最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
余計なことをする会社
ばぁさん
このゲームを開発提供するOVERRIDEという会社ははっきり言って糞運営の極み。
同提供作品でガールズシンフォニーというのもありますが、全く同じ惨状です。
調整能力がなく客の要望や意見をガン無視で尚且つ反感を買うことしかしません。
とにかくムカつくことしかしなんだよこの会社は。
掲示板はいつも掲示板が炎上しっぱなしで、他のゲームではちょっとあり得ないレベルです。
そして今は客にテスターをやらせてデータ取っているんだから厚顔無恥だよ。
そもそも客を怒らせているんだから、どうにもならない会社だよ。
新規で始めたいなら構いませんが、ユーザーを煽るスタイルの運営に
どこかでブチ切れますよ。
プレイ期間:1年以上2020/07/24
他のレビューもチェックしよう!
正直飽きましたさん
周回ゲームの単純作業にいい加減飽きて切りました。無課金でもほとんどストレスなくかなり強いキャラをガチャで引けて育成も出来るんですが。
魔物の討伐イベントで敵を強くしてきたのと、魔物に勝つために浮遊大陸というコンテンツを周回しなくてはならなくなり、正直面倒くさくなって引退しました。
とにかく呆れるくらいの周回数を求めてくる頭の悪い方が運営しているので、よっぽど時間があり忍耐力がないと続かないところが有ると思います。それと、絵師の質が落ちてきたのかケモミンなのに狸の潰れた飲みたいな可愛くないキャラが採用されたのでそれも引退の理由ですか。
それと、ここの運営がやってる他のゲームの評判がドンドン悪くなってきているので、そろそろこのゲームも・・・と言う部分があります。古参はさすがに飽きたでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2018/05/24
なんともさん
前年度の焼き直しのバレンタインイベントが終わり、ようやく新しいイベントに入るかと思いきや、中つなぎのしょうもないキャンペーンがスタート。
内容は、初級と上級の2種類があり、どちらも単純に3戦するだけ。指定された通りのパーティ編成をすると、強敵が出現する上級へ行けるというもの。
パンの消費が800と安上がりなのはいいが、得られるものは、転職アイテムという、去年のイベントで山のように配布されて以来、すでにゴミと化したものだけ。
しかも、出て来る敵も、単純に数値をいじってるだけのモブキャラで、まったく面白みがない。
ストーリー用のテキストを作る手間を省き、新しいグラフィックを用意することすらしない、ただただ運営側が楽をするためのキャンペーン。
同キャンペーン中は、もうひとつ、「修練クエスト」なるものが登場するが、こちらも敵の構成や入手アイテムはほとんど変わらない。たまに敵が落とすレアアイテムをゲットすることで、上級コースが出現するだけ。
この上級コース、パン消費が2,000と多めで、経験値もそこそこなため、面白みのないクエストばかりでパンを消費することさえ苦痛な当キャンペーンにとっては有り難い存在だが、肝心のレアアイテムがほとんど出ない。
しかもこのアイテムが出ると、強制的に上級コースが発動し、15分で終わってしまうため、残りのパンが2000未満だと、一度も行けずに終わってしまう。
いったいなぜこんな意味不明な仕様にしたのか。これまで通り、チケット制にすればいいのに。
思うに、運営としては、プレイヤーに楽をさせたくないのだろう。ただただ、ひたすらストレスを与えたいのではなかろうか。
ゴミのようなアイテム、減らないパン、ほとんど登場しないレアクエスト。
いずれも、これまでのイベントやキャンペーンと比較しても、最低といっていい部類の仕様である。
「プレイヤーが喜ぶ」と思って採用したというのであれば正気を疑うレベルであり、きっと別の意図があるのではと推測される。
そんなゲーム、他人に勧められると思う?
プレイ期間:1年以上2018/02/27
みかんさん
課金して社員ストーン500個つぎ込み、ポストを併用させたが「クロ」しか出なかった。
毎日引ける封筒にも期待薄。
さらに無限の黒封筒で課金を促す運営に嫌気がさした。
近況のログイン回数で引きやすさを操作しているのかと疑ってしまう。
プレイ期間:1年以上2017/05/19
梨木さん
ブラゲでありながらRPGの王道を行く最高峰のげーむです
長く遊んでもらうためにパンの回復を1分から3分にのばして大好評です
魅力的なキャラクターばかりなので競ってガチャをしてくれる素晴らしいユーザーがたくさん遊んでくれてます
プレイ期間:1週間未満2014/10/15
モニクのパン屋さん
タイトルとおり夏祭りイベが良イベでした。
浴衣のモニクちゃんがとにかくかわいいそれだけでなく
イベントでログボだけでなく、課金アイテムも結構ばら撒いてくれたので
とても満足できました。途中でイベの難度も下方修正して
まだ新しいユーザーにも配慮があってよかったと思います。
ただ1点残念なのが、射的のハズレ景品の飴が1つ1つしか使えなく
何回もクリックするというUIの不便さです。
次回のイベではそのへんも改善して欲しいですね。
ゲームとしては少々の時間でさくっとプレイするならとてもいいゲームだと思います。
スマホ版もありますのでそちらもお勧めですよ。課金も欲しいキャラが星5だと
少し重い課金も覚悟するかもしれませんが、中位レアは今では無課金でも
そこそこゲットできますのでいいですよ。
プレイ期間:半年2015/08/17
とうとうリタイアさん
初めてオンラインゲームをしたのがかんぱにでした。
なんだかんだ言いながら、3年以上続けたので、充分楽しませてもらったと思いますが、今日を持って引退します。
最初は登場キャラが可愛い、音楽がいい、シナリオが好き、だったのでめんどくさい作業が嫌いな自分としては、シンプルなところが好きでしたが、最近はコラボコラボで延命措置を取るだけで、肝心のゲーム内容に進歩が全くありません。
運営が大きく期待していた浮遊大陸というコンテンツが大コケしたのが一番の要因でしょうが、せっかくキャラはいいのに、全然それを活かせていない。
ほんと素材の良さを全然生かせない運営には、うんざりしました。
さらに、元々重いのに、最近はますます重くなるばかり、今年に入って長時間メンテがあったので、やっとこさ軽くなるのか、と思いきや全く効果なし。
そして、人気が落ちたら、またコラボ頼み、もうここらへんがやめどきかな、と思いました。
内容はサブゲーとしては優秀だと思いますが、重いことは覚悟しておいてください。
プレイ期間:1年以上2018/06/01
オンラインゲーマーさん
運営がクソすぎる
レビューを見てやろうかなって人は
やめたほうがいい
イライラするだけ
ゲーム中1分ごとにすぐ落ちる
運営はネット環境が弱いとか
アクセスが集中してるとか
なんとか言ってるが
自分はネット環境良好
深夜4時にアクセス集中することはないだろ
のくせにこの現状
そして運営対応なし
やって後悔するまえにやめとけ
プレイ期間:3ヶ月2017/01/29
カズマさん
iOS版のアプデしたら起動しなくなった。
連動もバックアップも出来ない状態でお問い合わせしたら、
「返金も復旧もない」としか返信しない。
課金した処で何の保障もない。
大企業ならみんなそうだろうか?
プレイ期間:3ヶ月2016/03/06
シャチョーサンさん
ゲーム開始しようとした時は登録出来ず、その後第三サーバー開放日に登録しました。
開始から1年経ち色々なイベント等を経験して少々信者寄りな良い点悪い点を書いていきます。
良い点
1.パンや装備作成に必要な資材等の回復量を上昇させる事が出来る!
回復量に上限はあるにしても一定以上長く続けているプレイヤーには嬉しい。
2.キャラクターのロストが無い!
良くあるライフ0でのキャラロストがないので安心プレイ出来る。
3.強さのバランス!
微課金の私にとってはまだまだ最新クエスト等は苦戦しながらプレイしていますが、重課金様や運の良い方々に丁度いい難易度がベストだと思います。
4.ちょー個人的な事!
社員採用(ガチャ)のしぼりっぷりが半端なく、運次第で無課金者が重課金者以上のキャラクターを揃える事が出来る。装備も運次第で・・・ドロップも運次第で・・・運ゲー大好きです。
悪い点
1.ミッション(デイリー消化クエ等)が少ない・・・
少ないから消化しなくてもいいかーってな感じでやめてしまいそうなくらい少ない。そういうやり込みが好きな人には目標がないかも。
2.メインストーリー章クリア報酬・・・
バランスブレイカー要因になる部分だとは思うけど!やばいくらいしょぼい。苦労が報われない系な感じがあるので苦手な人は注意。
3.お金の使い道・・・
最初期はお金が貯まらずクラスアップが出来ない・・・なんて事もあったけれど、アップデート等で解消され現状は消費するコンテンツが不足してる。社員に給料払ってなくない!?
4.キャラストーリー・・・
メインタンクである盾系統のキャラストーリーが不足してる。調整が難しいのはわかるけど盾好きプレイヤーにとっては不満メーター上昇しまくります。
イベントで楽に良装備が手に入り易いので簡単に古参プレイヤーに追いつく事も可能な点はこれからの人にとっても間が空いちゃった人にも良い点。
ガチャはノーマル!レアガチャはない。すぐに高ランクのキャラが欲しいなら重課金を覚悟。(10万円内で引けるといいね!)
作業ゲー大好きだよ!!って人には向いてます。
続ける程に運ゲーな要素が目に付き、嫌になると思いますがお目当ての品をGET出来た時の喜びはDMMゲー随一だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/11
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
