国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

何が問題なのかまるで理解していない

大草原さん

☆5のやはり艦これがナンバ-ワンとかいうレビュ-があまりに稚拙で失笑
軍艦がモチーフと言うこともあり、やや暗め・渋めの配色の制服とメカニックが融合したデザイやはり類似ゲームの中でも優れていると感じる部分二次元キャラクターとして、大抵の属性は揃ってるという点
馬鹿の一つ覚えのように玉子焼き食べるを繰り返すbotみたいな瑞鳳とか
カタコトでしゃべらせればいいという風潮で外人キャラ作ったり
見た目も姉妹艦ということで似たようなキャラ作ってるせいで
芸がない吹雪型とかほぼ髪型変えて他はコピペしたかのような姿だし

キャラの入手にガチャが不要に関してキャラを引くために戦闘して特定のマスやボスマスで高評価の勝利を得ないと出なかったり
そこにいくまで何度も理不尽な大破を繰り返す為
戦闘自体がガチャと言われてるのに何言ってんだか
一部の幼稚なプレイヤーによる煽り行為は他のプレイヤーを殆ど意識しないで済むシステムのため、そういった被害に合いにくいとかほざいてるが
ほぼ情報の窓口がTwitterしかないうえに
新規イビリや晒上げが普通に横行してるあげく運営に一言でも改善を進言しようとしたら嫌なら辞めろだのならお前が作れだの
被害に合うので全部嘘ッパチ
なんか☆1のレビュ-にマイナスつけてんのこういう連中なんじゃねぇかな
メンテ時間は守らず延長に対するお詫びは口だけ
アイテム配布も無しという怠慢ぶり
まいかい仄めかししてクイズみたいなことやって肝心な情報をはぐらかす
これが公式アカウントとかほんと笑うもちろん失笑という意味で

ここの運営は約束を反故にすることで有名なので
未だに運営さんはがんばっていると考えているなら
過去の問題を検索するといいでしょう
矢矧事件で調べれば出ますし
まぁしかし☆1は大体事実を言ったまでなのにマイナス評価とか
よほど都合が悪いのかね
今のユ-ザ-からの評価はおおむねそういうもんだと受け入れなよ
だから辞めて正解とかかかれたんじゃないの?

プレイ期間:3ヶ月2019/11/26

他のレビューもチェックしよう!

前回はこれからプレイしようと考えている方向けのレビューだったので
今回はある程度齧った方向けという形で改めてレビューします

イベントに参加されたことのある方なら誰でもその難しさ、理不尽さ、辛さを感じたことがあると思います
戦闘前ならば
こいつここで札つけて大丈夫か?
この装備で敵の装甲抜けるだろうか?
悩んでる間にも時間が無くなっていく…
戦闘中ならば
敵がしぶとい、攻撃強い
最短ルートを進めない
ピンポイントで狙われる
戦闘後ならば
出撃と修理で燃料がみるみる減っていく…
キラつけ面倒くさ~
またやり直しか…
ストレス掛からない時なんてありませんよね

しかしまさにその時、私たちは80年前の太平洋の前線基地で頭を悩ませている司令官の心境にあります
自分で直接指示出来ない歯がゆさ
時間に追われる焦り
減り続ける兵站と枯渇への恐怖

艦これのイベントは酔狂にもこれを再現する場ですね
なので他の方のレビューは間違いではありません
しかし、その辛さ、理不尽さはまさにイベントの意図通りという点で運営はうまくやって(してやったりかも?)いるといえるでしょう

それでも最近はやり過ぎな傾向は確かにあります
特に特殊砲撃(通称タッチ)と友軍前提の難易度設定は針の穴を通すレベルといえるでしょう
確率要素を増やすことで難しくするのは好ましいとは自分は思いません
艦種や装備(ドラム缶や電探)の数といった、こちらで対策できる(代わりに厳しくなる)ような方法で調整してもらいたいですね

最後に
イベント期間中は司令官になりきれていますか?
艦長でも、操舵手でも、砲撃手でもありません
実際にあった戦争のごとく
戦う環境を維持する苦労を
自分では祈ることしかできないもどかしさを
これでもかと味わうのがイベントなのです

通常海域で同じことやったら自分も怒りますよ!どことは敢えて言いませんが

プレイ期間:1年以上2020/05/11

私は軽く軍艦が好きな程度でマニアやオタクではないし、キャラクターにそれ程入れあげてる訳でもない。

艦船系のゲームがやりたかったのだが、連打をしたり画面が忙しいゲームは苦手。
そんな私が出会ったのが艦これだ。

艦これは短冊画面やバナー戦闘ともいわれるが、このスタイルだから続けているのだと思う。

編成と装備の最適解をじっくり考え、その為に開発・改修した装備を育てた艦に託して送り出し、あとは信じて戦闘を見守る。
人によってそれを見てるだけの運ゲーというが、それが私には丁度良い。
手先の技術のみでクリアの可不可が決まるのであれば、むしろ私は続けれていないでしょう。

そしてその為の準備=育成や装備開発・改修に資源確保を作業と呼び嫌う人もいますが、それも嫌いじゃないしむしろ楽しい。

仕事をしている身なので毎日でもなく日に1〜2時間触る程度だが、軽い飲酒をしながらのその時間が私にとって楽しみのひとつなのは確かだ(飲酒プレイは人によっては禁忌のようだが、私は轟沈などした事は無い)
付け加えると、面倒で高難度といわれている今回の秋イベントも、このペースで酒の肴に楽しみながら一昨日クリアした。

私のような楽しみ方は珍しいのかもしれないが参考になれば。

プレイ期間:1年以上2017/12/05

基本的に、艦や装備を揃えるのも海域攻略も運任せのゲームになります。
艦や装備をどうにかして集め、レベルアップや装備改修を行っても、必ずしも攻略には直結しません。
極端な話ですが、長い時間をかけて資源・資材を集め、「当たり」を引けるまで回し続ける事が「攻略」を意味します。

昨今ではゲーム内での縛りが厳しくなり、ゲームデザイナーが指定するかなり厳しい条件の通りにプレイしなければならない状態が続いております。謳い文句にある「自分だけの無敵艦隊」を組む事はまず出来ないと思ってもらえれば。
稀に強い装備が配られたり、新たなシステムが実装される事がありますが、それは同時に敵の強さも上がる事を意味しているので根本的な解決には至りません。
また、装備類は強ければ強いほど入手する機会を与えて貰えないので、後発の人ほど厳しい仕様になっています。

キャラクターはイラストレーターの方々が練りに練って作成された個性豊かな子達が沢山います。
なので、何かの合間に少しいじってみる程度であれば楽しいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/04/14

艦娘はおろか資源もバケツも勲章も充実させてたガチの社会人プレーヤーだったが
彼はもう堀をする時間がないと言って引退した
ゲームとドロップが運なのは100億歩譲ってやるとしても
運試しに非常識というか馬鹿というか阿保みたいに時間が掛かり
艦娘や資源やバケツや勲章を準備しても時間がなければ全て無駄で
実は運以前の問題だったという艦これの致命的急所を露呈させた動画だった

あの動画を見てしまった社会人提督は
あれだけ艦娘が揃ってて資源バケツ勲章があってもダメなことを鑑みて
今後、艦これと付き合っていくかどうかを真剣に考えて
おそらく運営の都合の悪いほうに決断を下すだろう

プレイ期間:1年以上2015/12/08

自分は始めて一年の先行勢から見れば新人ですがとても楽しいです。
自分が艦これにハマってるのは、キャラクターデザインとその設定や性格づけが秀逸な所。
BGMも戦闘時の世界観を表現した物から、感動を誘う歌モノ、おふざけモノと豊富で素晴らしい。
ゲーム内容やその仕様には好き嫌いはもちろん出るでしょう。
ただ特に今から始めようと考えてる人に伝えたいのは、新人お断りは嘘という事。
真面目に順を追ってプレーすれば必要なキャラクターは入手出来るようになっていて、実は新人にも配慮されている(1-5、2-4での未所持限定明石や通常建造で入手出来る香取など)
通常海域の攻略はその後必要な課題をちゃんと示していて、装備開発もその必要通りにやればイベント対策になっている(艦載機や対潜装備など)
任務も真面目にやればWGや陸攻・水戦など必須装備も実は配っていて、後発配慮も出来ている(震電改など超レアコレクション装備は無くても問題無い)
戦闘他の仕様は複雑そうに見えるだけで、法則を覚えれば簡単とは言わないけど難解でもない。
人気コンテンツだけあってwikiや攻略サイトの情報が豊富で、困った時はそれを見れば解決出来る。
社会人なのでさほど時間もとれないですが(休みに張り付くくらいはしてる)一年そこそこ真面目にやればレイテイベントもクリア出来ました。
自分のレベルにあった楽しみ方さえすれば、ちゃんと先行勢に追いつけますよ(先行やランカー報酬レア装備などは、ベテラン配慮もあるでしょうし二期に期待)
事実自分は始めて一年ですが、未所持はアイオワと親潮だけになりました(前にこれ書いて嘘とか言われましたが本当だから仕方ない、グラーフは夏イベの削りで入手)
叩いてる人にはそれぞれ理由があり、真っ当な批判レビューもありますが、中には嘘だらけの批判だけが目的のアンチレビューや、他ゲームのステマ目的も多く見受けます。
検討されている人は、まずやってみて自分で判断して下さい。

プレイ期間:1年以上2017/12/16

アップデート後、やたらエラー吐きまくるからソースを見たり、パケットの内容解析してみた。本当、酷いね。HTML5だよって言っているのに、HTML4の様なサポートされていない書き方してるし、そりゃエラー吐くのも当然だと思った。

嘘だと思うなら、艦これのゲーム画面をクリックしてソースを表示させて全文コピーしてHTML5の構文チェックサイトにでも採点してもらいなよ。出てきた結果はタイトル通り”48個のエラーがありました。このHTMLは -158点です”だったけど。

まあ、これがメンテが遅れる原因。基本がなっていないのに背伸びして積み上げるから時間通りいかないわな。

バグは仕方がないけど、バグがおきた時の事を全く考えていない設計はどうかと思う。ゲーム以前の問題。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/24

時は金なり

やれやれさん

とにかく時間を浪費する。殆どの行動は課金をしなくても出来る代わりに、ソレを行うために必要なアイテムは時間を掛けないと入手不可能であり、ソレを課金で得ようとすると非常に高額な金銭が必要とされる。

時間が無い社会人から金を巻き上げ、時間が必要な学生からは就学に必要な時間を取り上げる為に存在しているゲームと言って差し支えないだろう。

今現在ハマっていてもきっと数年後にはどれだけの時間を無駄にしたのか後悔すること必至のゲームである。 やるべきではない。

プレイ期間:1年以上2016/10/06

他の人も書いてるけどストレス溜まるだけの極粗な理不尽ゲー
だから「あーあ大破しちゃった、しょうがないなあ」という心の余裕か
「また大破かよ、なめんじゃねえ!」という闘争本能が、
資源消費1500×300回続いてもまだ持ち続けられる人しかやっちゃダメだな。
なんでこんなゲームになっちゃったんだろうな...

というか、艦これ運営って普段何の仕事してんの?
期間限定絵とかボイス?
新装備の準備?
3ヶ月に1回のイベの準備?
年間10人前後の新キャラ作成?

他ゲーの運営は期間限定ものや装備はもちろん、1ヶ月に1回のイベの準備してるし、
ガチャ用の新キャラもイベごとなら年間30人以上だよね。
さらにSD作るとこもあるだろうし、必殺技があればグラフィック演出も作るし、
イベのストーリー考えるのもあるだろうし。
その上でUI改善やシステムの見直ししてるよね。
艦これの運営は普段何してんの?

結局こんな体質にしちゃったのは艦娘の人気で舞い上がったところに
「ユーザーなんてチョロいな」って笑ってるかもしれないのに、何をしても賛同する信者がいたから。

サービス開始当初と現在のソシャゲ状況は全く違うよ。
どんどん操作性もよくなって、演出も綺麗になってるのに
いつまで艦娘におんぶにだっこなんだろうな。
そのうち艦娘だって抱えきれなくなるぞ。

プレイ期間:1年以上2017/02/25

五航戦を徹底的に殺せ

わいるどうぃりぃさん

少しでも艦これに愛があるなら五航戦を徹底的に殺せ。奴らは艦これにとって汚物でしかない。そして、旧日本海軍の恥として有名だ。そして、五航戦を殺す事こそが慰霊と鎮魂に繋がり、艦これというコンテンツの活性化につながる。つまり、提督として望まれる行為は五航戦を虐殺する事で、愛でるなんて行為は許されない。五航戦好きがいたら、晒してネットリンチにして二度と艦これに関われなくしろ。五航戦も五航戦好きも艦これにとって癌でしかない。

プレイ期間:1年以上2018/05/13

星5つの方が書かれたレビューが、客観性を著しく欠く内容なので、正直呆れました。
以下は当方の主観に基づく艦これの感想です。

元々がミリタリーマニアでもない自分がこのゲームをプレイしたきっかけは、やはりキャラの力でした。
特に高雄と愛宕に一目惚れし、どこでも可能な限り使って強くしました。
自分の好きなキャラが活躍できるから、ゲームをやりこめるという好循環...のはずが、イベント毎に縛られるお札に史実艦要求、結局一度も自分の嫁艦は活躍できずじまい。
ましてや、後続の子たちが改二や新規グラフィックを投入される中で、高雄や愛宕、五月雨などの子たちは放置。
あまりにも差がありすぎ。

ゲームそのものでも、徹頭徹尾運だけという、プレイヤーの意思がほとんど介入できないシステムに非常なストレスを感じます。
それに回線が切断された際も、他のゲームなら直前までの状態を維持できていますが、艦これは全てがパーになるクソ仕様。
それも、倒した敵などは全てが元通りなのに、武器や燃料は消費されているありさま。

艦これファンは、アズールレーンを目の敵にしているとのことですが、客観的に見てどちらがゲームとして「ユーザーを楽しませようとしてくれているか」は一目瞭然です。
なんだかんだと言っても、アズールレーンはイベント復刻やキャラを迎えやすくするなど、艦これに比べれば優しいですね。
艦これには、新規キャラを鬼畜難易度の果てに配置するとか、初お目見えから何年も経っているのに今だに入手できないとか、悪意にしか見えません。

それでも数年プレイしてきましたが、もうとても無理になりました。
あまりにもゲームとして考え方がおかしすぎる。
このゲームは、同人ソフトで留めるのがよかったのかもしれないと感じます。

プレイ期間:1年以上2020/02/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!