国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

他人に勧めてはいけないゲーム

うーん・・・さん

悪い意味でキャラデザくらいしか褒めるところが無い。
イベのスケジュール発表はガバガバだし、メンテも時間通りにはまず終わらない。
それについてちょっとでも不満を漏らすと周りの『ファン』から袋叩きに近いを罵倒をされる。
情報Wikiとか雑談板も運営を過度に持ち上げてる人が結構いて正直怖いです。
やってる人を否定はしないけど、他人に勧められるゲームでは絶対にない。

プレイ期間:1年以上2020/06/25

他のレビューもチェックしよう!

愛だろ?愛

金剛LOVE提督さん

始めて一カ月、イベントもクリアしたのでレビューでも。
まずいろいろ言われていますがブラウザゲームなのでゲーム性についてはそれなり。
運ゲーなんて言われてますがやはりブラウザゲームなのでこんなもの。
ただその運の持っていき方がどうにも悪い。
「兵端のゲーム」などと言われていますが、おこずかいのやりくりができれば大丈夫。
難しいことはないのでやってみたければ始めると良いです。

一番の売りはキャラクターなわけですが、これはとても良い。というかこれに尽きます。
金剛ちゃん可愛いです。^^
でも、そのキャラクターの魅力をひたすら台無しにする作りになっています。
まず育てる喜びがありません。途中まではいいんですよ?
ただあるラインを越えると50レベルでも90レベルでも等しく大破。大破。大破。
攻撃を行えばミス。難易度調整なんでしょうけど雑魚狙い、無力化した敵狙いの連続。
ストレスマックスです。

僕は金剛ちゃんが雑魚に苦戦する姿が見たくてレべリングしてるわけじゃないんですよ。
弱かったキャラが成長して敵をなぎ倒すのがいいんじゃないか。
そのためならどんなことにだって耐えられるというのに!!
ここに運の要素はいらなかった。

そしてもっとひどいシステム。「轟沈」 いわゆるロスト。
これはキャラゲーとして最悪ですよ。正気を疑うレベル。
なぜって自分の好きなキャラがロストして喜ぶ人なんていませんから。
ウィザードリーみたいな単純なゲームですら辛かったのに
キャラ前面に押し出しまくってるゲームで轟沈。
本当にマジで正気を疑うレベル。
他にやりようはなかったんでしょうか?あるでしょ。でもダメなんですよね。

だって魅力的なキャラクターを人質にユーザーにストレスをかけてお金を引き出す。
そういうゲームなんですから。これは。
そして気がつけばキャラクターも嫌いになって罵詈雑言のレビューを書くわけですよ。
まあ、最近のゲームなんてみんな似たようなシステムなんですから
文句を言ったってはじまりません。

かくして今日も今日とてレべリングです。
いつか嫌気がさして金剛ちゃんを沈めるその日まで。
試されるのは愛。対価を求めてはいけない。
その覚悟を持つ者だけが提督たる資格を有するのです。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/06

「シュミレーションゲームだから戦闘でランダム要素が入るのは仕方ない」と言ってる人が居ますが
実際には戦闘以外でもほぼ全てが運次第になります(開発、建造、バケツ獲得、ドロップ)
最近の例だと菱餅(ランダムドロップ)集めを僅か十数回で終わらせ人と数百回掛かっても終わらなかった人が出ています。

本格的なシュミレーションゲームではここまで運が絡むものは殆どありません。逆に問います「貴方は本当にちゃんとしたシュミレーションゲームをやった事があるのか?」

プレイ期間:1年以上2015/03/27

スマホゲームやってて、簡単だと直ぐ飽きるし、ゲーム開発費が掛かると廃課金者の強さが嫌になる。プレイして不満はあるが、他のスマホゲームだと月何万課金だが、艦これは最初に1万課金すればかなり長く楽しめる。
基本無料で全てキャラクターが揃えられるゲームは少ないだろう。ただ、時間と忍耐は必要不可欠。
どんなもんかな~。位の気持ちで始めるゲームではない!
只、のめり込めば愛着がかなり湧く。しかもお金がそんなにかからない。ポケモンgoも基本そんなにお金がかからないからヒットしていると思う。艦これのコンセプトも「そんなに課金を当てにしてないゲーム」だから。でもポケモンgoも艦これも売上高はかなりのモノ。これが未来のゲームだ‼

プレイ期間:1年以上2016/08/23

息抜きにでもなればと思って着任したら、結果的に一番長いこと遊べていたのは艦これでした。
それまではFPSばかりをやっていて、マルチプレイに疲れていたこともあってか、自分の都合さえつければ問題がない艦これは、息抜きやのんびりやれるゲームとして良い立ち位置にありました。
それからはマルチとソロという感じで色んなゲームと艦これを行ったり来たりでやってますが、適度にマンネリもすることなく遊べていると思います。
やりこみ勢とは程遠く、その分レベルや装備なども適当なものの、ゲームの仕様上、そういうプレイスタイルでもゲームに置いて行かれることがないので、気軽に休止したり復帰したりできるのは艦これの良い部分ですね。
おかげで復帰したらやるべきことややりたいことは多くあって、また休止するまでの間はやる気が続いてるような状態を繰り返しています。
仮に艦これだけやっていたらこれほど長くは遊んでいなかったのかもしれません。
同じゲームを長く継続するには、そのゲームと上手いこと付き合っていく必要があると思います。もちろんそれは人それぞれですが、良いことや悪いことを含め消化不良を起こさないようにやっていくことは大事です。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

イベントの目玉な艦娘は高い難易度の場所で200周させなければ出ない確率で~
なんて事実と違うこと書いちゃダメだよ?
悪いイメージつけようとしてわざと(事実と違うのわかっいて)
書いたわけじゃないんだろうけど
もちろんそれだけ回して出ない人もいるけど
それは平均値ではないんじゃないかな?
それが普通みたいな書き方はダメだよ

ちなみに自分はグラ子は丙50週、嵐は攻略中にGET
前回(目的の艦は出たものの100以上させられた)負け組だったので良かったのだけど
それにしたって50週って言うのは簡単だけど
時間にして何時間でしょうね
消費する資源やバケツを集めるのに必要な時間は抜きにしても
掘る時間そのものもそうですし、疲労抜きや
(掘る場所にもよるが)道中事故での撤退も入れたら
1時間に数回しか掘れないわけで・・・
これ(50週)でもいいほうだと思うし、このくらいの回数が普通だと思うのですが
これを普通って言えちゃうあたり感覚がおかしいですよね
これがアクションゲームや爽快感のあるゲームなら掘りの時間も楽しめるだろうけど
戦闘は基本つまらん長いのこのゲームでそれはないだろうと

それで運営はこのゲームを
キャラ育成ゲームではなくガチ戦略ゲー方向でやっていくつもりなら
それなら戦闘を面白くする努力やUIの本格的改善やら面白いMAP作る努力やら
ゲームの本質的な面白さを追求しろと思うんですよね
ところがやってることは
どうやったら不満を爆発させずにバケツや資源、プレイ時間を回収できるかだとか
限定グラやボイスで進化しないまま時間稼ぎ&アップデートやったつもりだとか
これだけ盛り上がってる間があったのにUIはやれて当然の変更があったくらいで
戦闘の追加システムも戦闘のつまらなさは相変わらず
遠征はかかる時間と貰える報酬かえて種類増やしただけ
もっと面白いゲームに出来たはずなのにほとんど何も進歩してない
盛り上がってたときも期待してた人は多いと思うんですよね、
今よりもっと面白くなるはずだ、って
でも現状はこれ。このざま。
何がユーザーにうけて売れたのか全く理解してない。アホす。

プレイ期間:1年以上2015/12/15

2期まーだ時間掛かりそうですかねー?

レッドアクシロ陣営さん

キャラとBGMにしか人を惹きつける点が無いゲーム
システムはとても快適とは言えずかなり人を選ぶ仕様
本腰を入れて新規勢が始めるには余りにも厳しい環境
以上の点を鑑みるとどう贔屓目に見ても★1が妥当か

>タナカミは神だろアンチの死体どもwww
マイクこんな所まで出張か?まぁお前はかんぱにでもやってろ

>ゲーム作りにおいてはプレイヤーにいかに苦痛を味あわせるかが鍵になります
>艦これは例えるならブラック企業です
>精神論の押し付け、長い拘束時間、人格否定、とてもこなせる量じゃないタスク、少ない見返り、ギスギスした関係、過酷な環境
>これらが揃ったゲームはなかなかありません
>ぬるま湯の社会に疲れた人たちがこれ以上ハマるようなゲームはないでしょう
余りにも文章の辻褄があってなくて草
ブラック企業に自ら入りたい人間なんて居ないだろ
頭大丈夫か?

>艦これで通用しない人はどのブラゲーでも通用しませんよ?
なに言ってんだコイツ
全く根拠の無い決め付け乙
ゲームを楽しむのに通用もクソもねーから

>これほど簡単で単純なゲームはありませんよ?
嘘八百もいい加減にしろ
プレイヤーに不利な追加要素ばかり継ぎ足しまくったせいで
複雑怪奇かつ全く楽しくない豚謹製の糞が出来上がってるじゃねーか

>こんなに誰でもできるようなゲーム遊べないやつはゲームに向いてない
ゲームに向いてようが向いてなかろうが
ゲームを選ぶのはユーザー一人一人であって
お前に決め付けられる謂れは一ミリも無い

>是非みなさんもこのアットホームな雰囲気の艦これ着任お願いします
お前上でブラック企業言うとるやんけ アホか?

>最低でも3年は続けてくださいね
最近やたら3年続けろ連呼してるけどなんかあんのか?
切実な理由でも?まぁいずれにせよ身から出た黴

>あなたの身になりませんから。あなたの成長のために
ゲームを通じて自身の要素が成長するのはゲームの理想形だが、
このゲームに限ってはそんな部分は一切ねーから

あとさぁ田中謙介にカリスマ性あんだったら
学生時代ハブられたりしないと思うんですけど(名推理

>戦略性などはなく、キャラの武装のグレードをあげて
>上のレベルに挑戦する、それだけの作業。
>正直、凡ゲー程度の評価が妥当。
>一昔前のポチポチゲーか、それ未満のゲーム性だ。
>兵装の組み合わせや、艦隊編成が戦闘に影響を与える艦これのほうが、
>ゲームとしての面白味があるし、海戦要素も多いと言える。
頭が黴で詰まってしまって正常な思考ができないようですね
お前の言ってる事は全部艦これに当て嵌まるんだが
ブーメラン頭に刺すの得意って良く言われない?

>胸ポチは単純なゲームとしての能力で艦これには勝てない(艦これが勝てるわけでもない)。
結局なにが言いたいのか良く判らん。日本語でOK
ゲームとしての評価は言うまでもなくアズレンの圧勝だろ
戦わなきゃ現実と

>艦これのゲーム性は、一応そこそこ良くできている。
ゲーム性?なにいってだこいつ
二度と剥がせない札のやりくりや、凄まじい時間が掛かる
事前準備の面倒臭さなど、てんこ盛りの簡悔要素で全部帳消し!
おわり!閉廷!解散!君もう帰っていいよ!

プレイ期間:1年以上2018/04/26

無能 糞運営 (替え歌)

替え歌提督さん

がんじがらめの罠を仕掛け
破滅を企むのは謙介
目には目を
歯には歯を
ルール無視の運営に
愛の掟で戦う提督
腕組みドヤ顔 君は見たか?
簡悔のボディが光を放ってる
その名は 糞運営
無能 糞運営
無敵の糞運営 無能糞運営

ささやかに生きている提督が
本当は艦これの主役なのさ
嫁艦こそがパワー
ギミックをものともせず
編成縛りで戦う戦士
艦娘の涙を 君は見たか?
理不尽な難易度 嘆いて流すのさ
その名は 糞運営
無能 糞運営
無敵の 糞運営
ドヤ顔 糞運営

※重甲ビーファイターの替え歌です

プレイ期間:1年以上2019/07/30

ゲームも信者も最悪

ゲームも信者も最悪さん

ゲームイベントも艦これ以外はするなと言わんばかりの難易度となり、さらに深海棲艦と戦っているという以外はストーリーもなく、他のゲームをやってる人からすると通常ステージもすくないです。イベントも復帰新規お断りで、運営もアクティブユーザーや信者以外は捨てる方針にしました。キャバクラカレーするならそれでゲーム改善なりすればいいんじゃないのかね?運営も信者も他の艦艇ゲーム(特にアズールレーン)に露骨に敵意むき出しで、艦これユーザーや実況者、声優が他艦艇ゲームをやると裏切り者とかいいだします、なんでお前らに縛られにゃならんのや?

艦これを今からやるなら、イベントを完走するとかの目的がないならいいですけど、それ以外の人は復帰新規お断りなので素直に別ゲーやったほうがいいです。

プレイ期間:1年以上2019/12/29

今まで遊んだゲームの中でも印象深いゲームになると思います。悪い意味で。
段階的に評価、反論を書いていきます。

①ストーリー
艦これにストーリーはありません。
何がどの辺りで雄弁に語られているのか具体的に説明していただきたいですね。
歪められた史実がストーリーだとでも言うのでしょうか?
ユーザーの数だけ構築~イメージを反映とは、ストーリーが無いと言っている様なものでは。
別に画期的でも何でもなく昔からある手法ですよね。

②キャラ
レベルアップしても一撃大破頻発で無意味です。運が良ければ中破止まりでしょう。
良い装備を手に入れるには高難度イベクリアが条件なのですが、その高難度イベをクリアする為には前回イベ高難度クリア報酬装備が必要不可欠。
したがって今から始めても上位装備入手は超絶困難を極めます。
予算をケチって社内絵師ばかりなのを統一はモノは言い様ですね。

③ゲーム内容
信者お得意の兵站ゲーム擁護です。
イベントをクリアする為に、退屈で単純な作業を常日頃から
行って資材を貯めねばなりません。
時間泥棒は合っていますが全く楽しくありません。

④課金
運営も考慮しイベント突破での無料配布や報酬を用意~
コレは上記②と被りますが、仮にイベント難易度を落とすと報酬がショボくなる上に新艦ドロップ率が極端に下がります。
よく信者共が艦これは基本無料だと長所の様に語りますが、今やソシャゲは基本無料が当たり前です。
艦これの長所には成り得ません。

中華中華と上から目線で蔑んでいますが、ゲーム評価に国は関係ありません。

単純にゲームとして楽しいか面白いかで評価されるべきではないでしょうか。

そういった意味でも、私は艦これに対しクソゲーという低評価を付けたいと思います。

プレイ期間:1週間未満2020/08/14

艦これ大好きです!

新米提督さん

艦これを始めたきっかけは、友人のプレイしているところを見て釘付けになり、自分でも「楽しそう、可愛い娘いっぱいいるじゃん!」と思い、着任しました。
「艦隊コレクション」の名の通り、艦船(艦娘)を集めていくゲームですが、サービス開始から2年半くらい経ってから着任したため、図鑑コンプリートは絶対無理と考えていたため、気楽に気長に進めています。ながらプレイでしているため、中レベル艦の轟沈3隻ぐらいやらかしましたが、今は轟沈艦なしで120隻ぐらいをバランスよく順調に育てています。
8/1にスマホ版が本稼働した時は「艦これしてよかった~」と思いました。また、遠征システムはいいと思います。外出先では、処理落ちの関係で出撃は難しいですが、遠征は余裕でできます、遠征ガン回しすれば資源・アイテムが次々手に入り、あっという間に溜まります。さらに可愛い艦娘をいつでもどこでも見れます。
私は集める系は大好きですが、無理をして集めようとは思いません。
先にも述べたとおり、途中から始めたような感じなので、図鑑コンプリートは今のところ99%無理だと考えています。通常海域や建造以外のイベントしかドロップしない艦娘や海外艦は別に興味ないし、イベント自体難しい・ドロップ率悪すぎなので、よっぽど海域突破報酬が欲しいアイテムだったり、ドロップ艦がなければ、イベントはあまり行きません、まぁ、たまたまレア艦がドロップしたら一応保有しますけど、興味なかったら適当に改造して装備だけ頂き、改修素材にします。また、ガチ掘りはしていません。
アイテム系は遠征システムのおかげでかなり集まっています。出撃回数が多いので資源はトントンですが、特に高速修復材(バケツ)はカンスト寸前。開発資材、高速建造材、改修資材も集まっています。アイテムを使い切った(3ケタ以上に増えてから1ケタまでに低下した)ことはありません。アイテムコレクション(?)状態です。
課金は現在7千円です。出せてあと3千円(母港拡張)ぐらいかな。
アイテム、資源は課金で買いません。すべて遠征と特定の単発、デイリー、ウイークリー任務だけをさっさと終わらせて手に入れます。
あとは気楽に気長にプレイしています。
ちなみに、艦これアーケードはプレイ料金と艦娘カードでお金が食いますが、ブラウザ版にはないアーケードにはある好きな部分もあり、たまにプレイしに行きます。

プレイ期間:半年2016/12/18

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!