最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦豚ガイジの負け犬じみた捨て台詞かwしょーもなwww
凸(^q^)凸さん
つまんねーレビュー乙、★5の豚が相変わらず見苦しく顔真っ赤にして暴論という名の捨て台詞を一々並べてるの見てると呆れるwやっぱ所詮チンパンのイキリ野郎なんだなとwww大道芸以下だなw
このクソゲーがしょーもねぇ上に運営とテメーみたいなカスが調子こいて他人の話を聞かないから態々ここで現実という名の事実を晒してんじゃねーか、その程度も理解できねー低能は黙って飼い主のパラレルワールドに籠ってろ人生の恥晒し野郎w十分恥ずかしい限りだぞ?恥知らずの頂点を極めた廃人の人生と一緒にすんな日本社会の汚物風情めwwwテメーみたいに何の取り柄もない根暗がのこのこしゃしゃりと出しゃばって貰っても正直超迷惑で不愉快。ブタ箱に帰って、どうぞ
中華ゲー以下の低クオリティでダサい芸無なんか興味ねー上に復帰することもねーから安心していいよwこの手のものは時間の使い方を活用できない暇人がやるもんだと既に証明された訳だから。
諦めたまえ、艦豚ガイジが幾らここで露骨な工作レビュー並べても時間の無駄。現実を直視するのが嫌ならテメーの下らない人生もお終いにしたら?教祖様の餌付けでもう十分堪能したろ?夢の続きはあの世で見とけよ見とけよー(棒
プレイ期間:1年以上2020/08/03
他のレビューもチェックしよう!
ろうさん
他に書いてる人もいましたけどほんとに艦これ楽しんでる人ほど田中とかいう会ったこともないおっさんはどうでもいい。なんでここで投稿する人達はこんなに田中に過敏なのやら分からないですが…
あとまあ、一部のキチガイ高評価の低評価の人達やイベ完走できない人達への雑魚呼ばわりは確かに非道いですね、だからといって低評価の人達が高評価の人達を馬鹿にしたような投稿がないかと言われればそういうわけでもないのでお互い様な気もしますけど。
今回の夏イベの話になりますが、甲クリアは確かに難しいです。三年ほどやってきてのんびりプレイだったせいか甲勲章は2個しか持ってません。
そもそも甲は大破撤退の数が多すぎて今回みたいな大規模イベでは普通に時間足りないと思いE5まで甲で主力をつぎ込みE6、7は丙でクリアという感じでした。
E5は報酬がいい物だった上に道中の空襲マスに基地航空隊投げれば割と安定してS取れてたので意外と楽にクリアできました。
確かに時間はかかるイベではありましたけど、大抵テレビ見ながらや他のゲームやりながらなのでそこまで時間の無駄という程になることはなかったかと、それなりに楽しんでプレイもしてましたし。
まあ、ながらプレイでうっかり大破進撃の可能性はありますけどそこら辺は管理できるくらいには慣れたのでw
丙でクリアしてたお陰かE6でのルイージ掘りも輸送護衛連合艦隊でも安定して回れましたしそれなりにハマったもののちゃんとドロップしてくれました。
個人的にはあまりムキにならず自分がやれる範囲で地道にやっていけばいいんじゃないかと思いますが、最近始めた人は相当頑張らないと丙完走すら出来ない状況なのはなんとかした方がいいのかな…?数ヶ月で丙完走出来たっていうのはけっこう聞くし、その内クリアできるようになるとは思うけどその前に挫折してしまう人も多いようですしね…
三年、四年やってきて引退してる人とかいますけどそれも運営の方針がどうのこうのとか飽きたからとか色々あるでしょう、でもそれだけ長い間やってて最後には手の平返してクソゲー呼ばわりもあんまりな気がしますけどね。
プレイ期間:1年以上2017/09/14
やる価値がないさん
イベントが超極悪で、カイジの沼よりも酷い
・ギミック数
沼…3段クレーン
艦これ17秋…ボスに辿り着くまでに10個以上ものギミックを外す必要がある
・クリア妨害仕様
沼…エアカーテンが起動され、玉が弾かれる妨害仕様
艦これ…ボスにカットインを食らわせても1桁ダメージになる妨害仕様
・クリアまでの回数
沼…途中から玉詰まりが起きたことで確実にクリアができた、1度でもクリアすればOK
艦これ…ボスへ何度挑んでも倒せないことはザラ、沼のような玉詰まりによる確定クリアはない、さらにE4だけで最低9回以上クリアする必要がある
・挑むための資金(資源)集め
沼…坂崎のおっちゃんから金を借りることですぐに挑めた
艦これ…自然回復は最高でも3万しかないため、遠征やら任務を数ヶ月繰り返し、カンストの30万近くまで溜める必要がある
・クリアに必要なもの
沼…金、すり替え用のチューリップ、ビルを傾ける水
艦これ…30万近くの資源、500以上のバケツ、ルート固定用の艦、各装備、ボス撃破用のガチ艦隊、枠拡張用のリアルマネー
・クリアまでの時間
沼…ギミックへの仕込みに数日かかるも、攻略に使った時間は1日
艦これ…最深部クリアに1週間以上かかる事は当たり前
・クリア時の報酬
沼…7億円
艦これ…0円、駆逐艦という雑魚艦と、海防艦というゴミ艦のデータが配布されるだけ
カイジ以上の労力を使っても、得られるのは不毛なデータのみ
そりゃ衰退するわけですな
レイテだけでなく、最後の切り札であるはずの大和型改二まで実装
もはや夜逃げ寸前といったところか
下にある星5レビューが、今の運営の本音だろうね
プレイ期間:1年以上2018/02/10
小岡賢治くんさん
1・操作失敗時の救済措置が無い
これが何よりも大きい欠点。コレクションを大事にしたいのに、ミスったときのリカバリーが(課金アイテム)を含めて何も存在しない。
2・最高難易度とそれ以外の難易度の差が大きすぎる
イベントのたびにアンチと擁護が沸く最大の原因。
難易度甲以外の場合は、運に頼る要素は少ないので、真っ当に準備していれば普通にクリアできる。
しかし、難易度甲だと運に頼る要素が大きすぎる。クリアできない人は何度やっても無理。
3・戦闘シーンがスキップできない
「新艦掘り」と「ラスボスアタック」は何十回、あるいは百回以上も繰り返さなきゃいけないのに、戦闘シーンがスキップできない。
4・予告されていながら登場しない「艦娘」
信濃はどうしたんですか?
プレイ期間:1年以上2021/07/06
瑞雲教徒さん
ここで艦これのネガキャンしている雑魚どもは艦これから消えろよ。艦これは五航戦がいること以外は完璧なコンテンツだから修正する必要は無いんだよ。むしろ、少しでも不満を抱いたら異常者だ。今すぐ病院にいけ。そして、艦これに残る聖戦士達は艦これがアズレンとかいうクソゲーと違い慰霊と鎮魂をテーマにした素晴らしいコンテンツである事を世に知らしめるために五航戦を徹底的に虐殺しろ。そして、五航戦好きも艦これから出てけ。お前らはタナコロと同レベルの艦これの癌だ。
プレイ期間:1年以上2018/05/19
暢気さん
良くも悪くも時間をかけて楽しむゲームという評価
トライしてみてダメだったら、資材がある限りやり直す。資材が尽きたら資材を集めてやり直す。基本的にはそんなやり直し作業の連発になる。
やり直しゲーだね。
それがめんどくさい!嫌だ!という意見もわかる。
でも、地道に頑張って少しずつ積み上げていく楽しさがあり、俺はそういうのが好きだから続いてる。
運ゲーっていう人もいるけど運ゲーってのは一回しかチャンスがないとか、少ない回数でのチャンスに翻弄されるしかないゲームのことをいうんじゃないかね?
例えばソシャゲーの課金ガチャを配布石で当てる!とかそういうことを運ゲーと呼ぶのだと思う。
艦これは、プレイヤーの努力により、やり直しできるゲームなのでニュアンス的には、やり直しゲーというのが正しい。
とにもかくにも、やり直しをしまくって強くなったり目的を達成するゲーム。だから、当然時間もかかる。いつに、なったら終わるんだよ!と怒る人もいるかもしれんが、俺みたいにやること尽きないし長く遊べるな!と思える人もいる。
低確率ドロップでコンプリートできない!とかキツくてイベントクリアできない!という人もいる。けどコンプリートしたらコレクションゲームとして終了になっちゃうんだから、そうそう達成できなくて当たり前じゃん。イベントにだって同じことが言える。両方ともこのゲームの究極的なやり込み要素みたいな位置付けなんだから、だったら究極的な位置付けにあってもいいじゃん。と俺は思う。その方が長く楽しめるし、達成できたら嬉しいからね。
プレイ期間:1年以上2016/06/19
てんさん
新規の海域を出したけど、マジでゴミ。楽しいとか通り越して虚無。
何でボスを固くしてるのかな?
このゲームって周回でしょ。それなのに集会もさせないとか運営は頭おかしい。
しかも、道中潜水艦しか出さないしそれも全部開幕雷撃やってくるとか運営は一度このゲームをプレイしてから実装しろよ。テストしてるならこんなことしないから。
プレイ期間:1週間未満2022/01/11
ピケ尊さん
イベントはバグ多い。運営がプレイして確認していないと思われます。新しいギミックとか色々やったりしてますが基本的に説明がないため自分で調べる必要があります。
公式?か分かりませんが、自分達でネット使って試しながらやって。的なコメントもあるので人を選ぶゲームかなと。
android版もリリースされるらしいですが、バグいっぱいと予想。イベント毎にトラブルあるのは流石糞運営。
色々嫌なところ上げたらキリがないけど、イベント参加しない分には楽しめます。参加するとストレスで禿げそう。通常海域攻略にイベントのキャラとか装備が必須にならないかぎり楽しめるからオススメ。パソコンでやるのは面倒なので早くandroidでプレイしたい。
プレイ期間:半年2016/05/05
- - -さん
ほぼ完成されたゲームです。
最初にプレイして面白かったらやり続ければいいし、つまらなければ即やめることをお勧めします。
また、艦隊を強くする方法ですが時間をかけるしかありません。
それはお金をかけて強くするゲーム性が皆無に等しいからです。
よって後発者が先発者に追いつくには相当時間をかけてプレイするしかありません。
UIは古臭いです。最近、若干変更になりましたがクリック要求回数が増えるケースもある変更ということでレベルは御察しくだい。
このゲームが出た当初は良くできたゲームで1年近くはUI改良も頑張ってきましたがもうそういった努力はあまりしてないのが実情です。
今から始めるのであれば後発のやや人気が高いゲームのほうをお勧めします。
過去の栄光に縛られ挑戦と改良の努力を捨ててしまったゲームなので。
プレイ期間:1年以上2015/05/31
てーとくさん
サービスが長続きしていることもあり、システムが非常に複雑化しています。そのため新しく始める場合、事前にwikiの膨大な量の記事を読むことになります。そしてその中には制空値など、理解していなければまともな攻略もままならないものも多く存在します。このため、今から始める方にはとても敷居の高いゲームだと思われます。
また、入手不可能な装備やキャラも存在します。図鑑などを埋めたいコンプ勢は、コンプ不可能であるということをまず念頭に入れてください。
イベントに参加する場合、艦娘指定というものがあり、特定のキャラがいないと不利なルートへ回されます。そのため好きなキャラ、強いキャラ以外にも多くのキャラを用意しておく必要があり、初期のキャラ枠では全く足りません。ちょっと触るくらいならばともかく、まともにプレイしたいとお考えの場合、課金は必須だと思ってください。
最後に、このゲームは非常に時間を取られるゲームですので、忙しい人には向きません。
プレイ期間:1年以上2017/11/25
引退提督さん
去年の春イベ途中から初めて2015の秋イベまでやって来ましたがいい加減アホらしくなって辞めた提督の感想です。
1.課金について
このゲームの特色として課金しなくても遊べますというのがありますが、以下の但し書きがあると思ってください。
他のゲームでもサーバーを維持するのにお金がかかるのでこの辺はお布施かなぁw
・母港は100隻までで母港拡張(10隻単位)には千円の課金が必要になります。
2015/11時点で200隻近く(もっとあるかも)艦むすがいるので当然足りない。
・出撃すると当然攻撃されて大破、中破、小破で入渠(修理)となりますが、
初期ドックは2つなので4つまで増やさないとまず入渠だらけで満足に出撃できなくなります。
ドックの拡張も1つ千円の課金かかります。
艦むすに遠征させることで高速修理剤(バケツ)がもらえるので入渠も0分にできるので
常にバケツを使うのであれば拡張不要ですが、バケツ入手の遠征をこなすために張り付きが必要です。
・艦むすはLv99でカンストしますが、ケッコンカッコカリすることでレベルキャップを外せます。
1つ目はクエでもらえますが以後は700円でケッコンカッコカリで使用する指輪を購入になります。
2.運営のレベルの低さ、システムの屑加減について
ここの低レビューを見てもらえればわかると思いますが運営が糞です。
特に田中(通称:豚、tnks)という何かを勘違いしたイカれた自称プロデューサー()
・簡単にドロップしたら悔しいじゃないですか
→田中がインタビューで発言したこと
上記の通りイベで新艦むすが実装されますが、わずか数%のドロップ率なので海域100以上回ってもドロップしないこともあります。
信者様はじゃぁもっと回せよと宣うでしょうが、”普通”の一般人は艦これだけで生活しているわけではないのでそこまでプレイ時間を
捻出できません。
またドロップできなくても他の艦むすで代用できるとも宣っていますが、艦むすを集めるゲームの方向性を否定してどうするw
・上記の通りなかなかドロップしないので艦むすを拾うために同じ海域を何回も周回(通称、掘り)するのですが
UIが不便、戦闘ロジックが幼稚園以下の思考。
(1)移動シーン、戦闘シーンがスキップできないため無駄に時間が掛かります。
海域内の移動もいちいち羅針盤を回すがスキップできないしBOSSマスに行きたいのに羅針盤によりルートから逸れたらもう一度再出撃しなくてはならない。
艦むすには疲労度があるため戻ってもすぐには出撃出来ないので回復待ち(大体10分くらい)があります。
疲労抜きは間宮、伊良湖を使えばあっという間に回復しますが、間宮、伊良湖はイベの報償の入手か課金が必要です。
(2)戦闘ですが、基本クエの達成にはBOSSに勝利(S勝利、A勝利)が必要です。
BOSS到達までに3〜4戦しますがここで大破進軍すると艦むすが轟沈(ロスト)するので撤退を余儀なくされます。
戦闘で火力が高い戦艦、空母、重巡は敵艦艇の駆逐艦から倒しにかかります。
支援爆撃、開幕爆撃や先制雷撃で瀕死の駆逐艦も狙っちゃいますw
このため敵の戦艦が生き残りこちらの駆逐艦等装甲の弱い艦艇を狙い撃ちされ大破→撤退の流れになり
ます。
こちらでできることは陣形を決めるくらい。←対して影響無いと思うけどね。
※信者様は異論あります? 100%そうなるわけでは無いと言い訳しそうだけど。
・ドロップの見直し、システムの強化、利便性の向上が2年近く経過しているのに未だに改善できない運営←金だけ落とせ、あとは知らんって事。
今イベで流石にPrinz、秋月等はイベ海域にドロップするようにしたみたいですが実際未取得な提督は取得できたんでしょうかね?
3.これから始めようと思う方へ
課金はそれほど必要ではないですが上記の作業をこなす時間がかなり掛かります。
またUI、戦闘ロジックがショボイため理不尽に負けることでストレスがたまるので
ストレス耐性つける必要があると思います。
レビューなので他人に勧められるか?というと全く勧められません。
プレイ期間:1年以上2015/12/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
