最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
甲勲章は誇ることではない。当然の通過儀礼だ
平松タクヤさん
別に甲勲章が誇れるものだとまでは言ってませんよ?
私は甲勲章を取るのが当然だと言ったのですよよ?
甲作戦がクソだとは確かにいましたが
それが逃げる理由にはなりませんよねって言いたいんですよ
タイ人と男性かは成人になるときに悶絶するような厳しい修行を受けたり
ある民族はバンジージャンプやらされたり川に飛び込まされたりするらしいですね
そういう通過儀礼と同じようなノリのものだと思ってください
しかしこんな辛く厳しい通過儀礼からは逃げる人はいません
なぜならみんなやってるのだから。やるのが当然なのだから。伝統なのだから
精神や身体の成長の証明のために逃げることはとても恥ずかしいことなのだから
甲作戦だってみんなやってるのだから逃げてはいけないのです
皆さんも甲勲章とって精神や身体が一つ上のステージに達したことを証明すべきだ
プレイ期間:1年以上2018/06/10
他のレビューもチェックしよう!
ゲーム誘ってゴメンネ!さん
友人を誘って共にプレーして1年超、感想を聞いてみたら……
●イベント年4回しかない
●艦娘&装備コンプリート出来ない
●他所のゲームは色々呉れるが艦これは何も呉れない
●当然ログインボーナスなんぞない
●シミュじゃなく運ゲーなのに気づいてゲーム的に面白くない
●その運ゲー振りが理不尽で面白くない
●それに備えるためにシコシコ備蓄ばっかり
●シコシコ貯めた備蓄は大型建造でゴッソリ持っていかれる
●元々WW2の艦船には興味があって、その擬人化で1年持ちこたえただけ
上記の不満点を述べた後、ほとほと疲れたという感じで
「艦これはマジしょっぺぇわ……」
と吐き出すように感想を言うと、しばらく黙ってしまいました
プレイ期間:1年以上2015/09/20
中堅提督さん
2016年〜2019年くらいまで提督をしてました。ゲームとしてみれば元々そんなに長くサービスを継続して行くつもりがなかったと聞いていたので概ね予想していた通り面白い!というゲームではなく、時間をかけてクリアを目指すまったりゲームって感じでした。ただし、イベントなどでそれ相応に本気でやろうと思うと時間がかかりすぎる、時間をかけても運が悪いとクリアすら危ぶまれるという場面が多々ありそこは結構嫌でしたね。あまり本気で遊ぶゲームではなくキャラの声を楽しむもの程度に考えた方がいいかもしれません。運営も年々過剰な難易度のイベントや艦娘を強化するための必要条件を高難易度に設定していくため、新規ではじめてもあまり楽しくないと思います。自分の中でこれくらいまでやれたら満足!というボーダーラインが引けないとストレスだけが溜まると思います。あと他の方も言ってますが界隈自体がギスギスしてる傾向にあるので個人で楽しむくらいが良いと思います。
プレイ期間:1年以上2020/11/17
社会で生きる人さん
と聞いて(ry
逆に珍しいね、いや別に珍しくもないか。本当に義務教育を受けてきたのか疑わしいぐらいに道徳の理念を持たない又は理解できないボンクラからは人気ってことだから結局はジャンクなゲームなんだなと。節度がなければルールをも守れない。ただの野蛮人じゃねーか
この運営を甘やかし続けたツケはちゃんと何とかするんだな艦豚信者共、つまり責任取れって話。お前らが招いた結果なんだからそれぐらいやれ
放り投げて逃げだす、なんて甘っちょろい真似すんなよ
プレイ期間:1年以上2020/07/10
はあああ(ためいき)さん
なんか最近りらはんたとかいった子供が軍人ごっこしてるような口調がよく見かけますが
元々ミリタリーものってニッチな要素でしょただでさえ敬遠される要素で昔から大体が気持ち悪がられるから。
広義のオタクに対する偏見を緩和化したはいつでしたっけ?
10年も前の電車男で少しいいイメージ持たれるようになって、
ストライクウィッチーズやガールズアンドパンツァ―や鋼鉄少女とかでミリタリーに興味持てるよううまくいいイメージついたのに、軍人ごっこ口調とかで自分からイメージ悪くしているというね。
そりゃあこいつらと同類と思われたくないからというダメ押しで離れるでしょうよ。
誇大広告をしているようですが、嘘八百。いいや、高評価の数を見れば嘘一千に届きそうですがね。
そういえば半島人は嘘100回唱えれば真実になるとかいう人種という話も聞きましたが、真実になりましたか?
約3倍の人が嘘だ詐欺だというレビューがありますよね。これが現実です。
元々ニッチなジャンルで美少女キャラに変換して入り込みやすい作りは買いますが、中身が商売人としては3流以下のものなんです。
しかも時間が異常にかかり、レベルを上げてステータスが反映すればいいのですがステータスが飾りなんですよ。
平方根の多様が飾りという証明を提示した今、レベル上げが全くの無意味に近く、時間をかけて確率を引くだけの作業になって時間だけ浪費する。
時間が有り余っている人は既にマウスをカチカチするだけの作業。
虚ろな目をしてベルトコンベアから流れるものをチェックするだけの簡単なお仕事と何も変わりません。
これを長時間やれと言っているようなものです。
普通の神経なら見切りをつけるでしょう。
艦これ運営は奴隷を欲しているのと同じことをしています。
あと高評価の投稿時間のタイミングも
法則性が見られ、二ートか、運営の関係者が本業の傍らで着々と定型文を用意したり、感情に任せたやっつけで頭のおかしい文章を書いたようすが見られます。
最近目に余る子供が書いたような文章が見受けられますが、書いている人の中身が子供なんでしょうね。
発信した人には同じ人種が集まりコミュニティを作る習性を耳にしたことがあります。
発信者、つまり田中謙介が46歳児とか言われるように実年齢は18歳以上で中身が子供の人が擁護したりなどしているようです。
18歳以上が「夢中になれるゲーム」と言っている時点で大体お察しはつくでしょう
夢中になりすぎるその先にあるのは視野狭窄。
子供のうちはまだいいが、中高生に差し掛かると子供のように趣味に没頭するわけにはいけないとブレーキがかかるのが自然。
その一つが大人になるという一つの段階なのでしょうが、ブレーキが壊れているのか自ら壊しているのか知らないが、ブレーキが効かない辺り子供なのでしょうね。
今残っている艦これユーザーで攻撃的な性格しか残っていません。
つまりは子供にさせるための悪いコンテンツというものです。
多分これから、子供の得意とする煽り・発狂・嘘八百の高評価投稿されるのでしょうが
自分から子供といっているようなものなのでご参考下さい。
プレイ期間:1年以上2018/02/08
かもさん
下のレビューは新規の方だと思いますが、私が艦これを始めたときにほぼ同じことを感じた記憶があります。
評価が分かれる理由は私の場合、待たされることが特に苦痛ではなかったため、結果的に2年も長続きし、今もなお大きな不満はありません。
艦これ自体は今も昔も変わっていないということですね。
良いか悪いかは分かりませんが。
これはプレイ環境にも拠るのでしょうが、他のゲームと掛け持ちした場合、一方のゲームが長く遊べるものだと非常に助かるのです。
特に据え置きは豊作の時期と不作の時期の差が激しく、数か月やるソフトがないなんでことがあるため、そういう人間にとってはこのゲームはいい立ち位置にありました。これ自体は艦これでなくてもいいのですが、代替するものがないので空いた期間を上手く埋めてくれる艦これ最高となってるわけです。
誰かと一緒にプレイすることもなく過疎は正直どうでもいいです。
人が減れば鯖統合なりの措置があるとおもうので、その心配はその時になってからすればいいことだと思います。
新規ユーザーも特に期待する時期でもないので合えばプレイして合わなかったらやめればいいですよ。必死になる人ほど向いてないと思いますから。
出るかは分かりませんし、出来についてはもっと分かりませんが、vita版の内容が良ければ今からやるならそっちの方がいいでしょうね。
プレイ期間:1年以上2015/10/02
装甲395さん
ここのレビュ-ときおり胡散臭いのがいたけど
去年のころに比べて数が減ったな
もっとも☆5でのログ流しが無駄だからやりかた変えてきたようだけど
下のギレンザビのあれとか面白半分で書いてるのもアレだけど
真面目に書けよ
その前にあったコメントのゲ-ム内容は糞だしアプデもひどいけど
某海戦ロマンのユーザ-目線運営ってのも気に入らない
だから共倒れしろ←第3者よそおってるつもりだろうけどどうせサクラでしょ
最後のこの1文でバレバレ
だってこのゲ-ムの信者か工作以外でこんなの書く奴いないし
星5が嘘吐きってなったから今度はアンチ装って書いてるのかな?
大体公式アカウントがTwitterブロック芸人なんて比喩されるような状態なのが
異常だとは思わないのかな?
思わないか6年目になってもプレイヤ-に苦痛を強いる姿勢は変わってないし
毎回バグだったり不具合あったり オンメンテしたり
メンテ延長しても口で謝るだけで知らんふりしたり
掛け軸とか配ったり それやるなら装備配布とか資源配布とかでいいだろうに
ログインスタンプやカムバックキャンペ-ンも無し
ここまでプレイヤ-に冷たい運営をよいしょできる神経もやばいね
アズレン敵視したり馬鹿にして見下してるけど
他のゲ-ムユ-ザ-からすれば運営信者共々このゲ-ム最低って評価しかつかないよ
しかも初心者イビリなんてのもあるようだしね
過去のレビュ-に掲載されていたしこれじゃ新規こないし来てもすぐやめる
ブラック企業みたいな内部の風潮変えないかぎり先はないけど
もう解散でいいんじゃない?
運で戦闘結果をガチャするような内容ゆえキャラクタ-の人気で支えてきたようなものだけど
それももう限界でしょ
プレイ期間:1ヶ月2019/11/04
新参者さん
古参提督の友人に誘われて、とりあえず半年プレイしました新参提督です。
これからプレイしたいという方へのアドバイスです。
・新規が気軽に長期で遊ぶにはしんどいです。
まず、資材を集めるのがしんどいです。大量のリアルマネー突っ込めば解決しますが、そのお金に対して貰える資材は微々たるものです。
資材を集めるには、基本的にリアルで数ヶ月の時間を要します。
そして、集めた資材を使って建造を行い、好みのキャラクターを開発しようとしても、まず簡単には出ません。装備も簡単には集まりません。
そもそも、イベントでのみ出現するキャラクターは、開発出来ないものが多数です。装備も同様。
イベントの難易度も高く、キャラゲーなのに一部のキャラが新規には掘ることは不可能です。
この問題は、1年以上プレイすれば解決するでしょうが、新規がそこまでプレイしているでしょうか?
・強制縛りプレイを要求される。
そしてやっと好きなキャラクターを手に入れた! と思って編成に入れてクエストに出発したとします。
編成次第ではボスにたどり着きません。そもそも艦種次第では編成に入れられません。
好きな子だけの編成を使いたいんだ! というプレイは、中盤以降ほぼ不可能です。
・このゲームはお祈りゲーです。
さて、レベルやキャラクターも十分集まりました。クエストに出発します。
でも、ボスを倒せない。ボスにたどり着けない。そもそも道中で大破する。
このゲームではデフォです。攻撃が当たる、当たらないは運です。
例えば命中率、回避率等のステータスが戦闘中表示されたとすれば、これを改善する編成を行ったりするでしょう。しかしそんなものはありません。
無事にボスまでたどり着き、そして撃破する事を祈りましょう。
・イベントは年数回、各一月足らずしか開催されません。
やっとイベントが開催される! 頑張って回そう!
そう思って意気揚々と出発しても、上記の点で初心者は最低難易度での完全攻略すら不可能です。
資材も10万~20万が数日で溶けます。そんな資材が集まってない新規は、攻略不可能です。
尚、イベントの復刻もありません。クリア出来ないなら諦めて下さい。
最近のイベントで、最高難易度攻略者が最も多い、などと運営が発表したようですが、厳密には違います。
高難易度を回せる古参しかプレイしていないのです。
これほど新規に厳しいゲームは、そうそう無いと思われます。
運営が史実を再現したい気持ちは解ります。
しかし、運営のオ◯ニーをプレイヤーに強要し、強キャラはクエストで排除していく。
簡単にクリアされたら悔しいから、どんどん複雑かつ難易度も上げていこう。
これが今のご時世で一般的に受ける訳が無いのです。
レベリングと資材集めの簡易化、資材上限解放若しくは消費資材の大幅減少、中・低難易度の見直し。
これに加えて、イベントはせめて1ヶ月に一度開催して、イベント復刻も行っていく。
この位は今時他のゲームで当たり前ですよね。
総括すると、今から艦これ始めるなら、他のゲームやった方が時間を無駄にしないで良いですよ。
艦これが好きなら止めはしませんが、私はこんなお祈りゲームを続けるのは時間が勿体無いと思ったので、アンインストールしてきます。
プレイ期間:半年2018/10/02
田中謙介と言うなの神さん
なにあれ、twitterにのせてる二期の情報ゴミじゃん
解像度?
どうでもいい、そんなことよりすごろくとじゃんけんシステムをやめろ
色々引き継ぐことができます?
引き継げなかったらゲーム畳め
艦これのいいところは、一定のキャラがシコいぐらいだな
アーケード?
ただの金搾取ゲームじゃん
中国では、スマホでつくれるよ?
技術ないねー、日本は
で、未だに艦これを擁護する信者へ
人に迷惑かけずに、信者たちでブヒブヒしててくれ
人の目につかないとこで
すごく迷惑、視界に入るだけで
プレイ期間:1年以上2018/08/07
エドさん
最初は、キャラを育てていって攻略していく事は楽しかったです。
ですが今は、育てたところでどんな意味を成すの?、と言う気持ちしかありません。
新キャラの育成をするにもモチベーションが上がらないし、既存の艦の更なる練度向上にも気持ちが向かない。だって、育てたところで無駄だから。
あの戦艦大和が、4インチ≒10センチの砲撃一発で無残に大破するゲームで、キャラを育てる事の意味があるのかと問われて、意味があると思いますか?。
軽自動車と十トントラックが正面衝突し、トラックの方が彼方へと吹っ飛んでいって、軽自動車はバンパーが凹む程度と言えばいいか?。今回の2015夏イベの最終海域のボスがまさにそれ。
ボスが戦艦相手なら理解できるが、駆逐艦でしかも防空駆逐艦。対空の値が高いのはわかるが、その他も軒並み高すぎる数値。装甲に至っては、大和主砲を零距離射撃しても効きもしない馬鹿げた数字。割合ダメージという、強さとは全く関係ない仕様の方が強いというヘンテコ。
ギミックという新要素で装甲は減少するみたいだが、他の場所の敵を倒すと何故か下がるという意味不明な仕掛け。しかも零時跨ぎでギミックはリセットされる。
報酬も微妙なものばかり。補給艦という艦種のキャラも、洋上補給というアイテムがないと補給出来ないという訳のわからない仕様。これも例えるのなら、「空母なのに飛行甲板を装備スロットに装備しないと艦載機発着艦できません」と言っているようなもの。
補給すべき燃料と弾薬は日頃貯めているのに、それらはなぜか使用しない。補給のタイミングも自分で選べない。艦隊を「運用」させないゲーム性。
艦豚信者は、これでも擁護できるのならしてみてくださいな。
プレイ期間:1年以上2015/08/19
糞ポエム量産謙介さん
何もしてないくせにも自分らの功績と言わんばかりに発見された艦艇への気持ち悪いポエムを掲載してしまう艦これ運営。
アレン氏への敬意も助力も一切なく「#艦これ」ハッシュタグを付けてアピール。
鉄底海峡周辺の海底で、重巡「古鷹」が発見されたニュースがありました。発表された画像に写る艤装やスクリューなどは、原型を保っていて鮮明でした。光刺さぬ海の底に眠る「古鷹」。今を生きる意味と大切さを確かめつつ、前に進んでまいりましょう。
#艦これ
今を生きる意味と大切さを確かめるとか曖昧な激寒表現より、自分らの足下見えてないんですかね?
気持ち悪いと指摘されて逆上ブロック芸してるあたり相当悔しかったんでしょうねぇ。
信者以外のほうぼうから嘲笑を買ってるポエム垂れ流すよりアニメ二期はやく炎上してサービス畳んで♡
【追記】
先日投稿された差別用語を用いた投稿を当サイト運営に通報しましたところ、投稿を削除して頂く措置となりました。
この場を借りて適正に対処頂いたことに感謝致します。
レビューや感想としてふさわしくない投稿を見かけましたら下の「お問い合わせ」から皆さんも報告するようお願いします。
ちなみに⬇の差別的発言とみられる★5投稿もすでに通報させて頂きました。
悔しかったらまともにレビューして♡
プレイ期間:1週間未満2019/05/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
