最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今の艦これは星一ですですが底だからこそ
頭おかしいさん
今の艦これは最悪です。良くて星一です
ですがだからこそ改良点も見えてきます。
戦闘開始前に具体的方針。命令ですね
雑魚を散らせ。攻撃を潰せ。夜戦マスの敵の攻撃を
封じるために上から狙え。そしてボス撃破の為のボスを狙え。
そして改2の見直し空母にカタパルトいや違うね。
カタパルトの常備追加ボーキ1万くらいでカタパルトを製造可能にして
戦闘詳報とかまあ武蔵だからねとそういう納得できる特別な存在だけに
駆逐艦に戦闘詳報は違うだろうよ。愚痴になりますが改2の追加を何で
喜べないか?今度は何を要求される何を奪われる?
何で軽巡にゴトラランドにカタパルトですか?嫁を完成させるには運営のご機嫌次第で
自分が現役の時は四つでした。伊勢。日向。赤城。翔鶴の四人です
特に瑞鶴と翔鶴は最優先そして伊勢と日向も必須です。
詰まり運営が少し調整して提督がプレイヤーが少し介入出来るだけで
ガラリと変わるのです。しかし其れをしない運営に自分でイベントの
難易度を年々ハードルを上げる艦これに新人さんは付いていけません。
新人になろうという提督の方々には例えばセキロウのような
プレイヤーの熱意に応えてくれるゲームをお勧めします。
乱文失礼しました
プレイ期間:1年以上2020/08/21
他のレビューもチェックしよう!
魑魅魍魎さん
逃げるな!なりすましさせろ!ですねわかります
自分が楽出来ないから無駄なバランス(笑)
運を言い訳にするしか出来ないとそうなんだろうね
噂では駆逐9なんて縛り動画まであったそうですが
彼らに比べたら普通にクリアするだけなら…
クリアだけなら準備不足や編成でミスしない限り自然回復で足りる
よって難易度に不満はないから☆5
ランカー装備とかジュウコンとか要りませんし平均レベル上げて毎日改修するだけ
まあ言い訳しか出来ない奴には無理だろうが(笑)
>>暇潰し=鮮人 ハッキリわかんだね。
こういった頭の弱い輩が蔓延してる以上☆1は揺るがないね~
鮮人臭いお前のような奴がいる限り俺の☆5も不変
プレイ期間:1年以上2015/11/03
艦豚さん
アンチが低評価したから、本当は面白くないけど星5にしますって・・・アンチを馬鹿にしてる信者も大概だと思いますが。
ゲーム内容は散々言われてますが、運の要素が非常に強いです。運の要素を極力減らすように努力しても運要素は付きまといます。そのためにレベリングなどの作業が報われないと感じる場面が多々あるのが事実だと思います。
所詮ゲームなので、運要素の部分を許容できる人は楽しめると思います。作業した分の見返りを強く求めるような人には向いてないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/04
簡悔は時代遅れさん
病で苦しむ患者が安楽死を望んでるのに、無理やり点滴で延命してるようなもんだよ
このゲームは今となっては何の取り柄もないのに強引に続けて引き延ばしてるだけ
生憎だが時代遅れなんだよ。だって全くゲームシステム改善してないんでしょ?
未だに短冊プルプルだけなんだろ?キラ付けしても大破されるんだろ?
キラ付けしても支援来ない時あるんだろ?任務が自動じゃないんだろ?
イベントの度にゴミックなんか入れるんだろ?
一つのイベント海域に複数のゲージ用意するんだろ?その割に報酬はショボいんだろ?
敵は強いんだろ?特攻持ちが必要なんだろ?
こんなんじゃ商品になんないよ~(棒読み)田中謙介は商売の勉強をやり直せば?
プレイ期間:1年以上2020/10/06
りらはんたーさん
いいか!
艦これは選ばれた者
そう甲クリアかランカーがやるゲームなのだ!
甲持ちランカーは軍神の域に達してるんだぞ?
俺様もランカーだからな!
お前等ゴミとは違うんだよ!
艦これは神の域に達している究極のゲームだ!
艦これをやると愛国心が養える!
アズレンに裏切った奴は人間辞めろ日本人失格!
アズレンと艦これ一緒にやってる奴もだ!
艦これ舐めてんじゃねーゾ?
お前等みたいなのが田中謙介の作った艦これを駄目にしちょるんじゃ!
能書きだけは一丁前の分際で艦これ語るな!
弱肉強食だ!雑魚は消えてもらおう!
てめぃらの腐った根性を叩き直してやる!
俺たちは艦娘と戦ってんだ!
それをわからないアホは辞めろ!
丙とか生きてて恥ずかしくないの?
丁?お前人間辞めろ今すぐ!
もうアズレンとやらも放置が目立ってきてるからな
ブームは去ってやがんの
結局は艦これが勝つんだよ
最後に勝つのは艦これ!
裏切り者には裁きの光を!
文句あるならいつでもかかってこい!
プレイ期間:1年以上2018/05/15
おなら棲姫さん
何が面白いのか1ミクロンも理解できないゲーム。
というかゲームではない、全てが運だけのじゃんけんと同じである。
じゃんけんのために毎日時間をかけて資源をため、時間をかけてじゃんけんの腕を磨く。
こんなばかばかしいことに時間を費やしている提督()の気がしれない。
プレイ期間:1週間未満2016/09/01
なぜこれを放置していさん
・戦闘中に全く指示ができない
・HP回復ができない
・奥義技がない
・スキルもない
・味方側のSDキャラすらない(トリミングされた短冊が並ぶだけ)
・敵の3D型立ち絵もない
・かっこいい攻撃エフェクトもない
・倍速モードがない
・フレンド機能がなくユニットの貸し借りができない
・マルチバトル機能がなくボスに苦戦していても救援ができない
・イベント復刻がない
・ログインボーナスがない
【金のかかる要素が多い】
・10隻ごとのキャラ枠拡張・・・1000円
・プリセット1つ追加ごとに・・・1000円
・レベルキャップ解放(1隻)・・・700円
・女神(復活アイテム)・・・500円
・増設スロット(1隻)・・・500円
・武器強化のネジ(10本)・・・700円
プレイ期間:1年以上2017/07/31
古今さん
社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。
やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。
ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に弱いキャラが下剋上するなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。
また、イベントの完走のためには戦うごとに消費される「資源」を貯める必要があり、無課金で行うのであれば毎日コツコツ地味に蓄積していく事が必要です。ここが合わない人はこのゲーム自体と合わないのではないでしょうか。
悪い点を言うのであれば、任務や装備のUI面。半ば試行回数で殴るゲームであるならUIの不便さを少しでも軽減してほしいとは思います。そこは他の優れているゲームから取り入れてほしいですね。
個人的には「運ゲー」の部分はあまり気になりません。レアリティ最大の強キャラがいなくても最終海域まで突破できていますし。(楽になるのは事実です)
気になったら一度やってみるのもいいのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/04/22
ドラムカン・スミスさん
今回2015年夏のイベント【反撃!第二次SN作戦】により多くの人が愚痴や鬱憤をこのレビューに込めているようですが、艦これは運要素の強いすごろくのようなゲームです。
戦略性が高くないからこそ軍事的な事に詳しく無くても、少々考えれば〝誰でも可能性のあるゲーム〟です。
運ゲーですらない、と言われる事もありますが運に絶対という要素は無いから運なのです。
海域を攻略する為に試行錯誤を繰り返しながら編成を変えて戦うのも艦これの楽しみで、それを怠って古参プレイヤーの編成を鵜呑みにし、特定の艦娘がいないと勝てないからクソゲーというのは違うと思います。そんな事を言っていたら自分に合っていないジャンルのゲーム全てがその人にとってクソゲーとなるだけです。
確かにコレクションを謳っているのに以前のイベントの報酬艦娘には手に入らない艦娘もいますが、性能を考えれば仕方がない所もあります。イベント海域ドロップでなく報酬艦として復活しても良いとは思います。(それ相応の難度になるとは思いますが。)
通常攻略とは違ってイベントはさらに多くの資材と時間を浪費しやすいお祭りの様なものです。でもそれは以前からそういうもので、今更変わるものではありません。艦娘のレベルがある程度高くないと苦戦するでしょうが、最低難易度の丙なら50~60もあれば十分です。様々な種類の艦娘を揃え、レベルを上げておく事になりますが現在実装されている中で手に入らない機種艦はほぼ存在しません。(春イベでそれを実感した私は軽巡の天龍龍田ばかり育てていたのを止めて、空母系も育てる事にしました。)
イベントが始まっていても長距離遠征で備蓄したり、通常海域でレベルをあげたり、毎日の任務をこなしたり、いつもと同じです。
艦これは時間を沢山使うと言われますが社会人でも時間を有効に使えばプレイに支障はありません。(出勤前に遠征に出す、大破修理に出す等。)
社会人に優しくない、という人は本当に社会人なのでしょうか?
私は一般的な勤務時間の会社員ですが、残業して帰ってくると21時過ぎる事もあります。
私としては社会人にも優しいゲームだと思います。
長くなりましたが艦これは自分のペースでプレイ出来るゲームです。
時間を有効に使う努力をしなければ何も楽しめないのは艦これだけに限りませんよ。
プレイ期間:半年2015/09/05
おいもさん
完全・完璧を求めたら、そりゃあつらいことになって当たり前ですよね。
まあ、最近では課金で簡単に達成できるゲームがあるようですがww
艦これは課金で達成するゲームじゃありません。
地道な作業を繰り返し、何回も何回もトライして勝つゲームです。
それを運ゲーと呼ぶ人がいるようですが、
課金で勝つゲームよりかは全然こっちのが楽しめますね。
それにぶっちゃけ、完全・完璧を求めないのなら、
そんなにつらい運ゲーじゃないですよ。
ガチ運ゲーになるのは、それだけのコンテンツに挑戦するときです。
けれども、ヌルゲーじゃあないですね。
今回のイベントでも初心者がいきなり完全クリアできる!
なんてことは、まず、できないような感じでしたが、
E2でプリンツオイゲンを狙えたり、E1で潜水艦集めができました。
初心者は無理に完全クリアを狙うより、
こういったことに挑戦した方がはるかに有意義です。
全キャラ集めたい!最強装備を手に入れたい!
最高難易度クリアしたい!全任務完全クリアしたい!
気持ちはわかるけどさ、そういうことを達成するのって
つらくて当たり前だよね。
そこに文句を言ってもしょうがないだろうよ。
こういうことは達成するのが難しいからこそ、
目標とかやりがいが出てくるものでしょ?
それに羅針盤とかの任務がイヤなら、スルーすればいいだけ。
俺だって嫌な任務は無視してるよ。
よくわからんが、低評価の人たちはやらなくていいことや
難しくて当たり前なことに、無理やり挑戦して自滅して、
ただ文句を言っているだけにすぎない気がする。
それって、自分が悪いんじゃないの?
プレイ期間:1年以上2017/07/28
金剛ちゃんは可愛いさん
色々とやっているけど、何よりもまず、運営が良い。他のオンラインゲームを
やってれば、絶対に(いや、98%ぐらいにしておこう)艦これの運営は良いと思います。このまま、良い運営でいてほしいぐらいですが、逆を言えば、そんな運営だからこそ
やっている人達もいると思うので、今後に一抹の不安はあります。
システム的に不満な点はあると思います。が、下手に作り込んで重たくなって
遊べなくなるぐらいなら、今のままでも十分。それに、恐らくですが、今後のアプデで、
徐々にUIは改善されていくと思います。現在、何か便利機能をつけても、同接の
都合上、重たくなる要因になりかねませんし。
あと、戦艦の金剛4姉妹が出てくるまでは、つまらん、面白くない。すぐに止める、とか
堂々と言っていた人が、今では艦これにはまって、もっと資材が欲しいとか、次の旗艦は誰にしようとか、イベントマップの攻略方法は~とか言ってたりして、面白かった。
最初は、アキバ系だの、萌え豚だのと想うコトはあっても、戦艦が開発、もしくは欲しいなって思える状況になってくる頃には楽しくなっていると思います。
逆に、そこまで到達しても面白く感じないのであれば、残念ながら肌に合わなかった、
という結論を出せると思います。
本当に無料で遊べて、課金したくなるゲームですが、とりあえず二週間ほど
やってみてはいかがでしょうか? 運営が心配になるほどがんばったおかげで、
ピークタイムでも、かなり安定して遊べるようになってきてます(人によっては、
相変わらずログインオンラインですが)。
あと、F5など、リロードはしちゃいけません。繋がらないからと連打したら、
アカウント停止です。あと、注意書きはよく読みましょう。運営の連絡用掲示板には
ユーザーが書き込んではいけないのに、繋がらないと文句を書き込んでいますが、
そんな事はしないでください。迷惑です。
☆4なのは、今後追加されていくキャラにはついていあるあであろう、旗艦時の
秘書艦ボイスが、初期艦むすにはついていない事。金剛ちゃんの時報が欲しい。
ぜかましの時報が欲しい……orz
プレイ期間:3ヶ月2013/08/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
