国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

無理に高評価しても真実は明らか

甲提督さん

高評価している提督がいるようだ。心の底から本当に艦これが素晴らしいと思っているのだろうか。

まあ、それなら自由だが、一般人と異なった感覚でレビューを書いて他人を引きずり込むのはよろしくない。

以下、その人が挙げていた高評価の理由について検討する。

○皆で情報交換して盛り上がれる
→どのゲームでも仲間はできる。SNS、とりわけツイッターの普及は人的交流の広がりを加速させている。「艦これの良い点」ではない。むしろ、他のレビューでも指摘されている「艦豚」という信者プレイヤーにより初心者や一般プレイヤーは疎外感を覚えるかもしれない。まあ、それも多かれ少なかれ他のゲームと同様とも言える?

○資源があればイベント楽しめる
→「あれば」。まさにそれ。その膨大な資源を集めるために日々、日常生活を数十分から数時間単位で寝ても覚めても束縛される。たとえばボーキサイト。効率よく貯めようとすれば40分ごとに遠征を出し直す必要がある。それで得られるボーキサイトはたったの80。ちなみにイベントでは一回の出撃で数百消費する。資源を気にせず楽しめるほどに備蓄しようとすれば年中艦これ一色の生活を強いられる。いうまでもなく遠征を回していても何も楽しくない。

○ランカーの報酬が楽しみ
→ランカーに入ろうとすれば毎日何時間も欠かさず艦これを触り続ける必要がある。仕事や学業に無影響ではないだろう。仕事を最低限で切り上げ残りの生活を全て艦これに費やす強者もいるらしいが、恥じらいもなくそんな人生送る勇気ある人はそういない。相当苦労した挙句ランカー入りできない人も多数。もはや虚無。

○甲勲章がなぜかほしい
→ゲーム中毒。それ取るのに何十時間、何百時間かけるのか…。甲勲章自体にはたいして価値もない。艦これでしか他人にマウント取れない艦豚たちには憧れの的なのかもしれんが…。

○新キャラを手にいれるのが楽しい
→それはわかる。その名の通り「これくしょん」は楽しい。しかし、レア艦取らせる気があるのかと疑うほど異常に低いドロップ率。一回の出撃5〜10分かかる(その間付きっきり)にもかかわらず1%未満から高くても数%。上記の通り、膨大な資源が必要、艦娘の練度も必要。その準備も含めて何十時間、何百時間かけるつもりですか。ちなみに母港10枠拡張するのに1000円かかる。使い物にならない微妙なレア駆逐艦でもなかなか捨てられないからあっという間に諭吉が飛ぶ。

○イベントは堀優先、攻略優先 人によって選択できる
→当たり前。そんなことでも「自由」を感じられてしまうほど、束縛の多いゲーム。日常生活もゲーム内も束縛ばかり。

○母校数さえ増やせばまったり遊べる
→上記の通り10枠増やすのに1000円。イベントでは「札」による出撃制限や特効艦があるためイベントを楽しもうとするとそこそこ課金の必要。日常生活の隙間時間に「まったり」遊んでいるだけではイベント甲クリアなど到底できない。しかし、イベントクリアしないとレア艦、装備は滅多に手に入らないので大きなディスアドバンテージ。なので、イベント期間中は実生活を多少なりと犠牲にしてやらざるを得ない。一度達成できない/やるのが面倒になるって「もういいや」と引退する提督が多い原因。自分のペースでまったりしたい人には向かない。

○運営のツンデレ、だらしなさが、癖になる
→最大の問題点。イベント開始を画面前で待機している提督たちに対して終了予定時刻の直前に「トラブルが発生したから先に寝ててくれ」。結局半日ほど遅れなんてことも。にもかかわらず、詫びアイテムは一切なし。新艦のドロ率、ステータスや敵艦の強さがおかしくても、「『何故か』おかしいので修正します」などと謝罪も詫びアイテムもなく流す。公式ツイ垢見ればすぐにわかるが、異常な誤字の多さ。また、指摘されたゲーム性の問題点を一向に改善しないのみならず、改善を強く要求した提督をブロックするなど運営する気あるのかと…。

以上。

プレイ期間:1年以上2019/12/22

他のレビューもチェックしよう!

ホントこれだわwww

カーボンさん

批判的な意見は支離滅裂なコメントやただアンチって人は少なく
本当に期待外れでクソゲーって言ってる人の方が多いと思うよ
正直、間違いないと思う。
しかし、それに対抗する信者がクソゲー評価者以上に艦これをクソゲーだと拍車をかけている

プレイ歴が短いから批判意見がまともに見えるのか、批判意見にタノコロだ、とか
辞めろだとか言ってる人は社会に出たことあるのかな?
まったく一般常識がなく、反対意見に暴言言うだけ、、、
そんな人が多いゲームはやっぱりクソゲー扱いされても妥当

↑の駄文に関して

あほか?ハイ論破

からの下記のレビュー

レビュー通りで論破されて、暴言しか言えないww

在日が好きな言葉ですね

プレイ期間:1ヶ月2018/03/15

近くにある高評価の「データ消せば?」などのクソ投稿をスルーして低評価にだけ説教とは恐れ入る

理不尽すぎる運ゲー、ゲームになってない、時間がかかりすぎるなどの評価を「ゲームバランスが悪い」だけにすりかえる艦これマジック

信者が自然にそう思ってくれるので運営も好き放題してきた結果の低評価です

プレイ期間:1年以上2017/04/09

1年ほどプレイしたが貰える経験値が低くレベリングは面倒くさい、理不尽な大破撤退は多いし入渠にも時間かかり無駄な資材等使うから効率悪いシステム
いろいろストレスたまる要素が多すぎ
他のゲームならあるログインボーナスは無い
ゲーム内でのお知らせが無いためTwitterを見てないと急なメンテナンスに襲われそのメンテナンスも時間通り終わらず延長が多い
ユーザーの意見を取り入れたりしないから改善されないシステムが多すぎ
というよりゲーム内で他プレーヤーとチャットして情報交換出来ないのが一番の問題点だと思う
星0でもいいくらいの評価

プレイ期間:1週間未満2020/10/16

「甲種勲章も持ってねぇ奴がイキんな」とイキッてるお馬鹿さんがいるのと、今回の菱餅イベントが酷いので、一応甲勲章19個目を取得した提督として思うところをレビューします。

今回のイベントは酷いです。前々から酷いイベントが続いていましたが、今回のは極めつけですね。5年前の菱餅をある程度ストックしておかないと任務のコンプリートができないというのはどういう了見でしょうか?それにイベント海域も道中が酷すぎです。ダメコンなしでボスに辿り着くことがほとんどありませんでした。最高難易度とはいえ、課金要素なしではクリアさせないレベルのイベントを提供する神経がわかりません。とにかく理不尽な要素が多すぎます。田中Pは理不尽要素を乗り越えることをプレイヤーに求めているのかもしれませんが、お前の価値観など知るかと言いたいところです。

それに6年もこのゲームをやってきて今更ですが、口の悪い艦娘が多いのも嫌です。キャラの批判をすると色々と文句を言われるので黙っていましたが、上官に対して「クズ」だの「糞」だの言ってくる奴を好きになれというのが無理な話です。常識で考えてもらいたい。罵倒されて喜ぶ性癖をもっている人以外は腹立たしいだけでしょう。意味不明な攻撃をして大破しておいて「迷惑だわ」とか何言ってんだ?お前のせいだろ?というレベル。迷惑なのはこっちだクズ!といつも思ってましたね。まあ、ムカつくので最近は音声一切出してませんけど。

それにしても擁護する人は口悪いですねえ。そんな態度だからゲーム自体が敬遠されるんですけどね。まあ、今更プレイヤーは増えはしないですから、一部の信者がどんどん先鋭化して酷いことになるんでしょうね、これからも。

プレイ期間:1年以上2020/03/09

22017年冬イベントですが、E3丙ですら糞以下。平均レベル80~90で第一、第二艦隊共に全員キラキラ状態、決戦支援もオールキラ、基地航空隊は練度MAXの状態で出撃してもボス撃破せず(できず、ではなく)。
20回以上出撃してもA勝利エンドレス、最後は残った空母凄姫と双子凄姫、どちらも大破状態。ボス残りHP50で流石に勝てるかと思っていましたが、最後にこちらがスナイプしたのはボスではなく雑魚のほう。あまりのAIのアホさ加減に呆れて笑ってしまうくらいでした。
敵は底なしに強化される、こちらはドラクエ以下のアホAI。
どっちが勝つかはやらなくてもわかるでしょう?
よくもこんな物に時間をつぎ込んで無駄だったか、自分が愚かだったか理解しました。
目が覚めました。自分がやってたのは暇つぶしにもならないゴミだったのかと。
今からやるのはやめたほうがいいです。
何の得にもならない。ストレスとイライラが募るだけです。
時間の無駄、人生の無駄。おいしいものでも食べるか映画でも見たほうがよっぽど有益だと思います。

では、さよなら。永遠に。

プレイ期間:半年2017/02/25

サービス開始時からプレイしてました
最初は楽しかったんだけどな

年々キツくなっていくイベントに耐え続け、イベントに挑戦する前提だと生活浸食されるレベルで毎日時間くわれて
2期になって少しは軽くなるかとおもいきやかえって動きが重い有様

いちばんきついのは、20158初期くらいまでは、なんやかやで耐えて続けてたら「あーおもしろい要素増えた」「お気に入りの艦増えた」というのがあったのに、ここ3年はずっと「去年と比べてなんもいい要素ない」「続けててよかったということが1年スパンで皆無」という状態

米艦登場のあたりで警告音すごかったし
サービス初期からさんざん史実要素で煽って盛り上げてキャラ作りしといて、今更どんなストーリーも思い描けないです
キャラクターのプロフィール全部白紙になってるじゃん

イベントも毎回「運良く夜戦のクリティカルをまつ」でいいかげんにしろという感じ
今回は「特効つけといたから昼に偶然ボスに飛んで偶然クリティカルで偶然大ダメージ出るの祈れ」という仕様
ダイソン2枚と敵の連合艦隊で攻撃がボスに向く確率自体がダダ下がりに加え、インフレのとまらない装甲で夜戦にも期待できない

すぐに消耗してリセットされる基地空への熟練度要求もあがって、準備準備で一時間、出撃して祈ってやりなおしの繰り返し
もう無理

ほんと、ダメコンつんでゴリ押しできた頃がまだ苦痛が少ないってのが狂ってる
全員無事でボス到達してもほぼクリアできないから試行回数積めって逃げ場ないやん

運要素と試行錯誤要素のバランスがよかったのに、もう試行錯誤前提で、それでも運の比率が99%  出撃準備にかかる時間は増える一方

2期最初のイベントで運営の方針転換見極めて、自分にはもう無理かどうか判断しました

イベントごとにじわじわ締め付けがあがっていったので我に返るのが遅くなってしまった

艦これのためブラウザたてたままにせんでいい生活とりもどしたらほんと毎日が楽しくなりました

プレイ期間:1年以上2018/09/19

一人で遊ぶゲームは自分が面白ければそれでいい。が許される。
MMO、MO、FPSでpvp、pveをやってきたからか、自分の都合さえつけば良いゲームがとても心地よく感じる。
その一つが艦これ。誰かに気遣われることもなく、気遣う必要もない。
その分、他のプレイヤーと達成感を共有することもないわけだが、3ヶ月に一回頑張れば良い、のんびり遊べるゲームは他に替えの利かないものになっている。
キャラコンプも甲勲章コンプも、レベル上げ、装備改修も自己満足のレベル程度のやりこみ要素であり、挑むかどうかは自由。
甲勲章コンプはもう無理だが、記念品レベルのものに収まってるのは良いと思う。
艦種ごとのキャラ数も十分であり、その中の一部がレアキャラというのも良い。
レアの価値は入手率で決まり、レアの所持こそネトゲをやるモチベーションそのもの。
確率が低いのはレアがレアであるために必要なことで、必要以上に緩和する必要は一切ない。持つものと持たざるものはネトゲに必要な人たちだからだ。
ネトゲをやるからには仕様を受け入れないと続けるだけ苦痛でしかないだろう。

プレイ期間:1年以上2017/07/11

2-4までは面白いですよ

初心者提督さん

 艦これというものに触れてみようと思い始めたゲームですが。任務をこなして艦隊のレベリング及び備蓄を計画的に行い年に4回あるイベントに備えるというゲームです。
 2017夏イベントが初めてのイベントではありましたが、初心者が欲しいイベントでしか取れない未所持艦が最終海域ボス(ドロップ1%未満)や道中ドロップ率(6割で艦入手→欲しい艦は1%程度)、またPT子鬼という異常に回避の高い敵、先制攻撃をしてくる潜水艦、一方的に敵が有利な対空マス、来て欲しい時に来ない支援艦隊などなどストレスの溜まる要素が盛り沢山でした。3ヶ月やってみて今後もこれの繰り返しかと思うと溜息しか出ません。
 そして古参と新参の装備格差が激しく古参基準のクエスト難易度であるために新規のプレイヤーが強くなるための装備が絶望的に入手困難です。
 あげるとキリがないですが、新しくプレイされる方にはオススメできるゲームではないですよ。

プレイ期間:3ヶ月2017/09/05

ドロップ率なんかは調整してもいいと思が、攻略に関しては今のままで良いと思う。難易度選択はちゃんと機能してるし、最終海域における甲と乙の報酬差が甲勲章のみというのは良い調整なので今後も継続してもらいたい。そのうえで、甲難易度に関しては難易度を下げないでほしい。
調整してもいいと書きはしたものの、ドロップに関しては艦これが特別酷いというわけではない。
艦これの場合、キャラの能力は固定で、重ねる必要なくフルスペックで運用できるのでドロップした時点で勝ち、新規追加ならドロップ率は一点狙いで2~3%程度、周回には時間こそかかるものの、運が悪ければ入手できないのはこういう仕様のゲームであればどれでも起こりうることで艦これもその例に漏れないというだけ。
攻略をメインに遊んでいる自分にとっては今の艦これは結構面白いし、イベントの合間はさぼったり、他のゲームに浮気できたりする仕様は気分転換に持ってこいだ。付かず離れずの距離感が保てる都合の良いゲームはなかなかお目にかかれない。
自分にとってはそういうポジションにあるのが艦これというゲーム。

プレイ期間:1年以上2016/10/17

半年ほど前に半引退状態になっており遠征だすのも億劫になっていて自動回復任せでイベントに参加することになりそのときは最終海域を半ばあきらめていましたが難易度選択が実装されて私にもすべての海域を突破することができました。
今までは事前に多量の資材を集めねばなかなかクリアに安心が持てず大量の資材をせこせこと集めてクリアしていたのですが時間の無い人や初心者に配慮してくれた運営に感謝です。
前回はちゃんと甲ですべての海域をクリア、ローマも掘れて充実したイベントでした。
半年ほどあまりやっていなかった自分ですがデメリットといえば戦果が下がったことくらいで再開に問題はなく今も楽しんでプレイしております。
今から始めるつもりの方も多少取れない艦やアイテムがある程度でプレイに支障なく楽しめます。

プレイ期間:1年以上2015/06/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!