国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,190 件

運営よ少しはユーザーを見て!!

信濃好きさん

運営はこれだけの方達が不満を口にしているのになぜ頑として無視を続けるのでしょうか?今までさんざ改悪を続けてきた結果がこれです。いい加減目を覚まして下さい。提督たちへ無理難題ばかり押し付けてゲームなので仕方ないとは思いますがさすがに今のやり方は度が過ぎています。今まで改善を期待しつつ続けて来ましたがさすがにもう付いていけませんので引退する事を決めました。最後に運営に一つだけお願いがあります提督達に無理難題を押し付けて艦船のイメージを悪くするのはやめて下さいそれこそ海底の旧日本海軍の英霊たちへの冒瀆です。

プレイ期間:1年以上2019/06/07

他のレビューもチェックしよう!

先ほど、運営のtwitterで最終海域攻略者の選択した難易度は甲が最多である事が発表されました。この事から、ただ難易度を高くすればいいと勘違いしているアレやアホの運営と違い、艦これの運営はたとえ最高難度でも理不尽にならないように調整している事がわかります。また、艦これのUIはサービス当初から常に進化し続けており、他のどんなゲームと比較しても遊びやすいものとなっています。艦これの運営ほどユーザーの事を考えている運営は他にないと思います。後悔しないように是非始めて見てください。

プレイ期間:1年以上2018/09/25

この作品をやって楽しめるのは、たぶんかなりのゲーマーだと思います。

戦略シミュレーション、アクション覚えゲーからTRPGまで、
コツコツと自分で考えて、前回の行動の反省点を洗い出し、
時に運がない事で発狂しつつも再チャレンジしてしまう…

ゲーム内NPCに相棒や仲間の様な思い入れを深めたりと、脳内で色々な補完をするのが好き…
そういった楽しみ方をする人にオススメしたい一品です。

ゲームに慣れてきたら、ぜひ、ゲーム内図鑑の自己紹介を聞いてみて下さい、きっと、もっと妄想が膨らんでいきます。

また、装備やキャラの特徴は、史実の知識を身につけると、より直感で理解しやすくなります。

プレイ期間:1年以上2018/07/22

手抜きのクソイベ始めた結果

トラックの荷台からさん

不満噴出、非難轟々。
楽してユーザー苦しめたいのが丸わかりだから当然だよね。
手抜きイベントですら簡悔する田中謙介さん、さすがっす。これは誰も真似できないわ。
普通の人間なら出来ないもん。恥ずかしいし、自分が情けなくなるから。
さすが、自分のことを元帥だの軍神だのと褒め称えるだけはあるね。
あ、言ってるのは工作員らしいから、称えさせてるが正確なのかな?
でもそれなら結局自分から言わせてるんだからどっちもどっちだな。

お情けでドロップ率を期間限定で上げてやったのは
「5年もやってるくせに公式HPすら用意しないもんだから」
「唯一の告知手段になってる」
「何故か認証済みマークがついてないアカウントを使ってるツイッター」
でも不満の声が目立ったからだろうな。どうせ問い合わせはもっと不満の声がいっぱいだったんだろ?
艦これやってる人が全員ツイッターやってるわけじゃないからな。
しかも表立って不満を言うと謙兵が来るかも知れないから、なかなか言えないもんな。
でもって、お情けでも簡悔が顔を出したもんだから、結局不満の声は消えないと。
まぁしょうがないかな。ユーザーのことなんかせいぜい金蔓としか思ってないもんな。
今や貴重なアクティブユーザーに嫌がらせするの楽しいかー?

ついでに佐世保、接続障害が全然直せないみたいだな。しかもおま環扱いしようとしたよな?
ある意味それはしょうがない。運営が無能なのは前々からわかってたからな。
責任転嫁でもしないと悔しくって悔しくってやってられないよな。でも
「いつ直せるかわからないけど、お情けの延長は週明け火曜日お昼までね」
って、それは無能以前の問題だろ。どんだけ簡単にクリアされたら悔しいんだよ。
対応できないこっちが悪いけど、お情けはここまでだからあとは頑張れよって。アホか。いやアホだわ。それも超弩級のやつ。艦だけに。
あまりにも対応がクソすぎていっそ笑ったよ。艦これに関わった中で一番面白かったわ。他人事だしな。
対応後は詫びなんかは用意してませんからさっさと海域回してこいって?
それともまた詫び掛け軸とかいう、何の役にも立たないうえに、見るだけで情けない気持ちになるもの寄越すの?
あんなもん、鼻かめる分実際にティッシュ一枚もらった方がマシだよ。
で、特に反省や対策もなく、よみずいよみずい、がんびあべい!ってか。
いっそ清々しい馬鹿だと言ってやりたいが、全然そんな気分にならないな。

ゲームおざなりにして、外部コラボ乱発して、金を無駄遣いして。
予算削られたけど、無駄遣いしてたせいで補填する金がないからhtml化が今春中から今年度中に遅れて。
レイテを一期最後のイベントって言ったもんだから、中規模・大規模のイベントを開催できなくて。
仕方ないから手抜きのミニイベでお茶濁しと、ついでに資材消費させようした結果、この様。
締まりが悪い上に、クソと恥の上塗りだよ。
無様っていうのはこいつらのために存在する単語だったんだな。

無能が運営するクソゲーがクソイベ始めたら、とんでもないクソが出来上がったわけだ。滑稽だな。
まぁせいぜい頑張れよ、無能な田中謙介とそれを囲む阿呆な信者ども。
お前らが騒げば騒ぐほど、こっちは多少愉快だからな。多少だぞ。
馬鹿共が馬鹿やってたら、そりゃあ滑稽で、しかも哀れだからな。
少なくとも今回のクソイベよりは催しとして楽しめるよ。
残念ながら、どっちもクソなことには変わりないんだけど。

プレイ期間:1年以上2018/05/20

結局はお子様の戯言

漢字鯖で提督だった人さん

twitterのTLを見てたら、以下のツイートが流れてきました。
以前にこちらのレビューを書いた方の紹介でした。

https://twitter.com/Shigure_ikuyo/status/1206158249180811264

内容を見ていると、まぁ分からんでもないなぁ…と思う反面、結局は批判している人たちをバカにしているレビューでした。
艦これが大人向け?まあ言い得て妙。確かにお金が必要な場面が多いですが、体験談と一部に反論させて頂きます。

■課金例
・母港拡張→10枠1000円 初期100枠、現在430枠 330枠=33000円は課金する
・イベント時のダメコン女神 1個500円(ダメコン進撃次第で複数回使用)
・女神を積むための補強増設 1個500円(各艦娘に1個=6隻編成なら6個)
・装備改修素材というネジ 10個セットで700円(闇要素)
もちろん任務枠でもらえる事もありますが、それだけではイベント甲難易度では賄えません。だから課金をせざるを得ない。

■大人のゲームという事に対する私の見解
あと、難易度選択もよく「自分の身の丈にあった難易度を選べ」、「最大の目的は新規実装艦娘との邂逅だ!」と同情的な事を言う人もいますが、それをすると「雑魚www」とか「丙=ヘーイ提督ぅ~www」といって手のひら返しされバカにされます。

また前述で言う難易度選択を泣く泣く落とした場合、甲難易度で手に入る報酬装備が「いつ手に入るか不明」な為、戦力の維持・増強という点で、甲攻略者に対し劣ってしまいます。
その装備所持格差でマウントを取ってくる狭量な人が多くいます。

そもそも競うようなゲームでもないのに、Twitter上でRTA攻略という子供じみた競争をしています。
暇人でなければそんな事できませんし、先ほども言いましたが競うゲームではありません。
社会人に優しいゲームというなら、みんなが出来るスケジュール(例えばGW、年末年始休み)で組むべきところ、ここ数年のイベントはそれらからズレている(まぁ、バグなどをやらかし延長する場合もありますが…)

コツコツやるゲームというのは否定しませんが、逆に古参と新人とのプレイ時間差を縮める処置が皆無過ぎるゲームです。
他のゲームでは、それを課金(大体5000円くらい?)で好きなSSRキャラ指名や、初回半額で11連ガチャ等の定期的な救済措置があります。
艦これはログボ無し、メンテ延長詫び無し、新規勢配布無しなど、経営的に大人の対応すら出来ていない運営です。
手に入らない海外艦や、いまだに配布しないランカー・甲報酬装備など、コツコツと出来るような仕様ではないゲームとなっています(提督歴6年勢だったので、コツコツとは嘘でもいえない…)

それに経営や戦略と観点いうより、資源管理の兵站と言った方が正しいかと。
どんなに練度を上げ、良い装備を持っても一発大破が当たり前。
どこに戦略が? 効率的な遠征で集められた資源とバケツを、有効的なタイミング(情報を得て)で攻略するゲームです。

■総評
長々と書きましたが、要は子供向けのゲームです。
ここの方たちの★1レビューの本質を見抜けず、ただ感情的に★5レビューを書き殴ったり、冷静に分析しているつもりでも、中身は信者の独り善がりの偽善レビュー(リプとか見ると、擁護する人の多くは新人~中堅くらいの提督ばかり。楽しいよね、持っていない艦娘がドロップするから…でも、そのうちに大きな壁に当たるからね。その時はアンチ勢になりますよ、きっと…)
本当にお子様のやるゲームかと思います。
まぁ、現状の艦これを楽しめている方がいるなら、それは「各自のプレイスタイル」を容認し、肯定も否定も流せる人だと思います。
わたし? ああ、私は引退提督です。
信者と艦豚のやらかしで大好きだった「艦これ」というゲームが、信者と艦豚が跋扈する伏魔殿と化した事に、心を痛めて引退した提督です、ハイ。

プレイ期間:1年以上2019/12/17

今まで頑張って通常海域を6-3までクリアしたりしてきましたが、今回のイベントでもう艦娘&運営さんに愛想が尽いたかも。
・イベント最終海域の難しいギミック。マップの端の歴代ボスが居るマスを複数回S勝利すれば装甲333のボスの装甲を低くできますという内容。しかし、このマスにたどり着くのに必要な編成にあきつ丸が必要。あきつ丸は大型艦建造かE-7ボスドロップでしかGETできない仕様。
そして0時にそのギミックはリセットされる。

何より驚きなのが五航戦を改造する為と思われるアイテムが丙では貰えない事です。つまり「高難易度で挑めないヘタレにこれくしょんさせたくありません。」という事なのかな?と勘ぐってしまいます。
流石に「これくしょん」をするゲームとは思えません。
今回のイベントは言わば「ガキの作った出来の悪い双六」で一言にまとめられてしまいます。
運営に至っては公式で「新参のE-7クリアは諦めて下さい」という様な事まで言って…。

プレイ期間:半年2015/08/20

ほな、さいなら。

賢者の様な愚者さん

課金ブーストが他ゲーみたいに出来ない事を除けば大して違いが無い良くあるアレと言った感想。
必死になった挙句ギリギリ目標達成出来なかった時とか不満が出てくるところも含めてな。

激渋レアガチャや課金専用スキンなどの直接的搾取行動が無いのは救いか・・・。

ま、金賭けたうえ時間も無駄にするか。ひたすら時間を無駄にするかの違いでしかない。

ソシャゲなんかに現を抜かしている時点で同じ穴の狢
搾取されるだけの敗北者w
さっさとソシャゲなんかから足洗って真っ当に現実を生きろよ。

おっと、ブーメランだったわwww

プレイ期間:1年以上2020/09/06

艦これ大規模イベントは他のどんなゲームよりも盛り上がる
任天堂は見習ってね
艦これ大規模イベントはプロゲーマーが集う、課金のプロだ!RTAだ!
ソニーとマイクロソフトは見習ってね
艦これの新キャラは全てを魅了し覇権に至る
ジブリは見習ってね
艦これの世界観はまるで遊園地だ
ディズニーとユニバーサルスタジオは見習ってね
艦これの軍事考察は専門家も感嘆する
怪しいパクリ中華ゲーは見習ってね

艦これが時代の先をいく
お前たちはただついてくるがいい

プレイ期間:1年以上2020/06/26

↓で運、運騒いでるアンチ!夜戦で特効持ちが旗艦を狙ってくれるかも運が抜けてるぞ!ああ敵が特効持ちを狙わないことも運だったね。味方は弱小で敵の力は強大だからな!だいたい探照灯、照明弾の組み合わせでも敵旗艦は特効持ちにカットイン叩き込んでくるからな。昔は効果を体感していたが明らかに囮艦に引っ張られなくなってるカットインするように修正されてる気がする。味方は弱体化するのに敵は強化されるって運営の中の人は病院行ってどうぞ。艦娘よりも飛行機のほうが強いしもう課金でトマホークでも売ればいいんじゃない?まあすぐにそれを使ってもクリアが難しいようにサイレント修正されると思いますけどね。キャラも建造にまったく追加されないし、ドロップ限定(S勝利)のキャラが多い。何で出し渋りするんですかね。新規の皆さんあなたが始めるきっかけとなったキャラは手に入れるのは当分先かもしれません。なぜなら上記のとおり全てのキャラが建造では手に入らずイベて手に入るキャラの復刻はされてもS勝利+ドロ率1%未満のコンビネーションであなたを苦しませてくれます。あと儲さんたちから「始めるのが遅いのが悪い。」「努力が足りない。」と激励して貰えますよ。キャラを楽しむなら渋とwikiで充分です。ゲーム性は皆無なのでゲーム部分はおまけというか癌みたいな物なので。あと運営は権利をさっさとセガに渡して店じまいして下さい。

プレイ期間:1年以上2016/05/29

絵柄と声優さんの豊富さは売り文句通り申し分ないです。
コンプしたりイベント参加時には枠が必要(1度買うとずっと使える)
だけど、別に欲しい子だけ育てたい人は買わなくてもおk。
でも全部買っても普通のソシャゲより段違いに安い。
行動ポイント制じゃないのでやりたいときにガンガン遊べる。
HPゲーに良くある回復まであと●●時間をすっ飛ばせるアイテムは努力で集められる。
レアをゲットするために他のゲームならガチャやるけど、このゲームは資源の数さえ間違えなきゃほぼ運なので頑張ればゲットできる。
ド●クエ世代にとってはたまらないレベリングゲーム。
これ以上安くてストレスなくガンガンレベリングできるゲームは他にない。
難易度は簡単といいましたが奥が深い、簡単にでも遊べるし、難しくもできる。
ストーリーは明確なものはないですが、断片的な情報から世界観を推理していく楽しみもあります。考察好きにはよだれモノのゲームです。
ゲーム内容ではないけど、攻略wikiの内容やコメントが凄く面白い。
色々小ネタがあって読んでいると参考になる。ミリタリーが好きになりました。
雰囲気が殺伐としていない。軍事ゲームが初めての私でも楽しく遊べた。

プレイ期間:1年以上2015/11/01

つまらん

かいむさん

友達に誘われて始めたが
何が面白いのかさっぱりわからない
重いし固まるし全くやる気がおきないゲームだった
全く面白くなかったのに100字書かないと投稿できないって
何を書けばいいのかな~と思う今日この頃。

プレイ期間:1週間未満2014/10/07

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!