国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

合う人には合うのか?

iro Suさん

ツイッターで勧められていざやってみたけど、思ったより良くなかった。
無課金だと最初ぐらいしか楽しくない。
チュートリアルが不十分で強化も突破も知らなかった。
強化してもあんまり強くならない。第三章から難易度が急にはねあがるし、イベントやっても難易度が高く前々からやりこんでおかないとほぼ全クリアは無理。もう少し出来ることを増やしたり強化特化ステージとか追加してもよいと思う。
とにかくすべてのチュートリアルを作るかガイドブックのようなものを作ってほしい。私的にはキャラのデサインとかも外国のゲームって感じで合わなかった。

イラストでエロに媚びてる感じが苦手だった。

プレイ期間:1ヶ月2020/05/27

他のレビューもチェックしよう!

このゲームは非常に育成が楽で面白いようにレベルが上がりますが、ステージで求められる要求レベルが上がりすぎて、現在の上限100でも現状の最終海域は容易ではありません。
シューティング要素は操作性がガバガバな被弾前提STGなのですが、ダメージや回避などの計算式は相手とのレベル差から導きだされます。序盤から中盤の自分がレベル的に優位な時は非常に楽しめますし、オート機能もあるのでSTGが苦手な方も安心なのですが、上述の通り進んでいくとこちらのレベル上限100を敵はあっさり越えてきます。被弾前提とレベル差による回避と言いましたが、それによりこちらは不利、敵は有利となる訳です。
当然そこまで来ると手動で操作し、キリの良いところまでと考えても一回のプレイ時間が長くなってしまいます。
こちらのパーティも本気で挑む様なので、各キャラそれぞれにある消費ポイント(他のゲームの体力に当たる)が大きくなる傾向にあり、遊べば遊ぶほどやれる事が狭まって行きます。
このゲームはステージでキャラをドロップする某艦隊ゲームと同じ仕組みなのですが、それゆえに欲しいキャラがいればそれが出るまで周回をする必要があるので、現状消費ポイントの上限が少なくガンガン回れない点も苦痛です。課金しろと言う事ですね。
その上、このゲームは強いステータスのキャラを優先的に使うスタイルでかつスキルゲーであり、いわゆるスキル強キャラを使うわけですが、そのお陰で誰が組んでも似たような編成で固定されてしまいます。
このスキル上げも苦痛で、レベルとは対照的に時間だけが唯一無二の方法です。いずれ時短課金アイテムでも出るのでしょうか。

かなりのキャラがいるゲームですが、上述の理由により残念ながら多くのキャラを使って欲しいという考えは運営にはなく、コレクション要素も低いです。
その割には一度に沢山のキャラを実装しますが。
某艦隊ゲームや他のガチャゲーと比較して良いところ取りな事ばかり吹聴されていますが、むしろ良いところを取り入れた結果、別な悪いところが出てきたという事ですね。
このゲームをやっている方は某艦隊ゲームを運ゲーとバッサリ言う方が多いですが、運ゲーだからこそ好きなキャラを、強力なキャラ以外も使う意味が出てくる、スキルなどに縛られない編成が出来る面もあるかと思います。
運の要素と言うのは重要で、完全に取り払えばそこに残るのは単純な数値かスキルによる比較か、ガバガバSTGながらプレイヤースキルによる差異しか残りません。
特に育成の容易さは諸刃の剣になっていて、容易ゆえに今の難易度に繋がっていますし、この先に待っているのはレベルの上限解放からのインフレスパイラルでしょう。
某艦隊ゲームの方はレベルによる数値差を微々たる物する事で、ある程度レベルを上げればそれ以上は誤差という風にインフレ対策がなされています。
それによって様々な問題点もあり運ゲーと言われる原因の一つでもありますが、その分使えるキャラの自由度は上がり、他の様々な縛り要素(不評なものもある)によって沢山のキャラを使わせる様に工夫がなされています。勿論、色んなキャラを育成しておかなければならないですから、これらも悪い要素の一つとも言えるのでしょうが。
このゲームには運要素も勿論ありまして、キャラのドロップ、敵の出現位置、ランダムで発生するダメージを無条件で受ける空襲、決まった回数以上に戦闘をする可能性がある遭遇戦等もありますので、これらは今後難易度の高いステージが増える程煩わしく感じるでしょう。

このゲームは他のゲームの後追いをした分、様々な不快になる要素を取り除くことに成功しました。それは事実で多くのプレイヤーが実感しているでしょう。
しかし、同時に他のゲームではあり得ないようなマイナス要素が露呈されたのも事実であり、他のゲームと比べて特段優れているとは思いません。
特に課金周りは一般的なガチャゲー、回復課金ゲーです。他ゲームより課金しないで遊べる範囲は広いというのはありますが、長く遊んでいれば課金要素というのは切っても切れないかと思います。何せ、運営はボランティアではありませんからね。そして、無料で遊べると豪語するのであれば、それは全ての基本無料のゲームに言える事ですから大した話ではありません。
擬人化ゲームとしては荒く、STGとしても手抜きが目立ち、多くの広告や記事等を目にする機会もありましたので、どうしても辛口になりますが、期待していた程素晴らしいゲームではありませんでした。

プレイ期間:3ヶ月2018/02/05

煽るの止めたいなら具体名出して言わなきゃいいのにね♡
ゲームチャットとかで他ゲーをディスるやつは多い。兼業とわかると素で煽ってくるのいるからねw
ツイッターでも逐一、●●というげームはアズレンに比べて~とか息を吐くように言うのが多い。
自分らは民度高い人ですって振舞してるけど、素で他を煽る言動多いから反感勝ってるということそろそろ気づいたほうがよろしんでは?
正直アクティブな住民は上記のような奴がすくなからず居るので、そういうのと仲良くなれるのであればこのゲームは居心地いと思うよ。
ただ住民が住民が敵視してるゲームの兼業と表明すると変なのに絡まれるのだけ覚悟しておいたほうがいい。

プレイ期間:3ヶ月2019/10/08

サービス開始からもうすぐで2年、その当初から現在まで続けてきましたが、その凋落っぷりは見事なものでした。
初期にはアプリランキング一桁、何かあればツイッターには即トレンド入り、なんてことも珍しくない状態でしたが、今やアプリランキングは圏外、大型イベントを打っても誰も見向きもしません。
それどころかコンプガチャまがいなイベントや他ゲームからキャラデザをパクる、キャラを反転して配色と細部を変えただけの手抜きスキンを売りつけるなど、かなり悪質な商法を平然と行うようになりました。
コンセプト自体はこの界隈ではある程度馴染みのあるもので、更にはある意味優秀な反面教師がいたお陰でスタートは絶好調だったのですが、結局運営がそのチャンスをモノにすることは出来なかったようですね。

このゲームの売りであるSSR排出率の高いガチャについてですが、確かに7%という確率は同じくガチャを運用している他ゲームに比べれば高いほうだと思います。
しかしその内訳と挙動は悪質なガチャ以外の何でもありません。

まず内訳ですが、SSRは常設ガチャに限ってもそこそこの数がいるのですが、有志の検証によると、排出されるSSRのうち約45%は同じキャラが出るようになっています。
以前よりユーザーから常設ガチャにもキャラ別の確率を表記してほしいとの声が多いのですが、頑なにしないのはこういう理由があるんですかね。

次に挙動ですが、ガチャについて1000回以上の検証を行いましたが、確かに、SSR排出率7%という数字は驚くほどしっかり管理されています。
イベント、それ以外問わず、どの区間で計算してもおおよそ6.0~6.9%の間に集約されています。
youtubeでもガチャ動画を上げている方を見ても、だいたい同じような挙動で偏ることなくSSRが排出されています。
例えば、10連でSSRがまとまって出たとか、何十連してもSSRが出ない…といったことがない、ということですね。
ここまではいいのですが、期間限定ガチャになると挙動が大きく変わります。
限定ガチャは限定キャラに限って確率が表記(限定SSRの場合1.8~2%)されているのですが、これがめちゃくちゃ偏ります。
何百連しても出ない、特定のキャラだけが被りまくる、対象キャラをすり抜けて常設キャラが出まくる、なんてことはザラにあります。
もちろん確率なのでそういう現象は理論上はありえます、が、少なくともここの運営は確率をある程度管理する能力があります。
つまり、わざと排出を偏らせたり、あるいはユーザーによって排出を変えるいわゆるドッカンテーブルが十分に実現可能だし、既にそれを使っている可能性が、単なる推測ではなく存在する、ということです。

もちろん飽くまで可能性なので、そうと決まったわけではありません。
しかし最初に述べた悪質な商売のやり方や、ユーザーの意見ガン無視な態度、ゲームおざなりでメディアや新規IP展開といった普段のやり方を見ていると、可能ならやる理由は十分にある、というのが率直な感想です。

最後に、このサイトも含めまとめサイトとか攻略wikiとか、運営が情報操作してるのもうバレてますよ?
そんな暇あったらゲームのほうちゃんと作ってくれません?
もしかして新規IP始めたらまた吹き返せる思ってます?
そりゃ無理ですよ、あんたら会社ごと信用ないもの。
信用を取り戻したいなら、同社の中で一番知名度のあるこのゲームで、CSだのアニメだの余計なことはやめて、ステマだの情報操作だの姑息なことはせず、「確率には偏りがあるので()」みたいな悪質なゲーム性も見直して、1からしっかりと真っ当に運営をしていってください。

プレイ期間:1年以上2019/09/06

↓はコピペか何か?

サイロって誰?さん

アズールレーンのレビューをするところで、何やら「下衆モード」というシステムを実装した人が「ステマ君」という得体の知れないもののレビューをしていますが、場所を間違っていますよ。

最近こちらで日本語の怪しい高評価レビューがいくつかありましたが、丁度同じようなタイミングで某これのレビューにも日本語の怪しい低評価レビューが湧いていました。
他のゲームのレビューは普通なのに、何故かここと某これだけ。
ずいぶんと珍しいこともあるものですね。

過去のレビューを見れば明らかですが、ここだけレビュー評価ボタンの総数がおかしいことになってるし、やたらと評価が偏ってるし、一体どこの工作船太郎が張り付いてるんですかねえ…。

下らない小細工に使うお金があるなら、周回時間や育成システムの改善に使ってください。

プレイ期間:1週間未満2019/11/19

「周回」の定義を決めましょうか

妄想戦士を癒したいさん

そもそも、ここで指摘されている「周回」とは何なのでしょうか?
ステージを繰り返し攻略していくこと。これは皆さん納得して頂けるかと思います。では、低評価につながる「周回」とは具体的にどのような内容を指すのでしょうか?

グラブルを例に出しておられる方がいますが、正直、私はアズレンもグラブルも大差なかったです。現在のアズレンのイベントは一日1時間未満で完了します。初心者の方が限定キャラ(ニューカッスル)を手にするためにはもう少し時間が掛かるかも知れません。
それで聞きたいのですが、一日(の合計で)1時間未満のゲームプレイが悪評価になる「周回」なのでしょうか?それでしたら、もう今時分のアプリゲームのほとんどは不良品になってしまうのでは?これは、「ゲームの楽しみ方」の問題であって、良作・駄作の判断基準にするには難しいと思います。
改めて問いますが、皆さんの考える「周回」とは何でしょうか?そして、何を基準にして「許せる周回」と「許せない周回」に分けているのでしょうか?

また、ここのサイトを初めて拝見しましたが、低評価の方で妄想の文章を書いている人が多すぎます。既に指摘されていますが、証拠や根拠もなく誹謗中傷することは匿名のネット世界であっても許されることではありません。

…叩き棒を艦これからアズレンやFGOなどに替えただけの豚崩れ
・アズレンage艦これsageの主張をよく行っている
・今まで戦艦少女を盛大に叩いて、アズレンに脱走
・グラブルをやってたが、現在はIDを消して逃亡
 こういう人です

一体何を根拠にしてこのようなことを書いているのでしょうか?
この様なことを現実世界で発言しようものなら顰蹙(ひんしゅく)を買います。ネットの世界だから何でも言っても良いというわけではないことをもっと自覚されるべきです。

他にも
…なぜアズレンがあのようにヒットしたかといえば、古戦場の苦行から逃げ
 たい、快適なプレイをするゲームがしたいから。

私はキャラと戦闘グラフィックの美しさに惹かれて始めました。そもそも、グラブルをやった事が無い人たちのケースが抜け落ちており、あまりに杜撰な考察です。

…グラブルでさえ、新人を入れるために半額キャンペーンやガチャピン200
 連、マグナ武器3凸提供などのボーナスをやっている。

むしろグラブル以外にこの様な大盤振る舞いができているゲームがあるのですか?私は寡聞にして聞きません。仮に存在したとして、その様なゲームは基本無料アプリゲーム全体の何割に達しているのですか?
「グラブルでさえ」ではなくて「グラブルしか」やっていない、の間違いではありませんか?
因みにアズレンも新人加入の為にベルファストやエンタープライズなどのキャラを配布していましたよ?それを「しょぼい」と決めつけるかはどうぞご自由になさって下さい。アズレンは数万円も使って目当てのキャラを当てるガチャゲーではないので「ゲームによって違いがあるのだなあ」と私なんかは思いましたが。

特に?マークがついたのは「システム改善をせずに他事業に展開」という個所でした。アズレンはUIや戦闘マップ及びシステム、有名声優の声当てなどの改善をしているはずなのですが、記憶が消えているのでしょうか?
アズレンは先ほども指摘したようにゲーム内の課金要素がグラブルなどと比較しても少ないですから、その分ユーザーは他のことにお金を費やせるのではないかと思います。
ゲームに出演されている声優さんのラジオ放送などのメディアミックスに力を入れることでアズレンの宣伝にもなりますし、売り上げにもつながります。その結果として、現在の艦船ゲームの金字塔を立てているではないでしょうか。

一部の妄想に駆られてレビューをしている方々は現実世界で余程辛い思いをして、ここで吐き出しているのでしょうか?
そう考えると心配になってきます。

どうか心安らかに、楽しくゲームができる日が来ることをお祈り申し上げます。

プレイ期間:1年以上2020/01/30

恐らく誰しもが思っていることを敢えて言おうと思う。

なぜキャラの中破絵がない!!??

それさえ用意すれば、アズレンはもっと人気が出るぞ!出ると思わない??
やはり中国産だからエロティックはダメなのか?

ならばせめて日本版だけでも‥。

‥‥無理かな???

暫時的にでもいいから導入を検討してもらいたい。て言うか、○首が透けているイラストが出ているのに、中破絵がないのはおかしいと思います!!

プレイ期間:1年以上2019/06/23

アズレンはイベント周回にそれなりの時間がかかりますね

当方のスペック
・レベル100以上のロイヤル中心艦隊
・スキルレベルはほぼ最大
・SP5を楽にオートで回せる
といったところです

今回のイベント激奏のポラリスは周回回数が多かったように感じます
・ボス出現までに雑魚を6艦隊倒すためそれなりの時間がかかる
・SP5を1度クリアしても150ポイントしか貰えない
・サディアイベのようにクリア報酬にポイントがつけてこない
・ジャベリンの衣装までの累計ポイントは1万必要
・イベント期間が2週間しかない

SP0の800ポイントありきで1万に設定したとしか思えませんでした
潜水艦の錬度が低いためかSP0への出撃条件を満たせず
SP5を回し続けるしかありませんでしたね

ギリギリまで続けてなんとか衣装を取りましたけど
アニメから入った新規はこれ取るの無理でしょ・・・

とにかくイベント1周にかかる時間が多すぎます
・戦闘倍速がないため1戦が終わるまでの1分程度眺めていなければいけない
・自動で突撃してくれないためいちいち敵にタップする手間
・お供の敵が動くためタイムロスが生まれる
・戦闘に入るたびに10秒程度のロードが入る
・最低でも6戦こなしてからボス戦
・途中で母港枠が埋まると出撃できずいちいち枠を空ける作業でタイムロス

イベントで150ポイント稼ぐのに大体10分程度かかり
定期的に起動して
母港の見回り
寮舎の食糧補充
軍事委託
研究
などの日課もあります

他にもゲームを兼任しているとデイリーの15戦をこなせない事も多かったです
艦これじゃないんだからイベント1周に10分はかかりすぎかと

・星3クリアしたイベント海域はボス1体のみ出現に変更する
・戦闘倍速を導入する
・あるいは雑魚戦のみ戦闘カットを入れる

などの改善を望みます

プレイ期間:3ヶ月2019/11/14

現在アニメの方が絶賛炎上中ですね。

4話あたりから作画やストーリーについて火種が燻ぶっていたので嫌な予感はしていましたが、まさかFGOもろとも斜め上の方向で爆発したのは少し驚きました。
アズレンを手掛けている某アニメーターの生放送中での発言により炎上したのですが、まぁ、本人の意識の問題でしょう。
発言の内容はともかくとして、そういう内々の話を公の場で言ってしまうあたりはマズイかと思います。
それよりも何が残念って、そのアニメーターの手掛けた部分が他の作画より出来が良いってのが非常に残念です。
他は一体何をやってるんですかと。
擁護する訳じゃないですが、もしかしたら実情は、本人は愚痴が出るぐらい一生懸命やっていたのかもしれませんね。
まぁこればかりは実際に仕事ぶりを見た訳じゃないし、発言の内容も少なくとも褒められたことじゃないので何とも言えませんが。

もう一点残念なのが、アニメがアニメならゲームもゲームということです。
ついこの間のファミ通のインタビューで運営社長が「意識低い系オタク企業です」とか言って笑ってたのはマジで残念に思いましたよ。
いや、これはリップサービスで実は非常に盛況で…ってなら良いんですが、しっかりとコラボ爆死してますからね。
一体何がおかしいんですかと。
こういう所が、何というか、たまたま変なアニメ制作会社を引いてしまったってより、類は友を呼ぶ必然の爆死という感じで本当に残念です。

巻き返しを期待してはいますが、運営は諸々の問題放置で趣味と集金、新作タイトルに忙しいみたいですし、アズレンの二代目ノノ影就任も近いかもしれませんね。

最後に、イベントガチャの演出にマウスカーソル入ってますよ。

プレイ期間:1年以上2019/12/01

はっきり行って絵以外に魅力がない
かなりの回数回さなきゃいけない周回
手軽にやる為のオートだと並みのユーザーじゃ太刀打ちできない後半ステージの難易度
無いほうがマシな薄っぺらい紙芝居ストーリー

正直他の文句グチグチ言われてるようなゲームと大差ない
ガチャに関しては最高レア率だけはいいがどんどん限定キャラも増えてきて日本のソシャゲガチャに疑問を持っているなんて言う運営のやり方なのかと思う
あと、これは完全に個人的な物だけど雪風と野分の建造時間同じな上に野分ばっかりに偏るのなんとかして(27分8回引いて全部野分)

プレイ期間:1ヶ月2018/04/02

現在開催中のイベント

エセックス嫌いさん

現在開催中のイベントが大炎上していますが主だって
・経験値が貰えない
・LV120の相手で古参でも苦戦。新規ライト切捨て
・どうやっても倒せないので爽快感が全く無い
・報酬アイテムがゴミ
・燃料は消費、疲労度も上がる
・特攻持ちのガチャ新SSRは育成期間が足りず全く使えない
・新設サーバは圧倒的に不利...ete

挙げればキリが無いくらいクソofクソイベントです。
正直言って良い所は一つもありません。
その後ユーザーの意見を踏まえ修正すると発表しましたが目立った謝罪も無く、
内容も本当にユーザーの意見を聞いているのか疑いたくなる内容でした。
そもそも後日お詫びをするとの事ですが、なぜ後日なんでしょうか。
これだけ不評ならばそれこそまず最優先ですべき事だと思うのですが。

リリース当初こそ「ユーザー目線の神運営」を謳い文句に、
人気を集めたゲームではありますが運営代表が、
「いちユーザーとして今のガチャ文化に違和感を覚えている」として、
他ゲームと比べて比較的緩いとされた建造(ガチャ)も、
ここ最近の期間限定建造の乱発により今や昔の話です。

なおこのゲームの運営会社は今後新作を控えており、
そちらにリソースを割いているので体たらくになっているとの噂もあります。
今後は何があっても付いてくる信者から搾り取る体制になるでしょう。
どちらにしても今から始めるにはオススメできません。

プレイ期間:1週間未満2019/03/02

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!