国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

動作不安定、まともにゲームできん

A Аさん

アプリ起動の際に画面が真っ黒になる上に時間がかかり過ぎる。やたら処理落ちする(ただゲームの速度が低下するわけでもフレームスキップするわけでもなく、数秒間フリーズした後猛烈なスピードで早送りする。しかもフリーズ中も操作だけは受け付けてるので制御不能になる)上、操作に対するレスポンスが不安定で、自艦を動かしている最中に魚雷が発射できなくなったり、戦艦主砲の照準合わせをしてる最中に勝手に前進したりする。
イベントの難易度が高過ぎる。期間限定建造でR以下の常設艦しか出てこない。燃料の所有上限が厳しく、1日に何百回も出撃しないと委託に出したキャラが帰れなくなる。装備強化パーツの供給量が少ない上、ただでさえ鈍いキャラの成長がLv50前後から更に鈍くなるので育成が困難。開発陣はスマホゲームを「仕事などの合間に気軽にプレイできるゲーム」ではなく「少しでも暇ができたらガツガツとプレイしないと進まないゲーム」と考えてるのがよくわかる。
これはスマホゲームの皮を被ったPC専用ゲームだ。あと他作品と比べてサーバーとの通信が滞る事が多い。しかも一度通信が切れると再接続しようとしない。

プレイ期間:1年以上2020/05/28

他のレビューもチェックしよう!

ツイッターで勧められていざやってみたけど、思ったより良くなかった。
無課金だと最初ぐらいしか楽しくない。
チュートリアルが不十分で強化も突破も知らなかった。
強化してもあんまり強くならない。第三章から難易度が急にはねあがるし、イベントやっても難易度が高く前々からやりこんでおかないとほぼ全クリアは無理。もう少し出来ることを増やしたり強化特化ステージとか追加してもよいと思う。
とにかくすべてのチュートリアルを作るかガイドブックのようなものを作ってほしい。私的にはキャラのデサインとかも外国のゲームって感じで合わなかった。

イラストでエロに媚びてる感じが苦手だった。

プレイ期間:1ヶ月2020/05/27

警告。絶対に始めるな

タービン錆びた元指揮さん

去年の八月からやってたんですよこのゲーム。あの時は楽しかったですね。あの時は
ちゃんと配られるダイヤ。俺たちユーザーの意見をちゃんと聞いてくれる運営さん。売りだった優しいガチャもちゃんの機能してましたし。だがしかし、新UIへのアプデを機に運営は変わっちゃいましたよ。まあその兆しは見えてたんですがね。あのエセックソイベに長門復刻時のダブル建造......まあでもあとから来たキャラはコンプしてたんで問題はなかったんです。でもキズナアイでの体感確立の異常に低いダブル建造で?と思ったんです。そして新UIに変わったとたん運営さんもガラッと変わっちゃいましたよ。
ガチャイベ連発ダイヤ配らないなのに着せ替えだけは増やす(ダイヤ必須)大型イベント中にガチャキャラ追加そして誤字脱字見づらい文字もたくさんの報告を受けたにもかかわらず全く治そうともしない.......これはもう見限る時だと思ってアプリ消して連携も解除してさっぱりやめました。あんなにはまっていた俺がこんなレビューを書くとは...タイトル通り絶対に始めないでください。徹底的にお金、時間、エネルギーを搾り取られます。

プレイ期間:1年以上2019/08/09

ここのサイトで頻繁に起きている他ゲーへの低評価工作
及びアズレンへの高評価工作についてです

確かアズールレーン速報の【アズレン】URって年に1人実装されるのかな?の記事だったと記憶していますが

オンラインゲームCHで高評価のエアプ工作が多すぎて迷惑
長門やサンディエゴ改造を引き伸ばしてる文句を書くと
工作員が低評価レビューを連投してログを流すが運営が指示しているのか?

といった感じの意見がコメント欄に書かれていました

信者さんたちが叩きそうなコメントだなぁとしばらくしてから覗いてみると
なんとそのコメントが削除されていました!

後ろめたいことがなければ削除する必要はないはずです
実際に他のソシャゲまとめでも運営批判や工作の意見が書かれることはありますが
そういった批判意見が削除されることはありません

削除された事で一気に怪しくなりましたね

・アズレン運営がオンラインゲームCHで工作をしている事
・意図的に長門とサンディエゴの改造を遅らせている事
・主にDMMゲームの低評価レビューを連投しネガキャンしている事
・ジェリコやきぃのんの信者を語ってアンチとの論争に見せかける事

この4つは間違いないでしょう
不自然なまでに叩かれるDMMゲーや急に始まる艦これ信者とアンチの争いもアズレン運営の可能性が高いです
なにしろアズレンの低評価レビューが出た直後に湧き出しますからね

アズレンはある程度の話題にはなってもプレイヤーが居つかず
地方イベントやアニメの円盤の数字も低空飛行です
大人気のFGOやグラブルと比較するとお粗末な結果ですね

期間限定の強キャラガチャやスキン販売ばかりに力を入れユーザーからの文句も増えてきています
今後はどのように運営していくのでしょうか?
工作ばかりではゲームはよくなりません
グラブルのように周年アンケートを取るなりしてゲームを改善していかないと新規が離れる一方でしょう

プレイ期間:半年2020/01/05

林と李の趣味とか多角運営してないで、いい加減シナリオとゲーム性見直せしてくれよ
通常海域のストーリーいつまで経っても更新されないし、イベントのシナリオも中身の無い適当な物多いからちゃんとしたライター雇ってくれ
下品な着せ替えと胸の出た適当なキャラ出しとけば単細胞信者が貢いでくれるだろうけど、今からでも遅いけど運営体制見直して少しはマシにして欲しい

プレイ期間:1年以上2020/01/23

確かに9章は難しく編成も考えないといけませんし、
自動よりは手動という難易度です。
でもゲームはあくまで楽しむものです。
ゲーム自体も必ずしも高難易度のステージをクリアしなければ、
楽しめないという作りではありませんし。

また、このゲームは燃費ゲームなので、いかに高難易度のステージを
効率の良い燃費の艦隊で周れるかが鍵となります。
そこで色々な編成や装備を試したりするのが面白いです。

比較として以前人気過ぎてプレイできなかった艦これを、
このゲームの前に興味が沸いてプレイしてみましたが、
確かにキャラクターは秀逸で愛着が沸きました。
しかし、ゲームのシステムは不親切で何より
新規ユーザーに対して非常に厳しい状況でした。
とどめは秋イベントが始まって参加してみましたが、
全くと言って良い程楽しめませんでした。
イベントに必要な装備がイベントで入手できると言われては、
新参者に入る余地が全くありませんでした。
また大型建造やドッグ拡張(+10隻で1000円は高いです)、
ダメコンなどあからさまな課金誘導も鼻につきました。

それに対し正直アズールレーンは中国の企業が作成したゲームで、
政治的な背景からか、日本の艦が敵になっていると聞き、
興味がありつつも手を伸ばせないでいました。
しかし、いざプレイしてみると艦これで不満だったシステムが、
殆ど解消されており、スムーズでストレスフリーです。
常に張り付いてプレイする必要も無く、
委任などでプレイしていない時間でも、
キャラクターのレベルもどんどん上がりますから、
仕事や学業の合間にちょっとプレイするといった方でも、
十分に楽しめると思います。
また日本が敵であり反日要素があると叩かれたりしてますが、
実際には日本の艦は味方になりますし、
本国においても人気のキャラクターも多く、
中国産だから反日という価値観は視野を狭めるだけだと痛感しました。

また、他の日本の俗に言うガチャゲーのような、
課金要素がガチャしか無いという訳では無く、
燃料、資金、服装、建造、ドッグ拡張など課金をどのように使用するか、
ユーザーが選んで納得して課金ができるのも気に入りました。
(課金は絶対では無く無課金、微課金でも十分楽しめます。)

今までプレイしてきた、いかに課金=ガチャを引かせるかという
拝金主義のゲームには飽き飽きしていましたが、
上記のシステムのおかげか、のんびりと今現在も
適度に無理の無い程度で課金をしプレイできています。

プレイ期間:3ヶ月2018/01/10

このゲームは艦これの完全上位互換であらゆる面で艦これに勝っています。艦これと違いパクリが少ないのでオリジナリティに溢れとても魅力的になっており、ユーザー目線の神運営なので艦これのように簡悔任務を実装する事はなく誰でも簡単にクリアでき、新キャラも簡単に入手できます。ユーザーの民度も艦これに比べてずっといいので、新規のプレイヤーでも気兼ねなく質問できます。また、艦これのようにタナカスファンタジーではなくとても史実に準拠しているので史実の勉強になります。以上の事から、艦これなんてクソゲーをやってる暇があったら、アズレンをやった方がずっと有意義に過ごせます。

プレイ期間:3ヶ月2018/04/15

とある艦船の擬人化ゲームをやってましたが最近の運営のユーザーに対するモノが酷く引退していました。

そしてこのゲームに出会いましたが最高の一言です。

ガチャ要素もあり、SSRのキャラも居ますが必須という訳でも無く、最低レアの娘でも育てれば攻略には全く困りません。

自分好みの艦隊が作れる!!その言葉通りです。
魅力的なキャラが多くて育成が大変ですがねw
それでも委任という経験値を楽に稼げる手段もあるのでそこまで切羽詰まってないですが。

なお課金要素は殆ど無く(しようと思えば出来ますがw)ガチャ要素である建造も、ゲーム内で貰えるもので出来るのでお財布にも優しいです。強いて言えば120円だけでも課金するのがおすすめです。
120円課金するとサラトガという強力な正規空母が手に入るので攻略の手助けになるでしょう。

STGと聞いて苦手な人もいるかもですが心配ありません。1-3までクリアすれば自動モードが使えるのでSTG?って人も安心です。

SDキャラがしっかり作り込まれてて可愛いとか寮舎を自分好みにするとか魅力は他にもありますが是非ともやって欲しいゲームです!!

プレイ期間:1ヶ月2017/10/09

ウフフ・・・一航戦の赤城よ
私はもう手に入れたかしら?え?まだなの?そう・・・
じゃあ頑張って私が出るまで飛龍ちゃん倒してね
ところで
よその艦船ゲームと比較してアズールレーンをやたら持ち上げる人がいるけど
辞めた方がいいわよ?
本当に面白いと感じるなら、わざわざ他のゲームと比較しなくても、作品の面白さは語れるでしょ?
ウフフ・・・勿論、私の魅力は指揮官様なら既にご存知よね?

プレイ期間:1年以上2018/12/27

元々艦船(軍艦)について興味を持ってたので某艦◯れと一緒にやってました。(実は)
まぁ個人的に思うところはガチャが渋いとこかなぁ…
もちろん「出るまで回す」っていうタブーをやってる自分もあれなんだけど、ピックアップはいずこへ?って言いたくなるくらいにはキューブ(いわゆるガチャ石)が全滅しても出ないって事も場合によっては起きちゃうんだよね…

もちろんガチャみたいなものだから運とかもあるんだろうけど、ちょいと沼すぎませんか?って感じなんですよ…

プレイ期間:1年以上2025/03/28

業者っぽいのが必死に擁護しているので問題点を挙げておく

・演習の長門の有無

ロイヤル艦隊でクイーンエリザベスやフッドのバフでも演習でそこそこ勝てるのは確か
ガチ重桜編成以外にならね
同じレベルで長門込みの重桜編成に挑んだ場合
ボロッカスにされて演習敗北になる

というかエンプラは所詮単体特化の性能だしQEのバフがかからんよ
ロイヤル空母なら前衛に無敵付与のイラストリアスや停止デバフ持ちのフォーミダブルの方が演習で安定するのでは?
それでも長門込みの重桜編成にはまず勝てないけど

・計画艦の開放にクソみたいな時間がかかる

1戦ごとに1000程度しか経験値が貰えない割には
計画艦の開放には経験値300万が必要
ぶっちゃけた話
計画艦を1隻開放するよりもグラブルで十天を全員統べる方が遥かに簡単

・レベルが上がりにくい
レベル110を越えたあたりからマジでレベルが上がらなくなる
その一方でSPステージはレベル120艦隊を要求される
古戦場以上の周回を要求されるためライト勢では120まで上げるのは無理

サービス開始からプレイしている古参であれば問題はないのかもしれないが
新規はいつまで経ってもSPクリアはできないだろう

・突き詰めると好きな艦隊を使えなくなる
資源が枯渇しやすいゲームのため
通常海域の周回などは常に燃費を気にすることになる
SSRの空母や戦艦は燃費が大きすぎて使えず
NやRあたりの艦を単艦で回し続ける作業ゲーと化す

・装備集めが大変
後半の海域攻略等に金舵やらルンバを集めることになるが
設計図が集まりにくい

・wiki頼りのゲーム攻略
装備が無駄に多い上に
艦これ以上に何の装備が安定するのかが分かりにくい
よってwikiで調べながらの作業になる

・スマホでやるゲームではない
バッテリーを異常に食うためスマホでやるのは限界がある
周回をし続けたいのであれば非公式のエミュレーターを使うしかない

はっきり言って手探りでゲームをやりたい人には向かないゲーム
時間泥棒でもあるため時間を無駄に使いたい稀有な暇人なら向いてるかもね

プレイ期間:1年以上2020/10/08

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!