最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これレビューSP ~星4000個の影に見える闇~
編集者の知人の友人Kさん
〈パチパチパチパチ~〉
はぁい、それでは始まりました~。
「艦これレビュースペシャル ~星4000個の影に見える闇~ 」でございますぅ~。
えぇ~今回はですね、星1レビューの数が4000個を達成した記念として、特別番組を編成致しました~。
いやぁ~~、まさかここまで星1が集まるとは思いもしませんでしたねぇ~(笑)
〈(笑い声)〉
えぇ~、それでですが、今回は章をいくつか設けてですね、この作品の有り様について、見ていこうかと思います~。
〈モニター〉
一章 栄えある誕生
二章 現在までの歩み
三章 消えない傲り
四章 狂いだした策略
五章 希望なき展望
六章 恥ずべき存在
七章 山積する問題
(モニターを見ながら)ははぁ~なるほどぉ~~。
いやぁ~目白押しなラインナップとなってますねぇ~(特に後半辺りがね)。
…………。
はいっ、それでは映像の準備が整ったようなので、早速見て参りましょう。
どうぞっ(片手で示しながら)。
(ここから制作された映像が流れる)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提供 N(K)HK(日本(艦これ)批判協会)
プレイ期間:半年2019/11/20
他のレビューもチェックしよう!
菜の花さん
今年度からリアル事情が変わりしばらく見ていませんでしたが
工作員の印象操作が酷いですね。
低評価の名前騙っての手のひらくるっくるな高評価レビューに変えてるというね。
知っているかい?
同一人物が24時間以内での投稿ができないということを。
復数アカウントで投稿する程暇じゃないからね。
多分この24時間以内に<菜の花>で高評価されたら確実に偽者ということは間違いないでしょう。
何事も元祖という人がいますから。
元祖<保父さんでも手を焼く>という人も2月の一度きり以来姿を現していませんからね。
名を騙って印象操作している行為事態、昭和のヒーロー番組の悪役がよくやるパターンだからね。しかも番組終了まで秒読み段階という印象。
つまり工作員の手口は追い詰められた悪役の行動パターンそのものともいえる。
サービス終了も近いって事だろうね。
そろそろ本題に入らせてもらうけど
時間とお金を消費するプレイヤー側からすれば色んな人がいますが
例えば明確な物語に終わりがあって最後まで見届けるのを重視する人の場合
この艦これには物語が皆無なのでやる必要はありません。
漫画やアニメ・ドラマ・映画程度のちょうどいい尺があるのでそっちで楽しんでください。
魅力があるとすればキャラクターなんでしょうが
これはイラストレーターや声優さん自身が仕事としてその時のベストを尽くしたため評価ができますね。
特にキャラクター性を前面に押し出したゲームはイラストレーターさんや声優さんの恩恵がでかい。
でこの人型のキャラクターを抜いた場合の艦これはどうかと聞かれれば、
船という記号を出しただけの双六に過ぎない。
しかもイベントがない期間はイベントのために出撃コスト修理コストを貯めながら一日累計時間3時間はかかるとお思いください。
そしてイベントは半日以上使っても1mapを終えられないパターンが多く
前のイベントでも1mapのゴール地点を出す手順が面倒なため大体の人が投げ出しました。
今は4年間プレイした人で全部理不尽難易度を終えた証である「甲勲章13」の肩書きを持った人ですらもイベント終了と同時に引退したというのも見かけました。
4年5年も続けた結果とうとう疲れを感じたんでしょうね
今では最大時のプレイヤー数の97%は引退しています。
いや、今では1万も満たない気もしますがね。
今やると無課金の時点で時間の無駄使いと後悔すると思うのでやらない方が身のためですよ
プレイ期間:1年以上2018/04/11
トマホーク菊池さん
>甲勲章12持ってないからって悔しがってるアンチどもを煽るのやめられないわあwwwっつうか甲勲章12個持ってない時点でプレイしている価値ないしユーザーとしても扱われてないよ。
それ言うと新人が誰も入ってこないけどいいのかそれは?
>僕自身は艦これサービス開始直後の2011秋から艦これプレイしていたけどどのイベントでも数時間あれば簡単にクリアできるだろ甲でも。
既にツッコミ入ってるけど艦これサービス開始が2013春なのにね
数時間でクリア?前段後段分かれている時点で一日では絶対クリア出来んしな
>時間足りないとか単にお前らの時間管理能力がないだけだろ。資源が足りない?普通にプレイしていたら勝手にカンストまで溜まるだろ。このゲームの資源の上限なんて高々バケツ3000に鉄ボーキ燃料弾薬30万だろ?その程度も貯められない時点ですでに提督失格だろwww
自然回復値上限んが3万前後、そこからは遠征回すしかないけどその間レベリングもEOも何もしない事が前提でもイベントのイベントのインターバルでずっと貯め続けなければ無理だな
>まずゲームを楽しむにあたっての最低限の準備をせずにイベントに突入する奴らが多すぎ。プールに飛び込む前にちゃんと体操しなさいって教えられなかったの?銭湯とか温泉に入る前に体洗いなさいって教えられなかった?そういった最低限の用意をできてないやつらが愚痴っててもそりゃそうだわとしか言いようがないわ。
その最低限とやらすらwiki頼みの不親切設計のゲーム何ですが
>運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時――最高の賭になるのさ。これはロックさんの迷言ですがまさに艦これのことをよく表していると思います。この教えが理解できないと艦これ以外のゲームでも通用しないし絶対にゲーム自体をプレイすべきではない。その程度のことも理解できなきゃアズレンもグラブルもFGOも花騎士もケモフレもクソゲーだよ。
迷言かよ、ブラックラグーンdisるなボケ 運以外の要素を潰しても結局は運で勝負が決まる あとけもフレのゲームってなんぞ
>最後に一つ。嫌ならさっさと艦これやめろ。やめたならいつまでもレビューサイトに粘着して執拗に★1の駄文垂れ流してんじゃねえよ。
辞めてますから、あと★2なのでこれからも幾らでも間違いは指摘させていただきます
プレイ期間:1年以上2018/02/15
クレイモアさん
このゲーム、一部の艦娘が本当に手に入らない。
建造不可、イベント海域限定、入手率2%前後なんてザラ、復刻は無し。
他所のように敵を撃破した分だけ入手出来る所謂ポイントで交換出来るなんて事も無い。
これが「これくしょん」を題材にしてるゲームだって?、冗談だろう。
1つ1つ書くとキリがないから割愛するけど理不尽要素が多い。
運営はテストプレイをしてないなんて現役ですらぼやく酷さ。
そんなぼやきですら叩く信者、居心地の悪さは天下一品。
彼等の口癖は「嫌なら辞めろ」で実際それで何人の人達が去って行った事やら。
グラーフ・フレッチャー・平戸等、どれだけ多くの提督達が心折られて来たのか?
その入手率の低さから対象の艦娘のみならず出て来るその他(外れ)の艦娘に対してすら罵声が飛ぶ始末。
その様は混沌と呼ぶに相応しい。
楽しいのかね?
プレイ期間:1年以上2020/05/30
据え置きマンさん
他のゲームの合間ややることがない時間を使って遊んでいますがなかなかいいです。
確かに作業です。ですが、目標を決めてレベリングしたり、開発や改修、任務をやったりと、楽しい人にはとことん面白いと思います。
もちろん逆もしかり。
休止したりしながらもかなり長いことやってます。
続いてる理由は、資源さえあれば行動できるため、休止や復帰がしやすく、他ゲーや他の趣味と並行しやすい点だと思ってます。
昔、模型にハマっていた時期があり、艦これに出てくるキャラや装備のなかも作ったことがあるものもあるため、そういう部分でも私個人としては楽しめていますね。
今後は双発爆撃機なども実装されるとのことなのでアプデに期待しています。
プレイ期間:1年以上2016/04/02
しゅんすけさん
好き嫌いは人によってすごく分かれそうなゲームですが僕は2年ほどプレイしてやめようと思った事は一度もないです。
お気に入りのキャラの育成と装備開発や改修の楽しさにどっぷり嵌まってしまいました。まぁでも課金も母港や修理枠を開けたらほぼほぼいらないし まったり遊べて良いゲームだと思います。
イベントの難易度は丙ならクリアするだけなら問題ないですよ。
頻繁にイベントがあるわけでもないから社会人でも問題なくできます。
ドロップ狙うのは自分の時間と相談です。
そもそも、ドロップ自体が天井無しの電子ガチャなのに、何回やっても出ないって文句言う時点でアホでしょう。
出ないリスクを考慮したうえでやるべきなんですよね。行動が浅はかすぎます。
浅はかな人間ほど刹那主義で短絡的だからこういうゲームには向きません。
いまからやるのはどうなんでしょうね。
僕にとっては面白いゲームですが、ちゃんとした艦隊を作るのは大変です。
こだわりが無ければRMTでアカウント買ったほうがいいかも。
嵌る人には間違いなく良い作品なんですが、新規は大変ってところが唯一の難点です。
プレイ期間:1年以上2020/05/17
C.BKSさん
最初は楽しいのですが自分のように約1年も経ってしまうと
やることがほとんどなくなり、3、4カ月に1度しかない「イベント」も
期待するほど面白くはなく、飽きてきます
これからアニメ化とかありますが人気はゆるやかに下降していくと思います
ずっとやることが同じの戦略性の低い運ゲーなので、絶対に飽きますしね
それと、艦これのDMMコミュニティですが信じられないくらいに酷いです
誰か新人の人が少しでも艦これの愚痴や批判をすれば猛烈に叩かれ
「出ていけ」「艦これやめろ」「不快だ」・・・などなど見るに堪えない
そういう愚痴を言う人を庇えば「荒らしだ」と呼ばれる最悪の場所です
彼らにとっては運営は神様で、全肯定する信者ですが
ここの運営はツイッターでしか対応しておらず不具合などの処置もいつも遅いです
コミュニティで情報を得ようとすれば信者たちが限りなく不快にさせてくれます
某ちゃんねるの方が遥かにまともな人たちです
艦これに高評価をつけている人は上に書いたコミュニティの信者のような人か
まだ始めたばかりの人でしょう。ふつうは絶対に1年もすれば飽きます
プレイ期間:1年以上2014/08/09
サービス開始以降3年、横須賀鎮守府で深海棲艦と戦い甲勲章6、全艦娘コンプをしてきましたが前回の春イベントでユーザーは運営にとってテスターであり敵なのだと痛感しました。
また、戦果争いも最近年齢による体力の限界を痛感するようになり全身全霊で戦果を稼ぐのが辛くなってきました、よってアカウントを生前譲渡し潔く引退することにした次第です、
幸い課金額を大幅に上回る価格で引き取ってくださったお方がいましたので感謝しております。
プレイ期間:1年以上2016/08/10
水族館さん
甲勲章ってあれか?
1つとるのに毎日数時間資源溜めやらレベリングをして、イベント時は張り付きで数十、数百時間無駄にして運が良ければ手に入る、取得しても何のプラスにもならない役立たずのゴミデータのことか?笑
甲勲章実装されたのってわりと初期だったから13とるには4年近く?、毎日PCと向き合ってひたすらクリック作業が必要なはずなんだけど
普通に生活してたらたかがゲームのデータごときにそんな時間割かねーよ
それがコンスタントにできるのは
交遊関係が全くないバイトもできないコミュ障ボッチの学生か
時間だけは無尽蔵にある引きこもりニートくらいだろ笑
ってなくらい時間がかかるわりにリターンのないゲーム設計ですねー
甲13ないやつは~、とか罵倒しといてユーザーの民度がいいです!
なんて誰が信用すんだよ笑
大方ユーザーが減りすぎてマウントとれるライト層が枯渇してんだろうな
賑わってたころは羨望や尊敬の的だったんだろうけど、今となっちゃ
暇人証明書ってところか?
まあ楽で居心地はよかったんだろうよ
特殊な技能も知識も、運動神経やコミュ力がなくてもひたすらPCと向き合って時間無駄にしてりゃ凄そうに見えるデータ貰えるし、ただいい乱数を引いた結果を自分の実力だって錯覚できたんだろうし笑
最後に成り済まし対策
同じ名前の人が手のひら返しのような文章投稿してたら別人と思ってください
プレイ期間:1年以上2018/08/07
初期提督さん
仕様的に喜ぶ人もいるだろうとギリギリ2に入れた
ボスを撃破しなくてもクリア可能にした点、消費がマイルドな点、新たなボス耐久方式は評価できる
ただ艦縛りが厳しく輸送量を増やすためだけの紙デコイ連合艦隊
敵はしっかりフラグ級どころか姫鬼級の敵
精神的にはある程度耐久でカバーできた2015夏より苦痛だわ
プレイ期間:1年以上2015/11/23
あるふあさん
ちまちまやるのが面白いゲーム
気に入った艦娘を育てて、レベルを上げてイベントで活躍させよう
とりあえず、新規ユーザーは2-4クリアを目指して演習を毎日繰り返した方がいい
一気にクリアしようとするとストレスがかかるし面白くなくなるのでじっくりやることが肝要
イベントに参加するときも、まず丙や乙で様子をみて、自信があるなら甲に挑もう
焦って甲に挑んでも難しすぎて進めなくなるし
時間がないorストレスが多い場合は丙がおすすめ
ゲージが結構簡単に削れるので見てて結構楽しい
プレイ期間:1年以上2017/07/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!