国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

熟れを通り越して腐敗

折れたシャー芯さん

ここの運営の構成員に真面な者は居ないのであります。
批判の内容については大勢の方が述べられているので割愛致します。
ただ、これだけは言いたい。

運営連中は根性や性格が腐りに腐りきった輩の集団であり、またその取巻き共(過剰擁護勢、信者等)の甘やかし行為により、本作は駄作な芸無へと成り下がったのであります。

いくら艦娘等が可愛くとも、運営や信者に対して断固たる態度で接していくことが必要であります。
さもなくば、彼等は更に付け上がるばかりであります。

運営等の悪行は、絶対に許すべからざるものであります。

プレイ期間:半年2019/06/11

他のレビューもチェックしよう!

好きな艦娘を育てるのは楽しいしそこまでガッツリやらなくていいのもいい

だがイベントの仕様、あれはおかしい
1時間以上かけて24艦全てにキラ3重づけしても最初のマスで大破撤退など珍しくもない
ケッコン済みキラ付戦艦が中破戦艦に大破させられたり、弾着であてても10ダメもでないなどストレスが溜まる溜まりまくる
今回の冬イベはレア艦掘りにオススメだとかぬかしてたけどクリア後は難易度変更不可&最終形態に固定とかあまりにも酷い
しかもレア艦ドロップ率は1%こえないこともザラ
中規模とかアナウンスしてるわりには夏の大規模イベ並みの難易度
4季ごとにイベントがあって10万とか資材あることが前提なのに自然補充される資源が2.5万程度
運次第でストレートクリアもあるが逆に資材10万溶かしてもクリアできないこともある
もちろんレア艦も同様で1回で手に入る奴もいるが100回やってもでない奴がいる
さながら運ゲーこれくしょんである
絵師と声優と2次創作に助けられてるだけで中身はかなりがつくほど酷い運ゲー

好きなキャラをだらだら育てるのは好きなだけにそれを入手するための過程が恐ろしく運が絡むのはどうなのだろうか・・・
今イベ完走組はほぼ全員1~3年やってる人だけでしょう
今から始める方は学生やニートじゃない限りイベにまともに参加できるのは半年後くらいでまともにイベ完走できるまでに1年半はかかることは覚悟してください
それまでにでるイベント報酬の艦娘はおそらくほぼ全てドロップ率1%以下です
それが許せる方はサーバー開放芸で当選してやってみてください

プレイ期間:1年以上2015/02/13

普段は某海戦ゲーをやっていたのですが友人に勧められプレイしてみることに、まず初期艦選択で同人顔負けの下手な絵に萎える、メイン画面へ行きチュートリアルをこなし先へ進むも肝心の戦闘がバナーが動く地味な戦闘に加えプレイヤーが干渉できるのは陣形だけ、行き先もルーレットで決まりまるで双六、クエスト任務も自動じゃないって何だこれ。
特に面白くもないので初日で辞めましたが一世を風靡したとのことでググってみると最近は評判がガタ落ちで過疎っている様子、なんでこんなものが流行ったのか不思議。

プレイ期間:1週間未満2016/07/18

引退宣言(´ω`)

カール・デーニッツさん

最後にして一言。
結果目当ての娘を引き当て嫁艦にした時はなにかを成し遂げた感があり、今でも可愛くはある。あからさまな八百長に、できレースも結果が、事前予測と同じ感じになると笑えさえした。イベでも明らかに不自然な勝ちや負けを何度も目の当たりにしてそれなりに気分も高揚し充分に楽しめた。総合的にはそれなりに楽しめた。しかしただの空母が装甲空母になるのを見て徐々に冷めていった。詳しくは【大鳳型空母】【翔鶴型空母】とゆう学研書房の本を参考にして頂きたい。魔法と軍事を重ね合わせてる世界観が大嫌いな人もいるのです。だから今回さよならを決めました。余談ですがこの【艦これ】は博打と時間以外なにもないゲームでした。それに嫌気がさし、アルフヘイムの魔物使い。と云うゲームに移行しましたがこの【艦これ】とは真逆でマスクデータによる意味不明な補正はなく、全てが自己育成、自己操作。で育成操作の自己達成感は間違いなく上で真逆のゲームとしてオススメです。

プレイ期間:1年以上2015/10/09

この隔離施設から脱走した患者の一部はよそに逃げ込むと、そこで公式やゲーム内の表記を無視して提督だの艦娘だの勝手に呼び始めるね。艦これの文化だかなんだか知らないけど瑞加賀だの、誰と誰は百合だの、こっちからしたらそんなもん気持ち悪いから早々に辞めて出て行ってもらいたい。
守護プロをしてた時、全体チャットに公式の指揮官呼びを無視して提督の皆さんおはようございます!なんて書いてた模範的な艦豚がいたよ。注意されても「艦隊を指揮してるから提督でしょ」と謝罪もせずにその後も提督、艦娘呼びを続けてた。よくもまあ公式を無視してこんな真似ができると呆れたね。

ここ最近は公式がろくに供給しないから脱走者が増えて困る。新規のブルーオースに流入してくる豚がいるが、勝手に艦これリスペクト扱いし、艦これのデザインの優秀さを証明してるとかで仲間扱いしてくるのが本当に気持ち悪い。艦これとかいうゴミと一緒にするな。

敵にばかり異様な能力の装備と艦種の意味がない異常な強さのユニットを与え、プレイヤー側の有利になることはひたすらに嫌がる頭のおかしい運営。そして自分が苦労したから他人が苦労するのは当たり前、装備を配られたらバランスが崩れる!と後から始めた奴は自分にマウント取られろ精神丸出しのおかしいユーザーが跳梁跋扈するのが艦これ。
繰り返しになるが艦豚は他の艦船擬人化からさっさと出て行け。迷惑だから艦これとかいう隔離施設から出てくるな。

プレイ期間:1年以上2020/04/20

6-4実装前の艦これを返して

アニメ提督さん

6-4実装から1年ほど経ちますが、この1年、
・基地航空隊の実装(バグだらけ、資源消費増加、基地疲労、侘び空襲)
・改二実装が著しく少ない(実装されても要設計図ばかり)
・たいして強くもない装備改修に大量のネジが必要になる
とまぁ、非常に残念なことになってますね。

個人的には、色々問題がありつつも楽しく遊べていた6-4実装前に全部戻して欲しいですね。

システム面ももちろんですが、運営の態度や対応もここ1年本当にひどいと思います。

6-4の後の2016春イベはゲームとして成り立っていない調整だったのは言わずもがなですが、そこから運営が何の反省もしていないのが最悪ですね。
その後も、中規模や小規模イベでも事前予告なしの分割実装や大幅なアプデ終了時間延長は当たり前、バグを発生させても何も発表せずにサイレント修正、ギミックは存在すら明示しない、伊26、アクィラ、伊13といった目玉艦を期間限定の掘りにして手に入りにくくして人気を伸び悩ませる…等々の、ユーザーを呆れさせる行為を繰り返しています。
毎度毎度、正直「またか」って思いますね。

まぁーでも、たとえ運営がやらかしても擁護する人が相当数いるから仕方ないですよね。
運営は増長しているのでしょう。何をやっても擁護派が都合よく解釈してくれますし、批判をする人はブロックするか叩けばいいわけですから。

自分は2017冬イベまではほぼログインしていましたが、最近、運営や擁護派との距離感を感じたので今はプレイをやめています。
艦これというコンテンツが嫌いになったわけではなく、キャラは好きですし、アーケードはやっています。

正直、今のブラウザ版艦これにはあまり期待が持てませんが、もっと気軽に楽しく遊べるようになることを望んでいます。

プレイ期間:1年以上2017/03/20

サービス終了する気なのでは?と思う

そろそろ終わるかもさん

コンプティークで出された小規模イベント情報から一転
急遽17夏イベントよりも小規模と訂正、さらには秋と冬を合わせた大型イベントへと変更

本日のアナウンスで最悪最大規模であるレイテイベントの発表がされました
史実ではソロモン海戦以上に惨敗をし、空母機動部隊の最後となった戦いです


去年の観艦式でマレー沖の情報が出されたように
これだけ大きい規模と分かっていたなら、秋の観艦式でレイテの発表がされているはずなんです
その方が盛り上がりますからね


ところが2期発表とだけされて、レイテの情報が全くなし
この時点ではレイテではなかったということです


今年の観艦式は9/16に開催されています
その直後にイレギュラーな事態が発生し、レイテへと変更せざるをえなくなったと考えるべきでしょう


話は変わりますが観艦式の2日前にサービス開始したゲームがあります
そうアズールレーンです

現在ではセルラン2位まで急上昇し、初めてのイベントが開催
艦これでもCVをしていた種田梨沙さんが、アズレン版の翔鶴瑞鶴のCVを担当しています


同じ艦船擬人化のゲームのため、批判していた艦これユーザーもアズールレーンへと鞍替えする人が続出しています



運営ならばレイテを出す前に、夏イベントにてマリアナ海戦を持ってくることでしょう
15夏前の五航戦改二実装でマリアナ海戦の兆候がありましたが、運営側が出し渋りソロモン2回目で先延ばしにしましたけどね


マリアナとレイテは運営にとって、最後まで出し渋りたい目玉イベントなわけです


ところがマリアナを飛ばしてレイテを出してきた
季節が秋のため、という事もあるでしょうが、サービス終了が決定したからとも考えられます



元々艦これは1年目で終了予定だったため、2013年秋にソロモンイベントを開催し武蔵を配布しました


今回の流れはそれとよく似ています


もし後半の冬イベントで、4年に渡り出し渋ってきた信濃が配布されるようならば、サービス終了を覚悟した方がいいでしょう

プレイ期間:1年以上2017/10/29

これが近年稀にみる究極の駄作ゲーム

事実から目を背けるなさん

相変わらず★5投稿は異常というか捏造ばかりですね

艦これは今度7周年です。延々8年と言い続けてる人がいますが何故捏造する?

羅針盤だの現実再現だの言ってますがだったら狙う相手を選ぶくらいさせろやwなんでそこは運任せなの?バカなの?

業界トップの戦略ゲーム?おこがましいにも程がある。狙う相手を選ぶこともできずただこちらがワンパン大破しないようにお祈りするゲームに戦略とかw楽しくもないしストレス溜まるだけなんですけど

リアイベ大盛況なら問題ないとか言ってますが最近ゲームでイベントとか課金に繋がることしてないですしね。久々にイベントやっても今は異常な難易度にして女神課金させようと必死みたいですけど。あと艦これが売上出さないのいっつも不思議なんですよね。予測ですら見つけられない

蛇足ですけど艦豚がさっさとサ終してくれと発狂しているアズレンの2019年売上がbilibiliにあったのでまとめときますね。気になる人は探してください

■1RMB(中国元)=15.64円として換算
 全世界合計:113728万RMB → 約177.9億円
 日本:52283万RMB → 約81.8億円(約6.8億円/月)

ガチャゲーとかはもっと稼いでるのかもしれんが基本課金要素がスキンのゲームでこれだけ売り上げてるのは運営の努力によるところが大きいと思う。どこぞやの不満を運営に言うと即ブロックされるゲームとは違いますね

リアイベとやらでどんだけ稼いでいるのかはさっぱりわかりませんが憎きアズレンよりも儲かってるのでしょうね。日本を代表するゲームならば年200億円くらいは行っているのかな?誰か艦これの売上を貼ってくれませんかね。妄言ではなくちゃんとしたソース付きでw

最後に。艦これは所詮…先の時代の敗北者じゃけェ……!

プレイ期間:1年以上2020/03/21

こっちよりも良さそうだし、事前登録でおまけがつくのであくしず戦姫の事前登録を実施しました。

10万ユーザーの事前登録で☆5大鳳がもらえるらしいので、興味のある方は事前登録をお勧めします。

艦これは適当にウィークリーやマンスリーなどをある程度やって、サブゲに留める感じにしようかなと。

夏(プレイ開始3か月)までに3万円も課金して後悔しているので、サブゲとしてくらい働けよとの想いで簡単なデイリー、ウィークリー、マンスリーだけはこなしてイベントと極まれにランカーで多少は元手を取り戻したいです。

この5カ月でレベル70以上50キャラ以上 対潜先制3キャラ以上、大発使用可能艦6以上とある現状なので、遠征を艦隊演習 燃料弾薬系orボーキサイト系 海上護衛を主体にして遠征させるだけで結構な備蓄ができるのでイベントのみ艦これをやる形にすればいいかなと。

現時点で 燃料68000 弾薬64000 鋼材77000 ボーキサイト63000 高速修復材1550あるので秋イベントもどうにかなるかなと。

上記遠征を繰り返すだけで秋イベントまでに戦力が大分整うと思われます。

少し前までは乙提督になろうかなと思っていたけど、適当に丙提督でいいやと思い始めている。

高速修復材が2000を超えたら柱島で初心者でもできる3群入賞作戦を開始します。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/15

一年の終わりだし引退します

ななしの提督さん

ゲーム始めて4年半と長いようで短く感じた。
アルペジオコラボがイベントでは一番楽しめました。
後は言うまでもありません。苦行でした。
ランカーでもなければ、甲持ちでもない雑魚中の雑魚でした。
運営に何度も要望を送っても無視されました。
アズレンのイベントってアルペジオコラボを思い出します。
ライトユーザーは、こういうイベントをしたかったんじゃないですかね?
こんな事書くとアズレンの宣伝とか言われるでしょうね。
気がつけば、周りの人間は皆艦これを引退していた。
一人で続けてなんか虚しい気持ちでした。

そんなワケでお疲れ様
新年になったらDMMも退会しようかと思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/31

評価するにも値しないゴミ

これで何度目ださん

コピペによる評価点をかえただけの高得点連投するキチ、そんなキチと同類ですといわんばかりに恥ずかしげもなく高得点する救いがたい頭の弱さ。
こんな工作員か頭かわいそうなのぐらいしか評価しないのが今の艦これ。
私はとっくの昔にやめました、つまらないからね。
不満があるけどまだやっている方は早くやめることをお勧めします。
面白くなる可能性なんてアメーバが超頭脳的生命体になって人類にとってかわるほどの進化をとげるような事件がおきるのに匹敵するほどの確立でしょう。
つまり不可能です。

プレイ期間:1年以上2016/10/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!