最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
正直お勧めできないゲーム
食卓塩さん
このゲームと称するものは正直お勧めできない。
戦闘はオートであり、戦闘中、プレーヤーは何もする必要がないが、これだけなら他のゲームも同じである。
で、他のゲームなら高レアキャラを入れれば通常戦闘は有利になるが艦これにはそんなものはない。
私が最初に入手した戦艦は長門だったが敵戦艦が出てくる1-3での戦闘に寄与しないどころか正直言って駆逐艦ばかり狙って邪魔でしかなかった。最近改二になったというがその時の運営の吐いた戯言が「地味な艦」(うろ覚え)である。歴史を知る者ならば戦前は陸奥と交代で連合艦隊旗艦を務めた文字通りのフラッグシップであり、カルタにも「長門と陸奥は日本の誇り」とあり大人気の艦だった。
それがこの扱いである。
長門級でこれなのだから大和級の扱いは察して知るべきである。ゴミだゴミ。日本を代表する戦艦がこの扱いというのは問題である。
長門級や大和級がこの扱いであるから他の船の扱いも察して知るべきである。敵艦の前には平等にゴミである。
次に下らないのが装備改修である。まず工作艦明石が必要だが、通常マップでは簡単に入手できない。これは任務達成に必要な雲龍も同じである。いや、こちらのほうが高理不尽マップのドロップなだけ更に悪辣である。
次に改修資材が必要である。任務をこなせば、入手できないこともないが、これが大変である。
だが話はこれだけで終わらない。装備改修には失敗もある。改修に当たり同じ装備と通常の資材を要求される。此の通常資材は艦娘というキャラの建造・修理・改造・出撃にも必要である。ものによってはこれらがごっぞり抜けていく。
一つの装備での改修できる回数は10回である。この先の回収を行うとモノによっては上位装備になるが、その時は(全部とは言わないが)真っ新なものが得られることになる。ただし上位装備といっても元と比べると細やかな上昇分しかない。それでも装備の増強をしたければまた10回の改修をこなさないといけない。
で、これだけの苦労をしたんだからさぞや効果があるかというとそんなことはない。嘘だと思うならやってみるといいだろう。私は15年秋イベで嫌になるほど味わった。
此の装備改修の悪辣なところは、実際のパラメーターがどれだけ上がったか不明なところにある。つまり効果なしとされても文句は言えないということなのだろう。信じられますか?
次に任務である。ほかのゲームで言うクエストである。他のゲームでは任務は条件を満たせば自動的達成されたと見なされる。後はクエスト画面に行って報酬を受け取るだけの簡単なお仕事である。だがしかし、このゲームですらないものは全部手動で受注である。運営開始から4年たって未だに任務を全部手でチェックしてからでないとゲームが進められないのである。面倒を通り越している。
更に落ちがつく。他のゲームでは任務は個数を減らすか、数が多くても並行的にできるようにしている。
例を挙げると「出撃1回せよ」と「出撃3回せよ」という任務があるとする。このゲーム以外では出撃を連続3回やっても初めの任務は達成されたと見なされ、達成マークがつく。だがこのゲームでは違う。まず、「出撃1回せよ」にチェックを入れて出撃を行う。メイン画面に戻ってから、またクエスト画面を起こして「出撃3回せよ」の任務を受ける。そして実際に3回する。なお、初めの一回分は無視される。そうして初めて任務達成である。
これの何が面倒だと思われるが実際には同時に受注すべき任務は複数ある。しかも5個であるからこれを超えないようにプレイヤーが工夫しないといけない。
だが落ちがつくのはここでも変わらない。この任務はチェーン構造になっており、ある任務を達成すると次の任務が現れるようになっている。日間だけとか週間だけとか、そういうのがないのがまた嫌らしい。そもそもそういうものは初めから並べておけよとも思う。下らないのは週間任務の登場が日間任務のみならず週間任務達成後の場合である。正直時間が足らない。ほぼ寝食忘れるが如き勢いで余暇全部を注ぎ込んで漸く達成可能である。
それでもやりたいというなら止めはしないが膨大な時間が必要なことと、つまらないシステムのお陰で生じるストレスに耐えられるというのならばどうぞ。
プレイ期間:1年以上2017/07/09
他のレビューもチェックしよう!
ひでさん
同じ事の繰り返し
こんなオワコンゲーム…
いやオワコン以下か(笑)
ぶっちゃけ大破の絵が見たいから
やってるんだろw?
検索したらでるやん(良心)
ま、これからも艦これやる提督は
無駄な時間を過ごして
周りの人に迷惑かけて、どうぞ
あとさ、また気づいたことがあるんだけど
こんなゲームに評価5
付けてる人って運営?
それとも害児?
社会のゴミの豚??
これもうわかんねぇな。。。。。
やめるなら今だと思いますよ。
きっと貴方も辞める時は
自分みたいなアンチになってると思います。
こんなものに今まで費やした時間…
全て無駄な事でした。。。
辞めるなら今ですよ。
はっきりわかんだね
ま、自分はもう興味は無いんで
プレイ期間:1週間未満2015/06/18
世界の理さん
>>仕事だよ察しろよ。
毎日コピペばかりする人生に虚しくならない?www
>>言えるよ。連れて来いよ。戦争に負けたのはお前らのせいだって罵倒してやるから。
こうやってマウント取りたがるよね~発言がガイジすぎて話にならんwオマエが当時いたら回天に乗せられ、怖くて敵にも特攻できずそのまま海底に沈んでいったんだろwww
>>おまえが甘えているだけ。着任が遅かったりイベントさぼったお前が悪い。自己責任ですよね?自己責任を他人のせいにするからタナコロは嫌われるんだ
オマエの尊師の言葉”イベントに参加できなかったから絶対に手に入らないというのは,自分がプレイヤーだったら少し切ないですし”は全否定ですかw他人の言葉を聴かず所構わずマウント取りたがるから儲は嫌われるんだwww
>は?なんでゲーム作りの素人の意見が参考になると思ってんの?思い上がりも甚だしいわ。ガイジかな?www
金もらってるからには仕事でゲーム作ってんだろ?意見言われたくないなら一切金とるんじゃねーよwサーバー料なんかがかかる?仕事でもなく趣味なら自己責任でしょw
金は欲しいでも金出す人の意見は聞き入れませーん<一般的にこんな人社会では通用しませんw
こんな小学生でも解る事も解らないのかな?それこそ思い上がりも甚だしいわwww
>そもそも企業じゃねえよ。ブラゲの運営だよ?頭大丈夫?
企業でもないのならなんでそんな上から目線なの?企業にすらなれないならもっと自分の立場を弁えておとなしくしたら?頭大丈夫?www
特大ブーメランしか投げられなくて笑うしかないわwww
もっと社会に出て一般常識お勉強しようねwww
レビューとしては自分が虐められたい、苦しみたいってドMならこのゲーム向いてるんじゃないかなw
プレイ期間:1年以上2018/05/02
サセボンさん
いざこざが多いので普通に割り込んで書きます。
ゲーム性はどなたもおっしゃってる通りの「運ゲー」です。が、
そこに装備や編成、近代化改修などといった 要素があり。
それによって様々な効果がつきます。
例えば、羅針盤頼みの神ゲー と言っている方もいますが、実際は索敵値が足りてないもしくは、編成がおかしい等の場合もあります。
また、レベルを上げても一発でやられると言っている方もいますが、それも装備や編成、
近代化改修、または陣形などで、向上することが可能です。
このように、運ゲーに見えて実は戦略ゲーの一面もあると私は思っています。
イベント等の最凶難易度では 比較的 試行回数で殴る という、あながち間違ってもいないレビューもありますが、時と状況で戦場が変化する という部分を踏まえると、
イベントぐらいは多少いいんじゃないかと思います。
ゲージ回復がなくなり、難易度選択制になったことで、ある程度は緩和されたと思います。
キャラゲーとおっしゃってる方もいましたが。 それはあってると思います。
ステータスだけで育ててる人も中にはいますが、自分の好きな艦娘を優先的に育てる方もいます。それは人それぞれです。
後は、クエストが終らないだの言ってる人は
単純にスッパリ切り捨てることが出来ないだけだと思うので、
南西クエや補給艦クエ(デイリー)等、今日はやらなくていいやと、
諦めるのもいいと思います。 そこまで根つめてやってはそれはストレスも溜まります。
自分も10回以上連続でそれたりしてるので・・
ウィークリーやマンスリーは計画的に ちょこちょこやると 比較的言いと思います。
とにもかくにも 気が向いたときや熱があるときにやれば言いと思います。
競争するようなゲーム性ではないので比較的のんびりやるのが言いと思います。
500位以内を目指しているのなら 話は別ですが・・
艦これ暦は結構長く 面白いと思いますが 色々改善してほしい部分もあるので、
★4にします。
自分は信者でもアンチでもどっちでもいいけど、レビューの数だけ見ると、
注目度はあるんだなーと再確認しました。
プレイ期間:1年以上2015/06/08
反C2P連合元提督さん
資源が無駄に終わった春イベ、未だ今年度の新規艦が実装されずリアイベの方でもコロナウイルスによる緊急事態宣言発令で全て延期と散々たる結果を出す記念すべき7周年を迎えております艦これ。
本日はコロナ発症の大陸からリリースされた「蒼藍の誓いブルーオース」の日本版サービス開始となりこちらのレビュー欄がまだ建てられていないのでこの場にお借りしてレビューします。
ブルーオースはセガ「艦これAC」の類似ゲームとしてアビスホライズンに次ぐ版権無許可の問題作としてセガ「ら」が警告する準備をしており再び波乱が起きると注目されていますがプレイした感想としてゲームは艦これACそのものですw編成や装備、ショップや改装強化・衣装変更システムはアズレンそのもので独自開発された部分は殆ど無い他人のまわしを締めて土俵に上がる潔さがあります。
戦闘操作は左右を切る舵と三段階の速度、主砲、副砲、航空機の選択アイコンのみで艦これACプレイ経験した方ならチュートリアルを見ずとも直ぐにプレイ出来ます。外出自粛要請でゲーセンへ行けずども気軽に艦これACが出来るのですから良いですよね、基本無料で無課金でも進められるし。
既に下のレビューした方も言っておりますがゲーム開発、サービス向上に注力していれば諸外国からの模造作品に魅力を惹かれず艦これ支持層も多く残るユーザーも多かったはずです。
今更ですけど艦これは大陸よりも大きく遅れを取った弱小ゲームに過ぎません。
プレイ期間:1年以上2020/04/08
一般通過人Kさん
A母「(あれ? もしかして……。)艦キチ君のお母さん?」
B母「え? あー! ソー太君のママ!」
ソ母「やっぱりぃ! お久しぶり!」
艦母「久しぶりー! 元気してたー?」
ソ母「うん、元気元気ー。そっちも健康そーう」
艦母「うんうん、まあ、最近目がショボショボしてきたけどねーw」
ソ母「えーw お互いまだ若いでしょーにー」
艦母「まあねー。ーーあっ、元気と言えば、ソー太君は最近調子どう?」
ソ母「それがさぁ、最近ソーちゃんったらおかしくって」
艦母「えっ? 何々どしたの?」
ソ母「何かね、ゲームやり過ぎてんのよー」
艦母「あー、わかる。うちの子もそーだもん」
ソ母「でもさ、夜遅くまでケータイ(※スマホのことである)弄ってるだけならまだしもさー、ずっと一人で喋ってて」
艦母「わかるわかる。うちの艦キチだってずっと部屋ん中にいちゃぁずぅ~っとスマホやってて。しかも何かブツブツ言ってんの。『まずはーえんせーみーてーほきゅーしてーおつぎはでいりーむっつおしーそしてふたたびえんせーまわしてかいはつけんぞー……』みたいな。え? 何? お経? みたいなw」
ソ母「そーそー。で、訊いてみたらふれんど? っていうのと会話してるっぽいんだけど。最初何だかよくわからなくって、『気でもおかしくしたんじゃないか』って心配になっちゃってw」
艦母「うんうん、だいじょうぶw うちのは何かのマンガのキャラに語りかけてる感じだからw」
ソ母「ねー?w もう、なんだかねぇ……w」
艦母「ねー?w」
ソ母「ご飯の時だってずっとケータイ弄ってるしー」
艦母「そうなの? 食事の時にはやってくるんだ?」
ソ母「え? 来ないの?」
艦母「うーん、何かね。『後で食べるから』って言って部屋の扉の前にお盆置いたり、お勝手のテーブルの上に置きっぱなしにしてるんだけどぉ……。しばらくしても全然食べないの」
ソ母「えー。それ体調とか崩さないの?」
艦母「何かうちの子が言うには、『…………あっ、集中してたら忘れてた。てか食欲も忘れた』って言うんだもん。まあ、その後毎回無理に食べさせようとするんだけどねー」
ソ母「…………」
艦母「お互い大変ねー」
ソ母「ソ、ソウダネー」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何か一人修行僧がいますねぇ……。
私は、ゲームは基本楽しく息抜き程度にやりたい人です。時々ガチにはなりますが、それでも基本根底は「楽しく」です。
このゲームは何か……、時間や労力に対する電子電磁的記録や精神的利益が小さ過ぎて疲弊します。
楽しさ≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪イライラ
なんですよ。
どうしてイライラしてまでゲームをしなければならないのか。
このイライラの質は、例えばpvpの試合で負けた時に味わうようなものでは全くないのです。
戦略性?
どこが?
ほぼ意味のないレベル上げや装備の準備、そして編成や戦闘直前の陣形?
それにしても、低レベル過ぎます。
羅針盤?
早く止まれや。
どうせ編成でもって進行ルートは決定される場合が殆どなのです。だったら回っている以上、早く止まって欲しい。どれだけ隙間時間盗られてると思っているんですか。任務の受注・達成だってそうですよ。
AI?
敵さん有能味方阿保。
何故敵さんはこちらの弱ってる艦や弱い艦ばかりフォーカスしてくるのに、どうしてこっちは戦艦の駆逐大破どや顔とか駆逐の戦艦突貫歯が立たんとか全体的にミス連発のクソAIMとかするんでしょうね。非常にイライラします。イライラ、します。
キャラの衣装?
期間限定とか何ふざけたことを。
他のゲームとか作品を見て欲しいです。手前共で自由に変更可能が主流ですけれどもね。
運営の技術不足?
わざとなの?
それとも素?
いずれにしても、酷いものですね。故意ならば悪質ですし、天然ならば気付けない直さないで無能(無脳)ですしね。でもツイッター等で有志の改善要望に対して酷い仕打ちをしているので、故意でしょうね。
悪質極まりないです。
結論
艦これは、運営と信者がヤバイ
プレイ期間:半年2019/08/31
A.Tさん
艦これやるならアーケードの方がいいですね。
ブラウザ版は、動きが重いし、運を天に任せるしかないしね。
この前のイベントも、一週間丸々PCに張り付かないと、クリアできる代物じゃなかったですし。
クリアはしたけど、アークロイヤルと引き換えに空しさだけが残った。
難易度はともかく、もう少し短くできませんかね?
それじゃなければ、ブラウザ版は、もうおなか一杯。
他ゲーは、お勧めはしないけど、人が流失してますね。
ツイート上でも、艦これ提督だった層が、他所のゲームの話題中心になってるのが寂しい。
比率として、艦これの絵やお話が読めなくなってきてる。
現実として受け止めるしかないかな。
一部の人間しか楽しめなくなってる、ブラウザ版艦これは、シューティングゲームや格ゲーと、同じ末路になりそうですね。
プレイ期間:1年以上2017/10/01
atomさん
色んな人が色んな意見を述べてるけど、確実に共通してることはやっぱり
・課金無双ゲームでは無く、キャラの収集・育成に時間を要する
・運に左右される度合いが非常に高い
結果、以下のような文句が発生するね。
「こんだけ周回しても欲しいキャラが出ねーよ狂ってやがる」
「何でこんだけ育てた俺の~~がいきなり大破すんだよ糞が」
ゲームとは言えある程度のめり込むと、一種の使命感が生まれてちゃうもんで、このゲームの場合だと
「イベント全域を最高難度でクリアーしなくちゃ」
「新規実装されたキャラを全員揃えなくちゃ」
ってなる人が多いんだよ。
それが励みとなる人も要れば、思い通りにいかなくて荒れる人も要る。人それぞれ。
ただ『新規で始めようとする人に勧めるべきか?』と聞かれれば、勧めるね。
自分に合う合わないはやってみなかれば判らないけど味わってみるだけの価値はあると思う。
やってみた上で自分で判断すれば良い。
序盤で辞めなかった大多数の人は中盤までは楽しめると思う。そして初めてのイベントをサイト見たり実況見たりしながらプレイして、次への動機付けになるだろうね。
そして、ある程度艦隊が充実してきたその頃、ゲーム内での目標を失くしてプレイに飽きてしまう人も相当数出てくると思う。
「何でこんな作業ゲーしてんだ俺・・・」
って。
このゲームはプレイ初期はともかく、中盤以降はどうしても新規海域への挑戦やイベント以外に刺激が無いからね。
日々の作業なんて殆どしてない。時々思い出して遠征で資源を集めるだけ。
それでもイベント時だけはお祭りとして楽しんでる。
やってればマンネリはくるんだけど、のめりこむ程楽しい時期もある。
ここで不満や愚痴、恨みを書き連ねている人たちにも楽しい時期は間違いなくあったわけで、その後どう行動したかで、きっぱりやめれたか、引くに引けずアンチ化して艦これとその批判にせっせと時間を費やすことになったかに分かれたんだろう。
後者は実にかわいそうだが、結局は自己責任。
だらだらと楽しむという道ももちろんあるよ。
直して欲しい点、追加して欲しい点、そりゃぁ勿論あるけれども、このゲームに限っては致命的な問題というものは存在しないと感じている。
先ずはしばらくプレイしてみて、その時の自分なりのスタイルで向かえば楽しく遊べるゲームだよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/09
あさん
まずドロップ率や課金・運営批判している人は他のゲームでも同じように不平不満を垂れ流してるただの悪質なクレーマーと同類だと思える。特に運営については他所の酷さを色々見て来たのでこの規模のゲームにしては十分だと思える。これでダメなら今にも潰れそうな個々に返事を返す余裕のある過疎ゲーしかない。
自身過去大規模現在中規模MMOでランカーだったりソシャゲも広く浅くやってきたけどもここまで優遇されてる環境も珍しいと思う。
金は他のゲームと比較するとやり込んでも桁が一つないし二つは少なく済む。大体やり込もうとすると云十万云百万が基本。それだけでも十分評価に値する
主力級のキャラも超のつく前半で大半が加入、それ以外のキャラでも多少の能力差はあるものの戦えない事はなくバランスとしては十二分に調整されている。
難点としてはイベント先行配信と思わしき報酬キャラが正式実装は一年後もしくはそれ以上先という一度逃すと再入手が著しく難しい環境程度だろうか。
加えて酷く人を選ぶゲームでもある。一気に強くなり無双したい・優越感に浸りたいという人は恐らく合わない。地道にコツコツと育て上げシステムを理解し状況に合わせて手持ちの札でやりくりするという柔軟さ・忍耐力が必要となる。
我慢弱い人は合わないのでプレイすることをお勧めしない。
サービス開始から積み上げ修正改善されてきた影響でシステム全体がかなり複雑になっている。今から始めるという人はむやみやたらと突き進まず目新しい事に遭遇するたびに調べた上でゲームを楽しんで欲しい
他のソシャゲに慣れている方に忠告するがこのゲームのレアリティは機能していない。最低レア度であろうと最高レア度であろうと無関係に等しい。自分の気に入ったものを育成してほしい
プレイ期間:1年以上2016/01/14
名無しさん
新しいpcに変えたところ、艦これを2年ほど前からやっている友達に誘われたのでやってみました。
戦闘は編成や装備を考えればクリアできる事もあり(それでも運ゲーでありストレスが溜まりますが)シミュレーション好きな人には楽しめるのではないかと思いました。しかし、あっけなく大破、中破する割には帰還しても回復するといったことはなく、直すためにはバケツというアイテムと資源が必要になります。このバケツというアイテム、イベントでえげつないほど必要になるので大量に集める必要があるのですが集めるためには15分〜30分程の遠征をずっと回さなければいけません。pcの前にずっと張り付いてカチカチ、カチカチ…時間がもったいないです。また、レベリングも最近のソシャゲにあるような、放置やアイテムで上げられることはなく、戦闘や演習でチマチマ上げる必要があり、時間をとにかく浪費します。どうせ眺めるだけの戦闘ならカットして結果を伝えるだけでも良いのでは…
プレイ期間:半年2020/11/21
もういやださん
夏のイベントやってる最中です。まだ新米なので難易度低い作戦で進めているんですが、全然進まない。ごく希に初めて見る艦が落ちてきても「あっはい」くらいの無感動になる程度には摩耗してます。イベントとか総無視で、デイリー・ウイークリー任務終わらせたり遠征出しまくって資材貯めるのを楽しむ程度にしとけば問題無いかも。ただそうなると「これくしょん」は出来なくなるんですよね。イベントでしか手に入らない子沢山いますし、昔のイベントで入手可能だった艦は手に入れる手段がほぼ無し。任務に必要な子ほど入手困難とかマジ意味がない。
プレイ期間:半年2015/08/26
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
