最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
比較的新規の提督の話
2年提督さん
私は17秋のちょっと前に着任し、最近2年経過し3年目に突入するところです。
艦これはよく新規及び初心者に厳しいと言う声を聴きますが、そんなことはございません。身の丈にあった難易度を出来る範囲でやっていればイベントのクリアは容易です。
が、それはあくまでも丙、丁作戦ならの話です。甲作戦になってくると太刀打ちするのが相当厳しくなってきます。
私は19冬のブインから今回まで合計3回の甲勲章を獲得しましたが、どれも非常に苦労するものでした。
潜水艦という敵が2回登場するマップ。それ対策の装備を乗せたらボスを倒せる確率が減るため、上級者の方は「東海」という専用の航空機を使うことで突破します。東海は今まで4回の入手機会がありましたが、恒常での入手手段はたった一個のみ。自分が東海をもらえるイベントで丙作戦でクリアをしていたから、一個のみです。それでは対策にすらなりません。結果、女神などの課金アイテムを使用しなければ行けませんでした。
春は比較的初めての甲作戦としては敷居が低かったですが、ボスを倒すために必要な艦の入手手段が前回のイベントでドロップする、以上。その前の作戦海域でも入手できますが、水上と陸上という対策が異なる敵相手に完全勝利しなければ行けないというほぼ不可能に近いものでした。装甲も非常に厚く、運ゲーというのがぴったりでした。
そして今回。個人的には持たざる者が相当厳しいイベントでした。敵の殆どが陸上型という特性を持っていますが、恒常での入手手段が相当限られています。一応、WGという装備は前の海域で掘ることが出来るのですが、S勝利限定、確率は低いというとてもじゃないけど不可能です。また、ボスの弱体化をするためには過去の甲作戦限定装備もしくはランカー報酬を使わなければなりません。一応弱体化をしなくても倒せることは倒せるのですが、その鍵になる艦は一年半前に一度だけのチャンスでした。欧州艦という入手手段は限られている艦が必要な欧州イベントはやはりクソゲーです。
最近はリアイベに注力しており、艦これ本体にやる気が全く見られません。いっそのことリアイベしたいのでイベントを年2回にしてその分質を高めてくれた方が良いです。時間も押し、やる気もない。そんな艦これに未来があるとは思えません。
私はもう短冊プルプルするだけの究極の運ゲーにどっぷり漬かってしまいました。もう辞めたくても辞めれないでしょう。だからこそ新規の方は同人誌や二次創作で興味を持っても絶対にやらないでほしいです。それすら嫌いになってしまうから。
プレイ期間:1年以上2019/09/18
他のレビューもチェックしよう!
推定古参提督さん
もうすぐ3年。どちらかといえば信者よりだ。
ご利益があると思えた時期もあった。今は昔。
さて、ここに書かれている批判の大半を否定できない。
一応、遊んだ義理もある。擁護したいのは山々だけど。
私も感じていることがほとんど。これでは匙をぶん投げるしかない。
はじめた頃はまあよかった。短冊でも妄想で補えた。
昨今のゲームは細部まで描きすぎるきらいもあった。
行間の広い描写、レトロなそれに飢えていたのかもしれない。
ゲーム内の説明はひたすら乏しく、手引きはお粗末だったが、
ユーザー有志の努力が外部で補完していた。よい時代だった。
はじめだけだ。後は坂を転げ落ちていった。
ユーザーと運営の間の距離は徐々に開いていった。
だが、艦これ運営はまったくこれを憂慮しなかったどころか、
ひたすらにユーザーに片棒を押しつけることしかしなかった。
この惨状はその結果だ。死屍累々。ひどい有様だ。
決定的だったのは2016年の春イベントだろう。
失敗アニメはあれに比べればかわいいもんだ。
米戦艦の実装にも賛否両論あったようだがそこはいい。
私もよくある歴史仮想戦記の報復を望んでいたわけではなかった。
むしろ、そうならなくて安心していたほどだったから。
ひどかったのはイベント自体。とにかくひどかった。
初日の長時間メンテ。これはまだ許せた。
気に触ったのは「25時~」などという欺瞞じみた日時。
かくも露骨なのは好かん。が、大人の事情があったんだろう。
ところが、これでは終わらなかった。
調べればすぐに出てくると思うが・・・出るわ出るわ、だった。
中でも許せなかったのは告知が全く信用ならないという事実だ。
「E5をパスしてE6に挑める」
でも、E6突破に必要なスイッチはE5にもある。なんだそれ。
「E6バグ発見。緊急メンテ。出撃控えて」
でも、直後にE6出撃提督に補填のご褒美告知。どっちだよ。
さすがに呆れた。前者はペテン。後者は朝令暮改も甚だしい。
信じた提督が馬鹿を見るとは何事かと抗議のメールを送った。
以来、私は運営に不信の目を向けている。
他は・・・語らずともすでに出ているだろう。
ユーザーと運営の間の距離は開く一方だった。
先日のUI更新もこちらの要望にかすりもしない見かけ倒し。
痒い所に一切手が届かない。ご意見ご要望とはなんだったのか。
羅針盤に依存した難易度も、ユーザーに片棒を押しつけるバランスも、
何一つ変わらなかった。唯一長所であった低課金要素も揺れて久しい。
正直いって落日。よほどの大転換がなくばこの衰運は止まるまい。
ユーザーの質も・・・お上がこれではなあ、という有様。
がんばってきた提督ほど虚しさから荒れてしまうのかもしれない。
彼らは報われていない。私程度よりもよほど報われていない。
ゲーム内で埋まらない隙間を外で埋めようとすれば無様にもなる。
それでも続ける私が馬鹿を晒すのはまあいいさ。元よりゲームは酔狂。
しかし、人様に薦められるかといえば断じて否。ありえない。
題材もキャラも音楽も捨てがたいが、料理人はくそったれだ。
そのうち冷蔵庫ごと持ち逃げするんじゃないかと思うほどな。
獅子身中の虫がため息つきつつ遊ぶ。酔狂は人に薦めるもんじゃない。
義理で★2としたけど、本来なら★1も怪しいところだ。
今から手を出すなら課金はやめておいた方がいい。
私の払った金はどこへ消えたやら。まあ、返ってくる気はしないなあ。
プレイ期間:1年以上2017/11/02
ポケットモンスターさん
必死に噛み付いてて草。図星だったのか(笑)アンチ特有の脳内妄想を事実かのように語る造語塗れの愚痴スレ民には遠く及びませんわwww
んで?w相変わらず事実から目を背ける人生ゲームの加害者の諸君、リアル人生がつまらないからってアンチをストレス解消のサンドバッグみたいにお粗末な扱いすんのはやめたまえよw叩いても(顔に)出るのは顔真っ赤な艦豚の穢い面構えだけだぞ~?w
↑
リアル人生がつまらないからってひとつのゲームに粘着してる人間がこれを言う時点で超傑作です~www
艦これアンチおもろい、君も涼しい顔して高みの見物してるようだけども心に余裕ないねぇwそれしか人生楽しめないって相当暇な人生送ってるんだねえw自分は何の為に生きてんのか考えたこともなさそうで草
↑
ブーメラン乙
ま、艦豚は今後も気持ちいい悲鳴聞かせてくれよな~頼むよ~w
私はそれを見てゲームしか取り柄がない人生の負け犬共を見下しながらビールでも飲んでるからww
私のようなリア充には艦豚の独り善がりな感想なんか心底興味ないのが本音だけどね
↑
唐突な自分語りで嘲笑を誘う低レベルなテクニック。最初の書きだしで自分語りと言う割にそれを自ら矛盾させていくイカレ具合
やっぱり信者と同等にアンチさんもおもろいっすわ。はい論破
プレイ期間:1週間未満2021/05/24
みっちーさん
ゲーム内容に関しては他の投稿者の方々も指摘されているが、運ゲーの一言に尽きる。レベルをカンストさせても一発大破が頻発するゲームシステムは、残念としか言いようがない。
また開発は正直に申し上げて無能である。
公式Twitterでしかアプデ情報を碌に告知せず、重要な情報を1ユーザーへのリプだけで済ませる事もあった程。
詳細は省くが、グッズ関連などでもトラブルを頻発させている。
絵以上の期待はしてはいけないゲームだ。
プレイ期間:半年2014/06/18
レビュアーさん
よくもまぁ、「震災の日おめでとう」などと言えたものだ。
彼らは日本に住まう人間ではなく、異次元の「艦国」に住まう住人なのだから常識などあるはずもない。
艦これが衰退の道を歩み続けているのは何故か?
リリース当初の話題性と人気で脚光を浴びた艦これ。
途中、やらかしのおかげでFGO等に顧客が流れることもあったがその時点ではまだ勢いがあった。
該当ゲームに誹謗中傷等、書き込む艦豚もいたようだが相手にされなかったのは言うまでもない。
しかし、アズールレーンの登場でその立場は一気に危ういものになってしまった。
ここで疑問に思うであろう。
「艦これ」と「アズールレーン」ではUIはおろか、ゲームシステムが根本的に違うのだ。
艦豚のいう「パクリ」要素は見当たらない。
ならば、何故「アズールレーン」の存在が艦豚の逆鱗に触れたのか。
それは「比較対象」が生まれてしまったことにある。
双方、システムは違えど同じ「艦船擬人化」というカテゴリのゲームだ。
それまでは、主だった艦船擬人化ゲームは「艦これ」だった。
しかし、「アズールレーン」がリリースされてからその美麗なキャラクター、強力な個性、ユーザーに優しいUI、豊富な着せ替えスキン、多く実装されるキャラクター達などで人気を博し、次第に比べられていってしまった。
そこで、後発に負けないように改善を進めればよかったものをストレスだらけのシステムを続けてきたのが艦これである。
艦豚たちの発狂もひどく
・○○はアニメ作品の○○に髪型が似てるからパクリ!
・インディアナポリスの爆弾型のボートに原子力マークがついてる!不謹慎!
・○○(艦これ)の名前を使ったキャラクターが実装された!パクリだ!
等、理不尽極まりない罵詈雑言を浴びせた。
尚、艦豚たちが艦これ史実通り!といっているようだがインディの原子力マークは「インディアナポリスが原爆用の部品と核材料を運んだ」という史実に基づいたものであり、艦豚が大好きな史実どおりということを明言しておく。
つまり、艦これはストレスだらけの運ゲーを後発のアズールレーンの登場のときに改良・改善が出来たのにもかかわらずその期を逃してしまった。
そして、今回の菱餅地獄へ続く簡悔精神発揮し続けたのである。
プレイ期間:1年以上2020/03/13
オワコーンさん
ユーザーへの嫌がらせが始まりましたね
2期という名の凶悪アプデ
全海域が中部海域基準になったといえば分かりやすいでしょうか
・既にクリア済みの海域がリセットされ未クリアへ
・マスが増やされまくって時間がかかる
・敵編成も強化されて2-2からエリルが出てくる
・2-4ボスでフラルが3体出てくる
・空母潰しとしてあちこちにツ級がおかれる
・大破しやすい駆逐ルートばかり作られる
・全海域の経験値が激マズに変更
・5-5のボスはエリレが2体へと増えてクリア困難に
・E風という嫌がらせはそのまま
どう考えても1年目の優良スタッフは残ってないですね
クソの中部海域やクソレイテを作った無能達が2期のマップを作っているのでしょう
他にも問題はあります
艦これACのドロップ操作疑惑
同人作家大手であるシノさんが10周しても全矢矧だったアレです
https://twitter.com/ponjiyuusu/status/869899590828400640
これについてそれを裏付ける情報が出てきました
セガ ユーザーによってガチャの抽選確率を操作している事が判明!
http://ha-navi.com/boder-drop
SEGAが申請した特許にガチャのドロップ率操作をできるものがあるそうです
これによりユーザーごとに確立を変更可能
シノさんが10連続矢矧だったのもこれが原因ということでしょう
どう見ても操作されてます
問題なのはここから
セガのゲームにてドロップ操作が可能ということは
艦これ2期にも同様の事が起こりえるということです
長時間プレイするほどレアドロップ率を下げることも事も可能という一文
長時間の張り付きを要求される艦これにも当てはまります
2期移行時にこのプログラムが仕込まれていてもおかしくはありません
プレイするのは止めておいたほうがいいでしょうね
プレイ期間:1年以上2018/08/19
偽善者は消え去れさん
ここでレビューされてる★1のコメントは正真正銘の事実ですから(冷笑
運営は意見具伸や批判をブロックして信者の甘言しか耳を貸さないどうしようもない馬鹿運営ですから(失笑
エアプ目線で語られても正直話にならない、ゲームしてない癖に偉そうにレビューされても大迷惑なんだよね。便乗レビューか何なのか知らんけど
何で運営がクソなのかすら完全に理解できてねーだろ?そーいうつまらない宗教活動は他所でやれ、正直目に余る上に目障り。現実を歪めて楽しいか?事実を直視できなくなってついに宗教を頼り始めたか?
これより楽しいゲームは他にもあるんで(棒)最早場違いなんだよな、改善する気がなければ改良する気もない時代遅れの三流芸無がいつまでも存在しても邪魔なだけ、ときには潔く終了するのも重要な駆け引きなわけで。つまりさっさとサービス終了した方が互いのため
頭の良い人間なら先見の明を持っていると思っていたんだが蓋を開けてみればこの様だ、独りよがりの真似事か?見て呆れるし聞いて呆れる内容でゾッとしますよ…。やっぱり所詮見掛け倒しな輩だと。お前みたいなエアプが出る幕じゃないから
文化というのをゼロから勉強し直すんだな、ついでにお前が抱いてる下らないイデオロギーなんか捨てとけよ、興味ねーから
プレイ期間:1年以上2020/08/04
一軸さん
多くの批判がありますが
結局のところこのゲームは日常依存度が高く飽きやすい人にとってはクソゲー・同じゲームを何度もプレイするような一度好きになればとことんって人には良ゲーです。
自分も3年このゲームを続けてますがさすがに飽きてきました、ですが飽き=クソゲー
と言うわけでもないし、まだまだイベントも開催されていますし難易度設定もできるので今は初心者でも簡単にプレイできる良いゲームだと思います。
まあ、イベント開催当日はさすがに猫りますが(笑)
もし興味があるならアカウントだけでも作る価値はあるゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/09/06
鳴神レンさん
異常者でごめんね~w
一つ言いたいのは、私は艦これはすきですよ?
何度か復帰しているくらいですし。
糞ゴミで肥料にも使えないのは、運営です。
だって数年経過しても、ゲームに大した変化がないんだもんw
ここまで改善という行為をしないアホ運営は本当にまれです。
もう脳みそわいているでしょう。
まさに食用ではないシュールストレミング級です。
その醜悪な発酵具合には敵わないです。
だって脳みその中身からして病気だもの。
改悪しかしない異常者運営だから、ここまで低評価なんですよ。
この評価は下手すると世界的にも最低レベルじゃね?w
糞運営は反省しないなら、とっとと逝けよ。
邪魔。
プレイ期間:1年以上2018/05/20
放棄鎮守府さん
ゲーム内容は、低評価のレビュー通りなので、割愛します。
他のゲームが、いい物を提供しようと頑張ってるのに、艦これの現状は「もったいない」の一言に尽きる。
キャラは魅力的・音楽も良いのに、ゲームシステムがすべてをぶち壊している。
低評価も、アンチを除いて、キャラと音楽には高評価を与えているのに。
他ゲーは、プレイヤーの介在が大きく出来るので、艦これからシェアを奪ったと思います。
艦これのお祈りモードに嫌気が差し去って行った人
イベントの時間泥棒&理不尽さに嫌気と時間的問題が重なり去って行った人
そして、信者の民度の低下で嫌になり去って行った人。
内容を見直せば、まだまだ行けると思いますが、「おれつえー」したいだけの田中氏と思い上がった信者だらけじゃ、この作品は滅亡するでしょうね。
コミケでは、艦これは単一ジャンル(独立コード)にされていますが、C95以降には一般ジャンルに降格も現状じゃ必至かと思います。
これ以上凋落しない為には、根本からの改革が必要でしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
かもかもさん
それなりに長い期間やってますが、動画見ながらとか調べものしながらとか片手間でできたり、出先ではタブレットでプレイしたりと暇つぶしにちょうどいいゲームです。
初期のころは張り付いてプレイしてましたが、最近は多少さぼっても3カ月に一回程度のイベントはクリアできてるし、レベル上げの恩恵が少ない分、自分みたいなユーザーにも最高難易度を突破できるチャンスが十分にあるのはいいと思ってます。
イベントに大事なのは資源量と高速修復剤、ある程度の装備と艦隊があれば試行回数でごり押せます。その途中でレアドロップ等もありますし、よっぽど運が悪くない限りはクリアできる程度の難易度なんじゃないでしょうか。
運営に関しては可もなく不可もなく、いろいろと批判はあるようですが、自分が不利益を被ったことはないのでこんな評価です。
プレイ期間:1年以上2016/11/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!