国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

つまらん

かいむさん

友達に誘われて始めたが
何が面白いのかさっぱりわからない
重いし固まるし全くやる気がおきないゲームだった
全く面白くなかったのに100字書かないと投稿できないって
何を書けばいいのかな~と思う今日この頃。

プレイ期間:1週間未満2014/10/07

他のレビューもチェックしよう!

運の悪い人はやっちゃ駄目です

つい最近始めた新人さん

他の人が何人か言われていますが運ゲー要素が非常に強い一面があります
快適にプレイするために必要な拡張機能の一部に特定の艦艇を所持していないといけない
というクエストがあるのですが運が悪いとその必要な艦艇がずっと出ないまま延々と
探し続けたり建造し続けなければいけない状況が有る為
運が悪いと自覚が有る人には延々とイライラさせられるかもしれません。
そしてそういった状況が1回どころではなくこのゲームを続けるならばずっと付いて回る
問題なためそういう根気が必要なゲームが大嫌いな人は触らない事をお薦めします
とは言え悪い部分ばかりではなく無料でプレイ可能で本格的オンゲーやるには時間が無いが
仕事終わった後に家でちょっとしたゲームがしたい・・・という人には良いかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2014/06/12

今回の夏イベは過去最大の田中難度

祝虚無期間200日目さん

はいはい、★5艦豚さんの毎度聞き慣れた嘘レビュー入りました~
長所となる感想を述べられない無いことがはっきりと伝わり実に分かりやすい戯れ言ですね。

今週末26日からいよいよ今年初のイベント、田中曰く梅雨と夏の合同作戦のようですが6月は既に夏期なので普通に夏イベになります。早速メンテナンスから完了予定時刻より延長に延長を重ね作戦開始は翌日未明であることは皆さんよく訓練されていますからご理解は十分でしょう。(この辺で運営として最悪)
今回はなんと新規艦娘10隻、声優六名(大半はタニベ率いる社員勢と田中に目をつけられた哀れな新人勢)といったラインナップ、伊達に200日間何もしていなかっただけに豪華に感じる錯覚を披露してくれます。(他ゲーム運営じゃとても出来ない事を平気でやってのけるC2そこに痺れry)

そして海域も大規模となる7海域、各ステージに札による艦娘選別や輸送、戦力複数ゲージとルート短縮、ボス弱体化ギミックといったストレスてんこ盛り要素。それをこなしてしいくのが楽しいと感じる提督もいるのだから田中によく調教されているなと感心します。

通常海域でも言えることなのですが戦闘AIの攻撃手順がとにかくプレイヤー側が不利に回されるのが許せないです。戦闘開始は必ず下段の雑魚艦から狙い敵旗艦を含む上段の敵艦を狙うのは低確率。こちらの被弾は高確率なワンパン大破、或いは小中破すれば敵は執拗に損傷艦を狙い削り続け大破に追い込むといったシステムが道中撤退の主となっておりとにかく時間と精神の浪費ばかりを過ごす毎日です。

古いゲームにつまらない要素を積みに積み重ね、田中をはじめとする運営のユーザーコンプライアンスを無視した排他的な姿勢に★5艦豚さんのような人間性を疑う輩を産み出してきているのでしょうか?
リアルでの社会にも迷惑が拡がってきていますし正にゲーム界の暗部とも言えるでしょう。

プレイ期間:1年以上2020/06/24

なんだかなあ

陸奥さん

>非常に複雑な内部数値やシステムを採用した奥の深いゲームです。
もちろんブラウザゲームということもあり、表面上は少ない数値管理や操作で遊ぶことができます。

→そのせいでゲーム画面上の表示だけでシステムを理解するのは不可能です。なぜなら人間が見た目で計算できる限度を超えているからです。
よってwikiの情報なども本来はアウトなツールでぶっこ抜いた計算式が書いてあったりします。普段ツールを忌み嫌うユーザーですらそういう情報は利用しています。

>多くの人が運ゲーという言葉で批判してますが…思われます。
大嘘です。確かにwikiや攻略サイトを見ずにやるとかで間違えることがありますが、ほとんどのユーザーはこれらの情報を参考にします。正解の選択肢を選んだあとひたすらランダムの運ゲーが始まるので忙しい人などには不向きです。

>経営シュミレーション的な側面がつよいのです
大嘘。ほかのDMMゲームでもなんでも、ブラウザゲームのシミュレーションではほとんどの場合資源管理の要素を入れております。これらすべてを経営シミュというならともかく、艦これの資源システム自体は何一つ珍しいものではありません。擁護意見でこういう評価をするのが多いですが、ほかのゲームをやったことがないか、マニュアルにこう書けとあるのでしょう。どちらにせよとんでもない話です

>キャラクターをそろえるということではほかのゲームほど不条理に難易度が高いということはない
大嘘。ここでは上げませんが、手に入らないキャラのリストがあります。また、手に入ってもその確率は難しいボスのところで100分の1とか1000分の1なんていう事も。特に後者の場合、普通に手に入れるのはほぼ不可能でしょう。運です。
100回やれば手に入るってことじゃん、と擁護する意見もたまに出ますが、確率の初歩を勉強してください。

ネット界隈で艦これの限界が見え始めてからこういう悪徳商法の勧誘みたいな用語が増えましたが、現実は非情です。新たに始める方は止めはしませんが課金はしないなどいつでもやめられるようにすることをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2015/08/16

運ゲー

紅樹さん

始めてから2年半近くプレイしていますが、一言でいえば「ただで出来るパチンコ」いうべきもの。母港拡張、回復施設の増設等は自己判断による課金ですが、サービス開始してからの4年目になる今年はサルでもわかるくらいに母港拡張で同じ名前のキャラを2隻以上用意することと補強施設というアイテム、修理女神が必須ともいえるイベント仕様になっています。
いくらその辺に投資してもパチンコ同様出玉の分キャッシュバックなんて見返りはないですけどね。残るはデータのみ。そして時間の無駄遣い。
メディアミックス化やコラボもして息が長いコンテンツですが、4年目から誰でもわかるくらいに人事異動と運営方針がガラッと変わって春イベのぐだぐだっぷりや今回秋イベのゲームデザイナーのオナ●ー、自己満足が目立つほどひどいありさまになっています。

正直今回のイベントでサービス終了への加速が早まった状況です。
今から開始しようとする人がいるならば「悪いことはいわないやめとけ」の一言で言えますね。

おかげで切って同人活動や通常の生活に戻れそうです。

プレイ期間:1年以上2016/11/29

完全・完璧を求めたら、そりゃあつらいことになって当たり前ですよね。
まあ、最近では課金で簡単に達成できるゲームがあるようですがww

艦これは課金で達成するゲームじゃありません。
地道な作業を繰り返し、何回も何回もトライして勝つゲームです。
それを運ゲーと呼ぶ人がいるようですが、
課金で勝つゲームよりかは全然こっちのが楽しめますね。
それにぶっちゃけ、完全・完璧を求めないのなら、
そんなにつらい運ゲーじゃないですよ。
ガチ運ゲーになるのは、それだけのコンテンツに挑戦するときです。
けれども、ヌルゲーじゃあないですね。
今回のイベントでも初心者がいきなり完全クリアできる!
なんてことは、まず、できないような感じでしたが、
E2でプリンツオイゲンを狙えたり、E1で潜水艦集めができました。
初心者は無理に完全クリアを狙うより、
こういったことに挑戦した方がはるかに有意義です。

全キャラ集めたい!最強装備を手に入れたい!
最高難易度クリアしたい!全任務完全クリアしたい!
気持ちはわかるけどさ、そういうことを達成するのって
つらくて当たり前だよね。
そこに文句を言ってもしょうがないだろうよ。
こういうことは達成するのが難しいからこそ、
目標とかやりがいが出てくるものでしょ?
それに羅針盤とかの任務がイヤなら、スルーすればいいだけ。
俺だって嫌な任務は無視してるよ。

よくわからんが、低評価の人たちはやらなくていいことや
難しくて当たり前なことに、無理やり挑戦して自滅して、
ただ文句を言っているだけにすぎない気がする。
それって、自分が悪いんじゃないの?

プレイ期間:1年以上2017/07/28

高評価レビューをコピーして一部書き換えて投稿する人ほんとなんなんでしょうね、まあ文章考える知力すらないなら艦これ続けられないのは当然でしょうw

アズレンの方が操作できて面白いという方もいますが自分はこのオート戦闘が気に入ってますしアクション性の高いゲームなら他にもやってるので戦闘システムとしては別にこんな感じでいいかなと。ただ、改善してほしいとこはやっぱりけっこうあります。
まず任務の受注が現状最大6つまでなので受けなおしたりがとてもめんどくさいです。オート受注にしといて条件達成したらいつでも報告できてその時に報酬もらえるようにするか、それが難しいなら10個までぐらいは同時受注可能にしてほしいところ。
後は疲労とか轟沈のシステムもストレスの元になるのでいらない気がしますね。一応轟沈ボイスも史実を基にしたものとかあるので轟沈=完全にロストとかではなく轟沈=バケツ大量使用+長時間入渠とかきつめのペナルティとかならいいんじゃないかと思いますけど…まあ大破、轟沈するかどうかの緊張感が好きという方もいるでしょうけど自分はそこらへんはあまり好きじゃないですw
後は編成だけじゃなく装備のテンプレなんかもあるといいですかね、他の艦が装備してたりでストックがなければストックにある分でとりあえずテンプレ通りに装備させてくれるとかでいいので…ちなみにこういう要望は何回か送ったことあるし他の方も送った事あるかと思います。ただ現状ではそのほとんどはゲームに反映してくれてないみたいですし、そういう部分は運営の怠慢とも思えますね…
そのくせ装備改修には貴重なネジを大量に必要にしたりと、集金に走ってるって言われるのも分からないでもないです。といっても課金してネジ買う人は大抵毎回甲クリアとか目指してる人だと思うのでたまに甲目指すレベルの自分にはあまり関係はないですしネジのために課金したこともありません。丙完走なら装備改修なくても可能ですし艦の建造や装備開発をまず頑張るべきです。

個人的には不満はありつつも楽しめてますし、キャラも大好きだし、日本の艦がネタ切れになってきたといってもまだまだ海外艦や改二は実装されていくでしょうし、オワコンとか呼ばれるほどではないかと思います。

最後に、今から新規で始めるのは確かに厳しいとは思います。ただ、古参に追いつこうとかすぐにイベ完走とか考えずまったりと個人の時間の許す範囲で進めていくつもりでやってみればいいんじゃないでしょうか?それで続けていけそうならちょっとずつ課金していけばいいのかなと思います。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

頭を冷やしたほうがいい

頭を冷やしたほうがいさん

、ちらほら見てみると、新キャラがドロップしない。難しすぎて攻略できない。だから、クソゲー!なんてのばっか。おいおい、それはちょっと違うだろう。
簡単に新キャラがコンプリートできて、簡単にイベントをクリアできたら、もうそれでやることがなくなっちまうだろうに。
そもそも、艦これに限らず、ゲームで完全コンプリートしてクリアするなんてことをやろうとしたら、とてつもなくつらい道のりになるのが普通でしょ。
ソシャゲーみたいに新キャラ取らなきゃキャラのインフレに負けちゃうとか…そういうゲームじゃないんだからさ、あくまで戦力的な面でだけ考えれば取れなくても問題ないじゃないか。
そりゃ、俺だって新キャラ全部欲しいし、甲でオールクリアしたいよ。けどだからってヌルヌルの難易度で何のやりがいもなく取れてもなんだかなぁと思う。
確かに今回は最初から最後までかなり難しい。でも、たまにはこういうのがあってもいいじゃんと思う。難しいなら難しいで、じゃあその中でどこまで自分が戦えるのか挑戦しよう!って感じでやってればいいんだよ。
もう一度言うけど、ゲームにおいて完全コンプリートクリアなんて本来は究極的廃人が挑戦するような厳しくてつらい道のりになるのが普通だよ。やれる所だけ頑張ってやればいいのさ。

プレイ期間:1年以上2017/07/27

毎回イベでダブルゲージ投入して来て全部の海域がE-3までだとしてもゲージ分で考えると実質E-7とか余裕であって、ダラダラ時間のかかる道中、戦闘、基地航空隊などばかりで冗談抜きにつまらない産廃ゲームになりました。初期の頃は普通に誰でも楽しく遊べるゲームだったのが今じゃイベ開始前までに資源の収集→イベで溶かす→収集→溶かすの繰り返しでイベ海域もギミック盛り沢山にして、ただただ面倒でストレスを溜めるだけの産廃ゲームに、イベント終了ごとにユーザー数も減少していくのが目に見えて分かるくらいに酷くつまらなくなったゲーム。
ユーザーが減っても相変わらず何も学習能力が皆無の運営で事あるごとに「ぼくのかんがえたさいきょうのかいいき」を馬鹿の一つ覚えで出して来る辺り、このゲームの終わりは近いと思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/03

はっきり言って運で全てが決まるゲームです。
序盤から2-4までは楽しめますが、3-1以降が段々と苦痛になって行き、最近のイベントはもはやプレイヤーに苦痛を与えるためだけの存在となっています。
素材はいいと思うんですがつくづく運営次第だとと思いましたね。一様2-4までの楽しめたこと、キャラは可愛いので評価は2とさせてもらっています。
また、キャラクターが可愛いので漫画などは非常に楽しめるものとなっています。
正直、運営が一番足を引っ張っているのでアニメが終わったら信者しか残らず、徐々に衰退していく未来しか見えませんね。
あと、こういったレビューで高評価で褒めることしか書いてない人は大抵が信者なので参考にしない方がいいですね。

プレイ期間:半年2014/08/26

戦闘での敵味方のAI差が酷すぎてストレスが凄い。
特にここ何度かのイベントで顕著になっている気がする。道中は大破撤退させようと同じ艦ばかり狙い、ボス戦は中大破艦を増やすために攻撃がきれいに散らばる。

任務、遠征等での資源獲得量に対して消費が大きすぎる。
1日こまめに遠征をこなして得た資源が一度の出撃で飛んでしまう。遠征での資源獲得量は今の1.5~2倍くらいに増やしたほうがいいのでは。

課金アイテムも値段に見合っていない。
連合艦隊とフル支援、修復で消費する資源を考えたら資源課金なんてやっていられない。88セットなど一桁増やせば?ってレベル。ダメコン、給糧艦も高すぎる。

イベントの報酬差、難易度変更等の融通がきかない。
昔のように乙で攻略すれば装備は確保できるようにしてほしい。甲との差は勲章、ネジ、ダメコン、報酬装備に改修がされている程度にしてほしかった。
クリア後に難易度変更ができるようにしてほしい。甲掘りはストレスしかない。

次イベで少しも改善が見られないなら止め。

プレイ期間:1年以上2019/06/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!