最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イベントをやらなければ、それなり
ワンダラーさん
最近のレビューを見ると「イベント、イベント」と書き込みが多数あるようですが、そもそも艦これのイベントは強制参加ではありませんし、参加不参加の選択はプレイヤー次第です。しかしながら、直近のレビューでは最低難易度ですら難しいだの難易度設定が的確ではないだのと書かれていますが文句を書くくらいならイベントに参加しなければ、良いのではないでしょうか。イベントに参加しなければレビューを書くことが出来ないというのは理解出来ますがクリア報酬が欲しいからイベントに参加していますよね。報酬の獲得や図鑑埋めがしたいからイベントに参加しているのに文句を書くのは少々、お門違いのような気がします。さらに、艦これ運営がプレイヤーに有利になるようなことは一切しないというのは良識あるプレイヤーには広く知れ渡っています。アクティブ減少の一角です。そして、当方は2016年以降の大小含めてのイベントは一切参加していません。艦これのイベントなんて、参加するだけ時間の無駄であり人生という大切な時間の浪費でしかありません。では、何故星4を付けたのか?それは、ガチャゲームとしてだけ見れば優秀な部類だからです。課金しなくてもガチャつまり建造が出来るからです。そして、当方は艦これなんて建造と遠征しかやっておりません。イベントやレベリングなんて本当に時間の浪費です。そして、艦これ運営には改善というものには一切期待しておりません。するだけ、それこそ時間の無駄です。運営の評価をするのであれば最悪でしょう。
プレイ期間:1年以上2019/06/04
他のレビューもチェックしよう!
艦枠だけで3万円さん
艦隊ものが好きだった為やってみましたが、期待はずれでした。
説明文にあるシミュレーションとはまっかな嘘ですね。
ゲームデザイナーが考えた戦闘フローのパターンから抽選するオミクジでした。
どんなに強い装備を作っても、どんなに強い艦隊を揃えても、建造のALL999と同じで、結果は一定の確率まで達すると、それ以上良くなる事はありません。
やり込み時間に反してハズレが多いから、不審に思われないように敵の戦力をやたらインフレさせて、出撃できる艦の制限とか陣形やミスなどの不幸要素を言い訳にして誤魔化しているだけです。
中身などありません。
やり込んでも大して強くならずストレスが溜まるだけでした。
プレイ期間:1週間未満2019/01/06
きぃのんさん
イカン、イカン非常にイカン事態だ!!
艦これサーバー全域に虫国と姦国こら緩和的攻撃がされてるよ、ほんといい加減にしろよ!!
アレ信者共とアク信者共、それから愚痴スレのガイジ共!!!!(怒)
このままだとランキング下げ工作と緩和的攻撃でどんどん艦これがダメにされちまう!
コロナとかやっぱり虫国の事だから自作自演と思っていたけど確信に変わったわ。
艦これに対して緩和的攻撃を仕掛ける為に臭菌payの指示でコロナを流出させたんだ!!
そうでなきゃ年号が変わって最初の天皇誕生日とかタイミング良すぎるもん!!
姦国も裏に絡んでるのはまず、間違いないな
コロナで日本を孤立化させて北朝鮮がそこに弾道ミサイルを撃ち込む算段だ!!
アレとアクの売り上げはコロナ流出に使われてる!!
プレイ期間:1年以上2020/02/26
電探少年さん
簡単に言うと改修とは装備(アイテム)の強化のことです
改修には改修資材(通称ネジ)を使用します
改修資材は任務を完了させるともらえますが
その任務の半分は難度が高く手間もかなり掛かります
または、700円支払えば10個手に入ります
最近、13号対空電探と言う装備が改修出来るようになりました
いくつかある電探のなかで最弱の装備です
これを1段階強化するのに必要な改修資材は2個です
なぜ、こんなことを言うのかというと
今まで弱い装備の改修に必要な改修資材は大抵1つで
また徹甲弾の改修はレアな装備も必要ですが必要改修資材は1つでした
しかし、最近追加された弱い13号対空電探の必要改修資材が2個なのを鑑みると
改修の流れが必要改修資材増加に変わっていくと思います
改修資材に課金を促す方向に舵をきった感じです
これから始めようという方は
「課金しなくても遊べる」というワードを真に受けないようにしたほうがいいです
艦これの無課金神話は終わりつつあります
プレイ期間:1年以上2015/06/16
うにさん
多くの提督がこっちに見切りを付けアズールレーンに移住を決めたようだ。
やはりゲームの質、運営の質の違い過ぎるのが問題か。DMMゲーム内でももはや艦これの優位性は無いに等しく、いつ終わっても不思議はない。
一時はあれだけ盛り上がったTwitterもpixivも大人しいもので、既に沈む船であるとプレイヤーが一番理解出来ていたんでしょうな。
艦これという歴史の結末はアズールレーンという黒船に蹂躙される、まるでスペインに蹂躙されたインカ帝国のようでありました。
お粗末。
プレイ期間:1年以上2017/09/29
ミヤジマンさん
着任してから9ヵ月、ほぼ毎晩プレイしています。
お察しの通りアニメに影響されて始めたクチです(笑)
はじめのうちは好きなキャラをマイペースでレベリングしたり、あれやこれやと開発レシピを回して一喜一憂したりとそれなりに楽しんでました。
しかし…イベントというものを知ってからは、「突破しなきゃ!レア艦掘らなきゃ!」という変なプレッシャーを感じるようになりましたね。
私は一応社会人なもので、プレイ時間はせいぜい1日3時間が限界ですから、レベリングも資源集めも儘なりません。
古参提督さんはよく「自分のペースでプレイできるのが艦これの良いところだ」な~んて仰いますが、イベントは待ってくれないんですよね…
だからと言ってイベントをスルーして新艦娘を逃したら、次に会えるのは1年後のイベントで鬼畜海域ボスマスS勝利ドロップ率0.5%なんてことになってしまうわけです。
1ヵ月かけて貯めた燃料弾薬それぞれ12万、秋月掘りに費やしましたがダメでした。
また貯めなおしとなると気が遠くなります…
せめてこれがモンストやパズドラみたいなスマホゲームだったら、通勤時間や仕事の合間に遠征出したり入渠させたり…なんてこともできて格段に効率が上がるんでしょうけどね
まぁイベント終るまで掘りつづけてはみますけれども、その結果によっては引退も視野に入れて今後のプレイ方針を決めます。
プレイ期間:半年2015/11/23
平松タクヤさん
艦これは女の子の脱衣を観てちんちんをオナニーするためのゲームで戦いに勝つためのゲームではない。
また、アズレンやアビホラが艦これのパクリという人もいるがアズレンが2011年、アビホラが2012年に出たことを考えれば艦これの方がパクリといえるだろう。確かにゲーム性やキャラデザインは両者より劣っていることが目に見えてわかる。
健全な低得は田中謙介尊師を崇めてアズレンやアビホラをしながら五航戦や第六駆逐隊を虐待して自慢の股関に生えている毛の生えた12cm単装砲をもみもみしてカルピスをpc画面に吹きかけましょう。
プレイ期間:1年以上2018/09/08
情けねぇな、お前らはさん
【甲種勲章】…それはどこぞの無能デブが設定した幾多の簡悔()を乗り越えた者だけが手に出来る代物
手に入れたところで芸無内での自慢()になるだけ。芸無外では何の役にも立たないゴミオブゴミ
そんなゴミクズを毎イベ必ずのように狙っていた(過去形)甲提督とやらにも色々います
今回はとある甲提督2名(のその後)をこの場を借りて紹介しましょう!
1人は古参といってもいい甲提督()
15夏イベで一度挫折を経験しましたが、その後も甲種勲章狙いで挑戦していました
だが18冬イベのあまりの簡悔ぶりにまたしても挫折!
以降の甲種勲章は挑むための時間が足りなさすぎるのか、取れたり取れなかったりでしたが
最近はもう諦めたのかE1にだけ挑んで終了コースが続いています。きちんとやれよ(豹変)
半ば止めたといってもいい状態ですが、そこに至るまでの決心が随分と遅かったですね…
もう1人は最初期からやっており最古参()と言えるほどの甲提督(笑)
毎イベント参加しては甲種勲章を取っていくほどの剛の者()でした(過去形)
そんな甲提督()も芸無のし過ぎからかリアルで事故に遭ってしまい
当時のイベント不参加により初めて甲種勲章を取り逃してしまう…!
ですがそれをもって引退するというような事は無く、完治後に行われたイベントは毎回必ず参加
しかし!そんなコイツでも20冬イベ(最終報酬がアトランタ)E6甲は難しすぎたようで難易度を丙まで落として完走を優先!
で、直近の21冬イベ(最終報酬がゴミ駆逐)だとどうしてたのかと見てみたら、やはりE4は甲では突破できなかったようで乙に落として無事クリア!
クッソ情けねぇwwwwお前それでも歴戦()の元甲提督様()かよwwwwww
前者についてはこれ以上語る事がないくらい虚無なので、後者の奴を中心に語っていきます
艦これの事ばかり口にしていた歴戦の元甲提督様()も、最近では古巣に戻ろうとしている傾向が見られます
きっと現状の艦これに危機感を覚えたんでしょうね! 性格が特濃に等しい彼にもそんな知能があったとは驚きましたよ(真顔)
でもね? 古巣である東方に戻ってもお前の需要は皆無だと思うんだ。だから戻ってくるな(忠告)
彼自身は艦これについての不満点は特に言及していません。
そんな事を言った日には裏切者などと言われるのが目に見えているからでしょうか。
なので表向きは楽しく()艦これしながら、さりげなく古巣へ戻れるように東方での活動を再開したのでしょう! 凄いなぁ!
でもな? お前の艦これプレイのスクショ…リツイートもいいねも0だらけで悲壮感が半端じゃねぇぞ?www
彼をフォローしている面々も、もはや艦これなんぞに微塵も興味がない(関わりたくもない)事が伺えますね!
艦これは生き甲斐レベルにまで浸透していたはずの歴戦の元甲提督様()でも近年では考え方が変わりつつある、今の艦これの惨状。
それでも後者の奴はサ終まで続けるんでしょうね。そして終わったら古巣に戻って細々と活動するか、それとも新天地を目指すか…
こいつは艦これと東方の二極しかないというクッソ趣味が狭い奴なので他所の艦船擬人化ゲーで悪さする事は無さそうですが
もしそれらに来たら面倒極まりない奴になりそうですね。東方でも厄介者に近い性質を持つので、どこにも来なくていいですけど
しかし艦これ大好きな奴ってどうしてこう…趣味というか視野が極端に狭い傾向にあるんでしょうかね?
これしかねぇんだと言わんばかりの奴はただの狂信者でしかないし、だからといって多方面に根を張ったら張ったで鼻つまみ者確定だし…
このゲーム自体にそういう厄介者を呼び寄せる、作り出す、生み出す機能でもあるのでしょうか。実に不思議です
あ、最後にゲームのレビューをしときますね
駆逐ナ級後期型IIeliteと駆逐ナ級後期型IIflagship
この二匹考えた奴、馬鹿すぎね? 鬼や姫じゃない雑魚駆逐艦に先制雷撃能力を持たせてどうする?
敵の雑魚級潜水艦の先制雷撃でも辟易されてるのに、一介の雑魚駆逐にまで配り始めるとか終わってんな…
あと対空も雑魚駆逐ならざる数値を誇るようで、艦娘側の攻撃機が落とされまくるとか
こんなのが複数出現とかバランス崩壊どころではない。苦しんで苦しみぬいて●ねと言っているようなものだ
褒める所が皆無のままなのが、このゲームが芸無たる所以でしょうね…
とっととサ終した方がDMM側にとっても楽なのでは? こんなもの野放しにしたところで百害あって一利なしですよ?
プレイ期間:1週間未満2021/01/16
本日引退さん
楽しんだもん勝ちならPCの前にへばりついて一人で勝手に楽しんでろよ。人が増えてる?良かったじゃん、ならこんな寂れたレビューサイトでクソっていわれても笑ってすませろよ。どんなに不自然に高評価つけてもすぐに低評価されて余計に順位さがってんぞ?わかってんのか?それともお仕事か?アニメも文字どうり終わったもんな、でもBD売り上げが残ってんだからそっちにいったほうがいいんじゃねーの?新宿のビックでだだあまりだったぞ。
これだけだとただの煽りになっちまうからな。個人的なことだが今日のアプデで冷めたよ。
例をあげれば弾着観測の低下、冬イベ前あたりから感じた夜戦時のカットイン、照明弾等の低下、最近の対空カットイン低下、マジで下方修正しかしやがらねえ、運ゲー?それ以下だろ、ただクリアされにくくしているだけの下手すりゃイカサマ博打だろーよ。これで戦略シミュレーションとか片腹痛いわ。ただただわずかに残ったユーザーの工夫の余地を虱潰しにしていく、開発の想定したプレイ方法しか認めない、楽しませることなどできないからストレスを与えることしかできない、今まで僅かに希望を持っていたがもう限界だわ。こんなクソに時間をかけるのはやめて家ゲーに戻ります。後はサービス終了まで好きなだけブヒッてろ。
プレイ期間:1年以上2015/03/27
嶋田繁太郎さん
花騎士、城プロなどの艦これ以外の擬人化ゲームをプレイしてみましたが、どれも艦これ以上の傑作で素晴らしいゲームだと実感しました。
艦これは、有象無象のソーシャルゲームのように高レアキャラや札束で殴るだけでは勝てません。キャラと装備の組み合わせが全く無意味で真にプレイヤーのが悪運が試されるので、ゲーム性は他のゲームとは段違いです。また、艦これはゲームとしてでなく『鎮魂』と『慰霊』のテーマのような殊勝な心掛けなんか存在しませんw
艦これは先の大戦で戦死した戦没者の魂に唾を吐きかけているだけです!田中謙介と運営の連中はゴミ屑蛆虫非国民です艦これ信者のキモオタ萌豚共は艦娘=性欲の対象wオナニ-の道具w
反日感情丸出しの半島人の言葉を借りれば正に艦これ信者のキモオタ萌豚共の
従軍慰安婦ですwこのような破廉恥かつ日本の恥さらしの国賊ゲームは一日でも
早くこの世から消滅するべきです
プレイ期間:1年以上2017/09/01
安達ゆかりさん
艦これという要素はとても面白くて病み付きになりますよ。
イラストとかあれだけ量産されている理由はそこにあります。
でも、その原作。
DMMにある"ゲームと呼ばれている何か"はただの嫌がらせ装置にすぎないですよ。
罠です。
騙されないように!
ここの開発と運営は、自分たちではこの"嫌がらせ装置"で遊ぶ気は皆無なんです。
"嫌がらせ装置"に引っ掛かって苦しみ悶えるプレイヤーを見て愉悦に浸る、
そういう遊びをしているだけなんですよ。
わたしもその遊びに加わりたいです!★5点!
プレイ期間:1年以上2015/11/29
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!