、意外に面白くてびっくりしました。
ここのレビューに、艦これをパチンコやドMゲーになぞらえている方がいらっしゃいますが、本当にその通りだと思いますwこのゲームをやり始めてから、パチンコにハマる人の気持ちが何となく分かるようになりました。
あまり覚えていませんが、チュートリアルもほとんどなかったように思います。
陣形も装備も、何が何だか分からないwwので、wikiなどで色々調べました。その調べる作業も、私にとってはとても楽しいです。
運ゲーではありますが、その中で少しでも勝てる要素を上げるためには?と、編成を変えてみたり、優先して育てる艦娘を調べてみたり、他の提督の攻略ブログや編成を見たりするのが、とても楽しいのです。
毎日ログインしていますが、あまりプレイ時間を取れない事も多々あるので、まったり楽しんでいます。ヌルゲーマーなので、長続きしなけりゃしないでそれでいいと思っています。



プレイ期間:3ヶ月2016/02/25

キャラが可愛い

すなめりさん

キャラゲーとしての要素は十分にあるので個人的にはそれで十分だと思ってます。
結構長いこと遊んでますが、艦これはゲームだけではなくコンテンツとして楽しむののと考えていて、自分は書籍やフィギュアなんかも買っています。
中々クオリティの高いものもあってゲームがマンネリしたとしてもこの先も趣味として楽しめそうな点が非常に良い。
もともとは興味の薄いジャンルであったため、調べた程度では知ったか程度の知識ですが、趣味の幅を広げてくれたことには感謝しています。

プレイ期間:1年以上2016/09/04

【良い点】
・最初のうちはそこそこ面白い
・BGMやイラストは評価できる

【悪い点】
・優良ゲーのフリは最初だけ
・ステマ多用
・内容がマンネリでかったるい
・苦労が報われない運ゲー
・枠の拡張だけで2万円超

導入部分は興味を引かせる題材と射幸性を持ち合わせている為、上手い作りこみだと思う。この辺は元電通だけあって評価できる。ただ、一定の時間やり込んでいくうちにそれが偽善であると気付く。餌の部分だけでご馳走様するのがベストかな。正直、このゲームで遊ぶ事は自傷行為みたいなものだと思いました。ストレスを貯めて開放の繰り返し。上から見下ろしたい人は存分に時間を費やし、ストレスを貯め、お金をジャブジャブ使って下さい。

自分には合いません。

プレイ期間:1年以上2017/11/27

そもそもゲームになっていないからです。一言で言えば、「運がすべての簡易アニメ付きおみくじ」です。
私がアカウントを削除して完全引退したのはもう何年も前ですが、やっていてひしひしと感じたのは運営の悪意です。誤操作を誘発しやすいUIとか挙げれば再現がありません。一体全体、時間を使ってプレイしてくれている人を少しでも楽しませようという意思があるのでしょうか。大ヒットした他のゲーム、例えばバイオハザード4と比べれば‐カプコンに対して失礼千万であることは承知の上で‐、雲泥の差があると思います。
艦これに充満していた運営の悪意を思い出すと、柴田恭兵が歌っていた「Trash」の歌詞が頭をよぎります。
「寂しさにつけこむ 奴らの手口 手負いの獣憐れむ まぼろしをちらつかせ 弱さを試し 躓く俺を嘲笑う」
こちらとしては中指を立てて言うしかありません。「冗談じゃないぜ」と。

プレイ期間:1週間未満2023/08/21

去年の夏イベ前に始めたので1年ちょっとの準新参?です。

今回のイベは苦しみながらも甲突破しました。
久々の大規模だし、キツイのは最初から分ってたし、
こんなもんじゃないかと。
まあ、いつになってもアイオワや上位陸攻・航空隊やその他一部の優良装備を
新参に入手チャンスすら与えない運営さんにはちょっとガッカリですが
(最終海域は陸攻不足で戦うしかなかった)、
年に一度くらいはこれくらいの難易度もとい理不尽度ガッツリイベも
なければないで大ベテラン勢から文句が出るんでしょう。
付き合いたくなければスルーしたり楽な丙攻略で臨んだり
自由に選択できますので、自分に合った遊び方を。

秋の秋刀魚漁やこれ以降のイベはまた前回前々回のようなやや容易な
内容になる可能性も大だし、まだまだしばらくの間は楽しめる気がします。
でもいずれにせよ、もう少し新規に様々な装備入手チャンスくれると有り難い。
今後に期待……しないで待ってます。


プレイ期間:1年以上2017/09/07

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!