国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

シャドウバース PC

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • 協力・対戦

1.4941 件

運営がゴミ過ぎて酷い

としさん

運営のゴミさ加減が酷過ぎる。
ローテとアンリミに分けてバランス調整しやすくしたのにカードが少ないローテですらバランスが取れず、すべてのカードが使えるアンリミはもう放置。
新カードはもうコストがめちゃくちゃでパワーがおかしい。
運営がもう少し良かったら面白くなりそうではあるが今の運営がアホ過ぎてもうずっとクソゲーのままだろう。
運営を変えて欲しい。

プレイ期間:1週間未満2019/10/14

他のレビューもチェックしよう!

チートカードばっか

エビフライ紳士さん

小学生『僕の考えた最強のカード』作っていったらこうなったというクソゲーwバランスなんてなにひとつ考えられていない。どのカードも全く対処できないわけではないが対処するためには専用デッキが必要。フレンド機能は死んでるようなものだからデッキが固定された相手と戦うことはまずない。誰に当たるかわからないオンライン対戦で特定のデッキに対処する為だけのデッキを使える訳がない。とにかくチートカードばっかなのが酷い。1枚のカードに複数の効果があってどうみても乗せすぎ。攻撃力高い+疾走で出したターンに攻撃可能+相手から攻撃されない←は?ファンファーレ=手札から出した瞬間効果発動=対処不可能→次も俺のターンwファ!?wwwフォロワーにダメージ与えたり破壊するカードはいくつもあるがアミュレットを破壊するものが少なすぎる。アミュレット対応できない数回カウント進んだだけで強制敗北!?ww下手すりゃ次のターンで終わりwwwwwwwww頭湧いてるだろwwwwエイラ「リーダー回復したらフォロワすべて強化します笑」←は? なんで守護多くて回復もあって耐えられるビショップがそんなクソアミュレット持ってるわけ?馬鹿なの?マジキチなの?コスト2、2/1の雑魚フォロワが1、2ターンで手のつけられないくらい強化されるんだけど?wwwwwwwwwwww実装したやつ死ねよwこんなクソチートクソゲー楽しいわけねえだろ時間の無駄無駄

プレイ期間:1ヶ月2016/11/15

まず初めに、基本無料のゲームとしては唯一無二だろう利点が1つあります。
ずばり、無課金でも十二分に遊べることです。
ゲームに慣れる程度までのプレイさえすれば、超の付くやり込みプレイヤー、重課金者にだろうと完全に対等に戦うことができます。
ゲームの出来自体も手放しに褒められたものではないですが、ちゃんとカードゲームとしての体は成していました。

絶対に課金をする気がないのであれば、このゲームは1つの選択肢かと思われます。
少なくとも、無課金者に人権の無いゲームをするよりはいいでしょう。


悪い部分が数多くあることは間違いありません。
強いて言うならば、大会を開くたびに炎上する等、日進月歩で悪い点が増えていくことが最大の難点でしょうか。
蛇足ですが、パクリの疑惑……というよりは、最早それを開き直ってるようなゲームというのも恐ろしい話です。

肝心のカードゲームのシステムとしては、速度インフレが進み過ぎた印象があります。
序盤で勝利を決定付けようとする試合が多く、それに抵抗する場合にも序盤で活躍できるカードを使うしかありません。
そのため(一般的なカードゲームの表現としてマナを使用しますが)「2マナ・3マナのカード」が一部を除くデッキに大量に投入されます。
そんなコスト帯にレアカードが多く存在するはずもなく……課金形態が完全に壊れた瞬間を見ているようなゲームバランスです。
また、やり込みの差で勝負したい方も触れるべきゲームではありません。レベルアップがあるわけでもなく、ある程度上に行けば、ひたすら五分の勝負を繰り返すことになるでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/08/21

やる価値なし

エイラシネさん

対戦中に回線切れアプリ落ち連発で負けになる。自分が落ちる場合もあれば対戦相手が落ちる場合もある。対戦相手に迷惑かかるし、苦労して上げたランクが落ちていくのも不満しかない。

レジェンド(レアリティの高いカード)の性能がバランス崩壊させるレベルなのでレジェンドを持っていて当たり前、持ってないやつは勝ちにくい状態。いわゆるレジェンドゲーと化してる。

レジェンドは比較的出やすいが同じカードを1デッキ3枚も入れられる仕様の為、繰り返しガチャ回して複数枚揃える必要がある。これがガチャが儲かる理由。

ここの運営はレジェンドの凶悪性能を更に強力なレジェンドで攻略しろというスタンスなので強力なレジェンドを揃えられるプレイヤーじゃなければ途中で勝てなくなっていく。

低ランクでレジェンドがまだ少ないころは本当に楽しかったがランクが上がった今となっては誰と対戦してもレジェンドゲーと化していて全く面白くない。レジェンド1枚で不利な状況をひっくり返せるなんておかしい。駆け引きして場を作ってきた意味がなくなる。

課金しまくってレジェンドを揃えられる自信がある人だけ楽しめるそんなゲーム。ライトプレイヤーにはおすすめしない。絶対に続かないのでやらない方が良い。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/02

基盤のシステムが単純過ぎてすぐ飽きる。
カードバランスも悪い。
カードの調整は雑。その上パワカは放置。
ゲーム内イベントはない。
運営がアホ過ぎて何回も同じ失敗を繰り返す。
カードゲームとは言えないレベル。
それなのにe-sportsやらプロリーグやらをやってるのが笑える。
強いデッキを使えば誰でも勝てるからカードゲームをやったことのない人がワイワイしているだけ。
すべてが低レベル。

プレイ期間:半年2018/10/03

無課金でも楽しめる

デッカイさん

課金要素はありますが、ログインボーナス、ミッション、アリーナ、運営からのお詫びや配布などがあるので、
毎日でもちょこちょことやっていけば課金しなくても数種類のデッキを作ることができますし、ランク戦で最上位のランクにも到達できます。
他のソシャゲーと違って、必ずしもレアリティが高い=強いというわけでもありません。

一部、明らかにカードバランスがおかしいところもあるものの、
まだサービス開始してから数ヶ月ほどということを考慮して今後に期待。

プレイ期間:3ヶ月2016/11/05

カードもそうだけどシステムとしてもバランスが悪い。
カード調整は月1でやってはいるが勝率や使用率でしか判断していないからまともな調整はできていない。そもそも強いデッキが多く使われており弱いデッキなんてほとんど使われていないのでどうやって調整判断をしているかも不明。
調整を行ったら行ったで理由が意味不明であったり実装する前にわかることをだらだら説明してとりあえず調整したアピールだけしている。
そしてまた強い新カードを出して数ヶ月で調整するを繰り返している。

試合としては自分がうまく回るか相手がうまく回るかで勝負が決まるため戦略も何もない。ただただ毎ターン出せるカードを出していくだけ。良い試合だったと思える試合は全くない。
相手の動きを予想してプレイすることは大事だがそれは自分がある程度うまく回っている時にできる(やる)ことでそれ以前のことが多々ある。
基本的に運要素が大きいカードバトルである。

大会を定期的に開催しているが一部で盛り上がっているだけ。
ゲーム内イベントはほとんどなくあっても使いまわしばかり。
大会などに興味がないユーザーはどんどん飽きて離れていっている。

なぜここままで続いているのかも不思議なくらいカードゲームとしては酷い。

おそらくシステムがシンプルで単体で強いカードが多い(複雑な戦略などは必要ない)のでカードゲーム初心者が始めやすいためユーザーはそこそこいると思われる。

運営が酷いのでやらない方が良い。

プレイ期間:1年以上2018/03/16

全くおすすめできません

本格カードゲームwさん

カードゲームをやったことがない人が作ったようなカードバトル。
これを本格カードゲームとしていることに笑えるほどシステムやカードデザインが幼稚すぎる。
運営の対応やカード調整の仕方も幼稚すぎてカードゲームをやりたい人にはおすすめできません。
この程度で大会をやっているのが本当に不思議。
大会に賞金出すならもっとゲーム本体に使えよと思う。

基本的にカードゲームではなくソーシャルゲームだと思ったほうが良いです。

新カードが出たときに少し遊ぶ程度が一番良い。

プレイ期間:1年以上2018/01/30

運営がクソの中のクソ

クソのミルフィーユさん

とにかく運営が酷い。
小学生が考えたのかと思うようなカードばかりでバランスが酷い。
なのに根本的な調整をしてこなかったのでクソのミルフィーユになってしまった。
先攻ゲーと言われているが運営が勝率を隠蔽しているのでそういわれても仕方がない。
調整は定期的に行われているが毎回意味不明な理由で自己満足の怪文書を見せられる。
バランスはもう取れないと悟ったのか最高レアリティのカードをどんどん追加して集金に走り出すしまつ。
無課金や微課金でもそれなりにやれるという強みはもはやなくなった。
新カードは同じような効果ばかりで目新さが全くない。
ただただ強いカードをデッキにいれて上手く回ることを祈るゲーム。
これでプロもあるというがこのゲームのプロって??????となる。
プレイヤーは煽り、遅延、切断が多く運営は全く対応はしていない。
切断に関してはアカウントの凍結などをすると言っていたが全く対応されていない。
ゲーム内イベントは同じものばかりでユーザーを馬鹿にしているのかと思えるほど。
カードバトルだと思えばまだ良いがそれにしてもいろいろと酷い。

プレイ期間:1年以上2018/08/18

ジャンケンゲー先行勝ち

コイントスさん

先行取れば勝ちのゲームで、全リーダーの出す、使うカードが基本同じでリーダーの意味は無くなりました。その中でも飛び抜けて強く隙もなくデメリットも実質無いヴァンプァイアが先行約60%で勝つ世界で、後攻取れば負けは確実です。オマケにデメリット無しで最大16ダメージ、最低8ダメージを与えるカードがあるせいで太刀打ちできません。そりゃ全員ヴァンプァイアに行くし人も減るわ。しかしレジェンドが弱体化されるので(初レジェンド弱体化)コイントスが終わることを願い2ポイントにしました。

プレイ期間:1年以上2017/07/24

本格カードバトルらしいよ

くそくそくそくそくそさん

システム、カードデザイン、運営、ユーザー、大会など多くの部分でレベルが低い。
カードゲーム初心者にはやりやすいかもしれないが良くも悪くもそれだけ。
システムもカードもカードゲーム初心者が考えた程度のものでどこかのサークルがお遊びに作って友達同士で遊んでいる程度のもの。
純粋なカードゲームとしてはフリーで出来るカードゲームよりレベルが低いとっていも良い。

レベルが低いのに大会やプロリーグなどもあり、そういったところで盛り上げるのだけは上手い。
しかし冷静に考えるとこの程度の作りで大会やプロリーグを作ったりして恥ずかしくないのかと思う。

それなのに国内のDTCGの中では人気のようで国内のDTCGのレベルの低さがわかる。
あるいは単純なカードゲームの方がうけるのかもしれない。
それにしても酷い。

プレイ期間:半年2018/05/10

シャドウバース PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62269 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

式姫の庭

3.3030 件

前作「式姫草子」の世界観を引き継いだ、新たな和風カードバトルゲームが登場!

アンライト

2.2726 件

多種多様なカードを駆使してバトルをこなしていくカードゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!