最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプカタナ特化うぜーんだよお前。
酒井・宇野を排除せよさん
紙装甲でスタミナ盛ってどうすんだよ?
もう引退して長いからよくわからん(アレス・ジ・ソール、グレース・スタミナ)とこあるけど
オールレジスト3の継承確率知ってる?アストラルの作成率知ってる?
ホラ吹きレビューはお前の事だってんだ馬鹿野郎。
能力追加40使っても100にするためにどんだけの素材を要求すると思ってんだ
プレイ期間:1週間未満2019/06/25
他のレビューもチェックしよう!
ジャンプしてゾンデ!さん
このゲームってバランスいいの?初期は大砲マンで出口バーストの頃はタリスゾンディマンとかだったのかな?それともアディションマンだったのかな?Sロール時代はガンナーかな?そしてシュンカマンを経て今はファイターかな?
コロコロ強い職変わってるんでバランスはお察しだと思うんですけど・・・。
というかオートメイトとかHP吸収武器とか蘇生もアイテムでできるせいで回復職?いらなくね?ザンバースとシフタでも巻いてろよ状態なのをバランスがいいっていうのはどうなんでしょうか。実質テクターとかボスが対して強くないからバフかけるだけの居ても居なくても大差ないつまらない職になっちゃってるし・・・。そんなどうでもいいバフかけるより補助ならウィークバレットしてたほうが強いのもどうかと思うけど・・・。テクターはいなくてもどうでもいいけどレンジャーは居ないとクエスト破棄する奴もいるくらいだし、それがバランスいいのかと言われたらどうなんだろうね?お世辞にも私から見たらよくはないと思うけど・・・。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
ヒーロー賛成派さん
ヒーロー推しの路線で行くなら私はそれで良かったと思いますし私はヒーロー一強で良かったと思います
他職の救済ならもっと他に無かったんでしょうか
少数派かもしれませんがヒーロー楽しんでそれに関するアップデートを楽しみにしていた私みたいな人もいるのに完全に失敗と認めて運営さんからも腫れ物扱いされるのがとても嫌でした
全職にダッシュみたいな移動付けるとかで良かったんじゃないかなって思います
ヒーロー一強になってやめたという声が大きいですがヒーローを楽しんでアップデートも楽しみにしていたところで関係ないバランス調整に半年はかかりそうという所でやめました
声の大きい方を聞くのは大事だと思いますがもう片方の小さい声を疎かににしないで欲しいです
プレイ期間:1年以上2018/01/05
UIはクソですよさん
モンハン劣化版、は、モンハンに失礼だろ!ってくらいクソ。とにかく操作性が普通じゃない。マウスクリックでメニューださせるなら、何故Windowsの作法に合わせないのか意味不明。
とにかくつまらんゲームですよ。
アイテムは買ったときに倉庫がバッグが選べた気もするけど、
普通じゃないので忘れる。
本質で出ない部分でイライラするゲームで、
製作者の悪意を感じますな。
プレイ期間:1週間未満2020/11/27
サーシャさん
【悪い点】
ゲーム内容はお世辞にも良い出来とは言えません.特に,オフゲーに慣れ親しんだ方はゲームシステムの簡素さに落胆すると思います.
アクション要素は希薄で,シンプルなボタン操作でダラダラと敵を狩るだけになっています.使用できるアクションが少ないことと,実質的なコンボ技が極めて限られていることが大きなマイナス要因です.
武器に固有の能力がないことも大きな問題です.“潜在能力”と称した固有能力も一応ありますが,些末なものです.
レアアイテム蒐集が本作のメインコンテンツですが,これが恐ろしい低確率であるため,目当てのレアアイテムが出ない間に相当の苦痛を強いられます.プレイヤースキルがほとんど関係ないため,偶然レアを手に入れた人への嫉妬もストレスになり得ます.
また,レアアイテムの強化・カスタマイズも確率に依存します.まるでパチンコのようだと揶揄されるのも仕方ありません.
この半年間で,不可解な下方修正やバグが多数あったことも評価を下げる一因となりました.この辺りは,運営から十分な説明がなされないものが多く,ユーザーからの不信感や不満を生んでいます.
あと,ストーリーが酷すぎます.色々と破綻していてどこを直せばよいのかわかりません.
【良い点】
第一に,アップデート頻度がとんでもなく多いこと.(多い代わりに内容が希薄なことも多々ありましたが…).
キャラメイキングは非常に素晴らしく,これひとつで長い時間楽しめました.
アクセサリーやコスチュームを得るにはガチャを回すか,大量のゲーム内貨幣が必要になりますが,自キャラでデュフデュフするのはやはり楽しいものです.
基本無料で,多くのコンテンツが楽しめるので,ライトユーザーにとってはリーズナブルでとっつきやすいゲームになっています.好きなタイミングで休止したり,面白そうな時期に再開したりと,融通が利きます.
【総括して】
適度に仲の良いフレンドを作って,そこそこ大きなチームに入って,暇なときにプレイする程度であれば十分に楽しめると思います.
ただ,キャラの着せ替えを楽しみたいならば大量のリアルマネーが.
レアアイテムを使いたいならば,常軌を逸した時間が必要になります.
この2点だけは,ライトなプレイで楽しめるものではありません.
プレイ期間:半年2013/02/21
テンパ10603さん
アニメ化できほど集客率があって、生放送をすればTwitterのトレンドに上がります。
鯖は現在10あって、人気の緊急では満員又は混雑が7割以上あります。
サービス開始三年で更にPS4というハードが追加されます。これにより、スマートフォン、psvita、PC、Ps4とそれら全てと連動ができます。
上記に書いたことは今起きている事実です。
評価が☆1でこういった事象が起こりえるでしょうか。
世の中そんな甘くないのはニート(笑)(他社バイト)(業者)皆さんがよくご存じのはずです。
更にこれら同時接続は新防衛で伸びること間違いないはずです。
『緊急ゲー?』
↑↑↑
よくアンチが使う言葉ですが、PSO2のシステムやストーリーの根幹には、エマージェンシートライアルというものがあって、PSO2というMOタイプのゲームの本質なのです。
その証拠にレベル1でノーマルマップに降り立ったときから、実装されています。
これからも頑張って意味もない工作をしていってくださいね。
このサイトを見てMMOをしようと思う人は少ないでしょうし、検索から下りていって4gamer注目記事ランキングにでも目を通すでしょう。
今現在も、一応PSO2はランキング入りしてます。
おかしいですね、ここでは☆1なのに。
プレイ期間:1年以上2015/11/13
87954さん
まず最初に楽しいのは最初だけ、どんどんやってりゃ糞さが理解出来る
新規は楽しいかもな(最初だけ)
以下にここの運営がカスなのか分からない人達はある意味幸せだと思うわ
キャラクターのカスタマイズが自由で意外と細かい所だけはまぁ
5点中3点くらいやってもいいけどな、その為のコスや髪型アクセとかが糞高い
からやっぱ2点かな、オンゲに拘らなきゃもっと凝ったキャラクリゲあるし。
寄生ガー 廃人ガー エンジョイガー
もうずっとこれの愚痴の続く限り続くんだよなぁこのゲーム
いい加減固定組んでろよ、解決方なんてあるわけないじゃん野良なのに
それ以前にそんなにストレス溜めながらやってて楽しいのかねぇ?
ただでさえ糞ゲなのに野良にストレス溜めて辞めない理由が知りたいわw
こんな糞ゲさっさと辞めて目覚ませよいい加減に。
プレイ期間:1年以上2017/08/06
いえんうなほあさん
4年間プレイしてきて評価できるところは一つはEP3の批判は承知の上で試みたバランス調整です。EP2までオンラインアクションRPGの真似事だけをしたくて始めたPSO2で本当にバランス調整が酷かったため今までやってきたユーザーさんからの非難は必至の上で行ったが現状またあのEP2までのディレクターや口出しプロデューサーが舵取りをし始めた結果また状況が戻りアクティブ層がいなくなりつつあります。二つ目は音楽です。ボス戦のメインテーマ曲はエルダー戦が実装された時から聞くとどんなに不利であっても周りと協力して闘おうという気にさせてくれます。程よい疾走感や躍動感があり良い感じです。三つ目は初期のころはキャラクタークリエイトがアクセサリなどが豊富だったためさまざまなことができていたため良かったと思います。ただ、現状は人気のアクセサリが異常に高くなるため折角のコラボなどであっても現金で引けなければ何千万メセタというゲーム内通貨での購入を余儀なくされるため現在は自由度がかなり低くなり、着せ替えゲーと言われたのは過去の話となっています。
以下、現状を示しておきます。
・スクラッチ・・・利益が減ってから色違いなど暈増しが目立ち始めました。また、一度確率詐欺をやってから確率を表では表示させています。売れなくなった理由は誰の目にも明らかです。方針がふらふらしている運営でもここと後で述べる姿勢だけは初志貫徹(笑)です。引きたいと思わなければ引かないのはユーザーさんたちの当然の動きだと思いますがね^q^
・バランス調整・・・オンラインアクションRPGとしてはやはりSEGAのゲームともあり、バランス調整がお座なりです。特にアクションの基本と言われる攻守のバランスが完全に終わっています。どう考えても現状のゲーム環境を考慮すると防御に関する仕様が割に合わないためゲームとしての楽しみ方がないです。ただ単純にボスであろうが、モブであろうが高い火力で殲滅するだけ。現状はどこでもボコボコするだけ、防衛戦という緊急がありますが「虐殺戦」になっています^^;また、最近公式のコメントでプレイスタイルの排斥をするなとありましたが、一番やっているのはここの運営自身です。運営も「気に入らなければ排除」という姿勢をサービス開始から強めてきています。
上記二つ以外にもまだありますが、これが主に新規さんに勧めたくない理由です。
プレイ期間:1年以上2017/05/02
スカスカブロックさん
投稿者のプレイヤーって運営の人?バイト?
それとも本当に病気の人?
粘着具合が普通じゃないけど?
なんで毎回ムキになって反論したり、話すり替えて持論展開しまくるの?
そう言う意見が多いんだなー、じゃダメなの?
こうすればもっと良くなるのにー、じゃダメなの?
火消しと運営擁護と多数意見(低評価)への批判ばかりで、ほとんどレビューしてないじゃん。
それにしては運営や自分に不都合な話題には触れないし。
運営がやってる事は正しいー、自分の意見も正しいー、低評価レビューに書かれてる事は嘘だー、嫌なら辞めろー、そればっかり。
やってることが運営そっくりなんですけど。
粘着レビューの影響で辞めてる人もいるみたいだけど、やっぱり自分が正しいのかい?
プレイ期間:1年以上2018/08/17
野良野良さん
まだ、防御仕様の批判評価に突っ掛かる意味のわからん奴がいるがどう見ても運営はここの評価や多分意見要望とかで送られてくるものに対して意地になってるとわかるだろと。
野良の野良、お前の反論にすらなってない批判が運営によって実現されていき崩壊していくから安心して静かにしてろや。マグのミニデバイスのことが良い例だろ、やり逃げ確定だろ。
毎回アプデで防御仕様に関する部分だけ意識して避け、相変わらず全員アタッカーで行けばかすりすらしないんだから。
運営が職数を…は全くわからない。特定のプレイスタイルをここで騒がれているように明らかに排斥している運営方針のゲームがPSO2だと思うが?
今後も目の色変えて、時間制限有りまたはDPSチェックなどで火力が無いと不利になるか、クリア不可にして新しいクエストを実装し続けるだろうと、エンドレスクエストで周知の事実になったと大体のユーザーにはわかったはず。結局は運営のやりたいように都合の良い部分だけ他のゲームを模倣するだけの薄いものになるだけ。
見える方針としては、今後も防御特化のプレイスタイルだけはやらせない、必要ないが運営のやりたいことなんやろ。例え、課金の可能性があったとしても、ディフェンスブーストの件でイジケタ木村が方針を曲げる訳がない。特定のプレイスタイルを排斥していくのがPSO2と言うもの。ゲームですらない。
プレイ期間:1年以上2018/06/11
タイソンゲイさん
難易度自体はかなり簡単 初心者でも2週間くらいあればレベル装備共に最終コンテンツやってる層に追いつけるくらい(´・ω・`)他のレビュー見ると課金するなと言う人もいるけれど個人的にこのゲームをするのであればゲームソフト一本分くらい課金してスタートすると良いかなと思うの(´・ω・`)プレミアになればビジフォンで装備揃うからね サイキ一式の4s~5s とやりたい職種の武器を買えばトップ層に近い火力出るわ(´・ω・`)あと持てるアイテム拡張 無課金で強くなろうとすると金策とか色々時間かかって大変だから作業数十時間やるのと飲み代一回分払うのどっちがいいか考えてみて(´・ω・`) あとは課金いらないし存分に俺TUEEEEEすると良いわ くれぐれも☆13武器欲しいとか考えちゃダメよ(´・ω・`)100時間石ころを拾う作業とかレア泥使って一喜百憂することになるわ……(´・ω・`)そうして心を病んでしまった人達が下で沢山レビューしてるでしょ?(´・ω・`) そうならないようにライトに遊ぶのがPSO2よ
プレイ期間:1年以上2015/11/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!