最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
復刻イベがあれば・・・
ユーザーさん
4年ほどやったユーザーです。甲クリアできる程度にはやり込んでます。
さてゲーム性自体は非常に人を選ぶ(=万人向けでない、問答無用で良ゲーというわけではない)という点は肯定的あれ否定的であれ誰も否定できないのであえて繰り返しません。
ただ、後発組に非常に厳しいということだけは注意しておきます。
もし、今後やるらしいアニメ2期の影響でプレイしてみようとか考えたなら絶対にオススメしません。どうしてもやりたいなら止めませんが相当な覚悟が必要です。
クリアや育成で苦労するという覚悟ではありません。艦隊を強化できる上限が非常に低い、それに伴って上の難易度や報酬を諦める覚悟です。
なぜならの上の難易度に進むにはイベント限定の再入手不可もしくは年1回程度チャンスがある(かもしれない)装備を集めてようやく検討するレベルであり、なおかつ装備ゲーなので限定装備がないので上位装備の入手に挑戦できないループに入ります。時期的にこれから揃えるようとするとその前にサービス終了の可能性もあります。
信者はクリア不可能じゃないから問題ないと誤魔化すでしょうが信じてはいけません。可能は可能でも装備がばっちり整ってれば平均20回出撃で済むところがそれがないと100~200回出撃も考えないといけないからです。
いやいや、そんなにガッツリやる気はない、低難易度でまったりキャラをコレクションするよと考えてるなら甘いです。低難易度では新規やレアの艦はドロップ率が超低確率もしくは0%ということもあります。
それを埋めるために過去の限定装備の再入手や復刻イベントはよく希望されますが7年間一度も実現したことはありません。
運営の技術力が低すぎることもありますが、マウントを取りたい老害ユーザーは絶対に反対するからです。
そして運営はそんなユーザーを重視し新規は無視されます。新規後発組に価値があるとすれば老害古参ユーザーがマウントを取る踏み台として使い潰す粗大ごみ程度としか思っていないでしょう。
プレイ期間:1年以上2020/05/17
他のレビューもチェックしよう!
艦こけはくそげさん
はっきり言って、課金仕様については枠拡張以外、ガチャソシャゲのほうが
まだマシだよ。あっちはログボや課金石を定期的にくれるしね。
枠拡張も配布の課金石でできるし、ガチャ欲がなければ無課金でも支障はないです。
それで艦これはログボなし課金アイテムは糞面倒くさい任務やらないとダメ
枠拡張も千円かかるし、気づいたら枠拡張、指輪課金で他のソシャゲよりお金
使っている方も多いのでは?
それで酷いのが、間宮、伊良湖、今回追加したおにぎりですね。
これお金払ってなんと効果がランダムですよ。課金アイテムの効果がランダムですよ
特に、おにぎりなんて戦闘途中でキラ状態にするみたいですが、食べても
ワンパン大破当たり前ですよ。こんな意味のないものでお金とるとか異常ですね。
しかも勝手にアイテムを使用されるといったバグがあるにも関わらず
課金で勝った人に対して補填もなく、ツイッターで謝罪のみです。
ここ運営はどうやら同人感覚で運営しているみたいで商業として商売してるという
自覚に欠けています。アイテム消失なんて普通は補填は当然ですからね。
はっきり言って現状無課金は非常に苦しいプレイを強いられることになりますね。
まぁ長くプレイしたい人は最初に1万程度枠課金、入渠ドッグのみ課金すればいいです。
今後、6戦必須、速吸を入れないと攻略できないマップとかでてくるかもしれませんね。
その時がこのゲームの終焉ですね。
今、新規でするようなゲームじゃないですね。もう衰退期に入っているし
今回のイベでやめた方が多いみたいだし、無能Pが機会的損失の埋め合わせで
こちらで回収する気マンマンだし、もう終焉のはじまりだね。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
戸次さん
ここすごいですね、明らかなレビュー操作をするために、張り付いている人がいるんですね。ここまでは良いとか、ここまではましって書いてあるレビューをみて、それがすべて良いって自分の都合よく勝手に脳内変換できるって、ある意味すごいと思いますよ。
中には、冷静に考えたレビューをしている人もいるので、そちらも参考にされたらよいと思います。
新規の人が2-5回してボスS勝ちを簡単にできると考えているのが、信者の証。我々中堅でも運が悪けりゃ大破撤退の嵐の海域で、「2-5回すだけ」って言えるのがすごい。
いかにプレーしていないかが丸わかりなレビューですねえ、こういう人のレビューは参考になりません。
このページですと、「冷静に考えると普通のブラゲー」が、参考になると思います。大概の人は2-4までは艦の重複あまりなく、レベルが意味を持つので楽しいと感じると思いますが、それを超えるといろいろな矛盾に突き当たります。
それを良しとする人は続けられると思いますが、理不尽さに我慢できない人はやめていく、そんなゲームです。
2-4まで楽しいが、すべて楽しいに変換できる信者様、そんなゆとり脳になってみたいですねえ、ストレスとは無縁でしょうから。
自分が続けているのは、とりあえずの暇つぶし。装備のコンプは無理なので、艦のコンプするまではとりあえずやるかって感じです。別に楽しいからやっているわけじゃありません。
運営もひどく、ユーザーに不利なバグはそのままメンテまで放置してますが、ユーザーに有利なバグは即時修正するというありさまで、ほかにもいろいろやらかしているので信用できません。
このゲームの悪い点は、いろんな人が書いていますが、これくしょんできないコレクションゲーであること、必須艦の入手性がよくないこと、マスクデータが多すぎて、運営がこっそりユーザー不利にしてもわからないこと、内容が薄いので理不尽な強さの敵か任務を出すことでしか難易度調整ができないことですね。ほかにもいろいろありますが、こんなところでしょうか。
ただ、最後は同じことをぽちぽち繰り返すだけの作業ゲーになりますので、忍耐力のない人にはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2015/07/10
あかんねさん
よく艦これは他のゲームとは違う(課金ガチャがない)と言う人がいます。
確かに課金して石を買いガチャを回す行為はありません。
しかしやってみればすべてがガチャ要素しかないゲームだということがわかります。
イベント海域で出撃してボスを倒すまでの流れを一例で書いてみます
まず羅針盤ガチャです。このガチャでは編成や装備で固定できるものもあれば完全ランダムなものもあります。逸れれば終了、ボスへはたどり着けません。
次に道中戦ガチャです。このガチャは敵の陣形ガチャと交戦隊形ガチャの二種類で構成されており陣形はあらかじめ決められた数パターンから決定されます。殺意が高い単縦や嫌がらせ以外の何物でもない警戒を引かないように祈りましょう。交戦隊形は60%で攻撃がまともに通る同航以上を引かないとだらだらと長引いてカスダメが蓄積されます。さらに敵の撃破順はランダムなので撃破順ガチャもありますね。
道中には更に空襲ガチャ、夜戦ガチャ等もあります。カットインガチャと攻撃順ガチャの成功を祈ります。
さあボスにたどり着きました。
まず基地航空隊ガチャです。運が悪いとカスダメしか与えずボーキを1隊あたり100以上吹き飛ばす悪魔のガチャです。続いて航空戦ガチャです。対空カットイン成功を祈りましょう。更に決戦支援ガチャです。なんとキラ付けしても10%で来ません。来ても当たるかは運次第です。
ここで交戦隊形ガチャです。60%の同航以上を引けなければS勝利は難しいです。40%はここで足切りとなりますね。
更に友軍ガチャも追加されました。カス艦隊がこないよう祈りましょう。
最後に夜戦ガチャです。ここで効率よく敵を落とせるかで被害も戦果も変わってきます。
ここまで来てやっとキャラガチャを回す権利が与えられます。1%程度のお目当て艦が出るまで頑張ってね
ちなみに大量のコモン艦(ハズレ)が入っています。
ここまで長々と書いてみましたが、ただガチャを回すという行為が好きな人にはオススメです。
キャラガチャを回すまで平気で15分とかかかりますが頑張って下さい。僕はもう無理です
プレイ期間:1週間未満2019/06/13
東☆武さん
これほどまでにレベル上げが無意味なゲームは
会ったことがないですね。
どんなにレベルを上げても、
「何度も挑戦して突破することを祈るゲーム」が
終わらない。
そういうゲームだと割り切らないとストレスばかりが溜まる。
問い合わせても返信なし、もはや、「ゲームに関する問い合わせ」という
項目は削除して欲しい。返信する気がないなら消してくれ。
プレイ期間:1年以上2022/06/14
元提督さん
ゲーム内容に対してはもはや星1の人達とまんま同じなので割愛させていただきます、自分としてはやばいのは運営以上にユーザーもかなり質が悪いって所ですかね最近では別作品(主にアズレン)に移った絵師などを主に某ニコ静画でちょくちょくコメ欄に毒を吐きに来てます、本来絵師さん達は自由気ままに気に入った作品を描くのですがガチの信者さんはそれすら許しません。
正直アズレンはかなりパクリが多いです、そこは否定しません…ですがそれを踏まえてもなぜユーザーがそちらに移動しているか?
本来パチモンは本家には敵いません(モンストやパズドラの類似作品が出ても殆ど話題にすらされないようなもん)ですが現在ユーザー流出すら食い止める事が出来ないのが現在の艦これです…。
どういう状態か気になるのなら是非触ってみるのもよいかもしれませんあくまで他人のレビューですので。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
scope提督さん
過去にも言っていた人が居ますが、このゲーム、漫画や同人誌を漁ったり自分で二次創作を楽しむ分には本当に良い物です 、というよりも、そういう風になっちゃったんですよね
やってる人の中に居た心の冷たい人が昔はなりを潜めていましたが最近は多くなり、出し渋りによる艦娘の入手不可問題に加え、難易度丙を選んだ提督にでさえ与えられた地獄のイベント、実装当時からいずれはこんなんも出てくると誰もが予想出来た筈なのに起きてしまった甲勲章偽造事件
もう、艦これの人気は下火に向かっているんだとはっきり分かるようです
二次創作は相変わらず楽しいですけどね
取り敢えずゲームの方はもう.......これから新規で始めるのもキツイですし、オススメは出来ません。なので、二次創作を一緒に楽しみましょう!
プレイ期間:1年以上2015/09/28
マーガリンさん
運ゲー、運ゲーと言われますが、コツコツ続けることが何より大事です。
難易度の高いイベントも諦めずに出撃を重ねれば最後は勝利できます。
目当てのもの、設定した目標を達成した時は、それまでの苦労はどうでもよくなるもので、うれしいものです。
終わり良ければ総て良しです。
プレイ期間:1年以上2015/06/20
暇人御用達さん
かけた時間がこれほど無駄になるゲームも珍しいね。
キャラを限界まで育てて装備を整えてもボスまでたどり着けるか、ボスを倒せるかは運とかw
出撃してから戦闘に関して一切操作、指示できない眺めるだけです。ってパチンコのリーチ演出か何か?
当たりがでるまで(BOSS撃破まで、ドロップするまで)ひたすら試行回数重ねる。ず~っとその繰り返しでそれしかできないクソゲー。
じゃあ、キャラのレベル上げる意味ないとか装備を整える意味ないんじゃないか?
と思うかも知れないけど、レベリングと装備をそろえることで試行回数が少し減るかもしれないんである程度は必要ですねw
定期的にイベントが開催され3つある難易度を選べる。建前上「難しい」「普通」「易しい」。
何が違うかというとやっぱり試行回数だけ。易しい難易度だと比較的少ない回数でクリアできたするけど、難しい難易度だといつまでたってもクリアできなかったりするくらい差があるかな。(クリアできないわけじゃない)
で、ここで問題なのがクリアすることと報酬が手に入ることは別問題ってところ。
他の低評価下してる人も一番不満なのここじゃないのかな?
誰でも簡単にクリアできる内容だとそりゃつまらないだろうけど、さすがにバランス狂ってるでしょw
まあ、ヘビーユーザーはどんな理不尽な設計にしても報酬ぶら下げてりゃやるんだろうけど新規はあまり定着しないだろうね。
自分も少しやってイベント参加して終わったんで。
後、このゲームの信者さんって的外れな意見というか論点ずらしすごいね
脳死ゲーって出撃して眺めるしかできないこのゲームのことだし
普通のゲームは時間やお金をかければクリアできるもの(アイワナみたいなの以外ね)
他の課金要素があるゲームだって金かけたからっていきなり最強になれるわけでも必ず勝てるわけでもない。艦これしかやったことないの?
そもそも理不尽な難易度に対して不満点を挙げてることに対していきなり課金の話を持ち出すこと自体意味わからんw
自分で操作できないこのゲームで難しい局面なんてないかな。
敵を倒して勝利できてもプログラム上の計算結果のおかげ、負けても計算結果のせいなんで。
ゲーム性はクソ、世界観も設定も無いに等しいこのゲー無。
「提督」とキャラクターの薄っぺらい絡みをみたり攻撃喰らってキャラの服が破ける画像みて楽しめる人じゃないと続かないんじゃん?
プレイ期間:3ヶ月2016/12/11
ねんちょうぐみさん
ハッキリ言ってこのゲーム。「キャラゲー」としての愛着は持てるだろうが、
それだけである。
キャラゲーとゲーム性を両立できなければ結局運に頼ってストレスを溜める
だけの所詮ゲームとしてはクソゲーなのである。
時間効率でイベント云々~とか言ってる人間は今年の夏イベでもストレート
クリアーで楽勝とか言ってるどこぞの警備員の方ですかね?
仕事や他の用事なんてみんな同じじゃない。なのに十分な時間を取らない
クソ長い7海域を作ってきた上にギミックとかないと終了。
その後は甲勲章で揉め、水上機母艦の下方修正、そして翔鶴改ニ騒動(苦笑)
後は恒例のボイスや限定グラ変更しました(キリッ
何か一つでも運営が親切な対応してくれたりUIの改善なりしてくれましたかね?
同じことを同じ内容で2年間変えようともしない。良いとこはそのままでよいだろうが
「改善どころか改悪ばかり目立つ」ようではユーザーも減りますって。
また、イベント海域で手に入る艦は次実装されるかどうかすら分からない。
運を使いまくって苦労しても手に入らずにいつGETできるか不明。
貯めまくった資材も時間が限られてる上に運ゲーと言われるぐらいの
難易度のインフレ化が進むイベントに毎回振り回されて時間効率だけで
皆がやっていられますかねぇ。
・・キャラゲーとして考えても失格だけど十分な装備や理不尽な敵の命中率
味方の大破率を考えても圧倒的な不利でありそれに対する装備もなし。
あのflagship空母共の厨性能に既存の装備で挑んで下さいと。
「運良く回避できたら」いいですが一発でも大破しようものなら即撤退・・
その繰り返しでゲームとしても✕
大和武蔵のような最強の艦でさえ一発・二発で大破できる能力がある敵を
何体も出し、加賀さんのような最強の空母勢でも制空権握れるかどうかです。
烈風改?そんなものイベントの1回配布のみで本実装なんてないです。
(ランカー達は知りませんが)
運に見放されたら終わりのゲーム
今回の夏イベントもただでさえかったるい海域の増加に加え、連合艦隊連発なんて
ふざけた仕様もストレスに拍車をかけてくれました。
目新しい要素もない中、ボイスやグラだけ限定で出してごまかして延命を図っても
もはや手遅れ&時代遅れ感は否めませんよ。
艦これに求められてるのはゲームシステムや装備の見直しでしょうに。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
馬課金乙さん
ウマシカ同士の罵り合いを見るだけで楽しめる
最先端のゲーム
さあごみどもどんどん争え
.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
プレイ期間:1週間未満2016/09/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!