国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

まぁ、高評価の内容見ればわかるよね?

おちゃさん

どう見てもまともじゃない。
内容はぜんぜん嘘っぱちだし、これで艦これの価値が上がると思っているのは滑稽極まりない。
こういった行動が提督を「艦豚」と言わしめる要因となり艦これの価値を下げるものになっている…というか、艦これにもう下がるだけの価値はない。

短冊プルプルで巨大戦艦に乗ってるとかマジで!?どういう神経してるのw

駆逐艦、巡洋艦、戦艦を操作できるって?見てるだけしか出来なんだよなぁw

グラフィックやスケールの大きさ?他のゲームと比べてミニマムすぎんよw

陣内キール鯖はアズレンの利用規約違反しまくりで鯖での暴言も酷いタダのイキリ屑。チートコード販売中とか犯罪もいいところ。それで俺カッコイイとか思ってんだから救いようないわw

インフレが見られないどころか、艦娘は頭打ちに対して敵のインフレがマッハなんだよな。ちゃんと艦これやってるか?

不満が「だから何?」って正気?致命傷を致命傷と思わないほうがやばいぞ?

どのキャラにも役割があるとかちゃんと艦これやってる?初期キャラとかイベントどころか通常海域でも使われて無いぞ?

最近はメンテも早く終わるしって延長してばかりじゃん。定時終了当たり前、遅延したらお詫びして当たり前。これ、社会の常識な?

自分でドロップできなかったらクソゲー!じゃ無くて、まともに周回できないのが問題なの、わかる?確実に周回できるゲームでドロップできないのは確立問題だけど、ドロップ場所に行くことすら確立って時点でクソって気づかないのかな?

キャラも芋や黄ばみや顎や、差分ごとに体型が変わるとかさ…うん、いい仕事してるよね。

一年たたないとスタートラインに立てないゲームってすごいゲームだな。

うん、まぁこのサイト見てるまともな人なら高評価の連中がいかに気持ち悪くてどうしようもなく愚かしいのは良くわかると思う(とくにキール鯖とかもうね)。
まぁ、興味あるなら怖いもの見たさではじめてみてもいいんじゃない?
今までやってたゲームがとたんに神ゲーに見えるから。

プレイ期間:1年以上2020/05/18

他のレビューもチェックしよう!

結論から言えば、何が楽しいのか理解出来なかった。

やりこんじゃいないが、道中も戦闘がイライラする
あんなにミスしたり、行き先まで運任せじゃスムーズにプレイ出来ない。
他のゲームは課金すればスムーズに行くとかそういう話しじゃなくて、そもそも運に頼りっぱなしってのが気に入らない。

操作意外じゃキャラの一部は暴言吐く奴がいるが、そういうのが好きでも無い限りああいうのもイライラするレベル、毒舌と暴言は違う、不愉快。

時間だけは無駄に使うが、こんな物じゃないと楽しめない人も居るらしいから、まだサービスは続くらしい…
アホくさ

気持ち悪いオタク向けに作られた物だからかキャラの絵にだけは力をいれている様で
ただイラストレーター様によっては何描いても同じ顔に見える、これで飯食ってんの?ってレベル
はっきり言って下手くそ
あんな絵で喜べるんだからオタクは気楽だね

ゲーム本編はつまらない
絵も対した事が無い
あげくプレイしているのは思考の止まったオタク共
まあ、きちんとした評価されてるとは思えないな…

絵描きの二次創作でマスかきたい奴と時間を無駄にしたい間抜けだけがやれば良いんじゃない?
ゲームとしての質はお世辞にも褒められないし、これから始めたいって人には絶対オススメはしない。

プレイ期間:1週間未満2017/05/20

甲13は忠実な犬の比喩

ねこ気質さん

甲13ってワードは2014の2月以前に登録してて戦力十分かつ時間をドン引きするくらい注ぎ込んだ人のマウント取りなので
ガン無視した方がいいでしょう

それから4年の歳月が過ぎ
その間にリアルの諸事情でそれも叶わなくなった
他にやりたいことができて艦これを触ること事態邪魔になれば甲勲章など犬にでも食わせた方がいいという考えにもなる
4年の間で考え方や生活環境が変われば一時離脱も普通に起こる
世の中不変のものなんてないよ

甲勲章ができてからやった人の言い分は?と突っ込みたい人は山ほどいる
例えばDMMに登録できなかった18歳未満は?
とかね
自分中心でしか物事を見れてない人しかいません
同じ目線になれない人ほどマウントをとりたがります

そして自分は悪くないという思考パターンの一点張り
艦これの中心はそういう人たちで溢れておりその中心に立っている作った人も同じタイプであることは間違いないでしょう

最近ARmltも言ったように類は友を呼ぶ理論ですね

で艦これの仕組みは
フルオートで自分で戦況を変えれず指加えて結果を待つ
いつかはいい結果が出るまで施行回数を重ねる
スキップなしでそのまま時間を膨大な時間を費やす
時間さえかければ自分の望んだ栄光が手に入るという仕組みですが

今の時代この仕組みって愚行ですよね?
年功序列制に近い制度を匂わす古い考え方
年功序列制度って何十年前に終わりましたっけ?
今もその臭いが昔の人からプンプンしますが
それと同じことをやるようなものですよ

プライベート趣味の時間でもそういったものに触れますか?

自分はNOですね
少なくとも自分は気が向いたらやるタイプなので
習慣性じみたパブロフの犬化される仕組みである艦これは流石にないかな
しかも長時間×長期間という二重苦はないね

忠犬とかいわれているアサシオチャンとかは好きですよ
だが趣味の時間まで仕掛人の思い通りに尻尾を振る忠実な犬になる気は毛頭ないね

仕掛人は忠実な犬をお望みみたいなのでなりたければ勝手にどうぞ




プレイ期間:1年以上2018/07/17

時間泥棒のゲーム

虚無の先は虚無さん

このゲームがどれだけ時間を費やすものか、資源の面から考えてみます。

このゲームには、燃料、弾薬、鋼材、ボーキサイトの4種類があります。
このうち、出撃には燃料と弾薬が必ず必要となります。
 
自然回復で増える上限は、だいたい3万。
対して貯めることのできる上限は、30万です。
この時点で勘の鋭い方であれば何かがおかしいと思われるかと思いますが、続けます。
 
すでに他の方々が散々書かれている通り、最近のイベントの難易度は異常なもので、
クリアする頃には30万貯めた資源がすっからかんになったという話もちらほら聞こえてきます。

さて、自然回復分以上に資源を貯めるためには遠征を使う必要がありますが、
例えば燃料の場合、もっとも効率のいい遠征でも貯められるのは1時間当たり換算で120程度です。
残量3万から上限30万まで貯めるために必要な時間は27万/120=2250時間、
日数に直して約94日です。
もちろん、この間に出撃や建造を挟めば必要な時間はもっと長くなります。
なお、課金で購入する場合は300円で1000入手できるので、仮に課金で上限まで貯めようとすると27万/1000=270、81000円必要になります。

いかがでしょうか。このゲームがどれだけ時間を奪うものかお分かりいただけるかと思います。
これから始めようとされる方、あるいは未だプレーされている方は、費やす時間への見返りが果たして割に合うものなのか、よく考えていただきたいと思います。

プレイ期間:半年2019/05/30

結局は運だが

軽空母好きさん

最早定番になっている「運ゲー」…結局これを受け入れられるかがゲームを楽しめるかの境でしょうね。リアルの友達と同じ編成・装備・同じくらいのレベルで挑んでも結果が全然違ったりします。極端にいえば最強クラスに強いキャラをそろえてやっと入り口に立てるし、弱いキャラなら事実上門前払いを食らうというもの。例えば、空母を一隻しか連れていけない場合は事実上加賀さん一択(制空値と耐久の問題)で次点に赤城さんとか…ここで敢えて愛情のある搭載機の少ない空母…軽空母を組み込むのはやはり躊躇してしまいます。祥鳳型が好きなんだけどなあw
あとは、コツコツやらないと強くなれないというのも賛否両論です。レベルはプレイしなきゃ上がらないですし、資源を買うのはかなり非効率です。
これについては、個人的にはある程度育って資源が溜まっていればあとはイベントまで放置していても基本的に損はしないので気にしていません。しかし一方で忙しくて中々プレイできない人がその域まで達するにはかなり苦労するのも事実です。
まあ、艦これそのものが好きなので結構続いていますが、冷静に考えると可もなく不可もなく、あるいは上から目線になりますが「プレイに値する最低限の要素は備えている」だと思います。艦これの悪いところも多いですが、最悪ではないし…でも同じゲームシステムで仮にキャラが居なかったら絶対に辞めてます。まあこの辺はキャラの魅力でギリギリ相殺してるって感覚ですかね

プレイ期間:1年以上2015/07/26

クソゲー言ってるやつは戦艦少女やれよ

ーーーーーーーーーーーーさん

前のレビューに戦艦少女がボイス以外は本家に勝ってると絶賛してるやつがいるけど、こいつが言ってることが本当なら艦これの不満点をを改善した戦艦少女はアンチにとって良作なんじゃないの?。
期待できないタイトルなんかさっさと見切りをつけて戦艦少女に移住したらいい。
こんなところでネガキャンしてても時間の無駄なんだから戦艦少女でもやって本家の人気が下がるのを高みの見物でもしてろよ。

プレイ期間:1週間未満2015/06/30

艦これとは………………

事前登録組さん

課金の楽しみを教えてくれる素晴らしきゲームです。
さすが謙介一族至高の天才たなかけんすさんがプロデュースしただけありますねえ!
陸海空全てを制覇できる超実戦的戦略シミュレーション、そりゃよ?各国の海軍が艦これに夢中になるわな?
艦これだけだべ?基地の航空支援、揚陸作戦、海上戦闘、潜水艦運用全てを網羅した軍事戦略ゲームはよ?楽しいなうれしいな
そして史実が艦これに合わせたのです。艦これが正しい海戦史実を作り現実がそれに合わせたのです。
だから艦これの史実描写は正しい。
ちんじふ近海から太平洋の果てまで普通にプレイするだけで体感できる、まさに神ですな。
わかりやすいシステムで誰かが勝手に検証してくれるから知識の共有も楽。これが真のソーシャルコミュニケーション。
他のゲームはこれの初歩すら出来てない。悲しいなあ。
やっぱ艦これが本当の歴史であり最高クオリティの軍事ゲームとよくわかりますね。

プレイ期間:1週間未満2020/02/12

これってそんな人気なの?知らんかったわーw
全く改善する意欲ない癖にしょーもねぇコラボばっかりやるのに?w運営がゴミすぎて話にならないのに?w

wwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで草

傑作だわwww艦豚はついに現実を直視できないあまりにファンタジーに浸るようになったかw
そーゆーのは夢の中だけにしてほしいもんだわ、リアル社会で生きれないのは知ったこっちゃねーけど調子こいてイキるのはゲームの世界だけにしとけよ社会不適格のキチガイ信者共

プレイ期間:1年以上2021/02/25

2013年秋から遊んでいるが、長く続いた弊害でバランスが現状に合わず所々破綻している感じです。とりあえず色々と・・・

2期に入ってからの経験値入手量の下方修正。
ステージの深部まで進まないとまともに稼げない為に、時間と資源の消費も大きく昔より大変になった。
せめて1日の演習回数増やすとかやれなかったものか。

資源入手・貯蓄量が現状に見合ってない。
遠征での資源獲得量が初期から変わらない為、上で書いたように今の環境でレベリングすると消費が激しい上に、最近のイベントでは支援艦隊の他に基地航空隊・空襲での消費もあり、普段のプレイを控えめにしないとイベントで使う資源を確保できない。

建造・開発の新規追加が滅多に無い。
イベントステージでの報酬装備・限定ドロップ艦等は、一度拾い損ねると再入手の機会を年単位で待たなくてはいけない。私もグラーフ・ツェッペリン拾えたの最近だったしな・・・
入手方法が限られたキャラを、イベントでのルート固定・特攻要員にするから、後発・新規の人がイベント参加するのに高いハードルになっている。
流石に初登場から3・4年経った秋月型や海外艦なんかは、もう建造解禁でいいんじゃないかと思う。

多くの人が上げているが、最近のイベントの複雑化。
一回の出撃に使う時間が長くなりすぎて、手軽に遊べるブラウザゲーの利点が無くなっている。
たまには2013年冬のアルペジオコラボ程度のヌルゲー入れていいんじゃないかと。

リアルイベントは色々やってるが、ゲーム内にもその労力を回して現状に合ったバランス調整入れて欲しい所です。
リアルで何かデカイ事やっていても、田舎在住な当方にはローソンコラボ位しか縁が無いww

プレイ期間:1年以上2019/01/13

さて、やりますか(響風に)

トマホーク菊池さん

>単純ゆえに夢中になれる神ゲー

UIが単純なくせにイベントでは限度を超えた難易度で時間だけが無駄になるクソゲー

>中華産のパクリゲーム?
そんなのやるう奴は非国民

うが余計、義務教育からやり直せ

>アズレンをやる人間は売国奴裏切り者
日本から出て行け!

在特会ですかお前は?

>艦これは全てにおいて最高だ
田中謙介は偉大なのだ

パクリゲーなのに後発のアズレンにボロ負けなのをいい加減認めたら?
それもこれも全部タナカスのせいだろ

>ゲームをやりながら歴史を学べるんだからな
俺達は選ばれし皇軍だ

歴史は学校か自分で学べ
皇軍?徴兵制の時代に選ばれしとか無かったんですけど?

>艦これは日本が生み出した今世紀最高のゲームだ

2100年までこれ以上のカスゲーが出ないだろうな

>俺達は血戦勇士
最後まで戦うアズレンみたいな侵略者と

侵略者も何もKADOKAWAが推してるんだからしゃーないでしょよ

>艦これは絶対に負けはしない
神風が吹くからな

最後は神頼みですか
精々特攻隊になって散って下さい

プレイ期間:1年以上2018/02/09

レビューがものっそい荒れてるw

とりあえず★1つけてる人が10日やれば底が見えるといっていますので同じく10日やってみればいいと思います。

シンプルなゲーム性だから飽きる人はあっさりやめるだろうし、逆に面白いと感じたら続くと思う。

片手間にやりながらなんだかんだでもうすぐ2年経ちます。

プレイ期間:1年以上2015/05/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!