最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
1年以上遊んでの感想
ココさん
社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。
やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。
ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に弱いキャラが下剋上するなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。
また、イベントの完走のためには戦うごとに消費される「資源」を貯める必要があり、無課金で行うのであれば毎日コツコツ地味に蓄積していく事が必要です。ここが合わない人はこのゲーム自体と合わないのではないでしょうか。
悪い点を言うのであれば、任務や装備のUI面。半ば試行回数で殴るゲームであるならUIの不便さを少しでも軽減してほしいとは思います。そこは他の優れているゲームから取り入れてほしいですね。
個人的には「運ゲー」の部分はあまり気になりません。レアリティ最大の強キャラがいなくても最終海域まで突破できていますし。(楽になるのは事実です)
気になったら一度やってみるのもいいのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2015/09/11
他のレビューもチェックしよう!
能代可愛いさん
それでも続けてしまう
寝る前に中破艦を入渠させてから寝るのが日課
朝の5時に目が覚めてしまう
時間泥棒だとわかっていても
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
先日、二度目の甲種勲章これは嬉しかった
これから始める人に伝えたい!
髪の毛は大事にしろよ、甲は取らずとも緩く遊べる
無理だと思ったら難易度を下げるのだ
字数調整のためお見苦しい点がございます、どうかご容赦を
プレイ期間:1年以上2019/01/21
RJTさん
★の数や内容はどうでもいいけど、レビューの数が尋常じゃないほど多い。
という時点で、多くの人がやってるのは明白ですね。
(※一人の人が連続で何回も書き込んでる場合もあるが・・)
という感じで なんだかんだで、続けてる人は多い模様です。
問題は、解消してもらいたい点がたくさんあるという部分ですね。
といっても大半は、ドロップ率が少ない、大型建造で欲しいのがでない、
イベントが少ない、運営が酷い、コレクションさせる気がない 等といった、
ゲームが自分の思うとおりにいかないと言った文句が大半ですね。
他にも、古参に追いつけない、時間の無駄、課金に換算すると... 等ありますが、
正直競争するようなゲームではないので、自分のペースでやるのがベストです。
自己満ゲー 運ゲー言ってる人も多数いましたが、 それは全てのゲームに言えることなので^^; 対人ゲームでもマッチングがダメだの言ってそう・・
ソシャゲ全部だめやん・・
ということで、
まー人数が多い分 批判の声も多いよね ということで、
一回触って合えば続けて、合わなければ、やめる。
といった感じでいいと思います。
長いダウンロードをする必要もないですし、大型鯖解放でたぶん枠は開いてると思うので。
個人的な感想としては、
運営の感じは他のゲームに比べてとてもいいです。
機械的な感じではなく、返答がちゃんと返って来ます。
(今までのゲームの運営が悪いだけかもだけど..)
ゲーム面では、私は特に問題はないと思います。
(スキップ機能とか追加したら余計につまらなくなりそう)
イベントに関しては、難易度が選べるようになったから 昔よりはマシになった感じがします。(比較対象13年秋イベント)
ストレスは、上手くいけばないし、上手くいかなければたまります。
(※当たり前だけど、このレビューのストレスアピールみると書きたくなる)
こんな感じです。
プレイ期間:1年以上2015/09/22
わさびさん
キャラが可愛い
コモンに死にキャラが少なく、キャラゲーとして成立してる
これメインでやるのは確かに物足りないかもしれない
他のオンラインゲームをやりつつちょっとした待ち時間にプレイするのがとても捗る
ゲーム性があってもシステムが良くても飽きるものは飽きる
ゲームってそんなもんでしょ
こんな感じでプレイして1年間、これが一番続いてる
プレイ期間:1年以上2015/04/25
通りすがりさん
公式ファンからは評判が悪い東方キャノンボールにすら惨敗
https://i.imgur.com/ynrVXmD.jpg
まさか 1億割れ
アズールレーンは12億いってる月もあるんだけどなぁ
そしてまったく売れていないローソンコラボ
しずまよしのりを起用してタペストリー誰も買ってないなんて
これに対する艦国人の言い訳がまた酷くて
艦国人「大和役の竹達が結婚したせいだ!」
艦国人「中古の大和なんか売れるわけがない!」
ですってよ ちょっと奥さん聞きまして?
中の人が結婚したらその人が演じた二次元キャラまで非処女になるから
興味無くしたですって バカなのかな?
ちなみにこれ神奈川県のローソンだそうですよ
たまげたなぁ
プレイ期間:1週間未満2019/10/15
ブロンティストさん
どうやら艦これ運営が酷すぎるらしく「イベントして~難易度易しくして~新艦娘はやくきて~」と泣き叫んでいるまともな艦これユーザーのために俺はアズレンをオススメすると「もうイベントやるのか!」「キャラがかわいい!」「きた!新キャラきた!」「ロストや札といったクソ仕様がない!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった艦これ運営と濃厚な艦豚はアワレにも艦これ擁護の役目を果たせず艦これユーザーは激減していた
艦豚が「これで勝ったと思うなよ・・・」とアズレン叩きをしてきたが「もう(アズレンの圧倒的勝利で)勝負ついてるから」というと更に発狂したのでアズレン叩いても艦これはよくならないと正論を言ったらぐうの音もでなくなっていた
アズレンを上げたくてあげるんじゃない上がってしまうのがアズレン
アズレンが艦これより面白いのは当然に決まっている
ユーザーを楽しませる努力をしているアズレンが悔しさマシマシリアイベばかりでまともにゲーム運営をしない艦これより面白くないはずが無い
プレイ期間:1年以上2020/03/14
ささん
ほんとバカ
ゲームシステムはバカだし
そのゲームをつくってる連中もバカ
そしてその連中のトップもバカ
ほんとバカばっかで笑えてくるw
低脳の手掛けるゲームは所詮こんなもの
艦これはもっと他のイカレた連中が手掛けるべきだった
なんなら今からでも遅くない
とっとと頭のイカしたぶっ飛んだ野郎に艦これをプロデュースさせちゃくれねえだろうかバカ
それ程までに今の艦これのゲームシステムはバカなんだよバカ!
運営の仕事は提督をいちいちイラつかせるもんじゃねえだろバカ野郎
1-5の最初のマスを何とかしろよバカ
ほんとくだらねぇ
ここのマスだけはマジで本当に運営がバカだと確信できた
おいバカ運営、ここのマスをなんとかするまでずっと☆1だからなw
バーカw
プレイ期間:1年以上2015/11/06
東☆武さん
今回のイベントもひどいものだった。
こちらの攻撃が外れるように工夫が凝らされて
突破ができない。
そのくせ敵のAIはとても優秀なので、こちらの艦隊の
どこを潰せばいいかよく分かってらっしゃる。
味方のAIは、行動不能になってる空母とかを狙って、
しかもミスするし。
こんなの理不尽以外の何者でもない。そして、
運営側は「突破率」というまやかしのデータを見せて
「どうだ。これだけの率で突破してるんだから、
突破できない奴らが悪いんだ。まいったか!!」
と言わんばかり。一体何人がその突破までに幾千もの
苦労を乗り越えてきて、理不尽に立ち向かっていたか。
そして、相変わらず高難易度での突破ができないから、と
何人の人が涙をのんで難易度を落としたか。
それを一切合切無視してこのデータを見せてくるのだ。
運営は腐ってる。運営「さえ」良くなればこのゲームは
復活するはずだが、それも無理だろう。
DMM側にも「何かしら指導を入れるべき」と抗議したが、
「しました」という報告だけ来て、実際にやってるかどうかは
疑問しかない。
もはや社会人としての感覚を、いや、人間としての感覚を
失ってしまったんでしょうね。艦これ運営は。
プレイ期間:1年以上2019/09/16
山だ川ださん
まず、運ゲーだから自分の運悪くてキレるやつはさっさと艦これ諦めろ。
ぶっちゃけ課金はする必要ない、欲しい艦娘いても課金したところで大した助けにはならない、積み重ねられるものを重ねあげ、最後は運
時間を気長に持って、ゆっくりプレイすれば課金とかいらない。無課金でイベント攻略とか余裕だわw
イベントについては4回でもなかなか多い、備蓄とか育てたりすること考えると次のイベントまでには意外と時間は無い。
それに最近は小さめの秋刀魚イベントとかいろいろ挟んでくるから大変。そこらへんのゲームとはプレイスタイル自体が違う。
そしてあの凶悪な編成を地道な努力の積み重ねと試行回数と運で突破したときの喜びは半端ではない。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
今やってるイベントのE4で荒れてるんですかね
女神や補強増設で大分楽になるそうで(逆にこれらに課金しないと地獄)
推されてるゲームは艦これ好きだけどオレだったらこうするぜ!な感じで作られてるんだとか
(中国人「できらあっ!」な感じでゲーム作っちゃう勢い果敢さはすごい)
おそらく艦これよりもユーザーフレンドリーなんでしょうな
面白いゲームは二の次でいかに課金させるかが業界のスタンダードとはいえ
程ほどにしてもらわないと、ついていけないですよと
プレイ期間:1年以上2016/11/25
自作自演乙さん
このゲームが最初やたら「非課金」要素を売りにして、最終的に「廃課金」へ誘導したように、同じ事をしても誰も騙されない。
最近のレビューを見ると、「オリジナル」や「他国からの罵倒」を利用して、最終的に「艦これ」に再度誘導したいんでしょ?
「嫌なら辞めろ」も辞めて行く事に対して、その言葉を吐く事で「復帰」に誘導したい、若しくはその言葉で辞めたのだという「幻想」に浸りたい。
もう哀れ。
自作自演するにしても、wikiや公式掲示板で使ってる特徴を隠蔽しないと誰もが気付く。既にそういう前歴があるのだから、疑われて当然。これで騙されると思っているなら、一度頭冷やして読み直してみるといい。不自然だよ。
プレイ期間:1週間未満2018/02/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!