最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう付き合いきれない
笹島さん
ベータより続けてランカー維持し続けてきたし、様々なゲーム内アイテムの購入や、一絵師としても支えてきたつもりだが、最早付き合いきれない。
その理由として、レア艦を一隻掘るのに200週~300周超過を6イベ連続、レベル150超過・装備もカンスト、最適と太鼓判を押せる編成でも、甲ラストダンスを100周しても突破できない事が8回連続し「運頼みの難易度調整」に成り果ててる。
イベ自体札や特効やルート固定要員を、ほぼ毎回強制するせいで、自由度が極めて低く、楽しみ方自体を強制される。
その上強力なレア装備を甲限定にした上に、次以降のイベではそのレア装備がないと攻略自体に大きなペナルティを課せられる。
特に最近はなんのために難易度を設定したのか全く判らない、課金アイテム使用のゴリ押しか、ただひたすらスキップもできない糞のような戦闘画面を見なけりゃならない、苦行の周回を強制される。
札の乱用のせいで、数万を課金しない限り「リアルで時間の取れない人間はお断り」仕様。
いや、リアルで相当時間をかけてレベリングしないと、イベ挑戦すらお断り仕様。
他のゲームと違いキャラや装備のロストというハンデを課しながらも、戦闘開始前に自分の艦隊の状況を見ることもできない阿呆仕様は、何度も修正を嘆願してるのに放置されてる。
それとある疑惑がる。
この運営は要望上げたり批判したプレイヤーには、レア艦の泥率や戦闘でのペナルティを課してるようにしか見えない。
それとは逆に攻略サイト等で自キャラを開陳してる一部の連中には、情報提供やプレイでの優遇をしてるにしか思えん。
イベでは突破率等の情報を流してるが、様々なサイトの統計情報を見るとあからさまに違うことも多い。
リアイベに金と人員を集めてるせいか、イベの難易度調整ミス、遅れやバグ等々を頻繁に起こし、ゲーム自体の運営にも大きく支障を来してる。
最早こんな運営を信用なんぞ出来はしない。
プレイ期間:1週間未満2020/06/15
他のレビューもチェックしよう!
芋娘絵が嫌いさん
星を多くつけている人のレビューにある「ストーリーが最高」とか「ストーリーも良い」って何でしょうか。
このゲームに物語性ってありましたっけ?
二次作品や、公式監修のアンソロジーの漫画の事でしょうか。
それは運営の作ったものじゃなくて各自勝手に妄想した産物ですよね。
お話は無い、ゲーム性も自分で操作できるものじゃない、立ち絵や短冊絵ばかりで動かないキャラ、ライトユーザーお断りの運営。
それらのどこに星を多くつけられる要素があるのでしょうか。
プレイ期間:1年以上2020/01/22
糞ゲーマイスターさん
1.絵が個性的・・・このゲームのキャラのイラストはそれぞれキャラによって絵を描いている人が違う為、その差が出やすい。個性に溢れてるという事は、自分の好みの絵ばかりではないという事。つまり、苦手な絵も出てくる。少なくとも自分はそうでした。
2.戦闘が単純・・・ここはやはり流石ソシャゲといった所で、戦闘は攻撃する敵キャラを選んだりすることは無く、全て自動で行われる。そこに戦略性が無い為、戦艦が駆逐艦を狙ったり、駆逐艦がボスを狙わずに他の艦に攻撃を向ける事が起きてしまい、せっかくボスマスに着いたのが無駄になる可能性もある。
3.不祥事やプロデューサーに関するおかしなネタが豊富・・・簡悔やアーイチソ、不快な表現、なんで?A夢で見たから、ヤフオクアカウント売買、タナイチ・・・等々、ゲームとはまるで関係ないけど、このゲームが如何に終わってるのかが良く分かるネタが満載で、正直ゲーム本編よりこっちを調べてる方がよっぽど面白いと思う。
総評~時間をかけてプレイする価値は無い。むしろ、時間を掛けずに放置プレイをしていた方が結果的には得なので、もしやるなら他の事でもやりながらのんびりやると良い。でも、様々な理由から、このゲームのサービス終了は近いと思われるので、あまりのめり込まない方が精神衛生的にはよろしいと思います。俺もアカウント売却してみようかな(笑)
プレイ期間:1週間未満2015/09/28
退役した如月提督さん
嫁艦がアニメ・劇場版でさんざんやられたのに対して
詫び改二甲がないのでやめました。
ゲーム内容は7年前に出た三國志ゲーよりも劣ります。
まず
・戦闘スキップがない
・任務自動受注がない
・戦闘画面(SD/短冊)切り替え機能がない
・戦闘記録がない(司令部でも作って大淀に仕事させたれ)
・退避がない(操作ミスをすれば禁止されているが、F5)
・戦闘リザルトが見れない(ながらプレイが出来ない、ツールを使うしか無い)
・疲労度があるので連続出撃が出来ない(これで時間を余計に取られる)
・課金ポイントがない
三國志ゲーは大和・武蔵に相当する神武将が限定イベントでなくても日常イベントで取れるようになったり、通常武将も将魂を貯めれば神武将並みに強化できるなど改善されているのに対して、限定キャラは限定イベか鬼畜掘りでしか取れない。期待の改二も生きていない。そして枠に相当する城でも副将で倍に持てるようにあったが、枠が二倍になるどころか、無料で枠は取れないので強制課金になってしまう(三國志ゲーでは無料でも出来る)。
言えることとすれば、如月改二甲もそうですが、雷電改二、龍鳳改二、榛名改二甲、時雨改二甲はヤ○デレパワーでチートなまでの強さにしても減るもんじゃありませんよ。
そうやらないうちに某ゲームの赤城改がチートになったりしたら手遅れですから。
研究されにされた新参者に負けるのは仕方ないにしても、7年前に出来た過疎ゲーにまで仕様で劣れば話になりません。
プレイ期間:1年以上2017/12/26
あさん
いやひっでえわこれ
火力はなんとマイナス9にされたくせに要求レベルは80
龍田をレベル80まであげるのがもう苦行なんだけどさ
設計図無しの改二はとことん雑魚にしたいらしいな今の田中は
装備無しで専制対潜できるのが強みらしいが
装備無しで専制対潜できるからってイベント海域に出てくる潜水おばさんや潜水ロリが倒せるとでも?
田中の強い艦娘絶対に渡したくない病が炸裂してるね
白露改二もレベル70に加えて戦闘詳報ないと改造できないしさ
しかもこいつ戦闘詳報使う癖に火力が設計図無しで改造できる満潮改二と同じ68
田中ってやっぱり精神に障害ありそう
プレイ期間:1年以上2018/01/18
あどみらーるさん
2015の春イベントが始まる前に辞めちゃったんですけど…
重課金ゲー、運ゲーと言う前にレベリングと遠征の管理とか単純作業で飽きました。良い点は朝早起きすることくらいでしょうか?遠征や演習を出勤前に回す為に5時に起きるのもいい加減飽きたので辞めました。
ゲーム自体は否定しませんけど新規で始めても全艦コレクション出来ないし母港やドックくらいは拡張しないとつまらないと思います。
イベントやイベント後の掘りに資材を課金してまでぶっ混む時点でその人の生活リズムに合ってない難しいゲームなんじゃないでしょうか?別にクリアもコンプも強制ではないので出来る範囲でプレーするのが良いと思います。
今回のイベントに参加する前に引退した自分は幸せだったのかもですね☆ホント一番初めはログイン出来ただけで嬉しかったのですが…どうしてこうなった…。
プレイ期間:1年以上2015/08/31
祝さん
艦これ愚痴スレこと艦これアンチ民アズガイジが巣食うスレから逮捕者出ましたねえ、そいつは艦苔などという愚痴スレ特有造語乱用していましたよ!全く贖罪する気のないアズガイジ共と愚痴スレは異常者の巣窟ですねえ!
プレイ期間:1週間未満2020/06/06
radさん
好き嫌いが分かれるゲームだが、個人的にはかなり好き。
初期の育成さえ頑張れれば、やりこむもよし、適当にやるもよしのゲーム内容。
自分は後者のほうで、やりこんでる人達にはレベルや装備ではとてもかなわないが、いまのところなんとかなっているため特に不満は感じていない。
年に4回のイベントを除けば、後は自由時間のようなもので、ランカーややりこみ勢を除けば艦これに使う時間を調整することができる。
もちろんがっつりやるもよし、他の趣味をやりつつ適当にやるもよしと、その人のプレイスタイルに合わせられるのでなかなか便利な立ち位置のゲームだと思った。
あとは不思議と飽きない。
自分の場合は張り付いてプレイすることは少なく、他のゲームをやることも多いが、時間が空くとついついログインしてプレイしたくなる。
なんというか、変な魅力のあるゲームが艦これだ。
プレイ期間:1年以上2016/03/20
元団長さんさん
艦これがここまで落ちぶれたのは古参厨とTNKの過度な優遇が原因でしょう
古参厨とTNKはゲームでは一度も役に立ったこともない人達で艦これ内での民度も最低です
そして古参厨は持ってないのが悪い、嫌ならやめろと言い、TNKは簡単にクリアされたら悔しい調整しかしない、
人としても最低そのもので運営しない方がマシでしょう
そんな人達がTNKを持ち上げればユーザーが離れるのも必然です
艦これが少しでも他のゲームに追いつきたかったら、
プロデューサーと民度最低の古参を削除すべきでしょう
プレイ期間:1週間未満2019/02/27
甲提督さん
戦闘システムが多少変わる程度で全く進化がないゲームです。
【グラフィック】
敵味方共にバナーで表示されるだけです。
現在主流となりつつあるミニキャラでの戦闘ではありません。
立ち絵が出た後にダメージが出るだけです。
背景も海の画面だけでエフェクト自体もしょぼいです。
艦これの戦闘画面
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28475290
フラワーナイトガールの戦闘画面
https://www.youtube.com/watch?v=VGZ_Fmrcxcw
FGOの戦闘画面
https://www.youtube.com/watch?v=6S7YLXoPjUM
見比べれば、艦これの戦闘画面がどれだけしょぼいかよく分かりますね。
課金で70億以上も売り上げているそうなので、グラフィックを一新してくれてもいいのではないか?と思いますが。
【UI】
使いにくいままです。
1.任務選択も最大6つまでしか選べず不便
2.補給後は一度母港に戻らないと出撃できない
3.改装画面(他)はレベル順で表示され分かりづらく、艦種別に並び替えることができない
4.改修工廠で特定の艦を2番目に入れる仕様が面倒(遠征に回していた場合、帰還するまで待たなければならない)
5.戦闘終了後の被害状況が出ない(改にはあるのになぜ実装されないのか?)
6.疲労度の明確な数字表示がない
【艦娘】
13年や14年に実装された艦娘達に比べると、最近の新艦娘はあまり魅力的ではないですね。
次に来る春イベント報酬のアイオワも正直微妙です。
【サイレント修正が多い】
装備など、いつの間にか数値が変わっています。
それに対するアナウンスはないです。
イベント戦でもこの手のサイレント修正があるため、日によって難易度が易しかったり辛かったりの差が激しいです。
年々運営側の調整不足が目立ち、艦これから距離を置く人が増えています。
課金利益の入らない角川側は、ゲームの質を向上をさせることはなく、ゲーム外の企画で儲けに走っています。
やる気の無い角川に、艦これの運営を任せる事自体が間違いなのかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
ザムネさん
どんなゲームにも派生ゲームがある、パズドラなんてもうどんだけ派生作品が出来たか、ツムツム、他にも色んな派生には大元の作品がある
しかし、どのゲームでも争いはない何故か?と言われれば
「派生が出たけどウチにはウチの良さがある」と口に出さなくても終わるからだ、それに派生作品が出てもちゃんとシステム改善、アプデ諸々をやっていればまず追い抜かれる事は無い
艦これもまたその1つだ艦船、もとい兵器、武器の擬人化をある意味一番盛り上げた第一人者だろう(艦これ前の作品はあるが)
しかし上記のような存在にはなれなかった、何故ならリリースしてからずっと自分達と同じくらい人気の作品に毎度噛みついていたからだ、また派生作品が出ればそこにも噛み付く、今では毎日アズレンに噛みついてるが昔は東方、刀剣他諸々を下に見下すか荒らしていたターゲットが変わっただけで昔とやってる事は変わらない
情けない連中だ、何が情けないってこんなに噛みついたり叩いたゲームはみんな前に進んで艦これをとっくに置いていってるのだから、他所を叩きはするが自分の運営には異常なレベルで甘く周りが受験合格をしてる中ハイハイから立ち上がる事を大喜びして周りに自慢してるぐらい差がある、はっきり言って恥ずかしい
今でも変わらず運営には激甘で運営もその甘さにつけこんでるという最悪の状態、最近では艦娘ではなく声優の落書きに本気になってたり運営のおっさんが中にいる皮のキャラでシコってる始末
アンチが叩いたと艦これの信者は言うがこいつらのアンチというのは上記のクソみたいな運営と囲いに呆れた元ユーザー達であるそんな元ユーザー達が各々散ったゲームに触りもしないエアプの艦これの信者が運営を甘やかしながら叩いたらどうなる?激怒するに決まってるだろ、そんな事もわからない連中が多すぎる
情けない…本当に情けないゲームで勝負が出来ずひたすら思いつきのヘイトや差別発言、妄言を混ぜて荒らす今の艦これユーザーは本当に情けない
プレイ期間:1週間未満2019/11/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!