国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ストーリーってあります?

芋娘絵が嫌いさん

星を多くつけている人のレビューにある「ストーリーが最高」とか「ストーリーも良い」って何でしょうか。
このゲームに物語性ってありましたっけ?
二次作品や、公式監修のアンソロジーの漫画の事でしょうか。
それは運営の作ったものじゃなくて各自勝手に妄想した産物ですよね。

お話は無い、ゲーム性も自分で操作できるものじゃない、立ち絵や短冊絵ばかりで動かないキャラ、ライトユーザーお断りの運営。
それらのどこに星を多くつけられる要素があるのでしょうか。

プレイ期間:1年以上2020/01/22

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム内容の酷さは他の方々が書かれていますので省略
艦これの唯一褒められる点だった艦娘絵と声優も質が非常に下がってきています
2015年までは人気声優や人気絵師のフミカネ艦などゲームに費用を投じているように見えました
費用投入に見合う利益があったということでしょう

ところが2016年からは酷いものですよ
フミカネ氏の新艦は1隻もなし

さらに声優の面々は

・アイオワ・・・橋本ちなみ(声優デビューから3年目 ほぼモブ役)
・ウォースパイト・・・内田秀(養成所生)
・伊13、伊14・・・今村彩夏(声優デビューから4年目 ほぼモブ役)
・春日丸、択捉・・・首藤志奈(ド新人で特に抜擢された役はなし)
・国後、占守・・・咲々木瞳(声優デビューから2年目でモブ役ばかり)

この人達は誰?って声優ばかりです



声優にすら金をかけられないほどに利益が出なくなったと考えざるをえませんね


下の方々の意見には同意です

しばふ絵をゴリ押しする姿勢は異常に見えますね

bob氏のように引っ張りだこならばともかく
しばふ氏は艦これ以外の仕事がほぼない人ですから



また同じコニシ艦でも鈴谷はサンタ衣装が来てイベント前に改二が来て大活躍と恵まれていましたが
運営の瑞鶴の扱いは散々なものでしたね

アニメでは甲板胸扱いにされ性格まで改変
アスペクト比率ミスに加え改二後の15秋イベントで全く出番が無しという追い討ち
未だに1枚も限定グラが実装されない

どれだけ瑞鶴ファンを苦しめれば気が済むのか?


そしてここに来て謎の瑞鶴推し

はっきり言いますが


運営(角川)が推したいのは瑞鶴ではなく野水伊織の方でしょ・・・


2009年から角川事務所のプロダクション・エースに在籍させ角川系のアニメに出演させるも一向に人気の出る気配はなし
方向転換させてアニメの主題歌を歌わせても駄目
ライブをさせても人が集まらない

一方で2010年にデビューした東山さん、佐倉さん、州崎さんは艦これ声優を経て人気声優になり引く手数多の状態


野水伊織という売れない声優を推すために瑞鶴の名前を利用するのはやめてほしいですね

プレイ期間:1年以上2017/06/20

所謂「艦これオープン民」と言う「信者」共が無駄に艦これを崇め奉り、
今日の艦これに仕立て上げた罪は非常に思いです。
常に運営の対応に文句も言わずただ付き従う愚民そものもであり、
正論言われた途端に「妄想」だの「努力不足」だの「嫌なら辞めろ」の、
子供レベルの会話で捲し立てることしか出来ないからです。
だから運営は何時まで立っても進歩も無ければ、無理無策のゲームシステム、
今回のイベントも平気で開催出来るんです。信者共が文句言わないから、
なんでも可能なんですね。

しかし、今回ほどオープン民・信者共はともかく、
疑問に思う声がようやく日の目を見た結果、運営も重い腰?を上げたのか?
テコ入れで友軍艦隊導入で一応事態の好転を期すに至りますが、
まあいずれにしてもこのずさんな運営の管理体制から、信者達の存在が、
今の艦これを駄目にしてる元凶で有ることは間違い無いと思います。
せっかく艦これの概念、世界観やキャラクターが最高なのに残念ですね。

プレイ期間:1年以上2019/06/15

艦これは素晴らしいゲーム
艦これは素晴らしいゲーム
艦これは素晴らしいゲーム
艦これは素晴らしいゲーム
 

なわけねーだろ。艦これ運営はしっかり罪を認識しなさい。
春イベ攻略中です。時間と労力をドブに捨ててようやくE2をクリアできましたが、不満があるのでここに書きます。
有志によるE2の攻略記事を見ても過去イベの高難度報酬の高対空の艦載機積んで、改修資材と貴重な装備を多数費やして手に入る装備前提にして「これがあれば、空襲を無効化できます」とかあるけど、こっちにはそんなもん無いんだよ。運営が良い装備も改修資材も出し惜しみしてるからな。E2丙で回っているけど、ボス到達が5回に1回、S勝利は更に3回に1回くらいしかできない。上級者の提督はこの難度でも物足りないかもしれないけど、新規やライトユーザーの方々は丁でもきついよ。しかもE2報酬のカタパルトは使い道が多いのに丁だと入手できないし。前回のイベントでもそうだったけど、序盤海域で難度上げてプレイヤーをふるいにかけようとしているけど、意図が分からん。そんなに高性能の装備を渡したくないのか。艦これに時間をかけられないユーザーはお断りなのか。
あと、運営のtwitterもゲーム内の情報と商品展開やリアイベの情報を一緒くたにしているから、分かりづらい。定例報告じゃないんだから、特にお知らせがなければ、毎週「今日は○曜日!」なんてつぶやかなくていいだろ。しかも誤字脱字、間違いが非常に多い(ハッシュタグを「#艦こけ」とミスってツイートするなど)。投稿前に文章を見直すなんてのは小学校で教わることだろ。社会人なら尚更、ありえないことが常態化している。春イベも例年は5月始め辺りに開始されるのに今回は5月下旬近くになってから、実に前回のイベントから四ヵ月も空いてから始まった。しかも、メンテは翌朝まで延長。コアなファンも多いから、それも許せるのかもしれないけど、運営がそれにあぐらをかいたらダメだよ。

プレイ期間:1週間未満2019/05/28

色んな人が色んな意見を述べてるけど、確実に共通してることはやっぱり

・課金無双ゲームでは無く、キャラの収集・育成に時間を要する
・運に左右される度合いが非常に高い
ってのが特徴だね。特長とは言わない。

結果、以下のような文句が発生するね。
「こんだけ周回しても欲しいキャラが出ねーよ狂ってやがる」
「何でこんだけ育てた俺の~~がいきなり大破すんだよ糞が」

ゲームとは言えある程度のめり込むと、一種の使命感が生まれてちゃうもんで、このゲームの場合だと
「イベント全域を最高難度でクリアーしなくちゃ」
「新規実装されたキャラを全員揃えなくちゃ」
ってなる人が多いんだよ。
それが励みとなる人も要れば、思い通りにいかなくて荒れる人も要る。人それぞれ。

ただ『新規で始めようとする人に勧めるべきか?』と聞かれれば、勧めるね。
仮にもここまで大きくなれたコンテンツだもの。自分に合う合わないはやってみなかれば判らないけど味わってみるだけの価値はあると思う。
やってみた上で自分で判断すれば良い。

序盤で辞めなかった大多数の人は中盤までは楽しめると思う。そして初めてのイベントをサイト見たり実況見たりしながらプレイして、次への動機付けになるだろうね。

そして、けれども。ある程度艦隊が充実してきたその頃、ゲーム内での目標を失くしてプレイに飽きてしまう人も相当数出てくると思う。
「何でこんな作業ゲーしてんだ俺・・・」
って。
このゲームはプレイ初期はともかく、中盤以降はどうしても新規海域への挑戦やイベント以外に刺激が無いからね。

今の俺も海域全部クリアーなんてしてない。キャラは全員揃えていて、最大近くまで育っているキャラも複数居る状況だけど、面倒。
日々の作業なんて殆どしてない。時々思い出して遠征で資源を集めるだけ。
それでもイベント時だけはお祭りとして楽しんでる。

直して欲しい点、追加して欲しい点、そりゃぁ勿論あるけれども、このゲームに限っては致命的な問題というものは存在しないと感じている。
先ずはしばらくプレイしてみて、その時の自分なりのスタイルで向かえば楽しく遊べるゲームだよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

古参は喚くことしかせず、プロデューサーは簡悔精神しかありません 
そのため、民度が最底辺で、リアルイベントやイベントのアップデートが実行された時や新艦が出た時は必ずブーイングが出ます 
にもかかわらず、プロデューサーはゲームの改善を行いません 
普通の運営なら居てもいなくてもよい性能の艦はなるべく実装しないのが普通なのにです 
プロデューサーを艦これから追放しない限り、艦これは衰退し続けるでしょう 

プレイ期間:1週間未満2019/02/28

自分はこれでも、いわゆる「クSOゲー」趣味を持っておりまして、
ファミコン時代の各種KUソゲーですら軒並み自力でクリアしてきたつもりですよ。

□マンシアとか★をみるひととかゑルナークの財宝とか、色々やりましたよ。
さすがにエノレナークは攻略情報見ましたけど、
名だたるワソゲーは制覇してきたつもりですよ。

わかる人だけわかってくれればいいのですが、
修羅の国のκUSOゲーですら軒並み制覇してきましたよ。
かれこれ20年は。

でもこれは、そういうものじゃない。

マインドシ━カ━のほうがまだ明確なテーマがあるぶんマシです。

コレは史実をモチーフにしていると言い張っている割に、
「赤城型空母」だの(ンなもんねえよ!)、
「戦艦加賀など存在しない」だの(加賀は元々戦艦になる予定だったんだよ!)、
史実に反する妄想?を平然と垂れ流しているあたり、
史実への愛着も何もねーのかと突っ込みどころが多すぎて困る。

いいところもたくさんあるんですよ?

BGMがいい(それってクンゲーにありがちな特徴では?)とか、
一部キャラはとってもツボを突いた設定になっているとか、
二次創作の充実度が尋常じゃないとか。

でも、ゲーム部分に関しては擁護のしようがありません。

我慢して続けてきたんですが、もう絶対にやりません。
関係する全てのものと縁を切ります。

それくらいGOMIでした。やばいです。

勧められた以上ある程度は我慢しようと思いましたが、
別の知人から事前に警告された以上にひどいものでした。

絶対に触らないほうがいいです。こんなもの。
人生を無駄にしました。

プレイ期間:1年以上2020/12/19

???

あああさん

艦これにおける実力って何ですか?
装備、編成を考える力のことですか?
でも、そんなもの先人の真似すればいいだけだし、へんにアレンジ入れた方が失敗しやすくなるだけだけど
そもそも仮に完璧な回答を用意したところで、クリアできるゲームじゃないし。そんなゲームに実力もクソもあったもんじゃない。あるのはただ運だけ。
言い換えればどんなプレイヤーでも運さえあれば何でもできる。メリットのようにも見えるが、プレイヤーの実力が全く反映されないのをゲームと呼んでいいのだろうか?
負けた数だけ強くなるとは言うけど、艦これには全く当てはまらない。
他ゲームなら負けたら次の機会に活かせるのに、艦これは負けたからといってその失敗が次には全く活かせないからね。

プレイ期間:1年以上2016/02/08

正直初期実装の艦の絵とかは「うっ…」ってなりますよ。イベントとかもどっちつかずの半端です。古参待遇が結構あるゲームなので初心者には勧めにくいですねぇ…運営が悪いとしか言いようがない。(公式はユーザーの意見聞こうね!!??)やり込み要素も結局作業ですし、つかみどころがないゲームと言えばそう。初期艦でも改二実装されてない子もいるので公式はやる気がないとしか思えない。でもね、やっちゃうんですよね。結局、合うか合わないかです。暇つぶしとかでできるゲームなので,ガチでやるのには向いていません。なーなーでやるのが一番です。まぁ、一見は百聞にしかず。やってみるのが一番でしょう。私は艦これ大好きですよ♪

プレイ期間:1年以上2025/08/24

可愛いは正義

潮時さん

可愛いからやってる。
イベントはあんまりに
のめり込むとイライラして
しょうがないので、お気楽にね……

最近はシステムが複雑になる一方で、
ついていけなくなってきたし、
運はないし、新参にあまりに厳しい。
極論いえば、不満を感じたら止めればいい。
アーケードなり改なり二次創作なり、
色々な楽しみ方があるコンテンツだ。
ブラウザ版はやり込み前提だし、
無理にやらないこと。
嫌いになったら元も子もないからね。

ストレスとイライラと時間と戦い、
終わった後で後悔することも多い。
忍耐と運の大切さを思い知らされるゲームだ。
お気楽なゲームではないので、
好き嫌いはかなり分かれる……?

神様仏様運営様、もうちょっと
丙の難易度下げませんか……?

プレイ期間:1年以上2016/05/20

艦これは後進に道を譲れ

マードックさん

艦船の擬人化と言う、一大ジャンルを築き上げ人気を博した艦これに感謝の意を込め評価点プラス1の2にしました。本来ならば、高評価を付けたい所なのですが昨今のイベント開始前のメンテ終了時間の不確実さに加え毎回の如く起きるイベント中の不具合には、うんざりですよ。何度、同じことを繰り返せば気が済むのか。こんな事ばかりしていては、高評価は付けられない。このような悪い見本が存在したからこそ、艦これの悪評システムを修正し改良発展した後進のゲームに魅力を感じ人が流れるのも至極当然だ。艦これ運営も後進のゲームに触発され、見習うべき点は見習い修正改良していけば救いの道はあったが、時すでに遅しと言うやつだ。ただ、老害である艦これには感謝している部分もある。艦これが無ければ後進のゲームが誕生しなかったかも知れない。この点だけは、艦これを褒め称えたい。艦これは、ただ静かに消え去り行くのみ。

プレイ期間:1年以上2017/11/09

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!