最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最近の提督を見て思ったこと
トム君さん
色んな鬱憤を溜め込んでいる提督がいる
…と聞くが、これだけは言っておこう。
今の運営に要望や意見を出しても何もしてくれないぞ。
ましてやお問い合わせなんか見てもくれないぞ。
行方不明の艦娘を問い合わせるのは別だが。
そして、今の運営をTwitter上でヨイショしたところで
何も起きないし何もくれないぞ…と。
ついでに鬱憤を溜めたところで
どこでその鬱憤を晴らすの?
自分の艦娘にぶつけるのか?
そこらの深海棲艦にぶつけるのか?
身の回りの物に八つ当たりをするのか?
それとも他のゲームに難癖をつけたりするのか?
14年からプレイしている俺からすれば
今の艦これはクソゲーだ。
プレイ期間:1年以上2020/08/26
他のレビューもチェックしよう!
Kmkmさん
艦これを勧めるのは無責任という人達の思考が理解できない。
別に勧める。勧めないは自由だろ。
勧められた側も、プレイする。しないは自由だし、始めたところで続ける。続けないもその人の自由。
その判断をするのはその人自身で、選んだ結果がどうなるかは自己責任でしかない。
ここでブーブー言ってる人も楽しんでる人も自分で選び取ってそうなったにすぎないし、すべてゲームや運営のせいにするのはお門違いもいいところだ。
艦これ自体は要因でしかなく、原因は自分自身ということを棚に上げている人達が多すぎる。
それすら理解できないほどに拗らせているのかもしれないが、実に哀れと言うほかない。
後発は不利ということを理解したうえでは始めれば、正直苦もないゲーム。
その不利も運の要素でイベントはクリアできる。
結局のところ、最後にボスを一回倒せればいい。ただそれだけ。
しかも、最後のとどめを刺すキャラ達は序盤で手に入るコモン・アンコモンの改二だったりする。
確かに初心者が最初のイベント甲制覇は無理だろう。でも丙ならチャンスは十分にある。
次のイベントからは部分的に甲でクリアできるようになり、そのうち甲勲章が取れる日がくるだろう。
もちろん、そこまでやるかどうかは本人の自由。
人と協力するゲームじゃないんだから好きに遊んだらいい。
プレイ期間:1年以上2017/07/15
しゅきかんさん
ほぼ引退状態
日進イベ以来に触ってみた感想です
のっけから嫌がらせのようなながーい輸送ゲージ、ボス出しギミック
E1から悔しさてんこ盛りでびっくりしました
目玉の大型艦が後半に控えているようですが、出鼻くじかれました
もうムリです…
ついていけません
辞めたい!って考えてる人は、イベントスルーを何度かする事をおすすめします
すっぱり辞められますよ
プレイ期間:1年以上2020/07/05
横提督さん
ゲーム自体は今までバランスがとれていたのですが
運営が大型建造というシステムを導入後ほかの事が何一つできなくなり
ただ数%の当たりにかけてガチャを回すゲームになりました
出撃は潜水艦以外では不可能になり課金で解決しようにも一回7000円と超高額です
はっきりいってガチのクソゲーです
艦娘を見るだけでも腹が立つようになったため私は引退しました
これから始める人は時間の無駄だと思うのでやらないほうがいいです
プレイ期間:半年2014/01/25
引退決意しましたさん
少々熱くなってしまい評価を5にしてしまいました
削除は出来ないようなので再投稿します
今回のメンテで長らく音沙汰が無かったショボン氏の担当する「伊8」にクリスマスグラが実装されたがそれがあまりに酷い
中破グラでは申し訳程度の布と紐で構成された非常にきわどい水着か下着かわからないような服を広げて狼狽する絵に変わってしまう
こんな絵が公式から供給されたら界隈の8の扱いがどうなるかわからないものか?
二次創作やら掲示板は「エロい」だ「スケベ」だので盛り上がるかもしれないが元々のファンはどうなるのか、そもそもこれらの言葉を並べている連中をファンと呼ぶべきなのか、純粋にキャラを愛していた者はファンではないとでもいうのか!?
そんな目で見ていなかった自分はファンじゃないとでも言いたいのかよ!?
(伊8は元々ゲーム内では決してそういうキャラではないしダメージが蓄積されると服が破れるシステムではあるがだからそのキャラが変態、スケベとはならない)
同じような風評被害が完全に根付いてしまった浜風や鹿島、形は違えど風評被害がメディアミックスやゲーム内にまで適用されてしまったキャラもたくさんいる
公式がキャラを小馬鹿にする、風評被害の餌を供給する方向性には付き合ってられない3年越しの運営からの裏切りは引退する理由には十分だろう
長らくゲーム内に追加要素がないキャラのファンはくれぐれもご注意を
プレイ期間:1年以上2017/12/23
ウンこれさん
基本は運が支配する世界。建造、開発、進軍などです。ゲーム性は高いとは言えないですが、まぁ、仕方ないかもしれません。異様に強い敵が出てくるのも仕方が無いです。駆逐艦が戦力にならないお荷物だったり、敵が異様に強いのも仕方ないかと思います。色々な駄目な要素はありますが、諦めの境地に達すれば楽しめると思います。悟りを開きたい人にはおすすめできるかも。
プレイ期間:半年2014/08/24
オワコレさん
サービスイン時からやってた横鎮提督でしたが、2017冬の酷さにやられて甲クリア後に引退済みです
私の思う艦これも印象はクリアが難しいゲームをTwittertなり集合掲示板のような場所でみんなで励ましたり意見交換をしながらクリアするゲームだったと思います
それがネジ~基地航空隊~熟練度~辺りから運営はバランス調整に失敗し始めてたわけです
下記に双六といってる人がいますが正にその通り。しくじった調整を乱数で調整しようとした結果、運が収束するのを待つだけのナニかになりました
丙、乙で攻略しても達成感は感じない
基地航空隊のせいでハードルは更に上がった
艦娘の代わりはいくらでもいるが、基地航空隊の行動半径に代わるものは作れない、艦隊が揃っても勝てないものになる→育てても装備と運に最終的にお祈りだし
艦娘には愛着どころか何も出来ずに大破~史実固定の戦力削ぎによるヘイトが溜まる
ゲームを遊ぶ上で自分の不手際や、プレイングミスであれば腹は立つものの思い浮かぶのは自分の顔なのでまだマシなのですが、どうにもならない部分で一向にゲームに進行が見られないストレスフルな仕様のため、やたら他罰的だったり攻撃的に罵倒するユーザーが増えたのも萎えた原因でした
昔、というか初期はみんな土俵が近かったのもあり、少なくとも意見交換も活発ではあった
今はクリア自慢、ドロップ自慢、参考になりもしない編成晒し、困ってる人や改善点を意見する人への揚げ足取りであったりと本当に酷い
そんな人を呼び込む、或いは変えてしまったのは、そういう風にゲームのレベル調整をしくじりながら何もしようとしなかった運営のせい
今までありがとう
トリプルダイソン辺りは本当に楽しかったよ
プレイ期間:1年以上2021/04/17
どさんこさんさんさん
札束で殴る脳味噌停止ゲームはいい加減卒業しましょう
いや、恐らくそれに嫌気がさした人がこのゲームに集まっているのでしょう。
お金がある人も無い人も愛があればそのユニットを使い続けることができる
コレクション系ゲームに一番必要な要素が入っている素晴らしいバランス。
無理に課金せずに長く続けられる唯一のコレクトソーシャルゲーム
これぞあるべき姿といった感じ
このゲームは純粋に面白い
時間が無くちょろっと遊びたいゲームを探してる人も
一つのゲームをしっかり遊べるのを探している人にもオススメ
育成要素は骨太で、装備もコツコツ強くできる要素が個人的に大当たりでした。
プレイ期間:1年以上2020/06/14
名無しの提督さん
ヒラコーショックを機に爆発的に人気が出た艦これ
かなり流行ってるのだから相当面白いんだろうなあと期待を込めて艦これを始めてみたが、肝心の戦闘が全部オートでプレイヤーは見てるだけ
なんだ、これは これは果たして面白いゲームと言えるのか?…
しかし、やってみると次々と新しい艦が手に入るのが面白かった そして、フミカネ氏が参戦ということでモチベーションは最高潮に達していたと思う
しかし、運営の嫌がらせはここから始まった
弾着、熟練は良かったものの、輸送連合が兎に角つまらない
武器捨てないといけないわ、大型艦に制限はあるわ、敵は容赦ないわでとにかく弱小味方ユニットが強大な敵ユニットに嬲り殺しにされるのを眺めてるだけ
これの何が面白いの?運営はこれでユーザーが楽しめると思ったの?
基地航空隊が実装されたころにはとうにやめてたからわからないけど、これも結局時間喰うわ資源喰うわで運営の嫌がらせしようという意思が見え見え
その制約を科すことによってユーザーは楽しめるの?
そして、一気に熱は冷め、とうとうログインすらしなくなった
唯一の心残りだったのがフミカネ艦が新しく実装された時に話題に付いていけないのが嫌だったが、もうフミカネ艦が実装されそうにもないので何の心残りも無くやめれた
めでたしめでたし
プレイ期間:1年以上2017/11/16
L/WEさん
とにかく試行回数がいるゲームで時間が湯水のように消えていきます(金が、ではない)
ボスマスまで大破しないことを祈りつつボスにクリティカルが当たるのを祈るゲームです
で、その祈りゲーに持っていくために必須のキャラや装備は容易に手に入りません。手に入っても長時間のレベリングが必要です。
もうほんと人生やることない暇人にしか向かないゲーム
プレイ期間:1年以上2017/02/16
ナナシさん
勧められてやってるがよく分からない・・・特攻だか装備だとか・・・史実通りにとか言われてもなんのこっちゃ知らんし。というかWIKI必須なのがダルくてつまらん、船は知らんけど可愛い艦娘を愛でたいだけの人にゃ座敷高いね
ポップな絵の指揮できない運任せな戦略ゲーム。とりわけアタマおかしいのが修復時間、半日とかアホなの?バケツ使えとか言ったって時間なくて一日何個かしか取れないし
なにより攻略板見なきゃロクに楽しめないってのがムカつく、聞いても攻撃的だし皆史実の専門家なのかってなる。こんなんその辺の人じゃ難しいんじゃないのかな・・・
プレイ期間:半年2016/11/21
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!